実用的な資格で学歴不問の物

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:15:39.17ID:2jjNEzrZ0
公認会計士
0004名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:16:40.19ID:82KKpp2c0
気象予報士
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:17:44.00ID:hFVujZaO0
自動車運転免許
0007名無しさん@涙目です。(新潟県) [ID]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:18:27.58ID:BA5L4hxi0
うーむ整体師でどうだ
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:19:19.58ID:83PZB6qe0
第2種電気工事士
0010名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:19:46.56ID:3avvnMyM0
電気工事士
0013名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:20:47.13ID:1M/lJEOe0
ひよこ?
0015名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:21:38.79ID:6uGJ5P/J0
【職種】柔道整復師が明かす仕事の本音

http://honne.biz/job/s1390/

柔学校に入った学生が見た理想とかけ離れた惨状
免許取ったばかりの新人柔整師が体験した超絶ブラック業界の現状
ベテラン柔整師が見てきた業界没落の歴史
業界を見捨てて他職種に活路を見出した元柔整師の貴重な言葉
0017名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:21:54.31ID:E6J7qu59O
宅建
0018 【末吉】 【199円】 (庭) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:22:18.96ID:oynbEJ1g0
運転免許は二種も含めて一通り持ってるといざという時強いよな
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:22:41.95ID:lMFHD+0A0
>>15
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l  <柔道整復師ってドラえもんのいた未来では何やってるの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  <地球上から消滅したよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:23:16.50ID:KK2uSi+n0
玉掛け
0021名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:24:04.80ID:xG7YflM20
危険物取扱者乙4
運行管理者貨物
0022名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:25:13.46ID:Ad7xph4F0
どう考えても宅建最強
0023名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:25:28.78ID:8HP48LW40
また年始早々ニートの妄想自分語り始まるのかよ
0024名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:25:40.30ID:OYxqEXpx0
簿記持ってりゃ就職に有利だよな
計算できると思われるし、読解力もあると思われる
ただ実用的かは別だけど
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:27:44.43ID:KK2uSi+n0
操縦士
0028名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:28:22.03ID:0qtWt0xk0
みんな全然わかってない
看護師だよ
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:29:02.01ID:tYY4IsE60
普通自動車免許
0032名無しさん@涙目です。(ベトナム) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:30:15.24ID:eKuR+Bf70
司法書士とか?
フォークリフトも侮れない。
0034名無しさん@涙目です。(ベトナム) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:31:16.12ID:eKuR+Bf70
>>15
俺の知り合いがこれ持ってんだけど
来れ無くなるの?
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:35:41.41ID:nQjMt9xP0
障害者枠(精神)で薄給契約社員の俺だけど、とりあえず語学やってるわ。
ある程度できるようになったら、次は何やるかな?
国家資格か別の語学やる予定。
0038名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:36:03.17ID:5Wx1PDm80
俺は処女鑑定士
鑑定結果には「処女であったことを確認」と書き込むが、独特の鑑定方法のため過去形にならざるを得ない
0039名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:36:34.36ID:X128iBxo0
>>36
いよいよ困った時のための保険としてはいいが、基本的には持ってても使うべきものじゃない
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:37:53.93ID:CCcs9eJx0
>>14
それ結構ハードル高い
0042名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:40:13.98ID:VKlb4lut0
>>37
語学なんて資格じゃ食えないぞ…
実務経験や専門分野(今やってる仕事を丸々その言語でできるとか)がないと、箸にも棒にもかからない。
語学資格は大学新卒が取得するためのもの。
0046名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:46:10.69ID:PJIYeXyJ0
IT系でなんかない?
0048名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:50:58.51ID:eohA5K6T0
学歴不問でも実務が必要な奴に限って使えない物多いよな
0051名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:54:10.45ID:l2Z1Dmpv0
イケ免
0052名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:54:22.56ID:zvcupsPO0
男なら電気工事士
女なら登録販売者
0054名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 21:56:43.66ID:aCO5dSeG0
語学ならタイ語、ベトナム語あたりはいける
0059名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:03:14.07ID:TYmfR1Lx0
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが

バカでも簡単に取れて有用なのは自動車免許やろ
0060名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:05:07.16ID:X128iBxo0
>>46
基本情報じゃないか?
実用的というより「持ってなきゃまずい」ってニュアンスだけど
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:07:19.73ID:PJIYeXyJ0
>>60
一応持ってるけど、あれ意味を感じないな
そのニュアンスで受け止められているのかどうか
0062名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:07:56.62ID:e9ymev/S0
部毘祖士
0064名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:08:40.81ID:82KKpp2c0
一昔前は第4級アマチュア無線技士って結構実用的だと思ってたけど、
携帯電話やスマホが普及した今は、それほど実用的ではないんかな?
0065名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:09:42.26ID:oynbEJ1g0
>>58
それ合格率5、6割くらいらしいけどな
0066名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:12:40.72ID:pLub5P5a0
>>65
受ける層がね・・・
0067名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:13:00.84ID:ZIZ1HcMg0
宅建士取りたいな
0068名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:16:40.99ID:X128iBxo0
>>61
履歴書書くような必要がある時、書けるのはそれぐらいからじゃないか?
MOSとか、書かん方がマシな気がするし
0070名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:19:13.85ID:UjI8HaHq0
18から取得でき学歴不問で資格自体の難易度低いけど、就く分野によっては1年目から高給になる資格持ってるぞ。でもこんな所に書くわけないだろ。
0075名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/01/01(月) 22:28:17.26ID:DsSToBrX0
司法試験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況