X



識者「衆院の解散権は本来首相にはない。大義もなくアベの横暴」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13121)

 衆議院の解散を規定しているのは、憲法69条と7条。69条は「衆議院で内閣不信任の決議案を可決、または、信任の決議案を否決されたとき、内閣は衆議院が解散もしくは、総辞職しなくてはならない」としている。
天皇の国事行為を定めた7条は「内閣の助言と承認により、国民のために衆議院解散を行う」とされている。厳密には解散権は内閣が持つ。
ただ、内閣の決定には国務大臣の署名が必要で、反対者が出た場合は辞表を取り付け、首相が大臣を兼務すれば首相だけが決定者となれる。

 そのことから、1952年に吉田茂元首相が、7条を拡大解釈し「抜き打ち解散」を決行して以降、いつの間にか「首相の専権事項」へと慣例化してしまった。
現憲法下での解散は23回あるが、専権事項の名の下に実施された解散は19回。8割以上の高確率で、首相の“ご都合解散”が行われている。
例に漏れない安倍首相のやり方に、民進党は次期衆院選の公約に、首相の解散権制約などを盛り込む方針を固めており、対立軸を鮮明にしている。

 「憲法の条文を見れば、歴代首相による解散権行使は拡大解釈だといえる」と指摘するのは、日大法学部(政治学)の岩渕美克教授。
安倍首相の横暴ぶりが際立つ理由として「解散の大義理由がはっきりせず、余計に目立ってしまった」とし「解散権の制限は世界的な流れでもあり、民進党が公約とすることで議論になるいいチャンス」と話した。
もちろん、衆院選費用約600億円は全て国民の税金。議席獲得目当ての安倍首相のご都合に多額の税金が投入されることに、納得できる国民はそう多くないはずだ。

一部抜粋
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/09/24/kiji/20170923s00042000464000c.html
0002名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:01:05.39ID:IH13seEE0
大統領だからセーフ
0004名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [CZ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:01:42.76ID:VBMkFOKr0
サヨクがこれだけ怒るってことは
惨敗するってこと?
0006名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:02:27.14ID:EnJ9s9fy0
毎日新聞に書くと「今さらアホかw」と言われるのでスポニチで我慢しますた
0007名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:02:34.36ID:qytAxtkK0
電信柱が高いのも
郵便ポストが赤いのも
みんなアベが悪いのよ
0008名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:02:39.75ID:zN/As/690
この学者って大統領と首相の区別もついてなさそうだな
法学部の教授なら比較法くらい学べよ
0010名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:04:07.06ID:3f7+q7Ut0
死期者って死にそうな人たちの事?
0011名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:04:36.09ID:E6lKQhP/0
マジか
アベ最低だな
解散総選挙して国民の声を国会に届けようぜ
民主主義舐めんな!
0012名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:05:07.39ID:6RFKsKFI0
野党応援団のバカパヨクが解散を嫌うのは情けないよな
疑惑だらけで国民の信頼を失っている設定はどうしたバカパヨク
解散前から負け宣言するなら黙ってた方が良いぞ
0014名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:06:40.33ID:8q9ztzRY0
>首相が大臣を兼務すれば首相だけが決定者となれる。



終了
0015名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [CZ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:06:55.71ID:d0p/KCYb0
あれだけ解散しろと言ってたから何も響きません
0016名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:07:01.16ID:IH13seEE0
>>13
につほんの司法権、消滅してた
0017名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:07:29.79ID:ynQB6ZBJ0
厳密に69条を適用しても、与党が内閣不信任可決して解散するだけだから
意味のない解釈議論
0018名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:07:53.68ID:90BkzmNj0
衆議院解散を決定する権限は内閣に属する。
したがって、衆議院解散を行うための閣議書への署名を国務大臣が拒否する場合、
内閣総理大臣は当該大臣を罷免して自身が兼任するか他の大臣に兼任させることで閣議決定を行うことができる。
極端に言えば、内閣総理大臣一人が他の全大臣を兼務する一人内閣で閣議決定することも可能である。
内閣総理大臣は国務大臣の罷免権を行使することによって最終的には解散権を完遂できることから
事実上解散権は内閣総理大臣の専権事項とされている。
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:08:53.40ID:A3sIHX2a0
アベ「やばい、ばれたwwwww」
0021名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:09:28.20ID:AnPYu+Mn0
>>16
元からそこまで意味のないもんだろ
0022名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:10:01.33ID:1g2jT0Hu0
DAPPI? @take_off_dress 5時間前
https://twitter.com/take_off_dress/status/911767174686978048
谷口真由美「内閣には解散権があるけど内閣総理大臣の専権事項ではありません!みなさん憲法をもう一度勉強しろ(ドヤ)」

