X



【射幸心】「ガチャはギャンブル」 ベルギー当局が結論、全ヨーロッパで禁止へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2017/11/22(水) 22:15:13.41ID:5j6icWT+0?2BP(1669)

「ガチャはギャンブルだ」とベルギー当局が結論、全ヨーロッパでの禁止も求める
http://news.livedoor.com/article/detail/13927230/

日本ではお馴染みのガチャですが、ヨーロッパから見ると「ギャンブル」になってしまうようです。
詳細は以下から。

スマホゲームといえばなくてはならないというレベルで実装されている「ガチャ」。
日本では「コンプガチャ」は未成年が親のクレジットカードで多額の課金を行う事件などが発生して2012年に消費者庁によって禁止されましたが、「ガチャ」は今現在も主流です。

しかしヨーロッパの認識は違っていました。
ベルギーの賭博委員会はゲーム「オーバーウォッチ」「スターウォーズ バトルフロント2」に実装されている
日本のガチャに当たる「loot box」がギャンブルであるかどうかの調査を行っていましたが、この度「ギャンブルである」との結論を出しました。

賭博委員会は「金と依存を混ぜ合わせたものがギャンブルだ(The mixing of money and addiction is gambling)」と指摘。
ベルギーのKoen Geens法務大臣も「若者にとっては、ギャンブルとゲームの混合物は精神衛生上極めて危険だ」と述べています。

Geens法相は誌との不明確なゲーム内課金の根絶を望んでおり、禁止の動きをヨーロッパ全土にまで広げたいと考えているとのこと。

家庭用ゲームソフトであれば定額購入が当たり前で、PC上のオンラインゲームも月額課金が基本とされていましたが、
「ガチャ」による課金はユーザーによっては1ヶ月に数万円から数十万円を費やす場合もあります。

「ガチャ」が極めてボロい商売であることは間違いありませんが、射幸心を煽るこうした手口がどこまで許容されるべきものなのか、今後議論が広がることになりそうです。
0034名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/11/22(水) 22:50:39.86ID:kOFd7D2i0
今思うとビックリマンってギャンブルに対する抵抗感を無くす陰謀じゃね?
0035名無しさん@涙目です。(新潟県) [SE]
垢版 |
2017/11/22(水) 22:51:12.97ID:goI25Fb80
ガッチャマンに見えた
0036名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 22:53:58.38ID:RfGtDiIm0
>>8
北朝鮮への締め付けと制裁が始まってるからオリンピックと相まって規制の方向になるかもな
0038名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
垢版 |
2017/11/22(水) 22:57:13.49ID:qNjeW/sN0
宝クジと大して変わらんのに国がケチつけないのが不思議でならなかった
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/22(水) 22:57:30.43ID:MlJAPAfM0
ギャンブルってことは
万に一つでも儲かることあんの・?
0041名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/11/22(水) 22:58:41.10ID:jyH2Y8iy0
ガキはガチャ、年寄りはパチ
そら日本人もギャンブル依存にもなるわ
0042名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:00:38.95ID:xHoS3epe0
日本が世界で一番ギャンブル依存症が多い国だと自覚すべきだよな。
0043名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:01:21.95ID:ZtBCLUyF0
ユーザーが目的の物を個別に買える様にする際にガチャで掠め取って潤ってる分を上乗せしたら
一体幾らになるんだろうな。売れねーだろな
0045名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:01:43.74ID:eWssJjlQ0
ええぞ!ええぞ!
みんなだいすきな欧州に倣ってパチンコも全面規制だ!
0046名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:02:17.56ID:1YpNLR3O0
ギャンブル依存の理解が低すぎるんだよな
0047名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:02:29.90ID:t90jtA7z0
TCGのパックもガチャ
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:02:42.64ID:+/E7ULXd0
これは日本も見習うべき。

ガチャありきでゲームとは名ばかりのゴミの量産されるのはもううんざり。

オメーの事だぞサイゲームズ!!
0050名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:03:10.71ID:h9D4wBJD0
日本もやれ
中韓が本格的に参入して来る前にやれ
アズレン流行りかけてる今が最後のチャンスだぞボンクラ
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:05:12.32ID:+/E7ULXd0
>>4
ガチャポンは対貨が手元に残る。
ギャンブルは元手より増額か減額でしかない。
0054名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:06:03.85ID:Sin78KJj0
ジャップまじ終わってる
0055名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:06:47.04ID:xHoS3epe0
日本人「ラスベガスは空港に降りるとスロットマシーンがある。ギャンブルの街や」

外人「日本はどこの駅前にもパチンコ、パチスロ屋があって子供はガチャガチャ依存症。ガチャガチャの機械はファミレス、デパート、路上、どこに行っても並んでる」
0056名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:06:58.54ID:hiU+N6Xk0
よくこんなの放置するよなー日本政府は
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:07:28.44ID:+/E7ULXd0
>>6
仮面ライダースナックはカードが選べないってだけで
対貨が手元に残るだろ。

