X



【悲報】日本の正月、ついに店が閉まるようになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/29(金) 23:35:23.85ID:jEeVFWUH0●?2BP(2000)

さよなら 年末年始営業 外食店などで進む「脱・年中無休」
 外食チェーンや携帯電話販売店などに、大みそかや元日を休業にする動きが広がっている。年末・年始は書き入れ時という飲食店なども多いが、人手不足による人件費高騰や従業員の働き方を改善する意識の高まりを受けて、企業の方針も変わりつつある。(須藤恵里、妹尾聡太)

 居酒屋チェーン「天狗」などを運営するテンアライドは全国百二十二の店舗で大みそかを一斉休業とする。昨年まで一部店舗を除き年中無休だったが「年末年始は忙しく従業員が疲弊しがち。特別な手当も支給するため人件費も上がり利益は小さい。思い切って休業を決めた」と説明する。

 「大戸屋ごはん処」を運営する大戸屋ホールディングス(HD)は直営店の半数の約八十店で大みそかや元日を休業にする。「少子高齢化で労働人口が減少していくことを考えると、従業員が働きやすい環境を整えることは重要」(広報担当者)との考えだ。

 携帯電話販売店にも変化が出てきた。NTTドコモとKDDIは十二月三十一日から一月三日の間に一日以上の休業日を設けるよう販売代理店に働き掛けている。正月は帰省中の顧客の買い替えや修理の依頼が多く、
「休業すると競合店に客が流れる」とみて営業を続ける携帯販売店は多い。全国一律の休業の呼び掛けには、競争を減らし販売店が休みを取りやすくする狙いがある。

 このほか大和ハウス工業は全国二百四十の住宅展示場と九十九の営業所で、正月三が日の営業活動をやめる。正月休みに家族連れで訪れる人なども多く、従来は元日以外の二日間は原則、営業していた。

 一方、「初売り」に多くの買い物客が訪れる百貨店業界では、年始の休みについての対応は分かれている。元日に営業するのは、そごう・西武。「初詣の帰りなどに買い物や食事ができる場を提供したい」(広報担当者)と、一三年から全店で元日営業を続ける。

 これに対し三越伊勢丹HDは「従業員自らが家族と過ごす時間を持つことで、接客サービスを充実させられる」との考えで、一六年から首都圏の店舗を中心に、それまで一月二日だった初売りを三日に変更。元日と二日は休業している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201712/CK2017122802000141.html
0519名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:41:32.52ID:nZEDw8aN0
いい歳こいて幼少時代の懐古主義で正月は静かに過ごすべきなんてオヤジの方が
どんだけ満たされてない生活おくってんだよって話だがな

正月静かになってもお前の満たされてた幼少時代には戻れないよってw
0521名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:45:33.64ID:RRKplZyt0
>>423
カード決済が普及すれば、手許の現金が少なめでも安心なのになぁ
0524名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:47:24.37ID:CTRVDSE/0
スーパーのおばちゃんも元日くらいは休みたいだろ
0525名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:47:39.94ID:nZEDw8aN0
>>520
正月はこうあるべきってべき論で語ってる時点で
自分の幼少期の体験を懐古してるだけだろ

正月の本来の宗教行事を全うせよなんて書き込みないし
ズレてんのはあなた
0526名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:47:43.12ID:RRKplZyt0
>>493
読書とゲーム(オフライン)なら良いですか?
0527名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:49:27.33ID:nZEDw8aN0
>>526
昔もファミコンしてたから許可
でもトランプ・花札・百人一首あたりが望ましいが
0528名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:50:42.90ID:RRKplZyt0
>>524
家族の世話や、親類のもてなしを無休無給でするより
パートで金貰った方が良いわぁってオバちゃんも居るかもしれんw
0529名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:51:38.18ID:WbhhMbPX0
>>525
アンタはどんな相手に議論ふっかけてんだ?べき論ぶってるヤツはどこにいんの?

