X



【批判】ポプテピピックをアニメ監督が酷評「やっただけ感凄い」「もっと面白くできるだろうに放棄?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

2018年1月7日から放送をスタートさせたアニメ作品「ポプテピピック」。

あまりにもカオスすぎて意味不明な点が多い漫画が原作で、その漫画に負けないくらい意味不明な出来に仕上がり、「面白いのだが何が面白いのか説明できない」との声も出ている。

・ハッキリと「好きじゃない」
しかし酷評している人も少なくなく、アニメーターでありアニメーション監督としても活躍している げそいくお氏 はハッキリと「好きじゃない」とTwitterに書き込みしている。以下は、げそいくお氏のTwitterコメントである。

・げそいくお氏のコメント
「もっと攻めれるし面白くできるだろうに放棄してるのでは? 感が本当に好きじゃないですね やっただけ感がすごい しかもそれをやってるじゃなくてやらせてる感だから制作側としては凄い好きじゃない 好きじゃない」

「クソって言葉すらも褒め言葉らしいですね また僕を鬱にしてくれる作品が増えたので頭抱えてます」

・クソでも好きだから文句言いつつ毎週見てしまう
賛否両論すぎるアニメ版のポプテピピックだが、皆さんは視聴しただろうか? もしすでに観たのであれば、どのような評価を与えろだろうか?

この件に関してポプテピピック好きに話を聞いたところ、「クソでも好きだから文句言いつつ毎週見てしまうだろうな」と話していた。

アニメ本編と全文は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/01/08/pop-team-epic-anime-gesoikuo/
http://hoshiiro.jp/img/story/img_01_06.png
http://hoshiiro.jp/img/story/img_01_09.png
http://hoshiiro.jp/img/story/img_01_08.png
0261名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:26:17.91ID:VN+KasLc0
まあ初回でかます手法はたまにあるんであれだが、おもしろくはなかった。放送事故を演出でやってやった的な。
0263名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:26:57.08ID:Z8bnC+Qi0
これを見たのが14歳のときの俺だったら
友達にお薦めしまくってたかもしれない
0264名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:32:30.92ID:5QepIVD/0
あれがポプテピてもんでしょ
馬鹿馬鹿しくて観る人が !? てなるような
ただしあの内容のままBlu-rayとか絶対に買わないけどw
0265名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:38:43.77ID:oq31CexQ0
パロディネタがどうとか言われてもさっぱり判らんかったがタダで観てるんだから文句は言わない
とりあえず2回目は観るCCさくらよりは楽しみ( ・ω・)
0268名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:52:23.70ID:fLMot1340
>>52
もし全部再放送ネタやるとなると
ブルーレイって副音声何トラック
入るんだっけみたいなこと考えてしまった

一枚で映像15分だけじゃビジネス的には
アウトやろなあ
0269名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:53:02.21ID:3ZnZWxD70
どう?すごいクソでしょ?
みたいな雰囲気出してて薄ら寒いアニメだった
0270名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:01:47.85ID:vqqbmxFX0
15分過ぎてまたオープニングが始まり
あれ?いつ再生し直したっけ???と思ったら
声だけ違う奴だったのはたまげたわ

