X



たった3問で馬鹿かどうかがわかる問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

問1. バットとボールの値段は合計1.10ポンド。バットがボールよりも1.00ポンド高い場合、ボールはいくらになるか?

問2. 5台の機械を5分稼動させると5個の製品が作れる。では、100台の機械で100個の製品を作るとしたら、何分かかるか?

問3. ある湖に浮かぶ「スイレンの葉」は毎日2倍に増える。スイレンの葉が湖全体を覆うまでに48日間かかった。では、スイレンの葉が湖の半分を覆うまでに何日かかったか?


入会条件にIQテストの高スコアを要求する高IQ団体「メンサ」の会員ならば、正確に自身のIQを把握しているかもしれないが、
日常生活においてIQの数値が必要になる場面はそうないだろう。それに、いざIQを測定しようとしても一般的なIQテストとして
知られる「ウェクスラー成人知能検査」などは、問題数も多く、おいそれと手を出せるものではない。しかし、英紙「Daily Mail」
(11日付)によると、世界にはたった3問で「あなたのIQが平均以上であるか」知ることができる簡単なテストが存在するという
のだ。所要時間は設けないが、それぞれ10秒以内に正解できたら、かなりの高IQと言えるだろう。気軽に挑戦してみて欲しい。

http://tocana.jp/2017/10/post_14757_entry.html
0633名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:14:44.79ID:Wk+18ymc0
バカでした
0634名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:15:47.00ID:T//5UZNd0
0.05
5分
47日
0635名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:15:51.36ID:EZzv6Vfb0
>>302
メwwwモwwwリwww
0637名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:19:07.74ID:vTiT7nGC0
>>636
残念…
0638名無しさん@涙目です。(茸) [GP]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:59.24ID:jAycU5YY0
裏表に数字やアルファベットが書かれたカードが表向きに並んでいる。
A、7、K、G
このとき、Aの裏は必ずアルファベットであることを証明するために最低限裏返すべきカードはどれか。

こういう問題があったと思うけど詳細忘れちゃった。なに問題だったっけ
0646s(東京都) [ZA]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:32:23.82ID:A5fYQ1/J0
あ、Kはいらなかったw
なるほど5%か
0648名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:33:40.30ID:e/cXbYO+0
Kの裏とか3の裏は何であってもルールには抵触しないから
答えはAと7
0650名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:39:38.16ID:vTiT7nGC0
>>639
Aだろ
0651名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:40:25.31ID:vTiT7nGC0
あ、そうかAと7だわ…
0655名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:43:35.43ID:L7Ymnne50
0.10
5分
47
0658名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:54:49.55ID:vTiT7nGC0
>>653
>2バット は 2.1ポンド

これはどっから出た
0659名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:56:58.24ID:WVy60d0Q0
思い込みで片付けてしまいがちというだけのこと
落ち着いて考えろ

まずは整数を数えるんだ…
0660名無しさん@涙目です。(大阪府) [IE]
垢版 |
2017/10/13(金) 08:59:08.47ID:UgTOSkE00
>>658
連立方程式って知らない?連立方程式。聖徳太子。
0661名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:02:19.43ID:WVy60d0Q0
>>658
   バット + ボール = 1.1ポンド
+ バット − ボール = 1ポンド
───────────────
  2バット         = 2.1ポンド
0663名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:03:42.64ID:vTiT7nGC0
>>661
おーすげえ
0668名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:09:52.06ID:Jz3JJ8M90
バットとボール円換算しても同じ数字なん?
0669名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:11:14.92ID:tpIyPg3Q0
>>190
80万と100万を貰ったときの嬉しさの違いは微々たるものだから、嬉しさを最大化するためには嬉しさの期待値を出せば感覚的になると思う
嬉しさはフェヒナーの法則から対数に比例する
0670名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:12:55.02ID:GOO9kvlJ0
問2と問3も簡単すぎて引っ掛けがないかと考えることに時間使ったんだが本当に引っ掛けないの?
0671名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:15:37.72ID:q4AA5E3o0
9.5
5
47
0672名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:20:35.84ID:ofADlwk+0
簡単だった。子供の頃のIQテストも上位だった。
でも仕事で役に立ったことはないし恋愛でもまるで活かされない。
0673名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:21:56.08ID:n4hEnMFT0
>>113
> バット たす ボール は 1.1ポンド
> バット ひく ボール は 1ポンド
>
> 2バット は 2.1ポンド
>
> バット は 1.05ポンド
> ボール は 1.1ポンド ひく バット
>
> ボール は 0.05 ポンド

