X



ドンキが激安4Kテレビを再び発売 早くも10月3日から発売 前モデルと同サイズの50V型 税別5万4800円 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [HR]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

ドンキ激安4Kテレビの第2弾が登場、メインボード提供会社は“非公表”

今年6月15日に税別で6万円を切る激安価格で発売され、瞬く間に完売したドン・キホーテの4K対応テレビ「ULTRAHD TV 4K液晶テレビ
(LE-5050TS4K-BK)」。その第2弾となる「50V型ULTRAHD TV 4K液晶テレビ(LE-5060TS4K)」が、早くも登場。10月3日から
全国のドン・キホーテで順次発売する。

「LE-5060TS4K」は、前モデルと同サイズの50V型で、価格も据え置きの税別5万4800円。きょう体は基本的に前モデルを踏襲するが、
画面の最大輝度は300cd/uから350cd/uに改良されている。

前モデルは、東芝製メインボードを採用したことで、一部のユーザーから“ジェネリックレグザ”と称され、あまりの反響に東芝側が
「同製品の開発・製造には関与していない」とコメントする異例の事態に発展した。今回はそうした経緯を踏まえてか、
メインボードの提供メーカーは“非公表”となっている。

生産台数についても非公表だが、ドン・キホーテは「多くのお客様に購入していただけるよう、前回より供給数を増やして販売していく」とコメントしている。

http://news.livedoor.com/article/detail/13669827/

ドン・キホーテの4K対応テレビ第2弾「50V型ULTRAHD TV 4K液晶テレビ(LE-5060TS4K)」
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/c/2c189_1562_647ad761_37d757ec.jpg
0002名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:52:24.95ID:s7SouTqH0
またバカ売れするのか
0005名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:54:23.33ID:bOiBUW++0
半額以下はしゅごい…
0006名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:54:24.89ID:da9MnaNb0
どうせ東芝だろ
0007名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:55:21.36ID:mBvXDrZm0
>>3
エッチなビデオ(。>﹏<。)
0010名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:55:39.53ID:XgxU+ObI0
パネルが改良されてるんだな
0012名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:57:12.36ID:yZkoDhf50
>>3
2ch
0013名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:57:17.31ID:IcBUUQmj0
ジェネリック外付けスピーカーが欲しい。
0014名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:57:18.20ID:LMsbdreG0
大きいテレビ興味無いわ1万円ぐらいの無いのか
0015名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:57:37.16ID:mBvXDrZm0
>>11
エッチなビデオ(。>﹏<。)
0017名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:59:28.47ID:oLSHGWvB0
非公表って事は韓国か
0018名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:00:18.86ID:Ms2MyqdG0
えー懲りずに馬鹿女のUPQに作らせたのかw
天狗になってるとオーヤマかDMMにやられるんじゃ
0019名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:01:16.14ID:kK2gVuJI0
>>17
東芝
0020名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:02:10.12ID:+b0avHHd0
>>18
違うと思う
>画面の最大輝度は300cd/uから350cd/uに改良されている。
パネルが違うし
0022名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:03:11.99ID:QGX49guC0
質を下げた可能性が高い
0026名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:05:27.41ID:q+qrBIA50
非公表とはいえおそらく東芝だろうな
0028名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:09:20.50ID:xdWh9FUp0
>>3
ひな壇芸人の小ジワに決まってんだろ
0029名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:09:36.82ID:9LEES6EL0
見栄はって50型を激安で買いました感
0031名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:10:57.24ID:mBvXDrZm0
>>29
こういう感覚ってテレビがステータスだった頃に育った人ならではだよな
0032名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:12:07.76ID:lgcI3pfe0
>>8
草しか生えん
0037名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:17:03.10ID:JBYfQN5C0
いま使ってる画面にたて線が入りまくってるパナソニックさんのやつよりはましかな
0038名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:17:37.73ID:UKYG13SB0
>>33
安かろう悪かろう
0039名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [BY]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:20:12.25ID:eIRiF9PG0
わい、今52型やから、60か65型辺りで出して欲しいところ、もろちん10万以下で