労働環境に無理があったから見直しされてるだけなんだよ。回顧とは別にな
分かりやすいところが年末年始なだけ
0530名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:56:10.61ID:nZEDw8aN0
>>529
ああごめん
あなたはそういう話ね

でも正月だから休めってのは現状無理だと思うわ
本来稼ぎ時だから
1月5日も休めって厚労省がお達し出してるがそんなお達しで休めるのは
公務員くらいだろ
正月だから、盆だからってより年間休日数の厳守と
徹底できないときの罰則の方が現実的
0531名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:56:45.89ID:CTRVDSE/0
俺は長年正月休みにならない仕事をしてきたから
親が死ぬまでの3年間は実家で暮らした
0532名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 10:58:35.76ID:vJRiDkyV0
>>1
(茨城県)の恥ずかしい自演がバレる
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514489274/1
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514489274/19


@(やわらか銀行)でスレ立て

 1 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/12/29(金) 04:27:54.15 ID:jEeVFWUH0● BE:178474586-2BP(2000)

  白バイ追跡中の2人乗りミニバイクが車と衝突 高校生2人重傷 兵庫(略)


A(dion軍)でレス
   ↑BEにログインしたままでバレる
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 19 名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU] 2017/12/29(金) 04:45:20.46 ID:UVTtVk+t0 BE:178474586-2BP(1000)

  警察も悪いけど?

  警察が追跡してなければ事故は起きなかった
0534名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:02:08.88ID:nZEDw8aN0
>>533
だろうね
ブラックはますます商機とみて増長する
>>1の企業みても業界内では比較的ホワイトな会社だけだし
0536名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:12:17.32ID:acJv1ZSS0
>>533
本来はそこで頑張って落ち着いた頃に休ませたりするけど、あいにく落ち着いてもそういう会社は休ませないし残業代も出さない
0538名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:19:50.94ID:tds3xxM/0
>>1
(茨城県)の恥ずかしい自演がバレる
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514489274/1
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514489274/19


@(やわらか銀行)でスレ立て

 1 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/12/29(金) 04:27:54.15 ID:jEeVFWUH0● BE:178474586-2BP(2000)

  白バイ追跡中の2人乗りミニバイクが車と衝突 高校生2人重傷 兵庫(略)


A(dion軍)でレス
   ↑BEにログインしたままでバレる
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 19 名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU] 2017/12/29(金) 04:45:20.46 ID:UVTtVk+t0 BE:178474586-2BP(1000)

  警察も悪いけど?

  警察が追跡してなければ事故は起きなかった
0540名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:32:57.07ID:LgAXcpAx0
子供の頃はヨーカドーでさえ30日は短縮営業、31〜2は休みだった。
だから30日は物凄い混み方で、売り上げもかなりよかったろうと思う。
年始はデパートの初売り行って、次の日がスーパーや量販店の初売りで二度楽しめた。
そのくらいのペースに戻しても良いんじゃね?
0541名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:36:42.52ID:bEBGWwSY0
お年玉をもらってから三が日が明けるまでのあのもどかしい日々
0542名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:40:44.69ID:tdu7oI8J0
なにが悲報だよ朗報だろうがもっと休めよ
0543名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:42:04.62ID:dRzIjThq0
正月くらいみんなで休もうよ
0544名無しさん@涙目です。(イスラエャ) [GB]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:50:09.90ID:U/x+rO9N0
所詮西洋のコヨミなのにな。
0545名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:53:52.21ID:cFhW+pN70
昔は店閉まってるのが普通だったし
コンビニも無いし

てか、日曜日も閉まってたわ


それで良いと思う。今は便利すぎ
0547名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:56:26.48ID:nYTRTSKe0
>>541
そうだよな?昔はお店開くまでもんもんしてたよな〜
0548名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:56:55.15ID:NYeYEM7X0
静まり返った町の雰囲気も悪くないよ
0549名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 11:58:52.73ID:UKW6dvoR0
>>515
そこは伊勢海老でしょ
0550名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:00:31.82ID:1Q6G7Gjh0
飲食関係はまだ同情が集まるけど普段ブラック企業がどうこう言う割にサポセン関係やらが正月休むとキレる人間の多いこと多いこと
0552名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:02:36.52ID:UKW6dvoR0
元々正月に休んでたのは無意味に休んでたんじゃないって事

