>>408
> 一事件と王が主導した大規模な話が一緒にはならんから

光和の鮮卑侵略とか国レベルだぞ

『後漢書』檀石槐伝
「光和元年冬 又寇酒泉 縁邊莫不被毒 種衆日多 田畜射獵不足給食 檀石槐乃自徇行 見烏侯秦水廣從數百里 水停不流 其中有魚 不能得之 聞倭人善網捕 於是東?倭人國 得千餘家 徙置秦水上 令捕魚以助糧食」
おおまか訳 ↓
光和元年
鮮卑の人口が急激に増え、農耕・牧畜・狩猟だけでは食糧を十分に供給することができなくなったので、
檀石槐は烏侯秦水にまでやって来て川魚を獲って食料にしようとしたが獲れなかった
日本は漁が上手いということで日本を撃ち千餘家も連れ去り食糧難を解決した