【東京】立憲民主党の枝野幸男代表は5日、沖縄タイムスのインタビューで米軍普天間飛行場の移設先についてはゼロベースで検討を始め、結論を出す考えを示した。
危険性の除去のため、新型輸送機オスプレイの安全性や必要性、訓練についても検証するという。

安倍政権の辺野古新基地建設の進め方について「強引なやり方では沖縄の理解は得られず、結果として日米同盟に悪影響を与える。いったん立ち止まるべきだ」と指摘した。

枝野氏は民主党政権時に、官房長官や沖縄担当相などを歴任。
「(辺野古移設の)選択をしたのは当時の一つの判断だった。時間を区切り短い期間で結論を出すことにしてしまった。時間が経過し、米軍の国際戦略が変化するなど安全保障環境が変化した。
(政権時の)経緯や、過去に辺野古へ決まったプロセスや結論も含めて時間を掛けた検証をすべきではないか。違った道を模索できる余地がないか再検証してみたい」と答えた。

5年前、普天間飛行場にオスプレイが配備された時も民主党政権だった。
枝野氏は「運用してみたら、思った以上に問題が指摘されている。安全性と必要性、県民に影響を与えない訓練などを検証したい。政府に対して説明を強く求める」と述べた。
日米地位協定については、米国が日本以外と結んでいる協定と比較しても不公平感は強いとし「沖縄の声を踏まえて改定を求めていく。外交交渉の技術や能力の問題だ」とした。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/152516
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/c/b/-/img_cbe336b1c564d27802c62974358d858554813.jpg