X



ぶっちゃけ天野喜孝の絵って微妙じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
NGNG?BRZ(11000)

ファイナルファンタジー(FF)シリーズのキャラクターデザインやパッケージイラストで知られる天野喜孝さんと言えば、
唯一無二の独特のタッチで描かれたイラストが特徴ですが、
フランスのMana Booksが出版する「Final Fantasy Memorial Ultimania official encyclopedia」のために撮影されたドキュメンタリー映像の中で、
「天野らしさってなんだろう?」といまだに自身の絵柄を追及していることを明かしています。
ドキュメンタリーの中では、自身と関わりの深いFFシリーズについてや、イラストレーターになった経緯などを赤裸々に語っています。





FFシリーズのキャラデザで知られるあの天野喜孝が「天野らしさってなんだろう?」と語るドキュメンタリー映像が一見の価値あり
http://gigazine.net/news/20171115-amano-yoshitaka/
https://vimeo.com/239761924

https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/00.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s15.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s16.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s17.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s21.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s22.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s23.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s24.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s25.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s26.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s29.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s31.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s36.jpg
https://i.gzn.jp/img/2017/11/15/amano-yoshitaka/s41.jpg
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:02:00.50ID:BhLiJHa+0
はい
0003名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:02:12.66ID:sZy6l2rd0
何描いてもファイファンの絵と言われるかわいそうな人
0006名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:20.24ID:MtkCWGlv0
ファイナルファンタジーとヴァンパイアハンターDが無かったら
何の人かわからん人
0007名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:33.29ID:hCOi1uSy0
一目で誰が描いたかわかるというのはすごいことなんじゃないの
それに普通に写実的に描こうと思ったら、すごい上手いんじゃないの?ピカソみたいに
0008名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:36.54ID:C5ZglQzcO
一枚絵は確かに微妙だがキャラデザインは一流だと思うの
ドロンジョ様とかやさいのようせいとか最高やで
0009名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:41.36ID:iTzn9DnNO
いま息子さんと何かやってんだよな、父子展だか何だか

駿と吾郎だの天野父子だの、絵描きが世襲かよ、っつーね…
狩野派か何かか
0011名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:05:38.45ID:QHngjjKX0
アニメーターやってた頃はあの時代なりに天才の部類だったんじゃないかな
0014名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:07:50.67ID:ldkvAku50
フランス広告画のタッチでしょ。
マンガチックな輪郭絵で人体をキレイなシルエットで描くのって。

アニメ絵ができる延長で、画風増やすには手堅いと思うよ。
0015名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:08:09.33ID:xGBPhQFv0
ファンタジー感があって好きだが
0016名無しさん@涙目です。(栃木県) [VN]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:08:15.85ID:FBwCSWj70
展覧会に行くと売り子がずっと話しかけてくる
0017名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:08:19.05ID:C5ZglQzcO
>>9
葛飾北斎だって娘と共作してたんだからええやん
生まれた時から一流の絵描きと環境がそこにあるんだぞ
0022名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:11:50.24ID:BMyZ57140
グインサーガは天野じゃなかった方が良かったよな
0023名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:13:55.62ID:BMyZ57140
この人って15歳の時には既にタイムボカンのキャラデザしてたんだってな
なんっつうかすっげぇなぁ
0024名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:14:10.81ID:uhH3FJIK0
手抜き絵で稼ぐ才能www

   ・・・ ども青森来てます
0026名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:17:29.73ID:mxurzgFe0
絵の上手さ云々よりも見ただけで誰の絵か分かるような描き方とセンスが凄いと思うわ
0028名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:18:43.38ID:WF/3NRvF0
>>8
本当キャラデザはいいよな
逆に野村は絵は一般受けするけど、キャラデザが酷すぎる
0029名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:32.47ID:HKDycMDx0
昔はタツノコお抱え絵師っていう印象だったけどね。
ガッチャマンもそうじゃなかったっけ?

