----------------------------------
 普天間基地は地権者利権の巣窟
----------------------------------

地代総額 : 918億円/年
地権者総世帯数 :4 万3025戸
受取地代100万円未満 : 2万3339戸(54%)
〃 100万円以上200万円未満 : 8969戸(21%)
〃 200万円以上500万円未満 : 7339戸(17%)
〃 500万円以上 : 3378戸(8%)

この普天間基地の地代918億円は死に金なのです。

農地借地料の全国平均は1反(10a)当たり1万5千円/年だそうです。
ところが普天間基地の場合1反当たり198万円/年なのです。


この農地で米を作った場合、米の収穫量は1反当たり7〜8俵(1俵は60Kg)、
農協の買い取り価格は1俵あたり14000円ぐらい。

汗水たらして稲作農地から捻出できるお金は、1反当たり高々11万円位です。

地権者はこのシミュレーションによる稲作の18倍もの利益を土地の
借地料だけで得ている計算になります。

反対している住人は環境問題だとか違法工事だとか言っているけれど、
この泡銭が無くなる事が嫌なだけなのです。

どうしても反対するなら、農地借地料の全国平均に合わせれば、地代総額
は7億円/年に抑える事ができます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)