X



刺身で飯モリモリ食う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322名無しさん@涙目です。(茸) [SI]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:38:33.27ID:5R4xVaSn0
>>247
たいこ茶屋しか行ったことないけど、流石に質はお察しな感じだった
米もあんま美味くないし
ただ、刺身好きとしてはやはり興奮したわ
0323名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:06:39.07ID:IaT0uyDz0
さくら水産の卵かけご飯食べ放題の刺身ランチってまだやってんの?
飯が異様にパッサパサだったのが悲しかったが、ある意味卵かけご飯にはうってつけなんだろうかね。
0324名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:13:17.01ID:kazXu2nq0
>>309
福岡のゴマサバ(料理名)が食べたい
0325名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:15:32.49ID:kazXu2nq0
>>285
オリンピックは大丈夫?
0326名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:21:24.65ID:kazXu2nq0
うちは隣街が大きな漁港なので
刺身が美味い
生しらすとかスーパーで半値売りしてるのも余裕で食えるわ
ついでにワサビも近隣に名産地があるし
0328名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:27:49.52ID:IaT0uyDz0
>>327
あれは卵かけご飯定食(味噌汁飲み放題付)のおかずが刺身なだけですしw
0329名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:40.81ID:rsFCtROL0
鉄火丼に豪快に醤油ぶちまけてクジラ喰い
0330名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:28.62ID:/GU2DQpz0
噂に聞く、西の方の甘ぁ〜いお醤油だと、
ちょっとたじろぐかも知れんなぁ……。>刺し身で白飯

こっちのスキッと辛い醤油と山葵だと、バヒバヒ喰えるけどな
生臭いとかワロス
0331名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:44:52.74ID:YEABiG2Y0
まな板のまなって、真の菜と書くんだが、
この菜ってのはおかずの事で、
それに真が付くと真のおかず=魚と言う意味になる。

まあどうでもいいが美味い刺し身が食いたい。
0332名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:34.45ID:/pBekIoR0
寿司はめっちゃすこだけど刺身と熱々ご飯は無理無理無理
0333名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:59:33.57ID:rRyMKtLJ0
青森のおばあちゃんちで食べたアイナメのおさしみがおいしかったです。
0334名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 00:01:03.89ID:Je822tBz0
アツアツご飯に刺身とか無理だろ
どういう育ち方してんだよ
0335名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 00:12:02.15ID:nBhNy3+R0
>>334
池波正太郎先生に謝れよ
0337名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 00:22:03.33ID:fVLnyh4T0
魚にもよるかもな
0339名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 00:27:47.26ID:nBhNy3+R0
>>338
察してやれよ
子どものころからおひつか保温ジャーの飯しか食ったこと無いし刺身が珍味のような扱い……母子家庭のカタワ育ちのやつらなんだろ炊きたてご飯と刺身がダメってやつらは。
0340名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2017/11/15(水) 00:37:51.46ID:1HNXPIoZ0
白身の刺身はご飯に合うと思うなー
0341名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 00:49:15.78ID:2hWSj7rL0
毎日刺身食う男って多いよな
山下さんとこの息子がそうだし谷島さんの旦那がそう
0344名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 01:01:43.10ID:Y1KqThpO0
おひつを馬鹿にしてる時点で食文化への理解が皆無なんだよなぁ。適度に水分を吸収して程よく冷まして糠臭さを消すおひつの性質をまるで理解してない

