X



中国政府、教師の人工知能化に5兆円投入、1400万人の無能な人間教師をクビにすると発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
NGNG?PLT(12015)

10月14日付で香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP、電子版)が報じているのですが、
中国の最高国家行政機関である中国国務院が今年の7月、2030年までに、中国をAI開発の分野における世
界の中心地に育てるというAI活用計画の一環として、AIを使った教育を国家戦略に位置づけると発表。

政府の教育部は、農村部の子供たちにも最新のAI教育が受けられるように、地方レベルも含む全行政組織に対し、
年間の教育関係予算の8%以上を教育のデジタル化に費やすよう要求しているといい、こうした動きを後押しすべく、
中国政府は既に昨年、3000億元、日本円にして約5兆1500億円をこの分野に投資したというのです。

中国国内には現在、約1400万人の教師と、約1億8800万人の生徒たちがいるというのですが、
AIの本格導入によって、彼らをとりまく教育環境が劇的に改善するのは間違いなさそうです。

例えば、上海に拠点を置くオンライン教育サービスのベンチャー企業「マスター・ラーナー」には超優秀な“AI教師”がいます。

http://www.sankei.com/west/news/171106/wst1711060005-n1.html
0418名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 16:56:07.61ID:hQNY6ezm0
まあ、中国らしいっちゃあらしい話だわな
まともな教育受けてりゃこんなんに騙されるなんて事なかろうに
0419名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:03:35.45ID:Sc01uRDH0
もうaiは人の手本を必要とせず独自で進化ができる段階に来たからな
2045年に人を上回ると予想されてるが10年くらい前倒しになるんじゃね?
教師ができるなら経営も国家もAIで良いだろという話になる
0420名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:08:25.37ID:LlcVOTd00
規律を乱す生徒を自動で粛清してくれそう
0423名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:21.99ID:h/VS5VDl0
>>401
いかにも低学歴の発想だな
天才は基礎学力がなくポッと出のアウトローってのは漫画の見すぎだ
現在の教育こそ天才秀才の芽を潰してるというというのに
0425名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:33:08.95ID:PWtL4oKf0
中国て人が余りまくってんのにどんどんAI導入自動化進めてんだよな