いや、それ以前に謎のオープニングも
別のアニメが録画されてる???と思ったし
0275名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:17:45.65ID:pN751I7C0
原作の前評判が良かったから見たけど、やった事は面白いが話はつまらないんだなと思った
原作はまた違う作風なのか?
0276名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:23:31.73ID:pN751I7C0
>>236
江原正士って二ヶ国語っていう番組で子供やおばさんの声も演じ分けてたから本気出せば違和感なくできるだろうけどね
0277名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:25:14.36ID:oNhN+9kt0
ラッスンゴレライと同じでおっさんの俺には理解不能。ナウでヤングな人には面白いんだろう。
0279名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:53.53ID:MEnB7+000
録画してあったけど5分で観るのやめて消した
連ドラ予約も止めた!
0280名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:29:22.42ID:XdWo+Dgz0
サツキがトトロの声やってたのは面白かった
0281名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:33:05.86ID:/Y3kQxy70
>>277
いや君が生まれる前からある古典的な手法とジャンルだと思うが?
0283名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:51:44.54ID:KQ0qToBM0
>>5
これ
0284名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:59:59.73ID:XTUg+C6I0
開始2分は面白かった5分でもういいやとなった
0287名無しさん@涙目です。(佐賀県) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:04:00.12ID:zOoxwztn0
あの原作をアニメでおもしろくするのって無理だろ
5分の糞アニメみたいにテキトーにつくりゃいいのにな
まあしいて言えば後半は解説動画にすればよかったが地上波じゃ無理か
こういう作り方だしBDで伏せ字解説がつくかもね
0288名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:05:20.61ID:W1eAazNm0
まあ5分くらいならいけたかもしれんが
あれをフルで見るのは無理
0289名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:09:50.12ID:3viNeIKa0
他のアニメ作品で同じ手法をやったら、間違いなく偉い人にぶっ飛ばされるレベル。
0290名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:10:04.54ID:To+M99FD0
お前ら勘違いしてねぇか?
原作からしてたまに面白いかなっていうのがあるだけで基本つまんねー漫画だから。
正直まだアニメのほうが見れるよ。
あいまいみーなんかも同じだな。
原作ロクに見てない奴がこの原作は面白いんだって勘違いして期待度高めて見て肩透かし食らった気になってんの。
0291名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:13:51.84ID:/Y3kQxy70
ここはとりあえずなんでも叩くのな
0292名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:15:53.40ID:ODSstHdV0
酔って音声消して画面だけ眺めてたが、よく分からなかったな。
0294名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:17:30.04ID:EEhhNZ4u0
>>291
いやこれは単純に糞アニメだし
0295名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:18:04.79ID:GGtdTXSq0
これ、何が面白いの?
0299名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:31.07ID:3PK3vbdC0
希望通りなんだよな
https://pbs.twimg.com/media/DS3rE_0U0AA4tUZ.jpg

ほかのアニメや漫画のパロディやらかすのも芸風だし
あとは竹書房の社屋殴り

OPのあれはセカンドシーズンの導入そのまま

AC部が蛇足なだけで原作を活かした、いい作りだろ
逆に原作のクソさを活かしてクソという長所をどう面白くできるんだろ
0300名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:32:25.67ID:CTGlOxQj0
まあ当然の反応だわな
でも俺3回見ちゃった
0301名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:32:43.56ID:ZBE6XCHF0
ひどかったね
0304名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:42:50.97ID:xefafQ0F0
糞すぎて切れないわ
0305名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:43:43.51ID:AABTT55D0
全てがプロレスなので話題にしたら負けのアニメ
0306名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:45:48.37ID:xefafQ0F0
>>277
ウゴウゴルーガを欠かさず見てたおっさんなら楽しめると思うんだが
0308名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:51:29.03ID:yM3NIfwu0
もっと面白く出来る作品なんか今まで山ほどある
原作が良かったのに潰された作品なんて星の数ほど見てきた
いつからアニメは批判ばかりで楽しめないものになったのか
0309名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:12:58.79ID:Tn+Oryx+O
批判は何も産まれない。それどころか、ファンにとって大切な思い出を、ぶち壊すということを。(´;ω;`)
0311名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:18:01.76ID:Y7FJ3R120
>>309
おそ松さんのアニメ化は原作通りにしないで壊していったほうが、赤塚不二夫の作風に近かったわけだからな。