今はFFの人だからなあ。
0030名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:20:15.65ID:1/sEaQR00
流行り廃りの記号絵ではなく一目で判る天野絵
実ゲームのキャラクターの個性と衝突しない人物造形能力
0031名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:20:25.59ID:dkxYpOJg0
FF1の前からこのデザインなんだぞ
この人が才能なかったら誰も能無しだわ
0035名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:24:23.11ID:lXCi4mU40
小説の挿し絵とかは向いてるだろ
なんでもハッキリ描きすぎるようなのは自由な想像を邪魔するからダメ
0037名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:24:49.95ID:MtkCWGlv0
>>31
それだけ強烈な絵だって事だよ
この人がいなかったらFFなんて今まで続いてなかっただろうね
0038名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:54.65ID:WydO8aiZ0
>>4
心臓人間?
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:42.64ID:57yzpuC40
少なくとも子供の頃一時期夢中になったし最初にあれをやったのは凄い
それを評価しないのならこの世に芸術なんて無い
0041名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:43.84ID:DigPz3s40
このよさがわからないとは
当時のffの世界観にぴったりだったんだよ
0046名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:29:00.95ID:I5Hp7Tqe0
フロントミッションとかもこの人だったよね?
0049名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:29:43.89ID:MY1mBQWX0
FF11の海で船が壊されてる絵はネトゲなんだって事が伝わって来て好き
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:31:21.74ID:MTwwtk4m0
感性に関わるジャンルは肯定も否定もウブな話だけど
まぁ過大評価だよね
0056名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:33:23.11ID:cy4UD/kU0
異様に筆圧の弱い画伯
0062名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:35:29.81ID:lXCi4mU40
バンパイヤハンターDはこの人の絵じゃなきゃ成立しないぐらいの世界観
0064名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:36:51.69ID:2OlZ0jf60
アールビバンだっけ
あそこでナンバー打ってる版画を店員に囲まれて
買わされそうになったなぁ
こんな悪徳業者と関わってると思うと嫌いになった
絵は好きなんだが、中の人がね
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:37:30.26ID:iZGMCYvl0
FF3が最盛期だったな

攻略本の2刀流表紙絵とか最高だった
0071名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:41:37.44ID:FYE8gopZ0
最大の欠点は躍動感が皆無
斬りかかってるような戦闘シーンの迫力が0
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:45:09.73ID:MTwwtk4m0
>>73
独特の遠近感の無い日本の巻絵の技法もちらほら見る
0075名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:46:36.34ID:Ctta7SCZ0
末弥純の方がすきなんよ
0077名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:47:39.80ID:gAkkaYDr0
>>6
アルスラーン戦記がある。
0078名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:48:27.07ID:zirIF/nd0
どのキャラも青白くて中性的
0081名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:50:14.99ID:hfulqOpf0
>>42
完全に同意
エルリックは天野絵以外有り得ない
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:56:13.99ID:VqKG23z90
ガッチャマン、キャシャーン、テッカマン、タイムボカンシリーズとかすごいよな

一枚絵は「あまのよしたか」名義の方が好き
0088名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:57:42.56ID:BMyZ57140
>>86
この頃は最高に良かった
俺にとって天野喜孝は「菊地秀行の挿絵の人」
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:57:45.52ID:NGVToVQP0
>>82
天野風に描くシリーズは当時クソワロタなあ
あとで本人が天野風やる夫描いた時はもっとワロタ
0102名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:05:36.53ID:59JrjZxA0
むかし偶然呼んだエロ漫画雑誌に
この人の絵柄っぽいエロ(だったか覚えてないが)漫画が載ってて笑ったw
0106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:09:23.16ID:C5ZglQzcO
>>103
真似はいいけどパクリは駄目だろ
著作権って知ってる?
0107名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:12:57.19ID:ZRBIJUvk0
タロットカード欲しい
0108名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:13:41.18ID:FjDY8KKE0
グインサーガ
0109名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:14:08.24ID:MoAIg4fc0
竜子プロのキャラデザのキモい絵の人が
耽美イラストレーターになったでござる。
0116名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:18:24.46ID:MoAIg4fc0
天野の絵じゃないエルリックサーガなんて…
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:21:51.39ID:7bErCc3D0
むかーし
タロットカードであったなー。
凄い雰囲気あっててよかったよー。
ゲームは、ビミョーな感じ。
静止画がいい。
0121名無しさん@涙目です。(山形県) [CA]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:28:04.52ID:AhreI6GV0
>>9
大友克洋の息子も絵描きだな
0122名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:30:22.81ID:s+PBtY8T0
ヒソカがたまに天野絵っぽくなる
0127名無しさん@涙目です。(家) [AT]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:37:11.35ID:HggMipdM0
志茂田景樹のエロ小説の挿絵を描いていた気がする。
0128名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:40:02.45ID:2j7OvmOt0
末弥純はもっと評価されるべき。
0129名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ZA]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:40:31.01ID:E6nGKYmJ0
SFCのころのFFとかはステータス画面で絵が出てきたけどイベントはSDキャラのまま進むから別に・・・
ただrebusとかいうゲームでイベントでもこいつの絵が出てくるゲームあってなあ
気持ち悪くて速攻売り払った
0130名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:41:25.31ID:YTWfVJjL0
それは前から思ってた。
0131名無しさん@涙目です。(東京都) [UY]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:41:48.88ID:WuUyMB9p0
>>102
幻超二先生かな?
片目を失明されておられなければ
今頃もう少し世に出ておられたと思う
一応仕事はちょくちょくされておられるみたいだが
https://www.google.co.jp/search?q=幻超二&client=ms-android-kddi-jp&prmd=ivn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjj18WF2sDXAhVEObwKHTKYD1AQ_AUIEigB&biw=540&bih=831
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:56:53.75ID:L/4ol+y/0
>>93
この人が書いたキマイラの表紙で、
クリムトが魔女だかを書いたやつで
そっくりなのがあったよ。
0137名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:03:08.10ID:W8ppkn4+0
中二病が好きそうな絵だよな
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:33:37.59ID:P+Lt3eb40
天野のせいじゃないだろうけどfcのff1の敵キャラのグラフィックは何が何だか分からない。
0148名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:34:28.64ID:p0Qo1Z8j0
古クドイって感じ
昭和
0153名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:00.91ID:M4g+Qdkx0
前に地方の原画展に行ったら客はまばら、客に係員がガンガン話しかけて絵を売ろうとしてるのを見てドン引きしてすぐに帰ったわ
0160名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:21.41ID:1/s2wzhb0
嫌いじゃないんだけどな

