沖縄県がハブ定着の有無を調査している粟国村で24日、捕獲器にかかったハブ1匹が見つかった。
同村にハブは生息していないとされているが、9月に初めて、10月に2匹目のハブが発見されており今回で3例目。
県衛生薬務課は「定着したかどうか12月の調査終了以降に判断する」とした。
村は「草むらでの作業に注意し、見つけた場合はすぐに村役場に通報してほしい」と呼び掛けている。

見つかったハブは体長90・5センチ、体重103グラムのメス。
24日午後2時半ごろ、村東の草むらで生きた状態で捕獲器にかかっているのを、捕獲器の確認に来た村関係者が発見した。

ハブは25日、県衛生環境研究所に送られた。県によるとハブは生まれてから約2年で、成熟する前のハブとみられる。

発見現場は2匹目のハブが見つかった塩工場から約30メートルの場所で、これまでの3匹とも半径200メートル以内で発見されている。
村は24日午後から防災無線で村民に周知しており、注意を呼び掛けている。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-621479.html
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201711/df3130dbea33b001fb9be1022401223c.jpg

関連スレ
ハブの居ない神の島に激震 新たに子ハブ見つかり大騒ぎ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1507954014/