X



日産 GT-R、2018年モデル発売 価格は1023万0840円〜【画像】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [DE]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

日産自動車は、高性能スポーツモデル『GT-R』および『GT-R NISMO』の2018年モデルを11月16日より発売する。

2018年モデルでは、これまで上位モデルの「GT-R NISMO」「GT-R プレミアムエディション」に標準設定していた
車両防盗システム(イモビライザー・国土交通省認可品:サッチャム準拠)を全グレード標準設定へと拡大した。

また、iPhoneとテレマティクスシステムを連動させる「Apple CarPlay」に全グレードで対応。運転に集中したまま、
「目的地への行き方を調べる」、「電話をかける」、「メッセージを送受信する」、「音楽を聴く」などの操作を大画面ディスプレイで行うことができる。

GT-Rの価格は1023万0840円から1396万9800円、GT-R NISIMOは1870万0200円。

https://response.jp/article/2017/11/16/302590.html#cxrecs_s
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1246125.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1246126.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1246187.jpg
0004名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:19:43.66ID:SLfmQXQw0
メカドックのGT-R軍団も買ってるかな
0006名無しさん@涙目です。(愛知県) [EE]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:20:46.62ID:XeXe3kYS0
0台注文したわ
0007名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:22:22.02ID:WmcfCHnB0
4座でトランク付きで速いってのは良いけど、流石に古さを感じるから新車で買うのはどうかな
0008名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:23:32.76ID:IHDr2jeN0
マツダとかスズキとかスバルってこういうの出さないよね
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:23:35.98ID:BXaCOJsT0
スモーキー永田は買うのかな
0010名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:29:59.47ID:yhXqS5sT0
観賞用と布教用と普段使い用に3台は欲しいところ
0013名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:42:13.52ID:trMh0hOW0
>>12
どれくらい重くなる?
0014名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:47:53.15ID:QNsod3MV0
10000台かっか
0015名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:52:51.83ID:D2woAbYo0
車検がすげー高いんだよな
0017名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:55:38.31ID:bkYIbg3U0
ニスモほしいなー
0018名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:03:35.53ID:JY9+Ho+X0
>>5
そのまま飲み込まれそう
0020名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:10:39.42ID:FPrCqC3o0
1000万ならM4買うなぁ
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:12:07.12ID:fCJm9itT0
日産GT-Rは高くなりすぎ。スカイラインGT-Rを発売せい。350馬力、600万円でいいから。
0024名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:19:04.67ID:MFuv/m0m0
>>20
1000万じゃ中古しか買えんだろ
0025名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [VN]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:20:02.88ID:Dl9xDdem0
>>19
何でボンネットにポスト付いてんの?
0026名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:20:19.21ID:6xDLHeeK0
ちゃんと資格持ったやつが検査しろよ
0027名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:20:22.51ID:42J+k3u40
ゴーンの年収に貢献w
0028名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:20:50.50ID:o1Mdtztw0
>>21
もはや似て非なるものだよな……
今のGT-Rがポルシェぶち抜いてもなんとも思わんし
0029名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:22:04.06ID:CQBhgJfh0
ISOすら無い工場で作ったポンコツ
0030名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:22:32.03ID:42J+k3u40
本当のクルマ好きは買わんよ
楽しくねえだろ何してもw
0031名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:23:20.64ID:WKky3B6E0
何が悲しいって 35GT-Rが出て約10年、35GT-Rを超える車を日本メーカーが出して無い

LFA………ただの楽器
NSX………だだのハイテク車
0032名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:23:36.41ID:aZe5JGE40
200万になったら買う
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:25:29.33ID:C+uqz5aI0
走りを楽しむ車に無駄に豪華な内装って必要なのか?
0036名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:29:00.80ID:42J+k3u40
高くて高性能は売れない
安くて低性能も売れない

