X



なんかズムウォルト級って横風に弱そうだよな・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [DE]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

米国のズムウォルト級ミサイル駆逐艦の2番艦が進水したと、ニュースサイト「Navy Recognition」が伝えた。

この駆逐艦は5日にメーン州バースの造船所「Bath Iron Works」を出航し、大西洋での試験航海に向かった。米海軍は同艦を2018年に受領する予定。
ズムウォルト級は全て、機械駆動を併用せず、電気推進のみで推進する。
1番艦(DDG-1000)は13年10月29日に進水した。
ズムウォルト級は全長183メートル、排水量1万4700トン、速力は最大30ノット。
1隻当たりミサイル80発分の「Mk.(マーク)57」垂直発射システム(VLS)20基、155ミリ先進砲システム(AGS)2基を装備する予定となっている。

https://jp.sputniknews.com/us/201712074353279/
https://jp.sputniknews.com/images/435/32/4353252.jpg
https://youtu.be/VZ-QEx01aAk
GIF
https://i.imgur.com/FQ2khK1.gif
0002名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:07:48.58ID:IRJxZ0db0
>>1
大丈夫、ちゃんと計算されてる。
角度とか
0004名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:08:24.47ID:nmdekhrL0
横風が強くて辛いよ
     ソヨ   ノ
 ソヨ         彡 ノ
       ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)
0006名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:09:26.31ID:aNsoLQZE0
LCSの2番艦、インディペンデンス級とか見た目好きなんだけど、三胴艦だから横波に弱くて外洋苦手とからしいんだよね
残念
0007名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:10:01.25ID:mvmFC9hV0
なんかあんまり美しさを感じない艦だよな。
0008名無しさん@涙目です。(徳島県) [EU]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:11:28.28ID:UpI+C4fa0
故障して曳航される事態になった時に
構造欠陥見つかったって言ってたような
0009名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:11:39.56ID:XxzVOYho0
プラモデルが悲しいことになりそう
0012名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:15:03.86ID:Ze3RIgcm0
ウルトラセブンに出てきそう
0014名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:23:44.00ID:lTRh9P830
電気推進力のみってウソでしょ
0015名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:34:58.41ID:xjLMIOCC0
やっぱ流線型みたい自然環境よりレーダーみたいな人工物に対応すると
美しさからは離れていくんだな。
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:35:51.68ID:s08gKX2D0
失敗作なんじゃろこれ
0017名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:37:23.83ID:w1pfaHe70
ダメな子感がすごい
0018名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:41:12.90ID:kjpjAGBJ0
砲弾の生産やめちゃったんだって?
0019名無しさん@涙目です。(空) [NL]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:42:20.61ID:sxcJ1GQ10
俺はツルッとした形状好きだけどなぁ
ズムウォルト級カッコいいじゃん
0020名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:14:02.33ID:xT+lbYzN0
艦橋とか要るんか?
マストに各種センサーつけてCICで制御でええやん
0022名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:39:34.04ID:qZh1zi7C0
ステルス戦闘機はカッチョイイのに
なんでこんな初代プレステのポリゴンみたいになっちゃうんだろ
0023名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:53:11.12ID:s08gKX2D0
>>18
まじで?
いよいよ使い道無くなってきたな沿岸部への砲撃位しか使えないのに
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:57:57.38ID:IICAxoO30
これを素直にかっこいいと言える世代がそのうち現れるんだろうな
0026名無しさん@涙目です。(福島県) [ES]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:01:24.39ID:4ztHDI8q0
>>25
むしろおっさんが好きなデザインじゃね
円谷プロっぽい
0027名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:04:19.64ID:4JzrlRFQ0
縦に割れて空母になるんだよな
0028名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:07:54.21ID:bMeZJ/Kj0
兵器は合理主義の権化だからな。カッコイイとか悪いとか軍オタの戯言だよ。
プラモデルでもいじってろ。
0030名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:11:25.26ID:yfKIUC9c0
先進砲って結局何の弾を使うの?
0031名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:13:22.64ID:mvmFC9hV0
>>28
けれども拙者は、そんな真実よりも軍オタの言う甘っちょろい戯れ言の方が好きでござるよ
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:13:54.69ID:3Tywzhmx0
昔のポリゴンゲームに出てきそう
0034名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:17:11.79ID:yfKIUC9c0
どうせなら主砲はレーザーにして欲しい
0035名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:20:53.68ID:Ys5Hzy/D0
>>6
まぁそもそも沿岸域での運用を主としてるから外洋航行性能で劣るのはしゃーない
それよりも重要なモノが色々と劣ってたり、そのクセ値段は高かったりって問題点の方がヤバいんだけどな
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [GR]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:21:32.00ID:wNiQCMJl0
これ、一体何に使うんだ?
単艦で沿岸近くまで浸透するバカ高い上陸タクシーなんか?

見つかりたくないからレーダー付いてないし、艦隊行動ではステルス全く意味ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況