X



半年前に新車でかった車で信号待ちしていた車カス、突如炎上爆発し燃えカスになる。車種特定急げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/28(土) 20:14:50.23ID:9mRzodYW0●?2BP(2000)

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000113221.html

信号待ちをしていた車から突然、火が
出て瞬く間に炎に包まれました。

 27日午後1時20分ごろ、鹿児島市の国道で、信号待ちで止まっていた乗用車のエンジンルーム付近から出火しました。
時折、爆発音を上げながら車は瞬く間に真っ赤な炎に包まれました。乗用車は全焼しましたが、運転していた70代の男性は車から逃げ出し、けがはありませんでした。
現場は交通量の多い国道で、突然の出来事に騒然となりました。運転していた男性によりますと、乗用車は約半年前に新車で購入したばかりだったということです。警察が詳しい出火原因を調べています。
0228名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 08:31:11.49ID:oLbzgmbe0
>>6
あれっていつごろから始まったのかな
0229名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 08:31:46.33ID:yFfQyXDD0
ベンツ燃えるんだね
そりゃガソリン車諦めてEVにシフトするわ
0231名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2017/10/29(日) 08:43:55.31ID:2tqw4Adp0
>>13
炎上はねーよ。
それなら全国各地で常に起こってるわ。
0233名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 08:55:41.28ID:q49rW2t/0
中国車だな
0234名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:04:33.37ID:29S9qGyv0
>>13
ガソリン車に軽油、ただ止まるだけ
しかもベンツに軽油入れるかよw
0235名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:06:24.60ID:2+B1Co580
ちなみにギネスにも載った世界で一番距離を走ったタクシーは
460万キロを走ったベンツW114のタクシー

その話を聞いたベンツが博物館に飾りたいから譲ってくれと交渉してきて
タクシーを譲った運転手は最新のCクラスをタダでゲットした

今後、そのCクラスは同じ記録を持つことはできるのか・・・
0236名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:08:51.61ID:tbNGzrwg0
cla
0237名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:10:19.08ID:QauCG86H0
>>23
70過ぎの爺さんがお前みたいに5年ローン組むと思ってんのか?
0238名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:10:57.75ID:vEC94NK+0
高温多湿から氷点下、積雪もあってストップ&ゴーばっかの日本の市街地は砂漠やジャングルより過酷な環境なんだよな
外車は日本で乗るもんじゃないよ
0239名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:11:47.03ID:QauCG86H0
>>28
ベンツ CLSクーペ
0240名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:13:03.22ID:W6JI80Tv0
>>85
>高くて検査もしてるのに燃えだすのかベンツ
>だったら無資格が検査してるのに燃えない国産車スゲーな


国産車も炎上事件起きてるけどね
マスコミが取り上げないだけ

三菱が燃える!ってのもマスコミがリコール隠し問題で三菱車の炎上事件だけニュースにしてただけってのと一緒
0241名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:13:54.01ID:W6JI80Tv0
>>231
そもそもセルフでもなんの車種に何を入れようとしてるか人が監視してるしね
0242名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:14:46.51ID:DXmXQ9MeO
>>232
だからさこからさに距離が延びるよ、て話だろうが

ニホンゴワカリマスカー?
0243名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:16:15.11ID:W6JI80Tv0
>>226
自転車の交通ルール問題で、チャリンコに引っ掛けてマナーの悪い自転車に対するチャリンカス と言う言葉でできた

自転車が叩かれて気に入らないチャリンカスが、車を叩くために無理やり作り出した言葉

チャリンカス はもともとKの子音で終わるチャリンコから派生してるからしっくりくるが、車カスは無理やり作り出した言葉なので不自然だが、特定のチャリンカスが無理やり流行らそうとして 車カス をタイトルに入れたスレを乱立してる
0246名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:25:01.37ID:nQK0F4b60
メルセデスなのか
ベンツなのか?
どっちが正しいのよ
0249名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:27:38.74ID:RXY5FKxx0
>>148
やるな
0250名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:28:01.43ID:vSBpnW750
新車買ったのは33年前だけど
0251名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:28:01.60ID:vSBpnW750
新車買ったのは33年前だけど
0252名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:29:18.80ID:MYkMvJsd0
ブルーテックやろな
軽油漏れた系
0254名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:31:20.42ID:uKkEQaLI0
ベンツ 「ドイツじゃ火山灰とか吸い込みませんからねえ〜」
0255名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:31:45.94ID:NnzaEtBV0
70代でベンツCLSって相当の金持ちだぞ
0258名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:37:33.86ID:AJE2/kAv0
>>243
これからはカーカスでいこう
0261名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:44:01.67ID:ka8NRCH50
>>260
合理的に反論してよ
0262名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:44:53.68ID:6Az4TOmN0
>>237
会社経営とかだとリースだろうからな
個人でこの歳で乗れるのなら普通は一括買い
>>238
ストップアンドゴーと連続低速運転に加えて高温多湿な上に夏場は下からも炙られているようなもんだからね
0264名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:47:52.24ID:ka8NRCH50
>>261
目撃者ベンツって言ってるね、取り下げます
0265名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:48:36.17ID:yacLiN8B0
>>259
地方局の報道で「ベンツ」とゆってる>>33
全焼してるしテレビクルーがそれほど詳しいとも思えないから100%正しいとは言い切れないが