シオマネキングが欲しくてしょうがない奴もいれば
もう見たくもないって奴もいるわけで。
0061名無しさん@涙目です。(京都府) [CO]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:09:42.06ID:St0gmmaR0
カジノは何億てジャックポット当てるやつも稀にいる
パチンコは精々数十万だかなんだか
0062名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:09:58.35ID:Sin78KJj0
何万も出して電子データをレンタルって
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:10:39.59ID:+/E7ULXd0
>>23
駅前一等地とはいうもののパチンコ屋が駅前にある街自体が三流以下の土地柄だという事実。

あと車で一時間の僻地にも普通にあるじゃんパチンコ屋。
0064名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:11:02.99ID:GymarWqC0
日本も禁止してくれ
0065名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:11:51.14ID:kOFd7D2i0
>>57
カジノなら時には勝つこともあるからナンボかマシだな
0067名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:12:39.82ID:SaqeBr710
早く日本も禁止にしろ
俺が死ぬぞ
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:20:29.36ID:ZtBCLUyF0
この国では子供もペット感覚で名前をつけるわ、教育も調教感覚だわで
人間の健康度や幸福度なんて考えやしないからな

落とし穴にはまる奴が間抜けで悪いのであって、掘るやつは儲けて悪くないという国だね
0069名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:20:40.11ID:k9cdf/Xh0
MMOだかでガチャ出た時は批判的意見ばっかだったのに数年ぐらい前から批判するとアンチか貧乏人扱いだからな
どれだけの人間がギャンブル脳になったんだろうな
0070名無しさん@涙目です。(高知県) [CA]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:22:57.60ID:i0fisM7X0
モンストとかどうなのあれ
0072名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:25:50.57ID:RfGtDiIm0
>>38
当たって金が手に入るわけじゃないからギャンブルと言うより福袋のカテゴリなんじゃね?
0073名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:26:40.61ID:kOFd7D2i0
>>72
福袋ならブツが手にはいるぜ
0074名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:26:50.92ID:+RNo0ipA0
>>70
ありゃ全然優しいほうだな
0076名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:28:19.51ID:ecy7r+/e0
パチンコには及ばないがフロント企業の巨大な資金源になってるから
完全規制を言い出した政治家官僚はほぼ確実に消される
0077名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:29:00.60ID:QWV6BwFi0
パチンコすら規制できない無能国家だからな
0079名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:32:53.71ID:yXkehS920
トレーディングカードもギャンブルですね
0080名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:33:08.93ID:tsX5itUg0
やっぱ日本は所詮土人だなと思ってしまうな
0081名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:33:29.59ID:5fYKcSgu0
さすが白人様だなぁ
アジアのサルは亡者のごとく課金廃人を量産してもお咎めなし
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:35:06.21ID:0/Exi5+/0
>>1
自分に返って来ないギャンブルだよな
0083名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:38:42.19ID:kxC9pGrW0
月額制…全員課金プレイヤー
ガチャ制…9割無課金プレイヤー、1割壊れ課金者

細かい事を抜きにしてザックリ言うとこんな感じだろ?
0084名無しさん@涙目です。(茨城県) [KR]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:39:14.29ID:a50pTuug0
目の前にぶら下がっていても程ほどに、またはやらないという意志が大事
これができない奴は破産して育てた両親もろとも死ねばいい
ここで運命を変えても似たようなことでまたやらかすんだから今死んどいた方がいいだろ
0085名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:48:23.63ID:lY+bMomj0
>>1
正しい判断過ぎるわ
0086名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:53:18.93ID:S/av7+/J0
ほんとギャンブルだと思う
あれはゲームというよりパチンコのフィーバーアクションに似てる
中毒性ある
0087名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:54:48.50ID:3WAARVJO0
ざまぁww
0088名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:55:34.73ID:A4CqNjij0
都合が悪いと見えない


これは日本も見習わないとな
0089名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:57:40.27ID:ENnm3YXq0
まじでこれ規制しろよ

ガチャ高えんだよ
おれ社会人だからあるていどの課金もできるけど、小・中学生の小遣いでまわせる金額じゃないだろ

パズドラの課金が70万超えたわ
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:59:11.71ID:jcmdo+zI0
日本もいますぐクソガチャを規制しろ
0093名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2017/11/22(水) 23:59:39.06ID:m+DZ/8720
そんなこといい出したら
何が出てくるかわからない袋入りのカードなんてギャンブルってことで
規制の対象になっちゃうやん

どう違うのか説明しなくちゃいけなくなるから
規制するならそういうカードも規制される方向になるやろな
0094名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:03:55.88ID:JoaANI5T0
たかだかゲームの血の表現ですら規制かけてる世の中で
課金ガチャに規制かけてないって狂ってるわな
0096名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:04:41.71ID:VXTR0QEs0
日本人は博才無いのに博打好きでアホだからな
パチンコしかり、競馬・競艇しかりカジノ解禁したらどうなるか楽しみではあるなw
0097安倍晋三(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:05:21.07ID:tqZ7YBji0
賭博委員会は「金と依存を混ぜ合わせたものがギャンブルだ(The mixing of money and addiction is gambling)」と指摘。

