X



ゴルフ離れ止まらず ピークの1990年年代初めから3分の1の減少 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

日本生産性本部の「レジャー白書2017」によると、コースで年1回以上プレーしたことのある16年の参加人口は550万人で前の年よりも28%減り、
ゴルフ離れに歯止めがかかっていない。ピークだった1990年代初めと比べると、3分の1近くの規模にまで縮小した。

調査は全国の15〜79歳の男女3328人を対象にインターネットで1月に実施した。

ゴルフの参加人口は1947〜49年生まれの団塊世代が支える形でバブル期を中心に伸びたが、若者の参加率が低く、
大幅な減少傾向を抜け出せずにいる。年代別の構成比を男性で見ると、70代が最大の25%でこれに60代の20.3%が続く。
10代は0.5%、20代は3.3%にとどまり、参加者の高齢化が顕著だ。

2020年には団塊世代が70歳代になる。高齢者の足がゴルフ場から遠のき始める前に、若者や女性の参加人口をどう増やしていけるか。
ゴルフ界の底力が試される。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2138341021092017L60000/
0002名無しさん@涙目です。(地図に無い場所)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 07:26:57.12ID:gGsQmktA0
ではまたパンチラ満載のゴルフ漫画が登場だな、金井!
0006名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/24(日) 07:32:05.49ID:nsdIn+jE0
昔はおっさんらが金かけてやってたから爆発的に流行ってただけで
麻雀とゴルフがそうでおっさんは賭けに負けたくないから
必死に練習場で練習してたただそれだけ
今はそういうのが衰退して人も減った
0008名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 07:34:33.52ID:m9rFSB970
そもそも誰にでも出来るレジャーじゃないからな。子供や主婦でやってる奴なんて数える程度だし、都心部で生活してると車も無いし移動が大変だし、ゴルフが趣味なんて言ってるリーマンだって金や時間の制約で毎週行けるわけじゃないしな
0009名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 07:35:48.00ID:9ZfWjRzk0
まず、予約が居る、人数調整、コンペなら商品手配
フィーが高い、拘束時間が長い、乗用車が要るようになる
前後パーティに気を使う、練習に金使う、道具が高い
ざっと考えただけでもデメリットばっかり
0010名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/09/24(日) 07:36:06.69ID:UbB56SyJ0
全くの未経験から、コースに出るくらいまでの一定レベルになるまでがめんどくさい
でも一度覚えると息が長くて、割りとリーズナブルな道楽になる
今そんなに高くないから
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/24(日) 07:39:20.46ID:akFyE1u90
ドライバーがいらないようなショートコースばかりのゴルフ場が近所にあるが
適度にぼろくて気楽だわ
0013名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/24(日) 07:39:38.71ID:ES9gh9fL0
今週三回行ったわ
0017名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/24(日) 07:45:07.11ID:htR8kLze0
草野球とゴルフをやっていたが、野球はみんな我流で細かいことなど気にしないのに
対しゴルフをする人は知識はすごいし道具にもこだわる
ゴルフの理論が野球の参考にもなるぐらい
層も厚いしかなわないと思った
0018名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/24(日) 07:45:39.46ID:mPEgK+gj0
ゴルフやるのは好きだよ
でも行かない
ぜんぜん気軽じゃないもん
スキーも同じように金かかるけど誰にも気兼ねしないからスキーは行く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況