回顧がどーのとか言ってるバカは発想が子供
車輪を再発見したくてしょうがない子供
0554名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PH]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:03:50.70ID:b9WG3eg90
正月に店が開いてて何か困ることでもあるのかと
そんなに静かなのがいいならクソ田舎に移住しろよw
0557名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:10:15.57ID:8VAEKQds0
皆が一斉に休むとか気持ち悪いだろ
全体主義の復活だな
0558名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:12:53.06ID:8VAEKQds0
正月なんてあいたくもない親戚連中にあって気を使って
全然休みになんねえからな
仕事があれば合わなくて済む理由ができるから仕事したい人は一杯いる
0559名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:13:21.30ID:KIjPYTPn0
いいから黙って365日休みなく働けや
0562名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:21:28.07ID:8VAEKQds0
小売りは旧正月に休めよ
儲け時の正月に休む必要はない
0563名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:33:30.34ID:Gih0wVm70
個人消費は盛り上がっていない。
正月にやっても赤字になるということ。
それくらい客足は鈍いということだ。

儲かるなら誰だってやるよ。全力でやる。
店舗の従業員だって店の利益が給料や雇用に繋がるわけで。
テナント契約なんて、ちょっと儲からなければ即撤退が基本だからね。
シフト組んで別の日に休めばいいだけなんだから。
0565名無しさん@涙目です。(岩手県) [FR]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:35:12.88ID:M8N/6m9v0
国民が一斉に休みを取るのはものすごい社会的なコストが発生する。
正月にみんな休めと主張する輩は、日本を窮乏化させようとしてる
としか思えない。
0566名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:35:15.32ID:RRKplZyt0
>>551
そんな時の置き薬
0568名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:38:15.12ID:wiWOGs0n0
普通に当たり前のことなんだよなぁ
ただでさえ他の先進国みたいに休みが確保されてないし、出勤時間も厳守されてないのに
0570名無しさん@涙目です。(岩手県) [FR]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:40:15.04ID:M8N/6m9v0
>>569
従業員が交代で休めばいいだけ。
店や工場を閉じたり再開したりするのは無駄なコストがかかる。
0571名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:41:30.15ID:w8fT4P+D0
スーパーのバイトしてたけど、正月三が日は開けててもガラガラだったわ
0572名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:41:50.02ID:35DxB06f0
歴史は繰り返す
0573名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:43:10.99ID:OrDblu0T0
>>570
岩手w
0576名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:46:21.38ID:hQ058w+n0
>>30
最近はすげえ小さいのあるのな
キーホルダーに毛が生えたレベルの
0577名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:46:51.09ID:AbkT0Tov0
はよ移民入れろや
0579名無しさん@涙目です。(岩手県) [FR]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:49:20.04ID:M8N/6m9v0
>>578
「利益>コスト」なら貧乏にならないだろ
0580名無しさん@涙目です。(イスラエル) [GB]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:50:38.60ID:U/x+rO9N0
イスラエルのシャバットみたいにすればいい。
0584名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:55:18.18ID:VU4to+Jr0
別に店は開けてても中の店員の休暇を上手くローテーションしていけば問題ないんだよ
もう昔と違って正月=特別の日なんて思ってる人も大していないし(特に若者)
人が休んでる時に働いてたんまり稼ぎたいって人もいるんだよ
また公共事業やメンテナンス関係の人達に不便を押し付ける形になるしな
生活しづらくなったらますますブラック業界と認定されて最後は誰も働きたくなくなる
0585名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:55:55.35ID:zRFDY1oV0
元旦から買い物する人間にはなりたくない
0586名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:57:01.03ID:LgAXcpAx0
>>570
去年東京から盛岡に引っ越したら、こっちは大晦日と元日休みのところ多くて、なんかホッとしたよ。
別に不便もなかったし。
0587名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:57:19.79ID:OrDblu0T0
>>582
つうか、昔は閉まってたわけで
0588名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:57:59.72ID:0JMoAJBE0
>>510
しょっぼww
0589名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:58:10.59ID:UKW6dvoR0
>>579
「儲かるはずだ」とやって
実際に儲かってた時代から大して儲からない時代になったって事でしょ

大した利益上がらないなら、正月だし福利厚生重視して本来の通り休みにして基準を満たし易くした方がいいよ

自分から休みを取りにくい社会だから会社が休みを作るのは正しいと思う
0590名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2017/12/30(土) 12:58:18.27ID:OrDblu0T0
>>586
M8N/6m9v0は盛岡以外の岩手住みだよw
0594名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:04:31.16ID:oiXBnOKw0
年に一度くらいそんな日があったっていいよな。ドイツの土日閉店法は害悪でしかないけど
0595名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:06:07.37ID:US2dOhUg0
>>407
コンビニ強盗
開いてることで未成年が夜中うろつく
狙う奴もうろつく
DQNが集まる

