X



車の維持費 高すぎワラタw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 13:42:12.92ID:wIMSzLr4O
>>566
車検ないとDQNのやりたい放題になって、ヤバイっつーの。
0576名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 13:42:38.02ID:43NrPjsa0
プロボックス欲しいんやが一年車検で大体幾らぐらいだろうか?
0580名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]
垢版 |
2018/01/02(火) 13:53:53.80ID:iYfQo1MR0
自動車税自賠責保険重量税を無しにして
その分燃料費に増税すればいい
0585名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/01/02(火) 14:41:31.91ID:eFAYLiIP0
DQNって迷惑なだけやん
0586名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/02(火) 14:42:28.06ID:JXTO6V470
>>1
高いとおもうなら車両付けるな!
0587名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 14:42:35.10ID:pA1FV52W0
>>77
おっしゃる通り都内に住む貧乏人には不要というか車を所有できないよな。
0588名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/02(火) 14:45:17.31ID:JXTO6V470
>>491
ジュースで動くの?
0589名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/02(火) 14:46:23.86ID:JXTO6V470
>>576
四万くらいじゃね?
0590名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 14:48:46.48ID:ZoYFsT2e0
ロードバイクも結構エグい
0593名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/01/02(火) 15:23:01.30ID:qO88Qu/P0
なんで田舎の分譲マンションでも駐車場代が付近の民間の相場より高いんだろう
これがマンションの悪いとこだよね
0595名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 15:37:23.98ID:+yIrL7DA0
やっぱスキー場行くから車は必須、
その前に自動車通勤だ。
0596名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/02(火) 15:51:23.49ID:NVL3K49v0
>>556
月24000円位です。記載に誤りがありました。
イタズラなどは保証範囲です。
0597名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 16:02:14.53ID:3UDb2eMO0
>>77
地方みたいに必需品ではないが車が便利なのは都内も全く同じ
都心でも駅から離れた場所にいい店や発見があることが多く、何より移動が効率的
休日なら渋滞知らずだし情弱じゃなければ都心で無料駐車場サービスは地方の比じゃないくらい手厚い
山手線の駅徒歩5分の場所に住んでるが休日は車しか乗らない
0599名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2018/01/02(火) 16:19:20.80ID:R44mk9MK0
>>572
良い状態でMT車の数が少なくなってるから早めに買ったほうがいいで(´・ω・`)
0600名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]
垢版 |
2018/01/02(火) 16:48:11.33ID:ZQPMoKOE0
>>1
今の若者たちがここまでしていらないわというのがあるんだろうな
0601名無しさん@涙目です。(大阪府) [IQ]
垢版 |
2018/01/02(火) 16:48:15.31ID:nqyNXRno0
車の維持費計算してみた
軽で週末や休日しか乗らないから年間ガソリン代は3万円くらい
任意保険4万円
自賠責・重量税含む車検1年分5万円
軽自動車税値上げ前のだから7200円
エンジンオイルや洗車、高速代、街に出た時の駐車料金等の年間費用2万円
年間維持費は15万円で月々1.3万円だが車体価格の減価償却(11年)を考えたら3万円弱か
ワーキングプアなので結構でかいな
0602名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/02(火) 16:51:46.91ID:T8VvU7Wm0
これで軽自動車まで増税されたら田舎には住めなくなる
0603名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/02(火) 16:53:16.24ID:T8VvU7Wm0
>>458
それはお前の家族友人が間違い
無駄に見栄張らず軽自動車が正解
0605名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/02(火) 16:55:28.72ID:/WIFNYMJ0
こちらのスレに栃木の年収250万のセカンドカー任意保険未加入が居ると伺いました
個人的にはゴミだと思いますがまぁかッペ同士仲良くしましょう
0607名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2018/01/02(火) 17:13:27.37ID:JG0g1GPo0
装飾品とするか
実用性をとるかで
だいぶ変わってくるからな、車は
0608名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 17:13:31.03ID:v7zn+0YY0
>>578
車検のときにブレーキフルードは交換してくれるけど、エンジンオイルやトルコンオイルは
前もって申し出ておかないと交換してくれないよ。
0610名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 17:19:21.23ID:SiZSsUCe0
自動車税 39000
任意保険 70000
駐車場代 60000
ガソリン代 50000
車検・定検 100000
高速    150000 (毎週片道30km前後 + 年4回宿泊旅行)

