426 名無しさん@お金いっぱい。 2017/09/27(水) 19:44:47.39 ID:bU9QSAEI0
海外ランキング!みたいなところにあるのって、口座開設アフィ高報酬順で中身はBbookのクソ業者ばっかだしね
アフィ報酬がいいのばっか貼るから、みーんな軒並み同じ業者ばっかだし

428 名無しさん@お金いっぱい。 2017/09/27(水) 19:46:55.70 ID:bU9QSAEI0
そのうちの一部は本社本部がペーパーアドレスとかだったりするし 住所ググるとそこの住所登記法人が数百出てくるようなやつ
あと、ライセンス取ってますよー言うからその国の金融庁のサイトから検索すると、期限切れとかそもそもなかったり(捏造?)とかw
まぁそんな怪しいのでやるほうが悪いんだけど
    

429 名無しさん@お金いっぱい。 2017/09/27(水) 19:52:00.70 ID:bs9XLIbO0
FX業者は各国マフィアのしのぎなんだよね
偽造身分証コピーで架空口座作って適当にやれば、出金入金扱いで世界中自由に数百万数千万数億と送金できるから、マネロンに最適  もちろん顧客が増えれば勝手に死んでって資金くれるし個人情報も手に入るし
日本のヤクザだって海外ライセンスとって外人のマネージャーをしれっとサイトに載せて業者やってる、緑色のテーマカラーのところとかそれ
黄色いところは中身ロシアンマフィアだし

マルタ、スイス、英、豪くらいじゃないライセンスハードル高くて比較的まともなの多いのは  NZはもう基準ガバガバでそういう連中にすら狙われちゃってるし

430 名無しさん@お金いっぱい。 2017/09/27(水) 19:54:53.65 ID:bs9XLIbO0
ハイレバトレードなんて実質は個人情報と資金を担保に一時的に借金してポジるんだから、そういう業者に身分証と金渡してトレードするのは、
ヤクザに数万と免許預けてそれを担保に一日数百万借りてパチンコ行くのと何ら変わりない行為 というか全く同じ

そういうのわかってない連中が市況板にゴロゴロいてクソみたいな業者でやってるけど  そりゃ日本の金融庁としたらそういう意味で黙っておけないし