格差広がりまくりじゃね?
0426名無しさん@涙目です。(東京都) [KW]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:35:12.05ID:SfOfMwBR0
ものになるのかな?
0427名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:38:07.25ID:fokw0dJT0
AIが人を教育するとか言われると将来AIが人に代わって働くとかいうのと矛盾しないんかね
AI社会ってのは人がいらない社会だろうに
0429名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:43:11.14ID:1iw/Fr2s0
日本が再び世界で戦えるようにするにはどうしたら良いのかね?
株価上げてるだけの実態のない経済戦略じゃ無理か
0430名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:47:32.58ID:TkjQpwQK0
大量のロリコンをどうすんだ
どこで抱えるんだよ
0431名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:49:40.77ID:+5iMQ4IF0
無能な国家主席を追い出せよw
0432名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:50:41.60ID:s0bQsICv0
>>429
中国やアメリカに倣うなら、研究への投資を増やす、技術ベンチャー支援、エンジニア優遇、理系教育強化あたりだろうな
どれも先進国じゃ下位レベルだろうし、馬鹿な政治家はなにやってるか欠片も理解してないからな
老人を生きながらえらせる為に莫大な予算を使い、当の老人は若者の邪魔しかしてない
0433名無しさん@涙目です。(福井県) [DE]
垢版 |
2017/11/06(月) 17:51:58.88ID:NvlV+cpU0
やべえなこれ中国って巨大帝国になるかもしれん
平然と今の民主主義的な先進国が出来ないことをやってのける
現代の先端IT技術と人権無視の専制政治がいい具合に噛み合ってしまう感じ
0437名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:00:39.47ID:s2k1MXaW0
>>434
そんなん綺麗事だろ
その教師が起こした問題全部思い起こしてみろよ
0438名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:05:04.18ID:UuMxjf9z0
暴力フルしか脳のない教員はさっさとaiにしたほうがいい
0439名無しさん@涙目です。(福井県) [DE]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:09:20.36ID:NvlV+cpU0
美少女AIが教えてくれてたら俺は天才になってたかもしれん・・・
0440名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:11:30.54ID:Sc01uRDH0
政治はAIに任せないのは絶対
0441名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:14:44.22ID:p5j5fnNF0
>>11
それ速攻で共産党マンセーするように修正されたぞ
0444名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:19:04.19ID:kJ7r855m0
いやこれはマジで画期的
髪の毛の色を取り締まるだけの教師などいらぬ
0445名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:19.96ID:ZWhJA3ui0
日本の共産党も正直に民主主義なんかだせーと言えば
支持が広がるかも知れんな
おれたち民主国家では不幸のなことでも可能にするぜとw
0446名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:50.01ID:NaXN6gN+0
各会社にいる経理担当も干して欲しい
0447名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:22:49.87ID:QD4JYb7z0
>>372
中国は先進国が積み重ねてきた基礎を軽視して力業で上澄みだけを掬って成り立ってる国
お前みたいなガワしかみたい馬鹿は中国の実態を知らず騙される
0451名無しさん@涙目です。(福井県) [DE]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:30:28.35ID:NvlV+cpU0
中国の科学技術の基盤への投資はマジでヤバいから
パクリだの散々言われたけどもうパクリじゃなくなってる
笑ってられない
全力でパクリまくって解析してコピーしてオリジナルを作り出せるまでになった
0453名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:38:00.81ID:Sj4xg4kN0
>>439
イこって中坊辺りで挫折する未来しか見えない
0456名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:43:38.84ID:eku5UEqz0
保護者や生徒の意見が反映されるようになったら必然的に優秀なAIが採用されていくだろうな
将来的に教師はAIと巨乳しかいなくなると思う
0457名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:48:30.52ID:Sj4xg4kN0
>>451
これ
米中印を筆頭に世界でIT革命から次代のAI革命が起こっている最中、教育をおざなりにしてきた結果が今の日本
教育を見直さないと向こう20年は本当の暗黒期に入る
0458名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:52:00.60ID:mXooFFJg0
最終的に人間の仕事って何が残るんだろ?
プログラマも要らないな
0460名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:53:54.16ID:gwncl8c60
AI<キンペーが最近キンペーしてないのでキンペーはクビ
とかなりそう
0462名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:58:12.89ID:qtRgRuok0
習後に習思想の影響力を保持するためのAIなんかな

ま、習の後は習に倣えと手段だけが踏襲されて習色は
一掃されてそうだが

AIってよく知らないけど、神経細胞を模したモデル
から構築されたものなのか、ただビッグデータを扱う
技術論なのか
0465名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:07:41.91ID:jyF4MEFT0
均一化した思想教育やらせたきゃこうなるね
ほんと倫理観とかモラルが欠如していてすがすがしい
0466名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:08:49.12ID:4TuR7vQG0
>>448
先行した者勝ちの世界だからな
そのあと利益を独占し続けられる
0468名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:12:12.99ID:RPUdn3fv0
アメリカ 日本>AI使って無人化効率化進めるぞー