2バットじゃなくて2バットと1ボールじゃないの?(´・ω・`)
0676名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:25:28.13ID:Jz3JJ8M90
>>262
偉いなぁ 俺の人生なんだったんだろうって落ち込むわw
0677名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:26:20.15ID:WVy60d0Q0
>>674
おまわりさん銃刀法違反です
0682名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:39:07.69ID:WVy60d0Q0
塩水の密度なんかと同じで、今や定番の出題だぁねー
0685名無しさん@涙目です。(千葉県) [EC]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:45:44.55ID:NDkrztMB0
ポンドなんかしらねーよ!
0687名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:56:01.93ID:pPONfmEA0
睡蓮の葉は円形だから、全体を覆うためには重なりあわないとだめ。
よって、47日も間違い。


んなことまで考えるかアホwwwwwww
0689名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:07:48.08ID:zg1izR2Y0
全問間違えたでも早稲田卒
0690名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:10:19.34ID:p3HoWkDK0
>>123
容器に厚みがあるとダメだろ

満水の5ガロンから空の3ガロンに移し変えて2ガロン残す
満水の3ガロンの水を捨てて5ガロン容器から残った2ガロンを移す
5ガロン容器を満水にし、2ガロン入った3ガロン容器が
満水になるまで移す
4ガロン残る
0693名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:15:00.00ID:p3HoWkDK0
>>639
A,7だな

Kの裏が3だろうが関係ないし
3の裏がA以外であっても関係ない

Aはめくらないと確認できない
7もめくらないと万一Aだったら前提が崩れる
0696名無しさん@涙目です。(禿) [GR]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:29:02.52ID:f924vKsq0
つまりブレグジットやめてユーロを使い続ければいいのか
0698名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:31.50ID:Wr6CTz5T0
お前らは社会の屑のクソバカブサイク穀潰しだからIQとかいう問題じゃないよ
まあIQも重度の池沼と同じくらいしかないけど
0699名無しさん@涙目です。(滋賀県) [NL]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:40:13.11ID:A2nq48p90
金を稼ぐ奴はこういう無駄な問題は人にやらせる
能力を認められたい若い弱者はこういう問題に馬鹿真面目に必死になって
搾取されていたことを50代くらいでやっと気付く
0700名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:45:13.76ID:Ou38Yykb0
>>262でようやく一問目が分かったw
0702名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:51:15.82ID:n4hEnMFT0
>>697
おお!わかった ユリイカや!
0704名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:05:19.85ID:UKf8wJPS0
こうゆうのささっとできるやつは、出来ない振りすることも必要かもな
理屈っぽいやつと思われないように
0707名無しさん@涙目です。(アラビア) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:16:44.47ID:avTwBHoT0
>>41
1日前は1/2だろ
1日前がちょうど半分やん
0709名無しさん@涙目です。(アラビア) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:20:31.07ID:avTwBHoT0
>>684
x+(1+x)=1.10
2x=0.1
x=0.05
0710名無しさん@涙目です。(静岡県) [NO]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:20:43.55ID:yKMxWgxt0
てか1の数理パズルは公務員試験の問題に出てくるやん
合計いくつ、片方がいくつ大きいようにとか
引いて半分を公式のように覚えてる奴いるだろ
0711名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:22:07.76ID:ujJWVujG0
硬式球なら一つ1000円だしバットも2万はするぞ(アスペ)
0712名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:22:44.59ID:SshGSB0X0
方程式なんてしらなくても感覚的に解けないと天才じゃないでしょ。
0715名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:30:00.27ID:yJhVXv8v0
>>269
> バットとボールの値段は合計1.10ポンド。 1.00+0.10=1.10 <わかる
問1. バットとボールの値段は合計1.10ポンド。

> バットがボールよりも1.00ポンド高い場合 1.10-1.00=0.10 <わかる
> ボールはいくらになるか? 0.10+1.00=1.10
> つまり@はバット1.00、ボール0.10なのは揺るがない
> 矛盾もない
> 騙されるなよ
バットがボールよりも1.00ポンド高い場合、ボールはいくらになるか?
バット「ボール(0.10ポンド)+1ポンド」+ボール(0.10ポンド)=1.20ポンド
@はバット1.00−ボール0.10=0.90

オマエ馬鹿だろ
0717名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:31:46.77ID:kCo/0GNj0
問2は「同じ機械が」の前提条件が抜けてる。
答えは「問題文が悪い」。
0718名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:32:30.07ID:wpkIl6h60
1匹のカエルが10mの井戸を登っています
このカエルは1日1m登れますが3日登ると疲れて1日休み、その間に1m下がってしまいます
カエルは登り始めてから何日めに井戸を登りきるでしょう?
0721名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:36:29.61ID:kCo/0GNj0
>>718
カエルが10メートル地点に到達したら登ったことになるの?井戸のヘリに上がって初めて登ったことになるの?
答えは「問題文が悪い」。
0730名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:49:52.82ID:yJxwUxus0
>>10
問1は俺も0.1ポンドだと思った
設問の仕方おかしいよな
0731名無しさん@涙目です。(愛知県) [ID]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:49:59.72ID:Ed5SgIQF0
100億光年の距離といっても たったの950澗オングストロームしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況