識者「衆院の解散権は本来首相にはない。大義もなくアベの横暴」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13121)

 衆議院の解散を規定しているのは、憲法69条と7条。69条は「衆議院で内閣不信任の決議案を可決、または、信任の決議案を否決されたとき、内閣は衆議院が解散もしくは、総辞職しなくてはならない」としている。
天皇の国事行為を定めた7条は「内閣の助言と承認により、国民のために衆議院解散を行う」とされている。厳密には解散権は内閣が持つ。
ただ、内閣の決定には国務大臣の署名が必要で、反対者が出た場合は辞表を取り付け、首相が大臣を兼務すれば首相だけが決定者となれる。

 そのことから、1952年に吉田茂元首相が、7条を拡大解釈し「抜き打ち解散」を決行して以降、いつの間にか「首相の専権事項」へと慣例化してしまった。
現憲法下での解散は23回あるが、専権事項の名の下に実施された解散は19回。8割以上の高確率で、首相の“ご都合解散”が行われている。
例に漏れない安倍首相のやり方に、民進党は次期衆院選の公約に、首相の解散権制約などを盛り込む方針を固めており、対立軸を鮮明にしている。

 「憲法の条文を見れば、歴代首相による解散権行使は拡大解釈だといえる」と指摘するのは、日大法学部(政治学)の岩渕美克教授。
安倍首相の横暴ぶりが際立つ理由として「解散の大義理由がはっきりせず、余計に目立ってしまった」とし「解散権の制限は世界的な流れでもあり、民進党が公約とすることで議論になるいいチャンス」と話した。
もちろん、衆院選費用約600億円は全て国民の税金。議席獲得目当ての安倍首相のご都合に多額の税金が投入されることに、納得できる国民はそう多くないはずだ。

一部抜粋
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/09/24/kiji/20170923s00042000464000c.html
0256名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:03:03.46ID:eM35yJOV0
そして選挙後には一票の格差で選挙無効だと騒ぐんだろ?
0257名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:05:55.98ID:2kn8gmBf0
自民が負けるとは思わないが、自民党議員の離党や、共産党、中山氏の動きを見ていると過半数がやっとだと思えて来てる。
0259名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:13:53.66ID:lyYb+ppX0
森友・加計問題で国民の信頼を失い説明責任から逃げた安倍政権の解散は野党には勝利宣言でしょ
なんで解散に反対なんだよw
喜べよパヨク
0260名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:19:05.76ID:zbxbgjIe0
安倍「朕は国家なり」
0262名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:25:07.93ID:dwN5uCib0
解散しろ!解散しろ!って言ってたのは野党なのに、解散したら横暴と批判される
日本の総理って大変だなぁ
0263名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:28:56.98ID:slU/8mWp0
ボクちゃんが選挙で勝てると思ったときに解散できると
憲法解釈を勝手にしますたーーーー
ボクちゃんは独裁者だから憲法の意味も勝手に決めちゃうもんね
0264名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:35:38.71ID:aqQRsVIO0
いくら野党がバカでも内閣総辞職しろとはよく言ってるけど解散しろとは言わないだろ
0265名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:45:49.04ID:UbB56SyJ0
誰も見たことがない謎の人物、プロフェッサー識者
0266名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:48:17.34ID:FOg0DHc60
じゃ野田の解散も違反だった訳か
更に言えば歴代総理の解散も違反か
0269名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:53:47.31ID:lb4Eb0Rx0
>>264
解散はせずに辞職だけしろ!こっちに都合がいいからだ!
辞職しない!?読者医者視ね!
解散?独裁者視ね!