やべえ、年50万は使っている・・・orz
0613名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2018/01/02(火) 17:37:38.48ID:jnBF9zMx0
>>612
アルトバンを15年で乗り潰す計算なら月額4000円くらいで済むぞ
0614 【末吉】 【522円】 (SB-iPhone) [LT]
垢版 |
2018/01/02(火) 17:42:12.76ID:0evz/Asv0
>>510
いやかかるだろ
テキトーなことをぬかすなよ
0616名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 17:58:05.88ID:v7zn+0YY0
>>615
無事故を何年も続けてるようなら、通販型の自動車保険もありだな。
損保ジャパンやアメリカンホーム、チューリッヒ、ソニー損保などよりどりみどり。
0617名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2018/01/02(火) 17:58:50.76ID:dYeAocPV0
>>601
大阪は維持費の高さもそうdがナマポの当たり屋が未だに存在するし、維持費以前に一夜にして社会的信用の消失が恐ろしい
0620名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/01/02(火) 18:50:00.00ID:3HAzxTyp0
よく考えたらセカンドカーで買った軽を一番乗ってるわ
0621名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2018/01/02(火) 19:09:46.66ID:R44mk9MK0
>>606
新しく買い直そうぜ
あとS660も中古車市場でダブつき始めてるから価格下がりそうな予感(´・ω・`)
0622名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 19:23:04.11ID:PTS4EVYw0
>>620
何乗ってんの?
俺もセカンドカーにMT軽ワゴンほしいわ
0624名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/01/02(火) 19:36:56.14ID:qtRyU0Ka0
>>332
ついとるで。
でも自動ブレーキは切っとるな。
サイドミラーにピコピコ点くのしか使っとらん

>>337
ワイ30前半やから26歳以上つけてその価格やな
やっぱ会社の団体3割引が効いとるかな
0626名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 20:09:06.15ID:72nSGgJh0
この20年間、経済成長が完全に止まって貧しくなったのは、世界中で日本だけ

大増税とは比例して、日本人の年収は減り続け、GDPは既に「世界22位」
実質先進国から転落し、「中進国」に落ちぶれている
片や、アメリカや中国は、GDPがもう3倍から10倍ぐらいになっている。
先進国の集まりであるG7でも、経済が
全く成長していないのは日本だけ
もちろん隣の韓国を見ても、GDPは20年間で5倍以上にも増えているし、
中国の経済発展はそれ以上です

日本は日本国民の敵、安部下痢三自民・腐敗官僚・経団連を始めとする既得権益層がやりたい放題の利権・税金を食い物にしてる、
メチャクチャな惨状のオワコン沈没国家
他国ならとっくに暴動が起こってるレベル キチガイ腐敗官僚やキチガイ腐敗政治家に自分の金(税金)を泥棒されてもヘラヘラしてる国民!
この国の本当の自殺者数は年間11万人だったとは一般の国民は知らないだろう!

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0628 【馬】 【19円】 (SB-iPhone) [LT]
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:34.25ID:0evz/Asv0
>>611
つまりお前はたいして車好きではなく金もないってことだな
0629名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:37.76ID:3raiayvk0
>>611
新車価格で年収の1/3以内か、不動産を除いた資産の1/10以内が
その人のクラスに合った車だからな

それ以上だとやっぱり無理がくるよ
0632名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:04.71ID:Gl7x3CI90
クルマ売ったら、激ヤセ。
医者からも褒められた。お金以上のモノを得た。
レンタカーと通販で凌げている。

でも、友達は代わってしまったな。
0633名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 20:41:06.70ID:xLvCozv20
>>613
そんな特殊も特殊なケースで試算してどうすんだよ
N-BOXの最販グレードGLホンダセンシング諸費用込みで190万
VOXYの最販グレード煌は諸費用込みで300万
そして多くの人は15年も乗らない
単身で9年、二人以上の世帯だと9.7年が平均値
0634名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 21:05:49.34ID:YiZAqk580
>>2
女は四角いクルマ好きだよな
0635名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/01/02(火) 21:30:52.73ID:BV2dXvXV0
>>629
>新車価格で年収の1/3以内か、不動産を除いた資産の1/10以内がその人のクラスに合った車だからな

出たw
家賃は収入の1/3まではokみたいな?w
くだらないw
0636名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/01/02(火) 21:38:36.81ID:khM0tYf60
車の維持費を年間をまとめると、給料1ヶ月分無いことになる
しかも、車検のある年だと、給料2カ月分無いことになる
0640名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/01/02(火) 23:04:47.00ID:qLb2wEyA0
>>639
おまえのその基準から見れば全く不相応な車で生活しているが全く問題ないわ
なんの意味があんのそれ?食費も交際費も全てその基準で割り出して生活してみ
0642名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/02(火) 23:13:10.15ID:trzxjCvc0
家賃は収入の1/10だわ
0643名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 23:14:46.91ID:YzIfoeVp0
レクサス乗ってる奴らの運転が基本的にクソなんだがなんで奴らがそんなに金持ってるのか謎
0645名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 23:17:31.50ID:/K7vNkJM0
勤め先によっては家賃補助とか全額負担とか実家暮らしとかあるのに
一概に言えないだろw
0646名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/02(火) 23:19:11.88ID:ia4RbnCl0
>>134
取説読めよ