熱過ぎ水分過多の炊きたてご飯で刺身食ってるのがマジお似合い
0348名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 01:06:58.14ID:U6atRO4m0
>>85
はぁ?おでんは無理だけどシチューはオッケーだろ!
0349名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 01:08:52.59ID:nBhNy3+R0
>>348
関係無いかもだけどピザにコーラはオッケーだけどおでんにコーラはムリな理由ってコーラとダシの味が合わないからなんだろうな。
0351名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 01:36:30.92ID:OD/V3pO90
今は止めちまったが、某食堂(元魚屋)の刺身定食は650円で盛りがよくて
小鉢、味噌汁まで付いて美味かったな
0352名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 02:15:48.87ID:PHF2SDQL0
>>342
だからなんでホカホカご飯の上に刺身乗せてるイメージなんだよ
刺身はおかずで別に食って飯食うだけだろ
海鮮丼とごっちゃになってるのか
0353名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 02:17:44.42ID:nBhNy3+R0
>>352
ハンバーグとかオムライスの味くらいしか判別できないやつが刺身定食の文句言ってんだろ。
0355名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2017/11/15(水) 03:51:44.42ID:gGv4K23e0
小学生の頃は刺身でゴハン4杯は食ってたなあ
刺身は毎晩だった 余った刺身はフライパンでかるく焼くんよ
なめろうもアジの南蛮漬けも好物
0359名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 06:05:43.86ID:YVnJTpwB0
醤油をつけてからご飯にワンバン
0360名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 06:23:41.16ID:OdZztDST0
>>359
なんか焼き肉食ってんのと動作変わらんなw
0361名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 06:52:25.22ID:C6BFblK30
海外のスーパーで刺身発見すると刺身とトーストとかもありだしなんでもいける
0366名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 07:26:39.50ID:OdZztDST0
>>363
おひつのご飯と保温ジャーのご飯に共通するのは炊きたてでないってとこだろ文盲くん乙
おひつも保温ジャーも見なくなったなぁ。
今どきの飯場の飯は電気釜で炊いてるのかな?
IH炊飯器は実際ガスより火力強くて上手く炊けるらしいが。
0367名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 07:39:02.40ID:Wo757vfg0
昔働いてた寿司屋のランチは毎日行列が出来てたが、月、火、木がちらし寿司で、
水、金が刺身定食だった
当然刺身定食の日のほうが客入りが良かった
0371名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 08:33:45.62ID:OD/V3pO90
>>322
たいこ茶屋昔行ったが味はそこそこだったな
まぐろの赤身メインに食ったわ
0372名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 08:37:16.81ID:OD/V3pO90
厨房の頃叔父の所にバイトに行って2週間泊まり込みでやったが
元漁師だったもんで毎食魚料理だったな
刺身と煮物とおかずは全て魚
0373名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 08:40:10.45ID:OD/V3pO90
>>372
毎早朝叔父が船出して獲って来てた
0376名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/11/15(水) 08:54:06.57ID:5PkTBD8f0
おひつと炊飯ジャーを一緒くたにして馬鹿にしてる奴が母子家庭だのカタワだの文盲だの言ってるんだからなw
狭量っつーか頭も舌もあまり賢くなさそうだな
0377名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 09:04:06.74ID:OdZztDST0
>>376
涙拭けよ片親のガイジw
0379名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 09:16:55.44ID:aQG4eTSU0
血合いの色の悪くなった閉店間際のスーパーの鰹のタタキを、大量の薬味で誤魔化して酒の肴にするのも好き
こればっかりはご飯には出来ないw
0380名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 09:21:44.79ID:VmsGgqC60
ガキの頃は確かにそれで飯食ってたけど
大人になるとやらないな
刺身は酒の肴でしかない
0381名無しさん@涙目です。(芋) [FR]
垢版 |
2017/11/15(水) 09:41:13.35ID:eC9fvTgx0
魚にもよるよな。
タイとかスズキ、ヒラメなんかはおかずにならんよな。
日本酒には最高に合うような気がする
0383名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 11:16:58.05ID:MQ5Y4z7t0
刺身と熱々ご飯と刺身とワインは無理だ
特に数の子と熱々ご飯 数の子とワインは最悪だ
0384名無しさん@涙目です。(チベット自治区【緊急地震:朝鮮半島南部M5.8最大震度3】) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:32:45.66ID:OD/V3pO90
トーチャンの里は内陸だったから
その近辺の刺身は茶色味掛かってて生臭かったな
坊さんが刺身好きでよく法事やると刺身が出て来たが(;^ν^)
0385名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:48:20.22ID:c9hDyR960
昔の人のカツオ好きは異常。カツオの良さでその店のランクが決まる
0386名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:56:51.70ID:FZgp80s00
高校の時福井の親父の会社の保養所に泊まりに行って6食中4食刺身づくしでそれから刺身が苦手になった 火通した方がぜってーうめーよ
0387名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 15:17:36.64ID:bTSmv73E0
刺身をおかずに飯食ってたやつは親を恨んだほうがいい
貧困や低学歴が結婚してガキを作るとこういうとこにも弊害が出る
もっと広い視野を持ち恥ずかしいという自覚を持って欲しい