本気でこんな子供の駄々ごと以下のこと言ってるなら価値がないどころか害でしかないからさっさと野党は全員議員辞職して公民権剥奪わいい
0271名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 19:58:04.56ID:g0DpJeYI0
本当は怖い自民党改憲草案
https://goo.gl/xHPcts
0274名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 20:05:35.18ID:f3VZiQ7L0
でもまあ争点は思いっきりあるよ。安全保障について与党と第一w野党が完全に反目してる。
北朝鮮の脅威がもう目の前にありミサイルも頭越しに飛ばされてる。
どちらがいいか問うというのはとでもわかりやすい大義。 あとはトンでも議員の淘汰。これ充分大義
0276名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 20:08:00.59ID:qPNnMcL70
なんでその時々で都合よく主張を変えてしまうのか
そんなんだから信用が落ちるんや
0278名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/09/24(日) 20:17:30.02ID:MRGbtxZo0
じゃあ改憲しようぜ!いろいろ
0279名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 20:20:32.29ID:c5oZNOOa0
年内解散は野党きついだろうなww
失職と補助金減額ダブルパンチだな
0280名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 20:29:13.71ID:q8UXEnzw0
どこの国の識者なのでしょうか?
バカサヨ朝鮮人マスゴミ民進共産は
日本を乗っ取りたくてたまりません
0281名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/24(日) 20:38:23.80ID:MFM4Huog0
現状、与党に2/3の議席を握られてる野党が解散をして欲しくないってよほど都合が悪いんだな。
普通は党勢拡大の大チャンスだし、しょっちゅう安倍やめろって言ってるじゃん。いつもの威勢の良さはどうした。
0282名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IE]
垢版 |
2017/09/24(日) 20:40:49.14ID:nY04Ctc50
凄いな憲法守れと言いながら最高裁判例無視か・・・
0283名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 20:49:30.63ID:lAEY7PwH0
解散しろと言ってのは野党ですよ?
0287名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:00:15.51ID:2kn8gmBf0
凄いな憲法守れと言いながら最高裁判例無視か・・・
0288名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [VE]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:10:15.75ID:zGkyvD2y0
>>239
テレビ局ってやつは組合の意向を忖度しないといけないから
報道が左に反安倍に偏っちゃうのよ
0289名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:17:38.99ID:ja3042qI0
>>22
この人って本当のアホなのかもな
内閣総理大臣がいきなり思い付きで解散するわけじゃなくて内閣で了承を取り付けてることも知らないのか
こういう人がテレビでコメントしてるって恥ずかしくないのかね
0291名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:19:09.15ID:x3BPJx4x0
>>285
衆議院議員の平均任期って2年半くらいだから、今回の選挙があってもまあそんなもんって感じではあるんだよな。

ただ、ちょっと前まで解散しろ解散しろって言ってた野党がいざ解散するってなると反対するとかなんでマスコミは報道しないのか。
野党の議員に突っ込めよ。
あん時は内閣支持率低かったから解散って言ったけど、今は選挙に負けそうだから反対してるだけなんだろ?って。
0292名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:22:25.17ID:x3BPJx4x0
>>289
普通こう言う番組っておざなりでも一人くらいは反対派の人を呼ぶけど、サンデーモーニングって自分達の意見に対する反対派を全く呼ばないよね。

いい年した人間がみんな同じ意見で安心してるようにしかみえない。
0293名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:25:13.87ID:fzxckPFu0
アッキード事件の解明
0294名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:27:31.76ID:ldEJ3y7D0
小選挙区制だから第三極が二番手に出た時点で旧二番手は消滅を免れない
一気に行かないと第三極が消耗して消えてしまうから今回民進が潰れないと奴らはずっと残るだろーな
0297名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:30:24.69ID:Wx2oNb6n0
国会で多数派の与党が
形式的に内閣不信任案を可決し
69条解散するだけwww
0298名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:37:27.51ID:Wx2oNb6n0
>>22
総理大臣には国務大臣の罷免権がある(憲法68条)
閣議で解散に賛成しない大臣は変えるだけ
小泉郵政解散でもやったろ