ナンセンスギャグ漫画のアニメ化は狂ってて善しだわ。
0313名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:20:48.43ID:g0EIwJqx0
>>299
原作に忠実だったのか
0314名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:23:43.28ID:jNrCk2800
> その漫画に負けないくらい意味不明な出来に仕上がり、「面白いのだが何が面白いのか説明できない」
この感覚は本当だわ
面白いのか面白くないのかまだ俺の中でも判断できない
0317名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:27:37.83ID:q7PZIgrS0
>>302
ほぼ全部見とるやんけ!
って突っ込んでほしいのかい?
0318名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:28:35.68ID:GztM/osj0
はいクソーこのアニメクソー
0319!omikuji!dama(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:30:25.15ID:T1q+Vn460
ぶくぶやったな!アニメ化おめでとう!( ;∀;)
0320名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:33:18.44ID:EJNVYGeB0
>>315
これが面白いんか・・・・?
0321名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:33:32.86ID:0k3HP1h60
学者じゃないんだから糞を考察しても仕方ない
0322名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:34:51.04ID:vO/v4voB0
ちょっとみてみたがヤンキーハムスターのような短くテンポよくやる系統の原作だろこれ
0324名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:35:02.65ID:BXYaZZIS0
これ見るたびやる夫思い出す
0325名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:35:42.54ID:W5KtN6CB0
レイズナーのパロとか、年寄り向けかよ。
0326名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:36:15.92ID:MGR4rTEN0
>>311
おそ松さんといえば原作のすまねぇおそ松さんうまるちゃん覇権争いしたかったってメタネタすき
0327名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:38:06.79ID:TZnCZ/RS0
おもしろいつまらないで表現するよりクソって言葉がふさわしいと思った
0328!omikuji!dama(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:39:55.92ID:T1q+Vn460
これやラーメン小泉さんは5分アニメのほうが良かったと思う
0330!omikuji!dama(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:43:27.11ID:T1q+Vn460
あべまで見てたが、このあとにやったポンコツクエストが面白いのなんのって
0331名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:43:42.22ID:EjmtlA3m0
レッツぬぷぬぷのアニメ思い出した
0334名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:08:13.37ID:KP6V2bex0
>>320
ゆるキャラ崩れが毒を吐いたりニッチなネタを扱うだけで面白い、という
中学生みたいな瑞々しい感性の持ち主にはウケている模様w
0336名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:20:53.35ID:2oxgBUAj0
>>6
後半は南とタッちゃんだったろ
0337名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:25:22.90ID:2iI11tgC0
次回は全部山寺でよくね?
0338名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:26:07.76ID:A2CY8E4u0
ギャグマンガのアニメ化って、自分の考えてたテンポと違うと
もうダメな感じ 人それぞれだろうけど
0339名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:27:20.58ID:hi3LrRh60
キルミーベイベーと日常がいかによくできてたか実感させられた
0345名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:39:27.26ID:aXj7N9s40
これまだ一本目じゃん
ダンディとかおそ松とかもいろいろやってたけど
こういうのってトータルで見ないと
わかんないんじゃないかな
2話で切ったとかいう人がいる中
一発目にこれやったってのは勇気あるなあと思うけど
0347名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:44:25.47ID:7QW/N6vq0
どうして5分アニメ枠じゃないんだよ
気でもくるったか
0348名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:44:43.98ID:hi3LrRh60
>>345
無理だと思う


須藤孝太郎

ポプテピピック (2018)<TV> Anime 企画・プロデュース ?
亜人 第2クール (2016)<TV> Anime プロデューサー ?
この美術部には問題がある! (2016)<TV> Anime プロデューサー ?
亜人 (2016)<TV> Anime プロデューサー ?
蒼穹のファフナー EXODUS (第2クール) (2015)<TV> Anime プロデューサー ?
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 (2015)<TV> Anime プロデューサー ?
蒼穹のファフナー EXODUS (2015)<TV> Anime プロデューサー ?
劇場アニメ3部作 第1部『亜人 -衝動-』 (2015) Anime プロデューサー ?
生徒会役員共* (2014)<TV> Anime プロデューサー ?
ゴールデンタイム (2013)<TV> Anime プロデューサー ?
波打際のむろみさん (2013)<TV> Anime プロデューサー

http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=915391
0351名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:55:26.71ID:YVaRiTxP0
次回は再々放送と再々々放送だったりして
0352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:55:47.29ID:4D2BGDJt0
下ネタは良かったが、むろみさんのあのゴミアニメ作った奴か
作者の地元で駅前に横断幕張って一般家庭に大々的に宣伝しといて、本編では乳首勃起させた人魚に5分間くらいひたすら喘がせたり、視聴者の茶の間事情を全く考えてないゴミみたいな監督だった
0353名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:00:20.48ID:hi3LrRh60
エンドレスエイトは作画と演出違いの妙を楽しめるから好きだけどなあ
むしろアレだけBOX売りしてくれよ
0357名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:36.93ID:nlfhRfU/0
レコーダで録ったら、それぞれのコーナーパートで
チャプタが切ってあるという恐ろしい作り。

それぞれの作監が持ち寄った作品の集合体
トリビュートアルバムの様な態って事か
0361名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:02:50.29ID:ujUDOukm0
>>360
あれはネットで見るから面白いのであってまだテレビで満足に放送できるレベルではないのが分かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況