X



最強の野菜 ← 何を思い浮かべた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:14:49.86ID:Pma/gfL20
枝豆だな。
大豆になる成長過程では豆類じゃなくて
野菜だし、欧米でも大人気。
0295名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:22:52.66ID:ve4DsakB0
ホーレンソウ
0296名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:22:59.63ID:ncyX36xH0
モロヘイヤ
0300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:25:35.02ID:d994hjTk0
モロヘイヤと聞いてモロヘアとだじゃれを言ったやつが
ヘヤだったらモロじゃないじゃんと突っ込まれてた
0301名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:25:40.01ID:I2cDE/d0O
ゴボウ
0305名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:27:02.62ID:greH4iaW0
春菊

生でも火を通しても美味しく食べられ、かつベランダ菜園でも簡単に栽培できる。
0306名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:27:03.31ID:YYYfVlFg0
タマネギ
0308名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:29:19.45ID:5VuP5Ixj0
ムラ○○○ユコ
0309名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:29:57.94ID:S8Q1UFHA0
煮てよし
焼いてよし
揚げてよし
漬物にしてよし

ナ ス 最 強
0312名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:36:04.18ID:RQNowPLE0
もやし
炒めて焼き肉のタレかけたら肉食ってる気分になる
0313名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:38:13.24ID:IaMXzBl00
キャベツ
0314名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:39:55.70ID:41uKBUZl0
キャベツかレタス

二大巨頭
0315名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:40:58.08ID:tjSKXJuk0
たまねぎ(´・ω・`)
0316名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:40:59.98ID:1/GtV1NK0
キャベツかな
0317名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:41:02.86ID:LjzXRInh0
まんべんなく食え
0319名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:41:39.81ID:eK4TEumj0
キャベツ
0321名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:45:37.18ID:A7fHBk890
とろろ芋
0323名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:07.62ID:yqSSA/sy0
白菜、椎茸、にーんじん
0327名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:15:26.68ID:AvaT5BLb0
>>324
玉ねぎはチートすぎるわな
新玉なんて切れ込み入れてレンチン、バター落として醤油だけでもかなり美味い
赤江珠緒が大阪ローカルで玉ねぎ半玉みじん切りにして納豆2パックに混ぜても美味いと言うから試したら本当だった
0328名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:18:37.22ID:RDokuHET0
鈍器にするならカボチャかな
0332名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:27:20.51ID:Nj/mMSXK0
100点満点はクレソンでしょ
0333名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:29:11.76ID:xXNUUJmx0
とうきび
0335名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:33:14.92ID:9CBSX5mc0
大豆
0337名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:33:59.12ID:bRzkV+/80
にんじん
0339名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:37:35.43ID:wn9VGSd70
>>26
あれはホウレンソウじゃなくてアルファルファなんだ
土地が痩せちゃうんで二度栽培できないけどな
0340名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:40:03.33ID:nxXMgJG50
個人的には白菜とキャベツは食材としてあると助かるけど王様感ないな、お助けナイトだわ
やっぱトマト味とか味付けの主役になれるトマトが王様かな
0342名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:46:24.70ID:ZwwHjmqX0
ニンニクやろ
0349名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:11:10.51ID:FFk2Eq/j0
アブラナとかいう大半の野菜の起源
0353名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TH]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:15:20.19ID:SHs4jVqx0
最強って栄養の話なのか消費量の話なのか味なのか、

自炊する身からしたらあったら嬉しいのがタマネギとキャベツと大根
にんじんやトマトやブロッコリーでは肉があっても一品出来んのよ
0354名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:17:13.50ID:DXhlHTo50
真っ先に浮かんだのはキャベツ
と思ったらキャベツが勝ってた
0355名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:18:08.00ID:+FQ40CvR0
何となくネギ
0356名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:18:51.05ID:1Ctbm/nt0
冷凍大根の打撃力
0358名無しさん@涙目です。(東日本) [NZ]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:19:55.83ID:dtJmnkalO
ブッコロリー
0359名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:20:29.07ID:G1lR6wCn0
ブロッコリー
0360番組の途中ですが名無しです(奈良県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:21:06.83ID:Zt2QHu9U0
ダイコーン
0361名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:21:09.59ID:wpPVI9n30
パクチー流行ってたけどクレソンサラダのほうが好き
最強は玉ねぎかなー
若干体臭に出るのが嫌だけど
0362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:21:57.09ID:mUkuCJtK0
すいか
0363名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:22:11.96ID:jq34tNlR0
すいかと書きたいけど、玉ねぎです
0365名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:22:59.31ID:WZ8HVVcs0
大根が思いついた ( ´・ω・) なんかいい

料理する人は分かるけど タマネギが別格 どの料理にも一番必要
カレーなぞタマネギだけでもいける
0369名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:29:10.25ID:xXNUUJmx0
中華にはチンゲン菜。
0374名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:19.11ID:Xf6hbLG80
じゃがいも一択だろ馬鹿かよ
マックポテトの味知らん人ばかり?ダッッッサ
0384名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:11:29.97ID:QPqgOXAJ0
最も強いのはナタ割りかぼちゃだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況