X



「君の名は。」視聴率17・4% シンゴシラ15.2%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/04(木) 09:19:30.56ID:khHNhwqp0●?2BP(8000)

社会現象を巻き起こし、
2016年に大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」(監督新海誠)
が3日午後9時からテレビ朝日で地上波初放送され、
平均視聴率は17・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。

昨年3月4月に地上波初放送された
ディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」は19・7%、
昨年11月12日に地上波初放送された映画
「シン・ゴジラ」は15・2%。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000075-spnannex-ent
0515名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/05(金) 12:19:50.42ID:l+zZiA+U0
>>512
公衆電話てなんなん?
0516名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/05(金) 12:27:08.24ID:6iABZYt60
君の名は。は所々に入ってくる歌を早めにすり替えた方がいいな
キモくて聴いてられん…
0517名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/05(金) 12:36:40.67ID:6iABZYt60
君の名は。で疑問に思ったのは、相手の名前覚えてるうちに紙に書いとけよ
なんで身体に書いてんだ?
もう一つ言うなら、周りの仲間に相手の名前一回でも言ってなかったのか?言ってたら周りが覚えてるだろ?何で知らないふりしてんだ?
0522名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/05(金) 13:50:39.37ID:Jh1engqX0
記憶喪失は時間軸ねじ曲げに対する揺り返しみたいなのでいいんじゃないかと

そもそも未来からの過去改変は成功してしまうと
その先の未来時点では過去を改変する必要がなくなるため行われなくなる
と親を殺さなくてもパラドックスは含んでるわけです
ドラゴンボールでは
そりゃ別軸になっちゃったけど出発点は変わんないんだよね
で解決したところですね

君の名は。での成功すなわち実施不要パラドックス解決方法としての
すべての 未来から過去への介入 の記憶と記録がなくなるため
実際はやったんだけどやってない感じになる
というのは
道は違えど出発点と目的地は同じ
というセワシ理論の解釈としてなかなかおもしろく
(成功すなわち実施不要なのでしずかの結婚前夜において
未来のそのまた未来のドラえもんはいない)
さらにそれらのクッソめんどくっせえエスエフを叩きのめす
「「君の名前は。」」
がみなの心を打つのです

そんなの常識じゃん当たり前じゃん観てればわかるじゃん
なんでしょうか。観てないんでわかりませんが
0525名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/05(金) 14:11:50.19ID:Jh1engqX0
ドラえもん、お前……消えるのか

消えるんじゃない。忘れるだけさ
忘れたものは思い出すこともできるんだ
0529名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/01/05(金) 20:07:47.49ID:sY6Q4ElS0
ラストシーンがなんか微妙だった
もっと切ない方がいい
0530名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/05(金) 20:23:40.65ID:x8s/Dzca0
低いな
0533名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/05(金) 20:35:44.78ID:VOrFxu94O
今日の魔女宅がこれより取ったらどうなるんかな
0534名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PT]
垢版 |
2018/01/05(金) 20:52:53.96ID:4GbRR+im0
賞が取れないのはおかしい!ってこのアニメ好きな人が一時期騒いでたけど、観て分かったわ
マイケルベイが賞取れる世界だったら君の名も賞取れたかもね
0535名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/01/05(金) 20:58:11.49ID:Ruw5uDV80
入れ替わり能力なら体ごと替われるCore2Duoのたかしの方が上を行くからな
0536名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/01/05(金) 21:31:06.03ID:14wg7OO/0
シンゴシラ?
0537名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/01/05(金) 23:11:11.37ID:4dOVt8620
「シン・ゴジラ」よりよかった。
10代の若者が自分の愛する人のために
一生懸命になる姿を描いた作品はいいものだ。
ただ残念なのは、もうこういう映画でウルウルできない
自分に老化を感じた。
0538名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/01/05(金) 23:17:09.83ID:zB6TU7LO0
>>1
ここ数年の、

異世界転生モノパンデミック
ハロウィンパンデミック、
君の名は。パンデミック

ここらは、江戸幕府崩壊直前の、
ええじゃないか!と同じ。
現実逃避、社会不安と、
殺伐さが極まりつつある。

自民党、自公政権は、マジで、
>>1社会不安誘発と大規模テロ、
大量殺人誘発の、プロだな

元祖アベノミクスな、高度経済成長ノミクス。
首都圏国電同時多発暴動、
西成、山谷暴動、ウヨテロ、サヨテロ多発。
オイルショックで急停止な狂乱物価を招く。

自民党ショウワノミクス巨大バブル狂乱と、
その破綻。

足立区女子高生コンクリ詰め殺人、
愛知県アベック拉致監禁殺人
宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人。