0388名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/11/15(水) 15:22:21.28ID:hDAvw/JS0
>>311
魚が臭いわけじゃなく釣った後処理と包丁さばきだよ
0389名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 15:31:23.73ID:KRq2CL6q0
タイはご飯に合うだろう?
合わなきゃ鯛めしなんてモノは存在しない
0390名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2017/11/15(水) 15:39:42.40ID:nmwTYbj80
大抵の刺身はご飯で行けるが鰹は薬味たっぷり乗せないと血生臭くてキツい
ていうか鰹は単品でも血生臭い
最近人気のサーモンも生臭い
0393名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2017/11/15(水) 15:48:15.74ID:gGv4K23e0
九州のほうのタタキはツユをダクダクにして盛るね あとまあアジの南蛮漬けはカボス使うし
初めてだとちょっと違和感ある
0395名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2017/11/15(水) 15:55:41.90ID:nmwTYbj80
>>391
いや静岡の焼津近くの営業所に転勤で行ってたときも割烹居酒屋で市場直の鰹を板前が捌いたの食ったけど
やっぱ血生臭いよあいつ
それで今人気のサーモンこいつ川魚みたいな生臭さが残ってる
近所に有名な寿司屋あるんだけどそこで食ってもやっぱ生臭い
この2種類だけはどうも苦手あとは全然おkよ
0396名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 15:56:51.70ID:Wg9vg12g0
今日の夕飯は刺身と湯豆腐
良い季節だなあ
0397名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 16:15:11.47ID:qhZB6pwa0
もちろん寿司は美味しんだけどさ
かつをとヒラメの刺し身は白いご飯がいいと思います
0398名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2017/11/15(水) 16:30:42.00ID:1icZtimK0
脂乗ってるやつにかぎる
0399名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 16:34:09.70ID:upLJafdm0
刺身の食い方で喧嘩してる!
0404名無しさん@涙目です。(catv?) [CL]
垢版 |
2017/11/15(水) 18:53:50.09ID:jFifolTD0
>>401
なんかイヤーな感じだな
0405名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:09.31ID:DruICHtP0
>>396
ほんと正に食の秋だよなー
金曜の夕食は刺身に決めた
0406名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 19:42:45.54ID:13g6Z4Ul0
よく親戚にハマチの1つ小さい奴(名前忘れた)もらうけど
刺身で食べる時は日本酒だよ
熱々ご飯のおかずとして食べるなら刺身よりも煮付けだな
0407名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 20:19:14.59ID:Tp5Y6v720
鰹の刺身を醤油マヨネーズで喰うと信じられないほどご飯が進みまくる
0408名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:24.82ID:CpYJa5820
今日は真いわしの刺身を買ってきた
スーパーだけどなw
しかも三陸沖産という・・
しかし、刺身とビールの相性は最高だなぁ
ビールはスーパードライ
0410名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:39.47ID:13g6Z4Ul0
鰯の刺身は美味いよ
よく活け造りする
でもやっぱりご飯には刺身じゃなく煮付けだな
0411名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:56.45ID:CpYJa5820
>>409 だね。
イワシもそうだけど、サンマの刺身も脂が多くておいしい
ワサビでもいいけどイワシとかサンマは脂が多いから、
しょう油に一味を入れて食べても美味いんだよね
築地のおっさんがテレビで言ってた。試してみたら一味でも美味い
0412名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:45:35.92ID:MCp37sP30
刺身で白飯モリモリ
それって寿司やん
0414名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:04:56.32ID:Q5L6eBva0
>>401
不味い刺し身も昆布で挟むと美味くなるからね
サスの昆布締めなんかご飯のおかずに良いし
0416名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:14:37.88ID:bnmdGRyj0
>>412
少しはスレを読んでから書き込め
ひと口にご飯と言っても、
酢飯ならいいよ派
冷やご飯なら許せる派
若干冷ますよ派
ホカホカご飯に刺身どんとこいや派
と色んな人間がいる
0417名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:49:51.47ID:8l8XYCrG0
>>415
ファビョんなよカタワボッシーwww
0418名無しさん@涙目です。(高知県) [CA]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:10:00.53ID:q0p6fNWT0
食べられないとか言ってるアホは
普段なにをおかずにしてるんだ?
0419名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:31:23.55ID:YhLrfhCi0
俺も昔から刺身大好きで刺身さえあればごはんいくらでも食えるとずっと思ってたんだ

今日の昼、新宿の某有名鮮魚店で刺身定食を食べたんだけど、すごく違和感があった。
ぜんぜんごはんとマッチしないんだよ。
刺身はすごくうまいんだけど。不思議な気持ちだった。
家族が急によそよそしくなったような、同じ見た目の違う世界に来たような。
なんとかいつものようにごはんを口につめこんだ。

怖くて今後刺身定食食えねえよ。
0420名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:46:18.59ID:EOXvz7hS0
スルメイカの刺し身が好き
アオリイカより、ちょっと柔くて旨味が濃い
これを、濃口醤油とわさびたっぷりつけて
ごはんにのせて喰う
0421名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:55:36.26ID:EnMUB0tq0
>>419
まさかの異世界展開w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況