シナ人>AI使って思想教育するアル


共産党最強
0470名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:15:43.71ID:/4BNHL250
中国のこういう挑戦的な所は本当に凄いと思う
0471名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:18:41.48ID:4TuR7vQG0
>>468
日本「AIは俺たちの利権奪うからだめだ、規制規制!」
0473名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:22:00.40ID:RPUdn3fv0
>>471
人手不足もあいまって日本さんのAI導入素晴らしい早さ進んでるで
銀行や生保とかすごいで
オフィスにモニターが並んでAIで書類の処理とかしてるんやで
怖いで
youtubeで見てきな
0474名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:22:31.39ID:7qFzhuWkO
>>454
むしろこないだ自殺に追い込んだ教師みたいに生徒をいじめ抜く教師はいるよ。
たまたま精神的に勢いがつくタイプだったから自殺したが一生ものの鬱病にされてるやつは沢山いる。
部活で無茶させて死ぬ事例が毎年のようにあるだろ、あれは体育だったからわかりやすいだけだからな。
0475名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [BR]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:24:00.54ID:QTHApifA0
>>80
教えなきゃ済む話だろ
理系分野じゃ特別必要ではないからな
0476名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:25:48.84ID:fokw0dJT0
>>473
移民にしてもそうだが人口減を大義名分にしての革新は目を見張るものがあるよな
人手不足じゃなかったらこんな速さで自動化推進しなかったろうな
0477名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:25:49.83ID:79IGjh7r0
>>2
>高校入試である全国普通高等学校招生入学考試「高考(ガオカオ)」でも高得点を挙げ続けている

高校に入れる程度で教師できちゃうの?
0478名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:28:13.49ID:7qFzhuWkO
>>461
それな、なんでAIの話をするときって必ず人間しかできない仕事もあるし大丈夫なんてやつがいるのか不思議。
人手がいらないなら企業は間違いなく人員を削るし、その人間しかできない仕事ってのも
どう考えても飽和して給料は安くなるのに。
0480名無しさん@涙目です。(福井県) [DE]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:42:35.93ID:NvlV+cpU0
人間には商品や娯楽を消費するっていう最強の役割があるからw
いくら生産性を上げても消費する奴が居なくては意味がない
AIに消費はできない
0483名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:52:33.66ID:M+1zSInL0
AIは医療革命おこすよ
今年、うちの80の親父が誤嚥性肺炎で大学病院に入院して
ありとあらゆる抗生剤の点滴やっても効かなくて
総合内科と呼吸器内科の医師団が薬剤部まで巻き込んで
いろいろやっても駄目で(耐性菌)、たまたま担当医の准教授がAIの研究やってて
AIに検査データ入れたらある2種類の抗生剤を一日通常の2倍点滴で落として
3日で肺炎が改善されてそれから一週間で退院できた
0484名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:53:56.80ID:RPUdn3fv0
>>481
そう言えばev車のスレでシナさんが日本は遅れてるだの吠えてて
車載バッテリーシェアは日本企業がダントツトップですがなとソース出されて赤っ恥書いてたな
0487名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 19:58:25.14ID:dhgiL2MN0
日本でもやれよ

教師は性犯罪者予備軍だらけだし

ワイセツばっか起こす教師はマジでゴミ

税金もこれで相当浮くしAI全面的に導入しろ
0488名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 20:05:24.60ID:RPUdn3fv0
世界初のiミーブの三菱、リーフの日産は元より、ホンダやダイハツですらEVに本腰入れ初めてトヨタに至っては独自の電池まで作ったのに
特定の方々にとってはなぜか日本の自動車企業はEV遅れてるということになってるからな
0489名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 20:13:26.61ID:79IGjh7r0
>>478
少なくとも現在AI研究者の中に人間の仕事全てがAIに取って代わられるなんて言ってる人はいない
汎用AIの研究自体殆どない

例えば自動操縦が進んでる飛行機の世界でもボーイングもエアバスも口を揃えてパイロットの搭乗しない旅客機なんか考えられないと言ってる
0491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 20:18:02.66ID:vNWUmcRGO
まあ、それが期待通りにできたところで、あいつらがまともに(サーバーとか)保守管理とかできるように見えん。