明治憲法で総理大臣は同輩中の首席に過ぎず
リーダーシップをとれなかった

その反省から現行憲法は総理大臣に罷免権を付与した

馬鹿パヨクは憲法を学べwwwwww
0302名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:45:16.11ID:dCx+xg7W0
俺的には、俺の民意を反映できるから、解散には賛成だよ。
誰だって反対する理由は特にないだろ。自腹切る訳でもないんだし。

野党支持者は、安倍を引きずり下ろすチャンスだと小躍りして喜ぶはず。

俺は俺的に見た安倍内閣の過去2年半の業績を見て判断するぜ。
悪いけど森友・加計は、安倍は何の関係も無いことが分かったから考慮しない。

         
0303名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:47:08.09ID:Wx2oNb6n0
馬鹿パヨク「お金がかかるので選挙するな」

民主主義の否定かよwwwwww
選挙費用は民主主義のコストだろ
0304名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:48:41.31ID:dCx+xg7W0
首相は衆議院を解散できる。前例を見る限り大義は必要ない。
何で大義に拘るの?戦争じゃないんだから。
0306名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:49:22.68ID:W+NYq45R0
憲法7条の国事行為の解散はよく議論になるな
0307名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:49:37.34ID:Wx2oNb6n0
解散すれば自民党議員も議席を失い安倍内閣は総辞職

解散するほうだってリスクはある

国民に信を問うのを否定する
民主主義に反対の馬鹿パヨク
0308名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:49:45.92ID:JL/tc6/Z0
意味がわからん。
国務大臣の任命は誰がやるんだよ?
大臣が反対したらクビにして賛同する奴に挿げ替えればいいだけだから結果は変わらん。
頭おかしいんじゃ無いの?おかしいんだけど聞かずにはいられないw
0309名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:49:48.83ID:xAVVnmJi0
何で野田が解散した時は言わない?w
0312名無しさん@涙目です。(秋)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:50:21.19ID:G71rpVDw0
>>1
安倍やめろとか大多数のパヨクが言ってるけど、辞めさせるのは解散して選挙で与野党逆転させるしかないのに
なんでパヨクは喜ばないのか?どうしたらよかったの?
0315名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:52:15.69ID:vStQOOUJ0
パヨクが発狂してるってことは正解ってことだなww
0316名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:52:36.19ID:Wx2oNb6n0
民主党政権も任期満了前に解散したがなwww
0317名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:56:57.64ID:Wx2oNb6n0
選挙に勝てばいいじゃん
わざわざ安倍が辞めてくれる

要するに野党は国民から支持されていないだけwww

負け犬が文句を言っているだけ
0319名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:58:19.51ID:Q7i3howz0
ついこの前まで解散しろと左翼は騒いでたのに
0321名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 21:59:08.78ID:Wx2oNb6n0
自民党は過半数は確保するが
議席を減らす可能性が高い(前回大勝したから)

選挙に文句を言っている野党はアホなのか
0322名無しさん@涙目です。(長野県)@無断転載は禁止 [AT]
垢版 |
2017/09/24(日) 22:00:13.22ID:mdInWac90
>>1
大丈夫か?
0323名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 22:00:17.17ID:lAEY7PwH0
関口「選挙で勝ったとしてもモリカケ疑惑はまだ終わってない」
0324名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/24(日) 22:22:56.93ID:cyWkqANV0
これ最高裁まで行って判例出てたろ7条3号が解散権の根拠だって
どこの識者よ
0326名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 23:19:55.63ID:73rykkhQ0
じゃあ俺が
0327名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 23:31:21.25ID:aaO/OwdN0
民意を問うなんて民主主義として許されないニダ!
0328名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 23:36:47.14ID:Qy8FTwqH0
ん?安倍首相辞めないで!終身総理やってって事?
0329名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/24(日) 23:43:44.80ID:aW7uAfe10
内閣改造の時は早期解散の意志は無かった。
アメリカもまだ、朝鮮有事の可能性は低いと見ていた。