とりあえず映画トランスポーターで見たようなホイールだな、とは思った
0266名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:49:02.13ID:NnzaEtBV0
>>262
よっぽど金あって、元気な爺だろうなw
ワイのオヤジは同じ70代でも、小さいのが楽でいいと軽トラだからwww
0267名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:50:36.89ID:NnzaEtBV0
>>265
地方はちゃんと報道しても、CM料貰ってるキー局が忖度してるんだろ?
地方はキー局から分配されるだけで、直接は関係ないからなwww
0269名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:51:05.10ID:KVEhioo90
>>246
ダイムラー社のメルツェデス・ベンツ(ブランド名)
メルツェデスかベンツかってのはセブンイレブンをセブンと言うかイレブンと言うかみたいなもん
日本人的にはメルベンになってもよさそうなのにな
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/29(日) 09:54:21.92ID:Ep5xtP5H0
こりゃあ運転手のジジイが軽油を入れたパターンだなwww
0272名無しさん@涙目です。(茸) [BB]
垢版 |
2017/10/29(日) 10:05:14.06ID:AgHtRw7N0
>>217
セルフって書いてあるだろ
0273名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 10:08:05.17ID:vJP+AFr90
芋焼酎なんか入れるからだ
0274名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2017/10/29(日) 10:09:25.14ID:WfRxIsib0
>>81
購入して半年だからメーカー保証で新車に交換じゃないか
0275名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2017/10/29(日) 10:10:06.52ID:kDOHvGah0
>>11
オデッセイ乗りだが正直迷惑ニダ
0276名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 10:12:16.37ID:Y3mA5xm40
成金ジジイのベンツが燃えたのか
0277名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 10:38:29.56ID:xouyPLSv0
>>148
大喜利かよw
でも面白いから座布団三枚□□□
0278名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 10:52:36.76ID:o3EY8Nyn0
>>61
ポルシェ3台持ちやけど、全然燃えんで?
0280名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2017/10/29(日) 11:01:22.37ID:OipSf9TV0
70台の爺さんが半年前にベンツを新車で買ってんのか
老人は金持ってるなあ
0281名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 11:05:57.22ID:2/U6jgNM0
ボロクソワーゲンの可能性は?
0284名無しさん@涙目です。(茸) [BB]
垢版 |
2017/10/29(日) 11:46:16.26ID:AgHtRw7N0
チャイナボカンか
0285名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 12:48:01.40ID:S+xdqIcc0
>>238
>高温多湿から氷点下、積雪もあってストップ&ゴーばっかの日本の市街地は砂漠やジャングルより過酷な環境なんだよな

アメリカ東海岸もそうですが?
0286名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 12:49:11.37ID:PQrMhhC90
>>1
今どきFlashPlayerとか無理
0287名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 12:49:21.91ID:S+xdqIcc0
>>283
>>240
>国内にある数の比率考えてから物言えよw

反論になってないw
0288名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 12:51:39.88ID:eCGZCMEX0
>>243
そういうことなのか
別に自転車もクルマも乗ってるだけでカスだとは思わんし意味なく対立煽ってどうすんだか。
0289名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/10/29(日) 12:55:11.48ID:eCGZCMEX0
>>285
積もった雪が溶けてまたすぐ凍ったりするのを冬の間繰り返す環境は世界でもあまりなくてタイヤの開発にとってはなかなか難しい環境だってのは聞いたことがある。
0292名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2017/10/29(日) 15:41:34.69ID:o3agOlwH0
日酸かな

やっちゃえ日酸やっちまったな
0295名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/10/29(日) 22:44:34.32ID:houbRGqm0
>>294
ハイオク仕様にレギュラー入れると本来の性能が発揮出来ないという程度、
ダメージがあると言えば普段レギュラー入れてる人の財布にだろうね。
0296名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/10/29(日) 23:04:39.24ID:yacLiN8B0
>>295
一部のスポーツカーは故障の可能性ありとメーカーが言ってた気がしたもんで
そんな車種買うような連中がガソリン代ケチるなって話か

普通の市販車で街乗りする程度で故障するわけないわな
0297名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/10/30(月) 01:04:02.37ID:kTZIARhE0
オクタン価の高低で簡単にブッ壊れるようなエンジン積んでたら市販車として売れないだろ
ただ未燃分のカスが溜まってダメージにはなる

けどこのスレの話に戻すと炎上するような事にはならないから関係無いな
0298名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]
垢版 |
2017/10/30(月) 09:43:43.79ID:a6upB4Vu0
>>41
HVだって危ないレスキューは検電器持ってる
0299名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
垢版 |
2017/10/30(月) 10:06:04.20ID:z1570OT9O
>>8
エンジンルーム回りを整備点検した際に
ウエスを置き忘れたりして、これに火が着いて火事になったりもする
0300名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/10/30(月) 10:27:56.53ID:qSx2ba970
>>299
エンジンオイル交換したとき注油の際に作業者がこぼしてしまう(素人がにわか知識でやると余計にな)ことも、油が排気管や触媒に付着達していると加熱して発火することがある、
あと、車庫の中で車の床下に燃えやすい物放置して長時間エンジンかけっぱなしにたりすると火災の原因になったりもする。
0302名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/30(月) 15:20:14.89ID:/w4+DWcL0
エンジンルームに動物が枯れ木や枯れ葉で巣をつくることもあって
車両火災の原因では結構上位。
0303名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/30(月) 21:22:42.95ID:JcB/jjKc0
>>294
ハイオク仕様にレギュラー入れるとノッキングでかなりのダメージになる
特にターボ車はダメージがひどい
0305名無しさん@涙目です。(会社) [CN]
垢版 |
2017/10/31(火) 11:13:08.05ID:HPdeI9JW0
>>.299
エンジンルームじゃないけどディーラーの定期点検で真っ黒に汚れた軍手とウエスを
トランクルームに置き忘れられた事がそれぞれ一回ある

あと以前乗っていたH社の車ではタイヤハウスのバンパー近くからドリルの刃が
飛び出してた事があったし、N社では車検2週間後に高速でマフラーが抜け落ちた事もある

正規ディーラーでメンテしたから安全という訳ではないんだよねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況