経費とか部品代とか修理代とかの積み立てや必要経費などを普通の神経で懐に入れるような民族に、必要水準以上に保てる未来が見えてこない
0493名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 20:23:50.90ID:i6OqOteQ0
>>483
Watsonだな。
0496名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 21:37:07.61ID:029Ur3gD0
すげえ合理主義
0498名無しさん@涙目です。(静岡県) [TH]
垢版 |
2017/11/06(月) 21:43:30.37ID:/Aigso/L0
>>437
そんなヤツがどれだけいるってんだ?
中にはそういうヤツもいるってだけな
人間なんだからどんな職業だろうが、悪いヤツもいるの当たり前だろw
そういう事があるって事も含めて学ぶんだよ
0499名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2017/11/06(月) 21:46:25.20ID:3xhd6B1S0
それならAIに国民が働かずに幸せに生きられる方法を考えさせようぜ
自ら苦しめるもの作ってどうすんだよ
全く意味不明だろ

支配者、指導者がAIにとってかわる
データも人間にかなわないスピードで蓄積、分析できるんだからゴールさえ設定すればそれが一番だろ
AIと討論して勝てる政治家なんているか?
0500名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2017/11/06(月) 22:14:45.22ID:oN4T7fNw0
中国が何でIT系に力を入れているかってのは単純にサイバー戦で勝つ為でもあるし、人民の行
動を把握して思想統制出来るから。
0501名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 22:42:25.32ID:H3kJnvDo0
中国の場合は教師は高度なAIというよりただのテンプレ回答集みたいなもんだろ
中国の間違いを指摘したら駄目なものを作らないとダメなので、屁理屈馬鹿が出来上がる
0503名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TH]
垢版 |
2017/11/06(月) 22:57:30.79ID:KHAr3U1b0
情操教育以外は有効な手段かもしれないね
マンツーマンで教育ができるし、個人に合わせて時間割を決めたりとか
実用化すれば、圧倒的な情報や経験を共有できるので効率化は加速するだろうな
0504名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:03:10.54ID:79IGjh7r0
>>494,495
鉄道は簡単なんだよ
例えば人間が運転してたとしてハンドルから手を離してもレールに沿って走るし
周囲の状況に合わせて臨機応変にハンドル操作とか加減速するわけでもない
0506名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:15:35.88ID:8veXuyTg0
人の温もりが無い
日本なら人の手で朝から晩まで面倒を見ているというのに
0511名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:18:11.89ID:ViqPPrO50
こういうのって人格的に歪んだやつしか教育出来ない気がするけどね
ま、シナのやることなんて知ったこっちゃねーけどよw
0512名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:21:19.24ID:H3kJnvDo0
習近平が心配してるのは民主化だけでなく、同じ共産党異派による毛沢東手法を使ったクーデターなんだよ
だから学生に大人自体を近付けたくない
彼は毛沢東をリスペクトして第二の毛沢東になろうとしてるので、毛沢東のやり口を誰よりも警戒している
その為の都合が良いことしか言わない人工教師
0513名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:22:13.74ID:il8VDTq+0
AIは国力をあげて支援しなきゃいけないのに日本は土建以外のトップダウンが超下手くそだからまず無理だろうな
リーガルイリーガルは別として中国はなんでもトップダウンでできちゃうのがいいよな
まあ結局中国か民間レベルで超国家級の研究ができるアメリカしかこの分野はやってけないのかも
0514名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:24:02.89ID:H3kJnvDo0
AIはやってるけど教師を置き換えみたいなアホな事をやる気がないだけやで
卒業率すごいことになるし、設定した人間に都合が良すぎるんだよこれ
0515名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:29:32.02ID:RPUdn3fv0
>>513
お前が心配しなくても日本企業のAI化は人手不足対策で
恐ろしい進化を遂げてるから
まあ学校の教師をAIにするとかトチ狂ったことはやらんだろうけど
0517名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/07(火) 00:23:16.36ID:8bYAypop0
おっと、失業率ね
>>516
思想洗脳で反射的に言ってるだけだからまるで状況理解できてないんだろう
そんな状況判断出来るなら洗脳解けてるしな
0518名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]
垢版 |
2017/11/07(火) 00:34:46.34ID:16EwXqYP0
日本すげえって言ってる奴の方がバカだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況