内閣総理大臣は内閣の長です。
谷口はドヤ顔で難癖つける前に内閣の構造を勉強してくるべきでは?
#サンデーモーニング
0024名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:12:05.94ID:zN/As/690
>>10
頭の悪い自称学者の書いた教科書を疑わず鵜呑みにして
世の中知ったつもりになってる世間知らずを「識者」と呼ぶ
0026名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:12:40.56ID:1vWem4Kl0
法学部の教授って司法試験合格者なの?
大学出てない俺にはわからん世界。
合格してないなら識者というには苦しいのでは?
0028名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:12:49.00ID:ahKZ+u4B0
しろと騒ぐしても騒ぐ
一貫してて非常に好感が持てますね
0030名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:13:46.10ID:G6qXE6hY0
負ける気まんまん♪頼もしい限りで...w
0031名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:14:03.99ID:/vXYZisd0
じゃ解散辞めて安倍降ろしやればいいじゃん
あれっ、何か変だな?
0032名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:14:31.32ID:ynQB6ZBJ0
そもそも大義があるとかないとかって曖昧だよな
ぶっちゃけ野党が不利か有利かと同義になってるし
法治国家で法で規定された権利の行使の可否が
そんな曖昧なもので判断されていいわけないだろ
0034名無しさん@涙目です。(和歌山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:15:35.72ID:MyvBIFpM0
識者()
0035名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:16:21.43ID:RDEMQ4X10
ファビョってるファビョってる
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:16:56.26ID:uIaE/bo90
左翼三大胡散臭いワード
市民、平和、識者
0038名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:18:04.76ID:zN/As/690
そもそも大義の有無はどこの馬の骨とも知らん識者が勝手に決めるようなことではない
なぜ共産独裁国家で立法府が上位に置かれるかこの学者は考えたこともないだろうね
0039名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KZ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:18:42.60ID:nOa9ROXz0
まあ出るわ出るわw
0042名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:21:26.07ID:CgDk4Pwn0
報道特集が発狂してたからよほどマズイんだなw
民進党とか社民党とか消えると素直にうれしい
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:22:08.76ID:iySuk37X0
民意を問おうぜ
で、惨敗したら野党はどうするつもり?
どうせ「自民の操作が行われている!」なんて叫び出すんでしょ?
0046名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:22:45.33ID:lS29zDH60
>>26
教授って時点で司法試験合格者以上に勉強しまくってる人だからそれはいいんだけど
憲法学の話だから憲法学の教授に聞くべきなんだよ
政治学の人に聞いてもね
0047名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:23:01.27ID:czp+0EsC0
そんなに安倍さんでは都合悪いのか
0048名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:23:44.05ID:HhcT8Egd0
あー?
本来って何の話をしているのかもう何が何やら
0049名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:24:06.47ID:4REmeC050
都合が悪いとこういう変な説を言い出す左翼
だったらお前らのお仲間の民主党野田の解散も叩くの?
0050名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:24:14.48ID:rZR+FjW10
>>9
むしろ応援される方が怖い
0051名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:24:43.47ID:gByfK4Jd0
>吉田茂元首相が、7条を拡大解釈し「抜き打ち解散」を決行して
>以降、いつの間にか「首相の専権事項」へと慣例化してしまった

なら拡大解釈可能な憲法が悪い
憲法違反を訴えないって事はそういう事だろ?
0052名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:25:26.40ID:aFvwraYC0
みんな安倍さんにずっと総理やって欲しいんだよ。
0054名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:26:00.74ID:5GqMf1Rn0
>8割以上の高確率で、首相の“ご都合解散”が行われている。