それよりこの絵のタッチをドットで再現してた奴らのほうが遥かに化物だと思う
0162名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:43:45.58ID:rGBc9YpB0
買わされた
高かった
0163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:44:10.08ID:H53M7HQ40
ゲーム向けの絵ではないわな。
0164名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:45:17.57ID:Cr5JQ/CQ0
お前らがどう言おうと成功してる人なので
0165名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:50:39.76ID:V5QXm+T70
プレステ版FF6のオープニングとかかなり良かったけどな

ファンタジックでさ

あれくらいのムービーでいいんだよ…
0167名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2017/11/16(木) 01:12:44.09ID:b/hLkAav0
おれは西村キヌさんの絵が好きなんだ。
0171名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 01:49:53.33ID:3H5eIlMk0
タツノコプロのポストに描いた絵を
ガボッと突っ込んで帰ったら
会社から連絡があったらしいw
アールビバンの人がそんな事を言ってたような
0173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 02:00:30.88ID:3H5eIlMk0
キャシャーンやテッカマンもこの人だっけ?
0175名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 02:14:24.07ID:OlfB2DhF0
天野が凝りすぎておかしくなった時に幻想的な夢としてのファンタジー世界が終わった
今日本に残ってるのはゲームやアニメのような妙にはっきりとした輪郭のわかりやすいものばかり(´・ω・`)
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 03:47:30.22ID:oXJQK6wT0
>>175
幻想の手触りが失われてファンタジーという言葉だけが残った感あるよな
0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 06:51:17.04ID:5sneDyjt0
天野喜孝は版画をやりたくて最初は自分で勝手に作ってたんだけど
販路がないからアールビバンに持ち込んだ、って話だった
だから最初からリトグラフで作ったオリジナル作品と、昔のイラストのコピーの2種類を売ってて
残念ながら人気があるのは後者だったりする
0185名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2017/11/16(木) 07:18:43.47ID:MHC5c6cC0
鈴木みそに体の線が曖昧とかディスられてたな
0192名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2017/11/16(木) 07:37:59.16ID:rWsyZ2/80
女しか描けない美樹本よりはマシだけど確かに微妙
巧い下手だけでいえば中高生の美術部にはもっと巧い奴がごろごろ居る

