X



OP1からOP2 なぜ駄曲になるのか。例外は侍ジャイアンツとプラチナのみ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:08:45.79ID:7KhZp0Bc0●?2BP(2000)

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1510028827

来る11月29日(水)、LiSAさんが歌うTVアニメ『Fate/Apocrypha』2ndクールOPテーマ「ASH」がリリース! そしてこのたび、同曲のミュージックビデオが公開となりました。

MVでは、フルカラーで撮影した映像から赤以外の色をモノクロ(=灰色、ASH)に彩度を落とした表現手法により、LiSAさんの髪の毛の先の赤色が際立つ印象的なビデオになっています。
これは「貫く意志」(=赤色)を「ASH」(=灰色)に染められてしまうような困難の中でも一縷の希望を抱きながら突き進んで行くという、儚くも強く美しい精神世界を色で表現したもの。
「ASH -MUSiC CLiP-」として、CD初回生産限定盤の特典DVDに収録されます。

更に今回、作詞・作曲を担当したロックバンド「シド」のVoマオさん、Ba明希さん、そしてLiSAさん本人からのコメントも到着したので、そちらもご紹介しましょう。
0103名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:47:29.37ID:TJwQhVN00
>>9
サイレントヴォイス大嫌い
0104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:47:34.59ID:g3RIlvN+0
ギルティクラウンはOP2の方が良いな
なおアニメ自体は糞
0105名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:48:42.32ID:LLLjDi8R0
東京レイヴンズは劣化した
舞乙はseedみたいらしいけどOP2の方が好き
0106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:48:49.53ID:j87rBiBlO
>>34
話はアレだけどな
0108名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:49:23.47ID:WF1UacY10
正直、ターンエーガンダムは後期OPの方が好きだ
0109名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:49:47.18ID:k0P/zqpA0
ボーグマン
0112名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:51:50.62ID:mSwJnpqS0
逆に両方とも神曲はガンダムXだけな、異論は認める
0113名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:51:51.40ID:szIn+wYM0
ウルトラマンレオは?
0117名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:53:29.23ID:OoJkeU0x0
ドカベンも2代目が好きだな。
あーおげ太ー陽ー
翻れー、旗ーってやつ。
0118名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:54:52.93ID:/Wi4Rjos0
>>44
シティーハンターとめぞん一刻はOP・EDでのオリコンチャートランクインがかなり多いよな、あの時代はアニメ主題歌でも相当凝ってるよね
0120名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:56:03.71ID:uVnVi+dN0
レイアースは、譲れない願いも良いんだが、
3の物悲しい雰囲気が最高に良いんだよなあ
絵も曲も良かった。久々にようつべで見てみるかな
0121名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:57:15.39ID:a/781Rk70
1曲目があまりに酷過ぎて急遽2曲目が作られた事だってあるんやで
「愛の若草物語」ってアニメでな
0125名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:58:50.31ID:S+LRRa8K0
あしたのジョーも2の方が好きだわ
0127名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:59:44.75ID:BrNc5fUS0
お前ら20年以上前のアニメの話しかしねえなw
0128名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AU]
垢版 |
2017/11/21(火) 20:59:57.71ID:5YMED80o0
エルガイムのセイ マークツーって何やねん
0131名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:00:41.38ID:EHrnH7yG0
レコード会社がスポンサーや製作に携わっている場合はバーターみたいなのがあるだろう
前期は有名アーティストに楽曲を提供させますが、後期は若手のプロモートに使わせてくださいみたいな
そんな落差の最たる例はDARKER THAN BLACK
0132名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:00:42.11ID:k0P/zqpA0
>>128
マークトゥーやぞ
0133名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CA]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:00:58.79ID:DPqc0sJo0
ハガレンFAの二期は前のシリーズ含めた全曲の中でも一番好き
0134名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:01:23.05ID:mSwJnpqS0
>>127
ネラーの年齢層からいって妥当だろw
0135名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:01:25.41ID:k0P/zqpA0
>>130
シュバーシュパシュパシュパー
0136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:03:15.90ID:Qk3FhKZY0
ダーカーザンブラックもop1が神扱いで、2はネタ扱いだったな
AA化したりして思い出に残ってるのは2だが
0137名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:03:34.14ID:g3RIlvN+0
覇王大系リューナイトは…駄曲化した方だな
0138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:03:41.57ID:MeKMdfX30
北斗の拳は良いだろ
0145名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:08:31.36ID:JVPxMXP10
ガンダムXも後期の方が好きだわ
0146名無しさん@涙目です。(福岡県) [IE]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:08:48.09ID:E82GgEhj0
OP2ってエルガイムからやり始めた印象、個人的には大体OP2が好きだった
0147名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:08:54.22ID:/oexqxVv0
>>130
ガッチャマンの主題歌はFが一番好きだったりする
0148名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:09:14.89ID:O8URDwJY0
>>99
どりーみん!で始まる奴じゃね。
きゃちゅーきゃっちみーは広瀬香美の酷いカラオケ聞かされてるみたいだったなぁ…
0149名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:09:47.84ID:aVmnSKFW0
>>95
いっしょに酒飲んで下さい
0150名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:11:20.36ID:k0P/zqpA0
うる星やつらとかめぞん一刻とか、子供の頃はなんでOPがあんなにコロコロ変わるのか理解不能だった
0153名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:13:14.48ID:aVmnSKFW0
イナズマイレブンはだんだん良くなった気がする
EDは流星ボーイ最強
0156名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:15:06.76ID:1y97x7PV0
あしたのジョー2の後期OPええやろが!
0157名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:15:18.72ID:xDfboane0
>>154
ダンバインは一応最後まで使われていただろ
主人公機じゃなくなったけど
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:19:17.27ID:CMd9UHml0
>>157
ビルバインが昆虫モチーフでなかったのを未だに納得していない
0161名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:23:43.95ID:xDfboane0
ルパン三世はラッパッパが2曲目なのか?
アレはいい
0166名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:25:53.11ID:aV+FCmZ30
>>14
OP2など無かった
0167名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:26:56.79ID:vYXIbSex0
ドンチャック物語はOP2の方が好きだが
0168名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:27:55.95ID:l3rC2tHh0
>>44
タイアップのはしりだわな
0170名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:30:04.30ID:isNWFhaX0
>>1
プラチナまでにもう一曲ある
0174名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:32.81ID:JgSOR1pJ0
ハーメルンのヴァイオリン弾き