でも北朝鮮はドンパチ進めるし、中国は放置プレイ。

アメリカが(もしもの時の)朝鮮有事の
タイムテーブルを出してきたからやむなく解散の前倒し。

普通に考えれば誰にでもわかること。
0330名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 23:58:55.38ID:t90gtysm0
>>1
毎日新聞必死だなw
0332名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/09/25(月) 00:05:14.41ID:r50jWSa30
問題のある行為だったら以前から話題にしてるだろうし、民主党政権で変えてたんじゃないのとしか
0333名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/09/25(月) 00:56:31.76ID:ak1DAXtg0
>>1
> 「憲法の条文を見れば、歴代首相による解散権行使は拡大解釈だといえる」と指摘するのは、日大法学部(政治学)の岩渕美克教授。


日大法の学生さん、こんな教授で大丈夫?
政治学だから、まだましかな?
0335名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/25(月) 02:03:26.46ID:wuv8dYCM0
じゃあ憲法改正を訴えるかと言えばそうではないんだよな
0336名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 02:05:14.45ID:iTMgCNdr0
消費税解散したクソ民主党はやっぱ最低だったのか
選挙は自民にいれるわ
0337名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/25(月) 04:37:59.92ID:ltCt5l8J0
おいおい民主党政権誕生前に解散したときは野党は解散喜んでいただろ
(解散は違法だなんて言ってない)
民主党政権の野田首相の時解散しただろあれも違憲なのか?
それなら与党・野党とも拡大解釈とでも言うのかよ
今更勝手な解釈する識者もどうかしてるだろ、もっと早く言っていたなら別だが
0338名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 05:21:23.24ID:RRqRIckt0
カイさんの全てが好きというわけじゃないけど、なんとか。
0339名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/09/25(月) 05:27:45.24ID:d1t8YS4l0
>>1
>「憲法の条文を見れば、歴代首相による解散権行使は拡大解釈だといえる」と指摘するのは、日大法学部(政治学)の岩渕美克教授。

数ヶ月前が「解散しろ!」って正反対のこと喚いてた上に今まで誰も文句言わずに制度として定着して受け入れてたのに都合が悪くなった途端にクレームとか
識者とかっていうのは本気でバカで物事の邪魔をするだけの存在だな
いなくなればいいのに
0340名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/25(月) 05:56:38.48ID:6PhEPqC30
憲政の常道というのがある
主権者の国民が選挙で示した判断を更新しなければならないのなら
前回の選挙での国民の判断に変更を求めるそれなりの理由が必要
選挙に勝てそうだからとかスキャンダルをうやむやにしたいとかいうのは理由にならない
本来なら内閣総辞職が妥当
0341名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 06:01:49.48ID:S/ksRIaF0
誰だよ識者って。
本当はそんな奴いないんだろ?
0342名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 06:33:48.92ID:Q2R5JRDN0
>>289
無知を騙すのが目的なんだよ
知識のある人から嘲笑されようが白眼視されようが
正義感の強い無教養を騙せればそれでいいの
0343名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/25(月) 06:39:43.02ID:UhP2wltG0
ぱよぱよちーんw
0344名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/25(月) 06:42:46.28ID:XioX/eE30
早速ゴミのネガティブキャンペーンが始まってわろw
0345名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/09/25(月) 06:43:28.66ID:bXkcOf5P0
最近有識者ではなく識者という言葉になったな
0346名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/09/25(月) 06:44:27.73ID:bXkcOf5P0
>>290
そういうことは郵政解散やこの前の選挙の時に言わないというのがね
0348名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 06:49:22.61ID:fS+KKlBU0
モリカケ騒動で支持率が落ちた時にさんざん「解散しろ」と喚いていたくせに。
不利になった今になって解散権が無いだのと屁理屈をこねたところで「ふーん、だから何?」という感じだよパヨク君よ
0353名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 08:15:05.83ID:uXblMitc0
よし、それじゃあ与党の皆さんで内閣不信任案を決議しよう
面白い事になるぞwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況