まぁ商売としてある程度のクオリティを維持し続ける事がこいつの才能なんだろうな
0196名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 07:51:46.03ID:OJPsNLC90
タッチと作風が クリムトに似ているよね
0197名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 07:55:18.02ID:PFix8VAIO
顔色悪くて唇が紫色で目と眉毛がつり上がった主人公にどう感情移入しろと
0202名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 08:26:49.66ID:MGKUI6Fe0
正直いうと大嫌い
0204名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 08:45:39.95ID:vZbpLAYg0
子供が怖がるという理由でFF5だったかは2頭身キャラのパッケージ絵になってたな
0205名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2017/11/16(木) 08:54:02.17ID:t4PCGw+w0
俺も嫌い。個性的で、人によって超絶好き&上手いと感じるだろうというのは判るが。
0206名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 08:55:43.70ID:Yj2OKoCl0
天野っちの料理には劣る
0207名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 09:03:11.16ID:cqshZu5A0
ffで存在を知ってタツノコプロ御用達の頃キャラが好き
今は…
0209名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 10:14:07.92ID:ZzSZCO/b0
>>161
ドット絵ではファリスは長い髪束ねてないのに天野絵見てなんじゃこりゃと思った
マージョ様の色違いキャラに海賊っぽい衣装でいいのに
0211名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 10:38:27.15ID:k/OiGhdu0
パクリという言葉は当てはめないけど
この画風は何とかいう外国人イラストレーターの踏襲だよね
0212名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 10:39:32.55ID:q3YpxyFp0
画集買ったけどすげーよかった
0213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/11/16(木) 10:51:34.84ID:pQY/RuKU0
>>211
ファンタジーアートといえばフラゼッタだったからな
0217名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2017/11/16(木) 11:58:21.75ID:AWVvv5Bz0
>>9
絵を描く道具があって環境があって
そこに意思さえあればやりはじめるでしょ
才能があるかは別だけど
0218名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 12:14:55.47ID:kFufk1P80
息子も同じような絵を描いてるのな
0220名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 12:22:34.06ID:ZXq3IMGt0
アールビバン
ペラいペタストリートを売ってる
買った後画廊に寄ったら
店員理解してなかった
0223名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 19:16:16.78ID:SZA8rkHw0
世紀末美術の影響受けすぎ
ラッカムとかルドンとかバクストとか
ただ、ファンタジー調イラスト描いてる人は誰もが影響を受けてるので
この人だけ責めるわけにはいかない
0230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [GB]
垢版 |
2017/11/16(木) 23:58:12.14ID:Ze9PdBgRO
>>228
さくまあきらのしたにいた頃は素朴ないい子だったが
さくまあきらは若いのを育てることができなくて屑に育てる天才
ファミ通で仕事するようになって決定的に屑化した
ファミ通は漫画家と編集が異常に仲良くなって漫画家の嫌なところを増長させるから
止まらなくなった

ファミ通のコネで業界の裏話や危ない話を聞いてる内に
自分がそっちがわ人間になったと勘違いして
事情通ぶって上から目線でその手の話を書いたらうけて
いまに至る
0231名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 01:12:41.31ID:+wqb2sKU0
>>213
ほかにも有名な人が何人かいるよ
エドマンド・デュラック
ギュスターヴ・モロー

一般的に超有名どころでは
アルフォンス・ミュシャ
グスタフ・クリムト

素描とか探せばそっくりじゃんてのも有るかも知れない

個人的にはデュラックの人魚姫の絵とかは影響を感じる

でもパクリじゃなくて昇華して自分の物にして時代にあった絵を描いてるからいいと思う
0233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/11/17(金) 01:39:45.18ID:QldW7DQR0
>>232
ガンちゃんかっこいいな
マジ蹴りでケフカ倒せそう
0235名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/17(金) 01:50:09.03ID:Kd9aBupZ0
素人がパッと見しても個性があるって分かるような絵ってええやん
好みは別としてな
今は判子絵の方がウケるんだろうけど
0239名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 09:04:44.28ID:qK/VR2eqO
この人はタツノコ時代が神。FFはチープなCG時代より今やってあのデザインをうねうね動かせばいいのに
0241名無しさん@涙目です。(千葉県【10:02 千葉県震度1】) [FI]
垢版 |
2017/11/17(金) 10:19:30.83ID:8QhHxoIo0
>>18
このイメージだったけど
>>19
コレのイメージしかなくなってしまった
0244名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/17(金) 15:48:25.93ID:WzrKnlLd0
今丁度GBA版のFF2やってるが、顔グラの良さに感動してる。
0246名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/17(金) 16:42:09.31ID:7We6Tm0N0
>>224
とやさんの絵は笑った

エイリアンの方だったか煎餅屋の方だったかは忘れた
煎餅屋の方なら末弥だから違うか
(´・ω・)
0247名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/11/17(金) 20:16:17.16ID:qKql0dMA0
>>36
全然違う キルビルには一切関わっていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況