高いけど面白いは売れる
安いけど高性能は売れる

利益だけのクルマじゃ
先が見えてる
0037名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 11:43:52.70ID:w/80gR1Q0
アップルのエンブレム付けるんか
0038名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:08:53.43ID:daWbEzic0
>>31
少しでも運転してから書けばいいのに
恥ずかしいぞ?
0039名無しさん@涙目です。(空) [SK]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:10:35.54ID:uVDMh4wY0
R32のGTRって20代でも頑張れば買えそうな新車価格だったと思うが、現行は若者が欲しくても手が出ないだろう。
0040名無しさん@涙目です。(WiMAX) [JP]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:12:14.88ID:YT0PKLtp0
四連テールいい、カッコいいと思うけどね、GTRなら4ドアでもいいな
0041名無しさん@涙目です。(空) [SK]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:14:47.52ID:uVDMh4wY0
86とか初代セブンの外観でシャシは現行のものに被せて造れないもんかね。ナビやパワステなど快適装備はおぷしょんでいいよ
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:15:03.30ID:GySDyFM40
もう不動産の域だな
0046名無しさん@涙目です。(WiMAX) [JP]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:19:45.79ID:YT0PKLtp0
GTRと言えども頑張れば若者でも買えて、整備も最寄りのディーラーで出来る
この前提がもう外されてるからな、購買層が外車通と被ってるよね
0047名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GE]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:31:51.35ID:B/p6Briw0
しかもエンジンはヒュンダイ!!!!
0048名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 12:38:54.34ID:FaZDMISh0
500万円台で買えた頃にはもう戻らないか
0050名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 13:07:38.28ID:PcntHXVP0
これ買うなら新型NSX買った方が何倍も幸せになれる。
GTRなんてNSXに勝てるフィールド皆無だし。
0053名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 13:33:44.69ID:HvcAm0350
デザインがカッコ悪いと早く気づかないと
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2017/11/17(金) 13:43:03.77ID:f3jBz1Ab0
日本でこういう車を買うのjは100%見栄だなw

性能の半分も発揮できる場所は無いのだから
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]
垢版 |
2017/11/17(金) 13:50:26.84ID:v+1nTGTc0
これ買うなら中古のポルシェ買うわ
0056名無しさん@涙目です。(石川県) [AU]
垢版 |
2017/11/17(金) 13:50:50.21ID:y4cdxhBu0
デビュー当時はポルシェと互角だったが今じゃ大差つけられてしまったな
0058名無しさん@涙目です。(石川県) [CA]
垢版 |
2017/11/17(金) 13:54:35.26ID:iXjEZBK80
>>46
乗り出しで500近くしてたのに、当時から頑張ったって若者には買えないよ
いいとこ180とかシルビアのターボ、スカイラインでもタイプ M
0059名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 13:56:37.39ID:UoNQh92W0
テスラX買った方がいい
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/17(金) 13:57:44.50ID:oZ25EEGv0
ほんとカッコ悪い。
0061名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:03:55.81ID:PPU2IPjx0
>>54
日本は多い方なんじゃね?
国際規格サーキットだけでも7箇所もあるし
小中規模はない県なんてないくらいたくさんあるし

一般道も山がちなのでワインディングも多いし
0062名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:07:20.26ID:TfBMrMQl0
GTRのシフトってまだクラッチシフトなの?
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:08:44.65ID:PPU2IPjx0
>>62
クラッチシフトってのがなんなのかよくわからんが
クラッチ機構はあるよ、ふたつ
油圧で動かしてる
0064名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:09:26.77ID:l2gvLbuC0
日産の認定ディーラー以外でメンテしたら保証が無効になるんだっけか。
オイル交換ですら余所で出来ないのはつらいな
0065名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:15:28.65ID:LXnNcS9i0
仕事で日産の営業バンに乗ってたが不具合多すぎ、ディーラーに修理に出してもろくに直せず何度も持ち込むことになる。
そんな目にあっててプライベートで日産車乗ろうと思わんわ。
0066名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:46:26.42ID:CrNeZU8P0
>>54
富士ショートに通ってるけどGTR良くみるよ。
(スイフト多いけど)

GTRなら本コースじゃねーかと思うけど、ショートは安いし気楽だからね。
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:48:41.03ID:Nm9Nfy110
>>19
横から見るとフロントオーバーハングが長いのにホイールベース短いからちょっと...っていう点を除けばパフォーマンス含めていいと思う
0069名無しさん@涙目です。(茨城県) [AT]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:49:59.99ID:WlwhTgeZ0
この車で遊べる場所があればなあ・・・
0070名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:51:19.64ID:Nm9Nfy110
>>62
DCT、デュアルクラッチ
クラッチペダルは無くて2ペダル
0071名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:51:31.64ID:CrNeZU8P0
>>67
昔も今もサーキットは似た感じだね。
お金ないけど走りたいって人は今も昔も多く、豪華な車でのんびりと楽しむ人も昔からいる。
俺は中間な人。(インプほぼノーマル派)
0072名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:53:43.10ID:CrNeZU8P0
>>69
茨城なら筑波がありますがなw
TC2000を35GTRで走るとコストで死ぬけど、TC1000なら気楽。
0075名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:56:35.95ID:CrNeZU8P0
>>72
ちなみに35GTRのオイル交換は通常2.5万円。
ただし、140度を超えた場合は「すみやかに」ミッションとデフのオイル交換をする事と取説に明記されてる。
この場合の費用は30万円wwwww

