X



けものフレンズのヤオヨロズが第3回「CGWORLD AWARDS」の大賞を受賞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

http://cgworld.jp/feature/201712-cgwawards2017.html

CG・VFXをはじめとする日本のデジタルコンテンツ業界で活躍された方々をCGWORLD編集部の独自視点で選出し、その中から大賞を決める『CGWORLD AWARDS』。

第3回となる今年度の各賞を発表させていただきます。

CGWORLD AWARDS 大賞
大賞:
ヤオヨロズ

受賞理由:
2017年1月10日(火)から放送されたTVシリーズ『けものフレンズ』では、社会的現象を呼び起こした。
表現技法としては決して、ハイエンド、最先端とは言えないが、キャラクターの造形や所作を筆頭にヤオヨロズが制作するアニメーションには、
日本特有のアニメの魅力を3DCGを活用することで作画とはまた別の新たなかたちで映像化しています。
また、ヤオヨロズの中核となるたつき氏、伊佐佳久氏、白水優子氏の3氏は学生時代からアニメーション作品の自主制作を継続しています。
商業活動と並行してコンスタントにオリジナル作品を発表し続けてきたことが、2017年に花開いたとも言えるのではないでしょうか。来年以降も公私にわたる活躍を期待しています。

作品賞:実写VFX部門
映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(制作:オー・エル・エム・デジタル)

作品賞:CGアニメーション部門
TVアニメ『宝石の国』(制作:オレンジ)

作品賞:ゲームグラフィックス部門
『NieR:Automata』(発売:スクウェア・エニックス 開発:プラチナゲームズ )

技能賞
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン「Unity」

総評
「CGWORLD AWARADS」では、おおよそ過去1年の間に公開された記事内で扱った作品やクリエイター、技術を対象としているのですが、
今回は作品賞:CGアニメーション部門と技能賞における多種多様化が印象的でした。
そして、プロジェクトの大小にとらわれず、プロダクション等の組織としての取り組みと個人的な活動のどちらからも選出することを心がけていますが、
少しでも制作現場の方々の、各コンテンツのファンの方々の思いを反映できていれば嬉しいです。
まだまだ小さな取り組みですが、「CGWORLD AWARDS」がより有意義なものになるよう今後も精進していきます。
0002名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IT]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:30:46.11ID:naRoLjdS0
んで!んで!んで!んで!
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:31:20.88ID:37MGGPBx0
だが二期はサンライズ
0004名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:31:36.80ID:dL//C3Fl0
ジョジョ(実写)
0005名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:31:49.76ID:uCWhSTy90
第三回にしてゴミクズ賞に成り下がってしまったのか
0010名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:35:57.52ID:H57IjCUP0
大賞受賞者が降板ですってよ(ヒソヒソ
0011名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:36:57.85ID:SfifdKi60
ジョジョ4部アニメって完結したっけ?
0012名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:37:44.75ID:sR4Fg8sw0
これはまあ適切じゃね
評価も的確だし
0014名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:45:53.17ID:fQ3QvAQ+0
正直みてないからMMDレベルにしか
感じないわ
0015名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:51:18.33ID:X1a/8oTo0
CGのプロ達も認める作品の監督と製作チームを切ったKADOKAWA wwww
0016名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:52:21.30ID:oAAZvPtD0
>>1
バカが相手だからラクだよなw
0017名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:57:57.59ID:UuILwFjY0
CGに関わってる人はどうしても技術の高さだけに注目しがちだけど、それよりも大事なのは脚本やストーリーテリングとか見せ方の方が大事なんだよな

グラフィックだけはスゴいけどクッソつまらんCG作品多い中で頑張ったと思う
0018名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/28(木) 20:59:34.45ID:lsiTR1a30
これ中国人にノーベル平和賞送りつけるようなもんだろ
0019名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/12/28(木) 21:03:06.66ID:KjTubNOP0
>>18
ちょっと何言ってるのか理解出来ないので詳しく
0023名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2017/12/28(木) 22:27:14.73ID:HBVCJwnr0
これだけいろいろ賞を取ったんだからきっと2期もやるんだろうな
そうに違いない
0024名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2017/12/28(木) 22:46:11.02ID:CposGLz00
>>13
ファフナーっぽい
0025名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2017/12/28(木) 22:46:37.06ID:Yn7M+tvi0
まあ1番魅力的なCGだったのは間違いない
0026名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2017/12/28(木) 22:48:19.22ID:U+KxwlU10
クソクソフレンズからキモキモフレンズへ
0027名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2017/12/28(木) 22:52:58.63ID:Okf7rakV0
>>1
>表現技法としては決して、ハイエンド、最先端とは言えないが、
>キャラクターの造形や所作を筆頭にヤオヨロズが制作するアニメーションには、
>日本特有のアニメの魅力を3DCGを活用することで
>作画とはまた別の新たなかたちで映像化しています。
はぁぁぁぁ!!???
そんなん、けもフレだけじゃねーだろがっバーカバーカ
0029名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/28(木) 23:03:27.16ID:6POYvvuP0
>>1
CGワールドは適当に選んでなかったことが一回もない。完全に下手くそなのに上位だったり意味不明。クリエイターにも参考にならないし、趣味で刊行しているシロモノなんだよ。

それにしてもブシロードに金もらうところまで来てたとはね
0030名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/12/28(木) 23:08:42.68ID:z4b4raNb0
あんなのでも大ヒットを飛ばしたのは業界に勇気を与えたが
あんなのでもいいんだという勘違いをさせた恐れもある。
一見するとあんなショボイCGアニメに思えるが作り込みと情報量はその辺の作品より遥かに上だと言う事を
ちゃんと理解しないと大やけどをする事になる。
0036名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2017/12/28(木) 23:23:25.47ID:iIMaquFh0
そんなに実力あるならけものフレンズ以外でヒット連発させて角川を見返せばいいじゃん
なんでヤオヨロズはけものフレンズにこだわってんの?やっぱ角川の力だったのがバレるのが怖いの?
0037名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/12/28(木) 23:24:50.24ID:mm37vdCq0
>>36
つまり角川も吉崎も糞って事でFA?
0038名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2017/12/28(木) 23:33:21.36ID:iIMaquFh0
>>37
うん
糞だからさっさ忘れて踏み台にしてやったって感じで次に行けばいいんだよ
0040名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/12/28(木) 23:43:29.15ID:JuL1jdGf0
カドカワどうすんのこれ
0042名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2017/12/28(木) 23:55:49.38ID:D4eF4DGy0
>>18
中国で例えるなら
弾圧されてた劉暁波にノーベル賞送ったようなもんだろ
中共=KADOKAWAな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています