X



今のテレビのバラエティ番組って、「どの方面からも怒られない」事に気を使いすぎじゃね? 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(22000)

松本人志、テレビのバラエティで「とんがったものを作るのは不可能に近い」

 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(54)が5日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演。
テレビのバラエティー番組をとりまく厳しさと、その先行きについて語った。

 「とんねるずのみなさんのおかげでした」「めちゃ×2イケてるッ!」と長年続いた同局系の
バラエティー番組が終了するという報道を受け、松本は「最近『テレビ離れが』っていわれますけど、
逆に言うと作り手側もテレビ離れの意識が、少し目覚めだすよね」と指摘した。

 松本は「テレビでちょっと攻める企画は、今ほぼできない」とし、その要因として「お金もかかるし、
時間もかかるし、体力もいるし」という問題や、「すごくコアなファンは『面白かったです』っていうてくれんねんけど、
たいていそういうっときって視聴率が悪いんですよ。コアすぎて」とテレビ局の命題でもある視聴率を
上げなければいけない点を挙げた。

 さらに「クレームのリスクも高いでしょ。これだけの条件がありながら、とんがったものを作るっていうのは、
ほぼ不可能に近いよ」と製作者としての苦悩を吐露。「僕は(テレビも、それ以外の媒体も)どっちもやって
いきたいと思うんですが、テレビでバラエティーっていうのは、今後どんどん難しくなるっていうのは、
ほぼ間違いないでしょうね」と見通しを語った。

http://www.sanspo.com/geino/news/20171105/geo17110516340027-n1.html
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:35:23.07ID:2+Rl7Cgc0
これ半分アベのせいだろ
0003名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:35:55.64ID:eLqPN3X20
本当はおもしろいことできないけど、それを言い訳にしとけばおもしろいこと考える必要もなくなるからそうしてるだけでしょ
逃げ道を先に見つけたらもうおしまいだよ
0005名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:37:00.89ID:nGgrs+rp0
ひたすら内輪しか気にしてないくせにw

つまらない言い訳を、外部に押し付けんなよ、無能。
内輪で馴れ合ってるからこうなるんだって、バカなテレビ局員は気がつかないのかねえ
0008名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:37:54.70ID:hn237elX0
ダウンタウンの全盛期見てる世代はもうテレビろくに見てないだろ
家庭があり子供は思春期で職場じゃ管理職、もう馬鹿番組でギャハハはない  

テレビ層の10代からアラサーにとっちゃ、リアルタイムでダウンタウン漫才見たことある人いないでしょ

前世紀に全盛期だった人が、本業の漫才から何年も逃げ続けて過去の栄光にしがみついて後輩イビリしてるだけにしか見えんて
0010名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:38:19.37ID:6w4xOXnS0
テレ東は頑張ってるじゃん

見るからに金かかって無さそうな番組ばかりだけど
0011名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:38:27.88ID:JhRoehJD0
非難が多いから作れない、面白くないんじゃなくて、
そもそもそういうバラエティの時代は終わったと考えるべき
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:38:39.83ID:LrdHHPZ+0
テレビ局を一局だけに減らすとしたら何処のテレビ局残すべきなの?
テレ東かな
0014名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:39:46.22ID:hn237elX0
マツコがバナナマンのラジオで言ってただろ

芸人が馬鹿騒ぎしたらそれはお笑いなのか、あんなのちっとも面白くないし呼ばれてるからテレビ出るけど私はついていけないって

本業の漫才コントからにげて、そこらのうぇーい大学生と変わらない用やゲスネタシモネタ内輪ネタでギャーギャーやるだけ
そりゃ視聴者もスポンサーも離れる
0015名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:40:26.32ID:hn237elX0
最近だとSASUKEにすらひな壇おいて芸人にガヤガヤさせてるでしょ
あんなの末期の末期だろ   
0016名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:40:31.59ID:AgoBQmei0
芸人を今の半分以下に減らせ
芸能界トータルで半分以下に減らせ
芸能界にいる半分以上の奴は大した能力もないのに法外な金を貰ってる
若手芸人ですら最低月50万だからな?
だから、しずるレベルのクソ芸人でさえ目黒の高級住宅地に家買えんだよ
0017名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:40:54.26ID:iifRg6G60
批判を気にしだしたらバラエティはお終い
0018名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:41:22.03ID:X47j2hb00
やめてまえ。
0019名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:42:16.90ID:7T3HomDQ0
吉本芸人の「兄さん姉さん」が嫌い、誰が先輩で誰が後輩とか楽屋で喋ってろと思う
0020名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:42:41.65ID:hn237elX0
いとこ(25)いわく、ダウンタウンってちょっと関西で流行って東京出てきてそのまま居座ってるんでしょ?って
全盛期見てない平成元年生まれにとっちゃダウンタウンなんてこんなもんよ

今で言うブルゾンピコ太郎が一発流行ってから20年30年新作ネタから逃げ続けて司会業続けてるような
0023名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:45:29.80ID:gGv4K23e0
MCが馬鹿っぽくて見る気にならん
0024名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:45:36.31ID:IbvGFsDr0
どれだけテレビがつまらなくなっても毎年毎年、ゴミ芸人やゴミバラドル、ゴミ俳優などなどが新たに生産されていくからな!
供給元を絶たない限り無理だよ!
まず、芸能事務所を潰していこうぜ!!
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:45:38.51ID:7T3HomDQ0
ダウンタウンだって芸人じゃなくタレント(テレビ局の操り人形)だろ

爆笑問題は漫才やったりお笑いライブやってるから芸人を名乗っても良いけど
0030名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:49:01.38ID:BdZ4X5cg0
いつまでも続く学園祭って感じだもんな
見させられる側は飽きるよ
内輪で集まって居酒屋でやってくれ
「素人はかなわんなぁ。笑いってのを分かっとらんから」ってな。