差し引きしたらマイナスだろ
0596名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:12:22.37ID:pHmuOQnq0
はぁ会社死ね
営業時間短縮くらいしろ
正月手当も労いの言葉も一切なしかよ死ね
0598名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:21:58.70ID:8ABR7a5g0
1日は強制休養にしたれよ

下らない休日増やすより有意義
0599名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:27:04.17ID:Sax4J00m0
昭和42年生まれの漏れは元旦は店閉まってるのがデフォルト。
よって、こういうニュースはホッコリします。
日本社会はリゲインのキャッチコピーの呪縛からやっと自由になるときが来たってことですよ。
真夜中や元旦は街もシーンとしているのが普通の国ですよ。
不夜城は日本八大都市の中心部だけで十分です。
あしゅら男爵がディスコでフィーバーしてるような狂騒は高齢社会の日本には要りません。
0600名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:27:48.33ID:enMm8DIj0
日本人働きすぎなんじゃ
0602名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:28:47.46ID:7VWAUrkP0
>>587
どの辺の昔なのかわからんけど
休みなしで空いているコンビニとかあたり異常でしょ
田舎で人来ないのに明かりだけがついててさ
セイコーマートは24時くらいに閉まるけどね
これが普通だと思うよー
0603名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:29:30.45ID:jYWMwO+m0
>>579
例えば元旦に10万円のコストがかかるが5万円の利益がでるとするだろ
そこに他社が追随して翌年から1万円の利益しかでなくなる
更に他社が追随して500円の利益しかでなくなる
次の年は正月手当を半分にしてなんとか100円だけ利益がでた
その次の年は正月手当廃止して1円だけ利益がでた
今の日本ココだぞ
利益がでるからって自由競争させてはいけない
自由にさせすぎて日本の小売業は死んだよ
国主導で規制は必要
0604名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:31:10.39ID:OrDblu0T0
>>602
バブル前まで
0606名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:44:57.36ID:ezox5LSN0
悠久休暇
0607名無しさん@涙目です。(新潟県) [NL]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:47:50.84ID:Bc/Ma9cf0
ちょっと前までは30日にガソリン満タンにして買い物済ませて現金用意して3日まで切り抜ける、ってのが当たり前だったのにな。
正月ぐらい休んで静かに過ごそう。
0608名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:48:31.86ID:MECYLeSV0
公務員役人は祝日どころか年末年始一週間は必ず休みなんだが
民間には笠にかかって文句言う奴がいる奴は役所には言わない不思議
0610名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:52:58.61ID:1QVYmsVv0
早急に無人化を進めないと夜間も休日もと、
続々と営業できなくなり、経済回らなくなるぞこれ。
0611名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:54:46.60ID:pHmuOQnq0
会社へのヘイトが年間で一番高まる時期
しかしここで切れて職を失いたくない
我慢だ我慢(´・ω・`)
0612名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:56:06.02ID:sSvmcjSN0
>>584
そのローテーションする人間がいないんだろ
0613名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:56:50.29ID:RxKhmlBj0
正月3が日は株式市場とライフラン系、病院以外はオール休日にするべき

災害大国なので自衛隊が来る72時間は自己備蓄で、とさんざん言われてるから訓練にもなるし
ニューヨーク大停電の翌年にベビーラッシュが来たように少子化対策にもなる
社畜共も心から休めるし良いことしか思いつかない
0614名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/12/30(土) 14:00:58.48ID:Ba6cEyYX0
正月三が日は、都内でも路上に人影がマバラだったそうだモンね。
みんなコタツで丸くなって、ミカンを食ったり、オセチを食いながら熱燗の酒を飲んだり。
1台しかないテレビで、チャンネル争いをして、喧嘩になって正月早々死人が出たりw
0615名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2017/12/30(土) 14:04:49.04ID:OrDblu0T0
>>614
今でもそうだが?
0616名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2017/12/30(土) 14:13:01.04ID:UMPJnZz60
>>497
ようやく我に返っただけ。
「何で正月まで働かなきゃならないんだよ」
ってね
0617名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/12/30(土) 14:20:12.47ID:tLU4756t0
>>611
迷惑だからさっさと鬱になって戦線離脱して下さいwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況