湾岸危機関連石油価格上昇、総量規制での
緊縮財政。
西成暴動で最大の第22次西成暴動。
新進党に政権交代。

ショウワノミクス巨大バブル崩壊での
総量規制、出口戦略、構造改革に逆キレした
闇社会の、
銀行家、企業幹部連続暗殺事件、
オウム真理教テロ事件。
0539名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/01/05(金) 23:18:52.55ID:zB6TU7LO0
>>538つづき

ここ数年の、

異世界転生モノパンデミック
ハロウィンパンデミック、
>>1君の名は。パンデミック

ここらは、江戸幕府崩壊直前の、
ええじゃないか!と同じ。
現実逃避、社会不安と、殺伐さが極まりつつある。


自民党、自公政権は、マジで、社会不安誘発と大規模テロ、大量殺人誘発の、プロだなw

自公コイズミノミクス 
いざなみ景気バブル風味は、
リーマンショックでまきぞえ恐慌。

秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤の乱での大量殺人。
大阪ビデオボックス放火で14人焼殺
西成暴動再発、曰比谷大派遣村、民主党へ
政権交代

>>1自公アベノミクスは、重税とインフレ傾向
でスタグフレーション気味。

さいたま 山口、淡路島、座間、相模原、
川崎、横浜での大量殺人連発。
富岡八幡宮 日本刀3人斬殺事件
日経新聞本社で、放火自殺爆破事件
0540名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2018/01/05(金) 23:20:09.99ID:f2s+r3Dg0
3年も時間ずれてたら

普通スマホみてたら気付くと思うんだけど
0541名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/01/05(金) 23:34:27.07ID:RHIQJCj/0
>>515
多分、コンビニとかのFree Wi-Fiだと思うよ。
0544名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/01/06(土) 00:03:52.74ID:EGQBgMb60
視聴率ってそんな大事か?
船が遭難して世界中の乗客に飛び込むように説得するとき
日本人は「皆、飛び込んでますよ」って言えば飛び込むって話知ってるか

ダサすぎねぇ?
0547名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:47.00ID:EGQBgMb60
>>546
そんな俗っぽい話じゃねーんだけどな・・
己が観て面白いって思えばそれで良いし合わない思うなら観なきゃいい
視聴率○%あるからどうとか一個人にはどうでもええ事だろ
0548名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:27.55ID:zgiAXV6J0
そうだね

138 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[LK] :2018/01/04(木) 04:52:38.53 ID:WSXLXiUu0
紅白の視聴率越えてても不思議じゃない
そのくらい完成度高かった
0550名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 03:14:04.34ID:Lob3+4r80
>>267
映画作る能力は無いけどな
0551名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 03:31:18.63ID:qYA1vvPq0
>>481
夜中なのに声出して大笑いしてしまったwww
0552名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/06(土) 04:35:44.70ID:TIdMGSD+0
>>550
え?
0553名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:伊豆半島東方沖M4.1最大震度3】) [CN]
垢版 |
2018/01/06(土) 04:39:49.84ID:TIdMGSD+0
>>534
賞取りまくってるけどな
0554名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:伊豆半島東方沖M4.1最大震度3】) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 04:40:53.65ID:1aadLrOA0
今のご時世17%は驚異的だろ
0557名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/01/06(土) 06:28:10.64ID:bfhGJHdz0
688名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b775-jocT [218.221.74.127])2018/01/04(木) 00:54:28.84ID:M986VWi80
昨年のドクターX最終回の視聴率は25.3%
これは抜くだろ

714名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9fbd-ruB4 [219.174.58.117])2018/01/04(木) 08:02:43.25ID:N7affm6q0
寸止めだもんね、しかし20%台は乗ってもらいたいせめて24.9
あわよくば29.9



718名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-gEpS [49.97.104.122])2018/01/04(木) 09:25:45.04ID:LH0T5bTtd
今のテレビ視聴者は高齢者が中心だからアニメというだけで
毛嫌いする人多いよ
SNSであんだけ話題になればスポンサーは満足でしょう、17%でも

817名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 97bb-8bQF [116.58.163.224])2018/01/04(木) 21:04:06.69ID:f6/c0z/g0
視聴率なんて興行収入やDVDの売上と比較出来ないほど、実人気との関連性に乏しい数字
だいたいビデオリサーチの機械なんてガチで高齢者の家庭しか付いていないのでは?
それでゴジラに勝ったというのは大したものかもしれないが