0040名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:21:06.55ID:8mJlWMck0
家具やテレビ、使い捨てじゃないのは良い物を買うべき
0042名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:24:06.27ID:8cr1L7aV0
50型とかでかすぎる
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:25:14.22ID:oYnvQCfJ0
最低でも
HDR.EL.にボカシ除去
くらいの
昨日
装備して
0044名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:26:46.26ID:KA/YuEOV0
Z9000の録画エラー多くなってきたからこれ買うか
HDDに2番組録画できるのこれ?
0045名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:27:16.15ID:nFNuZcBW0
要らねえ
置き場所や処分考えたら
金払ってまでゲットする時代じゃねえよ
0046名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:27:24.15ID:q6sNVw500
なぜ機能向上のために買うのに最安を求めるのか
0047名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:28:25.85ID:VpjPvfB70
ノロマがババ掴まされる予感
0048名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:29:56.65ID:kzQTiXa80
ヤマダ電機のフナイにはこういう製品を期待した
現実は安くない低性能の液晶テレビ
0049名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [BY]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:32:15.94ID:eIRiF9PG0
そういや、今のテレビってパネルがノングレアだから気に入って買ったんだよね、アクオスだけど
特筆して高画質ではないけど、ノングレアは画面がデカくても見疲れしなくて良かった、正解
今のテレビって全部テカテカで買えるモノが無いねん
0050名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:34:03.94ID:tasxyYpr0
>>23
50インチ4kモニターならヨドバシも売ってますよ、アマゾンでも4kテレビが5万円ちょいで売れてます。いまフルハイビジョンの大型のは投げ売りだし
0051名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:34:11.61ID:ybmDzHBn0
まぁどうせ低俗なバライティやくだらんアニメしかみないしな
安くてもいいや
0054名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:37:21.13ID:8AqpGSte0
これ、テレビじゃなくてPCモニタにしたいんだけど、人柱の中の人
感想きかせて。
0055名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KE]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:41:16.54ID:p8ocm0Zn0
今みられる4Kのソースって何があるの?
Youtubeとか?
地上デジタル放送が4K化する予定は立ってるの?
教えてエロい人
0057名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:48:57.93ID:09QAQq/p0
DQNホーテでは何も買わないと決めている
0060名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:51:04.12ID:kK2gVuJI0
iPSからVAに切り替えたけどVAのがコントラストいいな
0064名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:54:42.68ID:+ql2U9oY0
消費電力を100w以下にしてくれ
0065名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:55:41.17ID:TffVcTWV0
>>46
今どきテレビなんか5〜6万円くらいの価値しかないってことだよw
0067名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:56:39.97ID:tTA1ZP5l0
コントラストが悪かったり
反応速度が遅かったり
視野角が狭かったり
安いのにはそれなりの理由があるんだろ?
0068名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:56:43.63ID:d8qLQAgq0
>>3
4Kのコンテンツに決まってんじゃん

もう普通に色々出てるし、この前君の名はのも出た
まだ見れない環境の人は早く整えると良いよ
フルHDなんてただのゴミだから
0069名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:57:04.80ID:A+6k+VlI0
この手のTVが安いのは ちゃんと落とし穴があるんです
解像度的には4Kに対応してますが
HDR規格に非対応なので4KソースのUltra HD Blu-rayの再生に支障が生じる場合がある
将来の4K放送には対応しない可能性があります

もっともHDR規格も別規格やバージョンアップ規格にかわる可能性もなくはないので
気にしないというのも一つの手ですよ
0070名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:57:40.08ID:TffVcTWV0
>>62
>黒髪なんて塗りつぶした様にしか見えないだろうよ

お前みたいなヲタクと違って普通の人はそんな細かいとこまで気にしねーんだよw
0072名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:59:09.40ID:J6aMYK0b0
前は東芝だったから良かったのに…
0074名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:00:38.69ID:vmVDSIGQ0
チューナーは?
0076名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:01:12.34ID:RnRGhwO70
なんでも早く買うもんじゃないなw
0081名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:05:45.66ID:Wm5gBniA0
>>70
細かくないよ
そこら辺のおっさんでもハッキリ分かるレベルで暗い
黒髪だけじゃなくて全体的に暗すぎるから結果、黒髪が潰れるって事

「ヲタク」と気持ち悪い表記する人にオタクだと言われたくないのねん
0082名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:06:05.55ID:WZzmEpf60
>>55
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/4k8k_suishin_questions01.html#q1-4
問1−4:すでに始まっている「4K放送」や「4K配信サービス」を教えてください。
答1−4:サービスの一例(2017年6月現在)(各カテゴリー内は五十音順)
124/128度CS放送(スカパー!プレミアムサービス)
ケーブルテレビ・配信(ケーブル4K、ひかりTV4K(放送)等)
インターネット(Amazonプライムビデオ、Netflix等)

直近で言えば2018年12月からBS/CS110度が4K対応予定

地デジで4Kは当分無理だと思うよ少なくとも5年以内には無理w
現行の圧縮方式では電波の帯域が足らないしテレビ局の4K放送も予算が馬鹿あがりするから何処の局も手を上げていない
技術が進化して新しい圧縮方式が出来るのを待つしかないけど、
どうせ既存アンテナとテレビチューナーは対応していないから買い替えになる
ほとんどの人は今の2Kで満足しているからね
0083名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:08:02.76ID:ubipj6Y30
六畳間に
50インチ初代ドグザ、プラズマ2K、
55インチ国産4KトリプルチューナーipsHDR付八万五年保証月
並べてゲームからエロまで満喫してる
画面の綺麗さゲームしやすさならプラズマ
4Kエロみるなら55インチ4K
少しでも安さならドグザ
かな
0084名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KE]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:13:52.01ID:p8ocm0Zn0
>>82
ありがとう
4K飛ばして一気に8Kが普及しそうな動きってある?
家のテレビを買い換えたいが、何をいつ買うのが正解なのか...
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:15:19.85ID:Fh1ZTz8N0
>>41
ウチのは2年ちょいだったわ
0088名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:17:07.96ID:Cn5937a20
>>8
あの社長のねえちゃんに一生中出し種付けプレスできるなら買う
0089名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:18:04.70ID:RnRGhwO70
>>87
あ、それなw
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:19:18.08ID:RQT6OfgJ0
>>87
全モデルから考えてたぶん付いてない
まぁ万が一、HDR付いても輝度低いから意味薄いよ
0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:22:38.99ID:nFNuZcBW0
>>83
おい、想像しちゃったじゃねえか

4面ある壁の一つが液晶他に出入口の面と窓
パネル設置の反対面空いてるだろ
買い増せよw
0093名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:24:10.19ID:hF8BmeAG0
手のひらサイズの4Kを出してくれ
0094名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:30:34.39ID:TffVcTWV0
>>81
分かるのと気にするのは違うぞ
別にその程度いちいち気にしねーんだよ普通の人は
0095名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:31:57.96ID:xdWh9FUp0
>>93
EXPERIAから4kスマホでてるじゃん。
それじゃあかんの?
0096名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:37:06.84ID:WZzmEpf60
>>84
地デジで4K吹っ飛ばして8kはどうだろうなw
技術が予想以上に進歩して放送できるようになっても放送する側の制作費が安くなるわけじゃあるまいし
100%アンテナと既存テレビの買い替えになるから今4kテレビ勝った人が涙目になることは
総務省はしないじゃないかな
地デジ化で散々懲りただろうし
(そもそも今4kテレビ買った人が将来地デジで4K放送を見れる保証は無いけどな)

本格的に4Kの知名度があがるのは2018年12月のBSとCS(110度)からでしょうね
金かけて4K映像を見たければ買えばいいし
そもそも見たい番組もなく金もかけたくないのなら買い替える必要もないんじゃない
さすがにブラウン管テレビに地デジチューナーつけてテレビを見ているって分けじゃないんでしょ?
0097名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:43:14.15ID:o0Dh/UaL0
つぶれてないの?前回買った人、レポない?、
0098名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:45:19.23ID:A+6k+VlI0
そもそもレポできるほど知識と分析能力があれば
まず選択することはない商品です
0099名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:48:02.66ID:TffVcTWV0
>>98
ネットにいくらでも転がってるぞアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況