X



東芝がPC部門売却の方針を固めASUSと交渉開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:52:20.66ID:CgVPtY0V0
いまやマウスコンピューター以下の売り上げの東芝のpc部門とか値段つくんか
0004名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:52:59.35ID:A7B93k5x0
ソースネクストの投げ売り感が半端ない
0006名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:53:44.45ID:WNy2ntAW0
東芝完全終了やなww
じゃあああああああああああああああああああああああああぷwww
0007名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:54:33.65ID:mFN42N8f0
ASUS「うわっ・・・取るとこねぇじゃんイラネ」
0009名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:41.90ID:CgVPtY0V0
マウスとドスパラが大正義だったのう
0010名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:43.97ID:ZnxxYQb90
アスースだろ
0011名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:58.71ID:thCJXh/m0
またまた国産が日本から消えるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんで東芝の窮状に国内企業は手を差し伸べないんだ?
0012名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:56:23.75ID:nqAXiSaP0
ダイナブックどうするんだよ…………
0015名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:57:18.80ID:fOvW18cV0
東芝は何を売って食っていくの?
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:58:17.85ID:j0PNHEin0
普通は兄である大サムスン社に頭を下げに来るはずなんだけどな
0018名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:58:25.12ID:GXGuAiQF0
何が残るの・・・?
0020名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:05.25ID:CgVPtY0V0
>>14
>>15
エネルギーとインフラじゃねえの
0021名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:14.02ID:TYV6Bc7l0
私は中国人アル
REGZAはハイセンスが買収したアル
日本人どうするアル?
0022名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:37.29ID:a1nOY9XA0
安くてよかったんだけどなあ、東芝のパソコン
0023名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:52.13ID:en1TFrfC0
Lenovoに売られたFMVと LAVIE

ASUSに売られたdynabook

どっちを選ぶかだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況