なお、筑波2000を走ると140度を超えるが、筑波1000は超えない。
0076名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:57:53.16ID:git3sRV40
日産って今でもアフターケア悪いのかな?
新車でs15買ったけど
買ってたからはいちいち来るな的な態度でワロタ
トヨタに変えてからあまりの違いに驚いてる
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/11/17(金) 16:00:54.78ID:PPU2IPjx0
>>72
GT-R買えるお財布があるならフルコース貸し切りを…
0080名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 16:08:40.35ID:B8A1nuvo0
78
そう
あれから10年
そろそろファイナルエディションかな
今ニスモ買うならファイナルエディション買うよなぁ
しかし、2018でもニスモって、
初代ニスモ買った人気の毒だ
0083名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/11/17(金) 16:11:56.37ID:PPU2IPjx0
>>80
なんで?
0085名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2017/11/17(金) 16:16:08.20ID:SEn9Equz0
高級車に憧れはあるし、一応買えるくらいのお金もあるけど
それほど運転上手くないからバンパーくらいなら擦っても、ま、いっかっていいレベルの車しか買えない

身の丈にあった買い物って大事よね
0086名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 16:18:29.63ID:VRKGmWla0
まあコンビニ行く用に日本車も一台買っとくかな
0087名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 16:25:09.44ID:kb02I+QT0
最初700万台だったじゃん
0088名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 17:11:01.36ID:FPZyKOpO0
35の覆面とか 威圧感あるのでないかなぁ
0089名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 17:24:07.25ID:V8MGcnf00
同じような価格でフェラーリなら360、ランボなら前期ガヤルドが買えるもんなー。性能は断然GTRだけど、それ以外の魅力はフェラーリやランボにあるわな
0090名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 17:50:09.71ID:Uj7Q3iCL0
>>77
筑波1000平日半日貸切が計測諸経費込みで20万円程度なので、マジにやってる人いるな。
ただ、孤独に走るんじゃなく、お仲間集めてワイワイやってる感じ。
ただ、その手の人が乗ってるのはGTRでは無いw
0091名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 17:53:47.81ID:Uj7Q3iCL0
>>90
仲間30人集めて有給取って、午後借り切りしたら、午前中の会がフェラーリ会みたいので、5台で走っててビビったw

俺っちは夕食付き1人1万円で16時まで走行www
0092名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:27:27.97ID:xYMODeF90
日産お得意の自動運転技術()は?w
0093名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:43:10.78ID:TWuc2CG00
>>34
むしろ内装しょぼいやろ
0094名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:45:48.34ID:PPU2IPjx0
>>34
もちろん
なんで?
0095名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:45:54.66ID:uAMlwL+M0
総合的な速さやスーパースポーツ感はフェラポルランボに負けるけど
あの恐怖で笑っちゃう程の加速力は、どのスーパーカーにも負けてないな
褒めるとこそこだけやけど
0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:46:35.15ID:epzg+zmF0
はよ36出せや
0097名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/11/17(金) 18:47:48.64ID:PPU2IPjx0
>>95
直線しか乗らなかったん?だとしたらもったいなかったかも
幾つかコーナー曲がると
ただのトラクション番長ではなくスタビリティ番長であることもわかるよ!
0099名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/11/17(金) 19:09:47.97ID:PPU2IPjx0
>>98
どの辺がぼったくりなの?
0100名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 19:11:16.31ID:WFZkbG3H0
踏み込めば離陸するんじゃないかって位猛烈に加速して
こんな速度で曲がった事無いって速度でも余裕で曲がっていく
散々楽しめたけどGSでリッター6kmの現実で我に返った
0101名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 19:18:02.68ID:pydJPyn20
>>95
サーキット(ないし似た状況)でGTRに勝てるフェラ、ランボ、ポルシェって本気で少ないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています