X



外人「車は壊れる物。当たり前」日本人「絶対壊れない」日本人は貧乏性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@涙目です。(中国地方) [CN]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:44:56.55ID:W92QmBtJ0
壊れなくていいだろ、車が壊れると出て行く金額はスマホ買い替えの比じゃない
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:46:04.25ID:5CX3bMK60
ポンコツ車とか恥ずかしくないん?
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:46:30.16ID:dP6tLoXy0
キャデラックだっけ?
最上級車でもあっさり壊れる、
しかし、アリゾナの砂漠の真ん中でも
どこでも代車届けるから安心しろ
とかいうやつ
0013名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:51:02.91ID:KBq/bt8rO
ドイツ車なんかたまに道端でボンネット開けてるよね
0016名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:54:16.08ID:kyOfJ1FT0
>>13
ちょうど昨日、東名の路肩で見たわ
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:56:25.87ID:UcLksxhk0
形有る物必ず壊れる
問題はアフターサービスだろ
0020名無しさん@涙目です。(四国地方) [NL]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:56:28.89ID:2etytGo40
そりゃ外車はすぐ壊れるからなw
そういう認識になって当たり前かw
0022名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:58:14.27ID:HTr5GbR30
>>13
荷物整理じゃん
0023名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:59:28.49ID:CYTDvUqI0
輸入車は壊れることで、それをさらに儲けにしてるからな
金持ちには保証期間を設けて、その期間だけは壊れても修理費免除してるけど
保証期間が切れると悲惨
0024名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:00:17.52ID:4u/zJWUb0
とか言いつつ巨額の訴訟頻発です
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:00:36.81ID:iKgkHN3p0
動くならまだいいけど、動かないとタイムロスがひどくて論外
0026名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:00:44.82ID:YJw7zz0g0
ヨーロッパ人がマニュアル車好きなのは
マニュアルカッケーもあるけど、オートマより自分で直しやすいから
0027名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:02:06.47ID:/EtW3CcC0
外人って誰だよ。
ロシア人とかカナダあと赤道付近とかの局地の連中はそんなこと思ってないだろ。
故障したら死ぬからな
0030名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:04:06.47ID:2L3iebG80
高級そうなベンシが路肩に止まって剥げたおんちゃんがレッカーの車に怒ってた
0031名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:04:30.44ID:CYTDvUqI0
>>26
輸入車のATが壊れようものなら100万ぐらいの修理費来るからな
0032名無しさん@涙目です。(石川県) [CA]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:05:58.07ID:0SOMgYTW0
壊れる車と壊れない車、壊れない方がいいに決まってる
0033名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:08:03.60ID:mm+QpBc50
>>18
細かいプログラム制御入るしそんな単純じゃねえよwww
0035名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:08:36.91ID:rAJ8DWViO
だからフォードが日本から撤退したんでしょ
0036名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:08:54.58ID:5n/FQJwy0
>>14
にわかに信じがたい
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:11:12.38ID:EglIx5Ux0
直糞猿人GDI
0042名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:12:39.45ID:5/1lAoYa0
最新のミニ買った知人が
窓がバコーン!って落ちたって言ってたw

日本車じゃまずありえんわな
0043名無しさん@涙目です。(中国地方) [CN]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:13:24.23ID:W92QmBtJ0
>>37
自分で車検場にもっていけばいい
ユーザー車検、車検費用の中身のほとんどは重量税と自賠責保険だけと分かる
0045名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:15:46.70ID:mSMe0oxO0
>>42
昔ならともかく、今のミニはBMW傘下でしょ
有り得ないよ
0046名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:16:16.45ID:BB8NKWaD0
この考え方の違いって離婚も同じだよな
0047名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:17:32.67ID:CYTDvUqI0
>>45
BMWMINIもハズレ引くとありとあらゆる所が壊れる
昔からVWとかでもそうだけどな
0048名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:17:52.07ID:v1MT1xN+0
>>42
構造上あり得ない
お前の友達、注目浴びたいがためにウソをつくクズタイプだな
0049名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:19:41.00ID:CYTDvUqI0
>>48
知らないけどギアで窓を上下するタイプなのか
一部の車のワイヤーでドアを上下するタイプはワイヤが切れて窓落ちるよな
0051名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:20:28.84ID:CYTDvUqI0
ドアじゃないわ、窓な
0055名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:26:21.15ID:bROI6OO/0
スズキはポンコツだが、二十年前のパーツが今の車種にポン付け出来たりする使いまわしっぷりが好き
逆もしかり

こういうやり方もありだと思う
昔アルトワークスの内装今の車種のパーツ使って前とっかえしたことがあるわ
0059名無しさん@涙目です。(愛知県) [BE]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:29:19.48ID:bQ58gRau0
トヨタ始め大企業メーカーが 
政府に圧力かけて新車優遇の
税金体制にしてるから古い車は
損するように出来てる。
古い車が税金上がるんだぜ。
0061名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:30:18.36ID:5/1lAoYa0
>>45>>48
あり得ないって言われてもなw

便所の落書きの書き込みよりは
知人の言葉を信じるよ
0062名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:32:21.76ID:CYTDvUqI0
>>61
俺は信じるから大丈夫
0063名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:32:38.96ID:0d3gyXLJ0
お前それ戦場で同じこといえんの?
0064名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:33:23.41ID:SXbtDIjUO
物持ちの問題じゃなくていざというときポンコツ化されたら困るんだよ
つか外人てめちゃくちゃ雑なくくりしてるけどアメリカの田舎走る時とか途中でエンジン死んだら文字通り死ねるからな
0065名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:33:39.28ID:wL7ZYDP30
おれのアルテはポンプ壊れるわエアコンの切り替えサーボ壊れるわ足回りのブッシュ抜けまくるわ・・・スバル三菱のんが壊れにくいと思う。
0066名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:34:59.97ID:bROI6OO/0
>>63
ティーガーなんかしょっちゅうミッション壊れてたな
0069名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:36:12.45ID:kf/VwNJ50
張りぼてボッタクリ国産車は簡素な作りだから壊れんよ
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:38:27.83ID:fyM5fx/m0
わしバスの運転手だけど、故障して道塞いで渋滞作ってるの外車しか見たことないで
0073名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:39:46.91ID:wL7ZYDP30
>>71
トラックとバスの故障車は何故か追い越し車線とか合流の避けられないところで止まるよね。
0074名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:40:40.57ID:Y8tR01kw0
トヨタは耐久性をタリバンが宣伝してくれたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況