つまり、結婚も金と依存の関係だから
結婚=ギャンブル
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:07:58.73ID:7S8EqGXt0
作り手が
「プレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心を煽りまくる説明文章」
と認めている時点でギャンブルだな。
0100名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:11:29.14ID:RfgxSa6t0
普通の人間は給料の30%しかガチャに使うことはできないが
北斗神拳は残りの70%も使うことに極意がある。
0102名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:12:49.47ID:mnv+DKFk0
禁止にせんでいいでしょこれは

安倍さんも規制してないし自己責任ってことだろ

馬鹿は死ぬまで搾り取られてりゃいいんだよ
0103名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:18:22.98ID:1ngqQjmD0
http://toyokeizai.net/articles/-/44368?page=2
>欧州では米国やアジアの先進国とは対照的に、オンラインギャンブル(ロッタリー、スポーツなどへのベッティングが主体)の合法化が進んでいます。
>欧州のオンラインギャンブル市場は約1.5兆円(2013年)と、総ギャンブル市場の13%を占めました。このうち、オンラインカジノは約3000億円です。


2013でオンラインカジノがこの規模だし
既得権のカジノ勢が後発のガチャに削られたくないんだろうな
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:22:26.36ID:KzOYiI900
当たりが出たら汁が出るので小さい頃から依存症になる
パチンコと同じ放置するのは国家的犯罪だよ
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:28:04.01ID:jK7gnpZj0
課金にハマってる奴ほど規制しろって言ってるように思える
まともな奴はちゃんと自制出来るから無駄金使わないわ
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:31:12.63ID:aBf3RTUI0
日本人から見てもギャンブルだろ
0111名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:34:53.44ID:iw5hl/Vt0
ガチャガチャがいつの頃からか、偽のギャンブルと化していて驚いている。あんなものはギャンブルでもない。詐欺だ。
警察はなぜ放置しているのか?
0114名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:37:52.38ID:NRY/Jxmk0
>>1
素晴らしいことだ
日本も見習うべき
ガチャゲーの業界団体が既得権益集団と化す前に早く規制を始めた方がいい
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:39:10.27ID:4BsHr/C30
欧米はすすんでるよね
0116名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:41:13.35ID:47/RZtwZ0
コンプガチャは禁止されたがガチャは現在も主流
この時点からもう意味がわからん
0117名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:41:55.79ID:pV2v2UuO0
>>1 >>5 >>7 >>10 >>12
禁止や規制させたい奴は声を送ろう

政党はこちら
◆首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contacts
◆公明党 http://www.komei.or.jp/more/twitter/ (画面右上から)
◆共産党 http://www.jcp.or.jp/web_info/mail.html

行政はこちら
◆全官公庁 http://www.e-gov.go.jp/ (画面左の意見を送る)
0118名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:45:32.72ID:Xnv9ROXO0
>>68
海外だってDQNネーム沢山あるぞ
ジェダイだのグーグルだの、ひどい所だとバス停留所(バスシェルター)なんて名前付けたアホもいる
教育だってアメリカじゃ学校通わせず親が調教紛いの教育してたりするし
自己責任なんてのはそれこそ海外のほうがよっぽど言われてる事だろ
0121名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/23(木) 00:54:05.73ID:ikuHtsTS0
>>4
あれはくじ引き法でちゃんと低レートなガチャになってる
デジタルガチャは法規制追いついてないから捕まらないだけで仮に実物で今のレートでガチャやると即捕まる

脱法ガチャだね
0124名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/11/23(木) 01:07:34.61ID:meOCzZbx0
正論だな
0128名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2017/11/23(木) 01:23:49.53ID:JoaANI5T0
スマホにガチャゲーポータルをプリインストールするのもアウトだわな
0129名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2017/11/23(木) 01:31:10.17ID:d3CszfFK0
でもタダでしかやりませんし
0130名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/23(木) 01:40:10.10ID:DSnlo56F0
日本でも規制しろや
0131名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/23(木) 01:45:24.17ID:FYk9fF7E0
>>93
金額の問題じゃね
確かビックリマンみたいなお菓子のオマケだと
オマケがお菓子のコストの何割を超えちゃいけないとかの法律があって
オマケの方が豪華になり過ぎて馬鹿高いスナックを大量に買わせるみたいな事ができないようになってるって聞いた
なんでそういう法律を作らないのかね
0132名無しさん@涙目です。(東京都) [PR]
垢版 |
2017/11/23(木) 01:47:12.34ID:Y89Mbk9A0
ガチャ回しまくる層ってやっぱ金持ちばっかなん?
PS4買うくらいで悩む自分には信じられない額みんな使ってるけど
0133名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2017/11/23(木) 01:48:01.92ID:kuIarWid0
ガチャ規制しようとしてた官僚が変死したって話は本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況