114 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ef2a-Ogju)[sage] 投稿日:2018/01/05(金) 23:48:14.00 ID:ZUlnT62s0
視聴率なんてビデオリサーチと電通の為のものでしかないからね
地デジ化の時に全世帯から計測可能に出来たのに利権絡みでしなかった
未だにカビの生えた機材をたった6900世帯に設置して計測してんだから
0560名無しさん@涙目です。(秋田県) [EG]
垢版 |
2018/01/06(土) 06:55:06.71ID:ANC+XdfS0
>>553
何の賞?
0561名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/01/06(土) 06:59:46.50ID:L0kqrvQq0
見たけど何がいいのか分からない。
田舎の少年が無線ジャックとか何故できる。
0562名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2018/01/06(土) 08:05:07.40ID:1zwIfIA70
全然オモロく無いけんど。
0563名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/01/06(土) 08:29:23.80ID:O4+2e9QD0
>>441
スレタイだろw
0564名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/01/06(土) 08:33:36.03ID:O4+2e9QD0
シンゴジラや進撃に夢中になるやつも世の中にはいるわけで
0571名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 16:42:54.58ID:fdIVoObI0
13回目放送魔女の宅急便(2016年1月) 18.8%
初放送君の名は 17.4%

魔女の宅急便の勝利
0574名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 16:46:17.21ID:7ARW8xiY0
使い古しの宅急便に負けるとは
0575名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/06(土) 16:51:07.32ID:3NjJXXW50
>>570
そんなところしか目に入らないのか
お前自身に問題がある
0577名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 16:54:23.89ID:vwUANNXl0
>>495
お前が頭悪いんだよ入れ替わり中じゃなくても特定の出来事を思い出せなくなる歴史修正要素がある
老害の方が今の若者より頭の悪いことを自覚した方が良い
0579名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/01/06(土) 17:01:51.29ID:CNq0a72u0
評価[編集]
イギリス
以下の雑誌でいずれも星5の最高評価を得ている。
ガーディアン - 「目がくらむほどの“体いれかわりロマンス”。新海誠監督は日本アニメ界の新たなキングであるという評価を確立した」[174]
エンパイア - 「新海誠。この名前に慣れておくべきである。このクレイジーな世の中に少しでも正義があるなら、今後 数年の間に、日本アニメ界の偉人である宮崎駿と同等の評価を彼は得るだろう」[175]
デイリー・テレグラフ - 「笑ってしまうほど美しい」[176]
アメリカ
indieWire誌のデーヴィッド・アーリッヒが「新海誠のアニメはオスカー騒ぎを起こすに値するほど衝撃的である」と語っており、「B」と評価している[177]。
COMICBOOK誌のミーガン・ピーターズが「そこのけピクサー、来年のオスカーは強敵がいる」と語っている[178]。
映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには80件のレビューがあり、批評家支持率は98%、平均点は10点満点で8.2点となっている[179]。
Metacriticには25件のレビューがあり、加重平均値は79/100となっている[180]。
0580名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 17:15:25.09ID:KTAD2GB10
シナリオに目新しさは全然無かったしラストシーンのセリフも予想した通り
音楽も耳障りで不快感だけのゴミ
女子高生がオナニーしたり、家族では観られないゲスさ

陳腐なラノベをそのまま映画化したらたまたまヒットしたって感じ

個人的総合評価は10点満点中2点
背景などの綺麗さがなければそこらにある爆死作品と同評価
0581名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/01/06(土) 17:17:51.51ID:CNq0a72u0
フランス[181][182]
ル・モンド - 「類い稀なすれ違いの物語を通して思春期の若者の心を描写。見逃せない」。評価 星4(星5満点)[183]。
カイエ・デュ・シネマ - 「これまで知られていなかったシネアストにやっと正統的な認知をもたらす」。評価 星5(星5満点)。