後はバラエティをやり過ぎで笑いの価値が下がってる。もっと数を減らせ。
0031名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:49:13.14ID:rnuUZ9c20
正直昭和のバラエティのノリは好きじゃない
0032名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:49:27.41ID:vhLvyB6U0
>>1
怒られるようなことが面白いわけじゃないし
レベル低いんだよ!
0033名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:50:35.92ID:C5ZglQzcO
優先順位が違うからそうなる
観客を楽しませることより自分たちの内輪ウケばっかりやりたがるからクレーム気にしてんだよ
0034名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:54:01.18ID:dXTi1cyp0
水曜日のダウンタウンはケンカしか売ってない気がするけど
0036名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:55:48.34ID:nGgrs+rp0
>>30
吉本クソ芸人どもの「素人さん」とかの物言いが本当に腹立つ。死ねばいいのにな。
0038名無しさん@涙目です。(禿) [CO]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:58:26.94ID:Wa+vJ2Qi0
クソつまらん芸人が喚き散らしたり、飯食ったりしてるバラエティより
国内外のモータースポーツとかエアレース、その他マイナースポーツ等が
見とうございます。
世界旅行とかナショナルジオグラフィックのようなのとかも。
0041名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:00:26.98ID:oh7MMpgI0
時代は完全にネットだな
0044名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:02:07.58ID:MFne8jiw0
全くだな
サンデーモーニングの図太さを見習ってほしいw
0045名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:03:01.35ID:nGgrs+rp0
>>38
日本の芸なし人はほぼいらないんだよねー。
演劇とかお芝居の訓練積んだ、ちゃんとした役者
音楽の修行積んだ演奏者、歌手
舞台で芸を見せて木戸銭かせぐほんとうの芸人
専門分野を解説する学者
あとはニュース読みに徹したアナウンサー

これだけでいい。何一つ芸のないテレビタレントとやら
は出すな。坂上なんとかとか、ワイプタレントとか。
0046名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:05:28.03ID:IbvGFsDr0
>>36
さん付けならまだマシ
あいつら、素人のくせにとか平気で言う
0047名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:21.79ID:Q5L6eBva0
>>19
その通りだと思う
一般企業なら上司であっても対外的には苗字呼び捨てだ
内輪の感覚を外に持ち出して何とも思わない神経が常識から外れてる
0054名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SG]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:16:13.15ID:1mwC6S210
>>48
このレスで松本の顔面エアバッグ事件を思い出したわ

つかリアクションで売り出してるわけでもないし、こないだのクレイジージャーニーみたいなのはいき過ぎだろ
出川でもやらないと思う
0055名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:23:50.47ID:nItO5COc0
くだらないクレームは無視しとけよ
0058名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:30:30.75ID:VCZm+wGZ0
>>51
それな。テレビ局は視聴者のクレームなんか一切気にしてない。さらに言えばBPOすら。
だから視聴者がスポンサーに直接クレームを入れると、それはやめてくれと途端に慌てだす。
0062名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:46:53.24ID:M7RwC0u40
水曜日のダウンタウンは結構攻めてるだろ
0065名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:08:28.90ID:yDuVLBqd0
>>3
ネットの番組である程度金が掛かってそうな番組は松本のやつも含めて昔の地上波みたいな緩さと面白さがあっていい感じだよ
出演者も構成作家とか裏方のスタッフも地上波と似たり寄ったりの人達がやってるにも関わらず
言い訳とかじゃなくやっぱ地上波は規制で雁字搦めになりすぎてんだよ
0067名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:16:02.17ID:hHUpvoLk0
保毛尾田保毛男があんな大問題になるとは思わんかったな
そういう意味では俺も今の視聴者層とはズレてるんだろうな
0068名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:20:17.97ID:zN/4cYNh0
どんな事にでも重箱の隅をつつくような粗探しをしてクレームをつける奴がいる
まあチョンだけど
そんなクレームにいちいちビビってやらないようにする小心者だらけだからこうなる
0069名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:27:54.67ID:BLhlM4Gm0
>>19
なんの関係もない一般人がなぜか兄さん姉さん呼びしてたりするからもうどうでもよくなっちまったわ
0070名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:36:57.23ID:qcuCRvc70
つーかバラエティなんかもうやめろと
0071名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [IN]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:39:49.74ID:GEWS4ghR0
これまで大馬鹿に合わせた番組作りしてたのが、視聴者の質が全体的に上がっただけに思える。
テレビ局もこれから対応していくだろう。
0073名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:48:06.06ID:cq0LJ0V20
>>67
いやほとんどの人は問題視してなかったでしょ
ただ、あー今じゃうるさく言う奴いるだろうなあと思った
でもそれも承知で、抗議の意味で敢えてやったんでしょ
0074名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:51:52.71ID:cq0LJ0V20
>>72
ふつうはやっちゃダメなことやるのがお笑いだから
タブーを壊すの
ダメなことやっちゃダメいわれたらもう成り立たないいってんの
0075名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:53:20.47ID:+ecjOM/H0
バラエティなんかなくていいだろ
0076名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:55:01.70ID:tBQFS4+O0
バラエティなんかまだ見てる奴いんのか
0077名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:55:31.74ID:cq0LJ0V20
笑いって差別なんだよ
テレビじゃ統制されちゃってもう何にも言えないからさ
代わりに落語の高座なんかだとますますテレビで言えない言葉
使うようになってるね
劇場でもそうなんじゃない?
そういう場所は、それを承知でむしろ楽しみに来る客だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況