俺のは年に一回または一万キロ
0649名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 23:39:05.92ID:nBFVPIo80
つーか駐車場代次第だろ
うちは2LDKで二台分無料だけど
地域によっては年間50万くらいかかる
0650名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/01/02(火) 23:40:00.80ID:AZ/rQT/70
>>533
>だいたいバイクの免許とりに試験じょうまで行く奴がほとんど乗らなくなるわけないだろ
バカガキは昔の大型二輪は試験場でしか獲れなかったの知らないだろ。
俺もそうだが、弟も限定解除したし、弟の友人、会社の同僚にもいた。
今、全て単車なんかのってねーよ。
つうか。おめえはよく半キャツプに袖なしシャツ、半ズボン、サンダル履きで
リッターバイクを乗るような教習所世代だろ。みっともない。
年収250万なんて中卒の年収だろ。そんなんでどんだけ見栄を張ってるんだか。
自分の身の丈にあってねえのは恰好悪いんだよ。
単車乗りという矜持はおめえにはねえよ。くずで畜生ににも劣る奴なんだからな。
任意保険なんて入ってて当たり前だ。人身・物損無制限が当たり前だぞ。
それは人間としてのマナーだ。
多分俺の言うことなんか分からないし、おまえの親がテメェをしっかりと教育して
ねえんだろうけどよ。親より先に死んで悲しませるようなことするな。改心しろ。
0651名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/01/02(火) 23:42:30.92ID:p5UmZMXN0
自動車税が6万超え
クソアホらしい泣けてくる
0655名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2018/01/02(火) 23:54:52.73ID:j1QXtkRh0
>>650
いいからしねよ
おりちまったくそじじい
バイクに乗れない男なんてED と同じ男の価値なし
俺のリッターバイクはメーター320あるぜ
てめえの乗ってたがらくたとはちがうんだよ
ばーーーーーーーーーーーか( *´艸)
0657名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/03(水) 00:06:20.25ID:sQuckyrx0
車買うカネあったら、
カネを産む資産買え

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる方法)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売はリスクを減らしてリターンを増加させる
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法、筆者はこれで6年住んでみた
0658名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/03(水) 00:34:34.35ID:Sko/O4yx0
>>621
S660は剛性だけは評価したいが2DINナビ付かんしソフトトップだから雪国じゃ維持キツイのだす
15年もすりゃそりゃボディ厳しいわな
もっと気を使えばよかったわ
0659名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/03(水) 00:40:28.03ID:7Dl5hSY40
駐車場代がもっと高くて、免許返納するまではずっと乗る予定なんだし
車検代まで入れての月割り47,000円以上。
ローンを払える余力は月4万まで。
結局俺は車を持つことに月87,000円年間でいえば約105万使ってるんだな・・・・
0660名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/03(水) 00:48:36.31ID:/iZKywaA0
クソ僻地の山村部落だから駐車代はないな。
ただ移動=クルマだけども。
0663名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/01/03(水) 01:06:01.04ID:N8xG5HFF0
横浜のチベットなので駐車場代はマンション敷地内で1.2万円、
徒歩2分くらいの離れたところで0.8万円です。
お陰でドヤ顔用と珍走用の2台持てています。
0664名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2018/01/03(水) 01:17:59.66ID:YTZC105J0
維持にランニング加えると年100万くらい消えてるな
それだけのメリットはあると思うが、20年乗って2000万消えたと思うと痛いとも思う
0665名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/03(水) 03:12:47.42ID:jmKewU+i0
自動車税 29500円
重量税 5000円
保険 車両保険ありで30000円
ガソリン 0円
駐車場自宅 0円

車両手当24万

年間で+20万
補助は助かる
0666名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/01/03(水) 04:37:08.54ID:SJFiYZI90
団塊が引退や死で減り始めたら保持者も減るだろうな
車なくても生活できる奴がいる一方で車なしなんて考えられないって人もいるから年々増税されてくだろう
0669名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/01/03(水) 07:15:28.53ID:nD3kuufm0
>>629
そんな基準守ってたら田舎者がだれも新車買えないだろ馬鹿
0670名無しさん@涙目です。(空) [TW]
垢版 |
2018/01/03(水) 07:23:25.73ID:bjDehv6B0
ニコニコレンタカーで充分だぜ
0672名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/01/03(水) 08:11:30.54ID:bdKIxLS80
車なんて額面年収の10分の1の中古車でいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況