平凡な曲から神曲へのバトンタッチ
内容もどえらいことになっていったし
0175名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:36:31.78ID:tXntcozo0
DTBもひどい改悪だったな
0176名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:36:50.22ID:tXntcozo0
テラビバッチェ
0177名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:37:43.17ID:tXntcozo0
オーラバトラー、ビルバイン
オーラシュート、ビルバイン
0178名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:38:10.82ID:f/znXPDH0
ドラえもんも変更されたクチだな。

♪あったまテーカテカ さえーてピーカピーカ
♪そーれがどーした ぼくドラえも〜ん

もう都市伝説レベルになってるらしいね。
0182名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ES]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:40:00.39ID:ykBr0P0xO
>>161
ピーサリエ〜♪いいよな
俺も一番すき
0183名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:41:07.23ID:7KhZp0Bc0
>>169
ブリュンヒルデのOP2はなんであんなにぶった叩かれたのか理解不能だったな。
0185名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:41:52.87ID:Qk3FhKZY0
>>181
それじゃないだろ
いや、それも酷いんだけど
最後のガラスを蹴り破れ!だ
0187名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:42:42.52ID:PRECOmr+0
進撃の巨人はop1も2も似たような曲だよなあれ
0189名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:44:02.20ID:11hDhbHP0
>>171
Δは歌は良いと思った
歌だけは…
0191名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:45:00.95ID:SXeUcKL00
Zガンダムの主題歌に一石投じるのか?
0193名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:45:58.59ID:zp40vUUL0
Vガンダムは良かったけどあれ一曲仮面ライダーの曲だろ
0196名無しさん@涙目です。(大阪府) [BH]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:47:44.56ID:u2BVpezx0
侍ジャイアンツ懐かしいなぁおい
0197名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:48:01.87ID:08BdEgqu0
機動戦士Zガンダム
ガンダム0083
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 21:49:18.39ID:gbx6mVeJ0
火曜日のサザエさんの歌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況