これが世界の評価
0582名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SK]
垢版 |
2018/01/06(土) 17:28:29.72ID:tecIPyWL0
おもろかったけどどこがと聞かれると答えられない
0584名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PT]
垢版 |
2018/01/06(土) 17:31:36.87ID:GoXAg4So0
>>578
なんか権威ありそうな賞では良くてノミネート止まりか2位以下なんだね
0587名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/01/06(土) 18:06:57.00ID:a1Py96i10
隕石が落ちて微妙に町を半分ぐらい吹き飛ばすとか、何故か3年ずれてるとか。隕石で吹き飛ばされた町に行っても気づかないとか。
突っ込みどころあったけど面白かった。
0590名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 18:18:01.13ID:XYzo66oL0
入れ替わりしてる時点でなんでもありのファンタジー
一見リアルな世界に似せてあるから勘違いしやすいけど
超常現象なんて当たり前の世界
ご都合っていう魔法すら行使される
0592名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 18:21:11.53ID:qYA1vvPq0
結局男の方は単に乗っ取られた挙げ句に最後の最後で切り離されっぱなしなんだよなあ。
ある程度記憶を消すのは仕方ないとしても、武勇伝が女の子の手絡になってるし、男の乗っ取られた必然性皆無なのがなんとも。
0596名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/01/06(土) 21:49:17.97ID:Xxn8/7fh0
興行成績が3倍以上差があるのに比べてる時点で情けないと思わないのか?
シンゴジは妥当だけど、興行250億円の社会現象アニメが17%ってどえらい低さだろ
0597名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 21:57:57.23ID:MrngigEN0
シン・ゴジラはテレビで観て、悪くはないがなって感じ。

やっぱり運命に抗って、やっと出会えたという結果がいいんだよな。
掌に名前書いてたら消えちゃったのか?
三葉の親父は運命に翻弄された。かわいそうではあるが。
秘密を墓場まで持っていくんだろうな。
瀧も就職決まってから出会ったのは良かったろう。学生時代に出会っていたら・・・。
0598名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 22:04:10.90ID:OfNiaR9a0
>>593
いや、本当にただの避難訓練だよ。
あの世界線では入れ替わりなんか無かった。
大人になった二人は他の幾つかの世界線の尊い犠牲のすえ運命的に出会っただけ。
0599名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:04.10ID:/ZV0bzGD0
今回初めて見て面白かったが、色々考えた
アイデアはもちろん色んな過去の名作に負った部分があるが、単にそれをミクスチャーしたというのではなくて新しい話法でやっていると思った
リピーターが多いのはその話法が新しいために漫然と見ていてはわからない部分もあるためだろうし、アイデア不足で困っているハリウッドが目をつけたのも、そうした題材の、ではなく話法の新しさが今後のトレンドになる可能性を感じたからだろう
一見すると既存の作品によくあるような定番の題材も話法を変えることで再利用できて、しかも何度も見てもらえるわけだ
そうした成功例としてこの作品は注目されていると思う
0600名無しさん@涙目です。(香港) [CN]
垢版 |
2018/01/06(土) 23:17:52.73ID:2wj2JGYf0
最近の若者にはすれ違いってのが新鮮なんだろうな。
携帯普及以来忘れていた切なさだった。
0601名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/01/06(土) 23:18:47.09ID:GGCzKXET0
日本は幼稚だから
0603名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/01/06(土) 23:41:03.54ID:RrjXgsxa0
君の名を言ってみろ!
0604名無しさん@涙目です。(福島県) [FR]
垢版 |
2018/01/06(土) 23:47:14.41ID:dZfKluqg0
むしろシン・ゴジラの視聴率の高さに驚き
セリフが聞き取れなくて往年のヤクザ映画みたいに
ストーリー展開が分からないのに。
0605名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/01/06(土) 23:49:09.84ID:EGQBgMb60
>>603
ジャギか!

つーか、なんでそんな視聴率とか賞とか気になるの?
お前ら制作に関わった人なん?そうじゃなきゃ意味解らん・・
0606名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2018/01/06(土) 23:55:42.39ID:BB0EPXbi0
災害を無かったことにするのはどうかなあ、
腑に落ちないあと思って観てたけど、
関係者の記憶が綺麗さっぱり消えることで、
物語上は誰も何もしてないってことと同じになり、
うまく違和感を解消できてるなと。純粋に救いだけがあったんだと納得。
それでも微かな繋がりは残っていて、っていうのは
危うくも破綻しない絶妙なバランスで完走したと思う。
よく練られてる話だ。感動したし感心した。
0607名無しさん@涙目です。(空) [IR]
垢版 |
2018/01/07(日) 00:01:38.42ID:cKG3WP570
なんか低いね
一部の人が何回も見たから興行がよかっただけなのかな。そういやうちらの回りも全く興味無し派と何回も見た派に別れてるわ
0611名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/01/07(日) 00:26:41.87ID:6+OvWR6j0
放送前「視聴率25%〜30%…それ以上いくかもな!」
放送後「魔女の宅急便は、超えれるかな?」

ハードル下がりすぎwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況