X



日本最安値の4Kテレビ 税抜き48800円。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

九州を中心にディスカウントストアを展開するミスターマックス(福岡市)は、「日本最安値」をめざしたプライベートブランド(PB)の
液晶テレビを発売する。
 49V型の4K対応で、価格は税抜き4万8800円。30日から予約を受け付ける。同社が店舗に並べる国内メーカーの
同型商品に比べ、半分以下の値段を実現した。
 国内外のメーカー(非公表)と協力して開発した。全国の店舗で30日の開店時から、オンラインストアでは同日午前10時から、
計1500台限定で予約を受け付ける。引き渡しは、12月末〜翌年1月下旬の予定。
 同業のドン・キホーテも6月、PBで50V型の4K液晶テレビ(税抜き5万4800円)を展開。1週間で3千台が完売する人気ぶりで、
10月にも性能を改善したテレビを発売した。(山下裕志)

http://news.livedoor.com/article/detail/13961320/
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2017/11/30(木) 17:50:38.37ID:762BYAQY0
時代は8K
0003名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/30(木) 17:54:30.28ID:I5AiPsX00
オリンピックまでに4Kなんで無理だからな
配信だって全ての作品が4Kで見れる訳じゃない
4Kで撮ってる邦画とかあるのか?
0004名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
垢版 |
2017/11/30(木) 17:55:18.04ID:PGuyNlei0
ちょっと待て
まだ4K用の新CASチップできてないからな
やっと仕様が決まった
今買うやつは外部チューナー必要になるぞ
まあ4K自体見ないかw
地デジは2Kのままだし


新CASはカードではなく、ICチップ実装方式
 現在身近なCASとして存在しているのは、地デジをはじめ、有料放送のWOWOWやスカパー!、
NHK-BSの受信確認メッセージなどで利用されているB-CASカードだ。
しかし、4K/8K実用放送の受信機で、多く採用が見込まれる「新CAS」はICチップとして機器の中に実装される。
B-CASカードと異なり、機器の蓋を開けない限り、我々視聴者がチップの実物を目にする機会はあまりなさそうだ。
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/11/30(木) 17:57:20.02ID:mdEiEEkz0
ネトフリだけで十分だろ
0006名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]
垢版 |
2017/11/30(木) 17:57:48.50ID:nkrVURET0
情弱振りが試される時
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/30(木) 18:15:35.34ID:DL5ovBJt0
>>3
オリンピックのオール4Kは十分間に合う
てか今でもできる
何言ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況