よっぽど都合が悪いんだなw
これまでここまで大きな問題としたことがなかったのに
わざわざ問題に仕立て上げようとするのは
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:28:12.27ID:dEcPWZC10
がんばってモリカケ訴えたら?
0060名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:30:53.56ID:uFyrEL6o0
どストレートに理由言われたら野党は納得すんの?
0062名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:31:38.65ID:4+Br951+0
愛鷹のPAでそば食いながら見たんだが、
NHKの日曜討論の冒頭で共産党がそっくりそのままこのセリフ言ってたw
逆に「解散したら憲法違反」ていう事なら今までのはどうなっちゃうんだ、と、
誰しもが思った事だろう
0066名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:34:03.06ID:5Gg/A56l0
>>38
思いっきり胡散臭いイメージになったな
0068名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:34:57.52ID:Ph0wLnhT0
素直にパヨは政権運営できないので解散せずに引き続き安倍ちゃんお願いしますって言えばいいのに
なんで遠回しに言うんかな
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:35:00.47ID:1g2jT0Hu0
まぁマスゴミは「大義がぁ〜」って叫んでるけど殆どの人は判ってるよねw
民進やらを潰すのには最高のタイミングだし
0070名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:35:17.44ID:5Gg/A56l0
来年やるよりダメージがないってだけだろ
自民が議席減らす可能性の方が高い
0071名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:35:34.52ID:zMDIMcvqO
だから何?
0072名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:36:06.98ID:VTlKHmI/0
大義がーと言っている連中の一人として
過去に行われた解散総選挙において大義のある例を挙げていない
大義のある解散ってどれだよ!
0074名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:36:12.98ID:Nl9Z3rQm0
有識者=バカ
0077名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:38:17.04ID:1epyvgj+0
左翼がさんざん解散しろって言ってたから解散するんだろw
0079名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:39:02.03ID:6RFKsKFI0
まだ解散もしてないのに大義だ憲法の拡大解釈だってアホじゃねーのか
参院選での憲法改正反対を言い出した時に似ているな
バカパヨク共は余計なことを言って勝手に自滅をしているよな
0080名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:39:23.83ID:kpG0M3580
>>62
そもそも慣例もまた憲法なんだよね。
憲法には文章になっている憲法と不文憲法がある。
前者は「憲法典」と呼ばれる。「日本国憲法」なんかそうで、憲法に全て書いてたら物凄く長くなるので、書かれていない不文憲法は数多くある。
首相の解散権も不文憲法ですよ。
戦前も憲政の常道は憲法に書いてなかったし。
0086名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:42:56.99ID:x6zivt9A0
解散が憲法違反だから選挙は無効だという人がいないのはなぜ?w
0088名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:43:54.72ID:BDmFVWg20
解散するとズルズルと散々引き延ばした挙げ句に
消費税増税と引き換えに解散を決めた野田豚の時には
各方面からこんな批判あったっけ??
0089名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:44:16.89ID:tmvaJjQi0
ス・ポ・ニ・チwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近所の小学校の学級新聞の方が為になる
0091名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:45:37.31ID:ZJhEGNB90
>>84
小泉総理が郵政解散だかするときも反対者をクビにして自分が兼任してたもんな
0092名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:45:53.40ID:9jjPIz6b0
この理論だとこれからは野党は首相に解散しろとは迫れないな
なにしろ首相にはその権限がないんだから
0096名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:47:13.72ID:13sSI8Po0
>>85
まずこの教授は通説・判例の流れを無視して自分の個人的な見解だけ述べてるのが学者失格だよ
この記事の抜き出し方が悪いんかもしれんけど
0097名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:47:50.35ID:/nwuYmV+0
>>95
ちがう
0098名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:47:54.85ID:b0wjLquu0
これアベどーすんの?
識者も国民も自分勝手な解散だって批判してるよ?
アベは首相辞めてもらいたい。
0100名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 16:48:21.92ID:ZJhEGNB90
>>95
天皇が自発的に解散したらえらいことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況