X



理系男子「虫には心が有るのか?」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

そんな我が家ではカブトムシが9匹、クワガタ3匹、アトラスオオカブトの幼虫4匹、など、たくさんの昆虫を飼っているのですが、その一生は人間よりもはるかに短いのです。

秋の始まりと共に、眠りに付き始めたメスのカブトムシ。「昆虫に心があるのか?」なんて長男の一言に、考えたこともなかった母は答えに困ってしまいました。

カブ子ちゃん、この夏を毎日いっしょに過ごしてくれてありがとう。

https://joshi-spa.jp/755745
0237名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:22:32.34ID:8bpnmQze0
おや?
こないだ俺が人間の自意識も幻つったら
ここのバカどもが大勢で噛み付いてきたが
虫の心の有無とか考えたこともないボンクラだらけだったのかな?
0238名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:23:12.37ID:si0zi8/F0
朝起きたら虫になってた ヘ(´;ω;`)へ
0239名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:23:32.25ID:JkEWjVwr0
虫にはあるけど人間にはない
というか人間にだけ心がない
0240名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:24:12.99ID:FGyRAjks0
セスジスズメの幼虫のお腹を撫でたらくすぐったそうにクネクネしてたよ
0241名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:24:41.38ID:G76tQaNJ0
むしろ我々に心はあるのか?
0242名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:26:06.79ID:yc4jshF50
これが そうか この掌にあるものが 心か
0246名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [MY]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:30:41.12ID:iiTlXVoM0
擬人化とか好きな日本人なら
心がある方が良いんじゃないか
想像するの楽しいし
0247名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:31:40.81ID:FGyRAjks0
ハエトリグモには好奇心があると思う
0250名無しさん@涙目です。(玉音放送)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:39:07.32ID:327EN2M00
蝶は手に乗るようになるし魚も撫でられるようなるから感情はあるのかもな
0252名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:41:31.29ID:HfA89WJy0
感情はないよね
0253名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:42:47.33ID:690VdWf20
そもそも人に心がある事を証明できるのかっていう
0255名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:47:00.20ID:unLXG7650
>>231
>>177の>論理思考と自動感情のせめぎ合いの中で意識を形作ることがわかってきた
ここらへんだと思うけどな
本能的な行動しかとれないんじゃ、遺伝子残す為のアルゴリズムに従ってるだけの存在でしかないけど、
メシを前に待てが出来る犬は、そこに犬の意識感じ取れるやん
0257名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:54:54.01ID:HfA89WJy0
喜怒哀楽を感じ取ってるのは人間のほうじゃないの
0258名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:58:32.46ID:nK2bH7hYO
エサをくれる人を見て寄ってくるのは一応脳のどこかで考えているのだと思う
0259名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:01:13.59ID:yjojaY1e0
>>255
ここで人間が哺乳類よりも「下等」としている昆虫や魚類、両生類を
飼ってる人々が同様に口にするのはそれらが行う「本能的な行動」と思われる
行動にも個性がある、あるいは個体ごとに必ずしも同様ではない差異がみられる
事を観察してるんだよね。実は俺もカエル飼ってるんだけど、その種の差異は何度も感じてる。
それらを単に「遺伝子残す為のアルゴリズムに従ってるだけの存在」と切り捨てるのは
俺は如何なものかと思うけどね(´・ω・`)
0261名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:04:11.71ID:vtBMT6mu0
あいつらアンドロイドは電気羊の夢を見るかとか言い出すからな
0262名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:07:26.93ID:YGNiIZvqO
植物も水のある方へと伸びていきます。

本能ってスゴい
0263名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:07:28.82ID:l47jD1HJ0
>>2
今日一番胸に響く言葉
0264名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:09:15.84ID:h0e9jaAk0
虫に心があったら動物愛護団体が困るから無いことになってる
0265名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:19:39.03ID:THZuwo2Q0
無い。
反射のみ。
0266名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:21:48.67ID:7aRyPpy+0
>>212
脳ミソが心という認識か
これもまた考えさせられるな
でも虫には脳ってあるんだっけ
0267名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:32:03.12ID:efbYDlML0
>>249
一度ドロドロになるのに記憶は続いているのかねえ
0268名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:34:23.49ID:mnduduta0
理系の哲学センスのなさは異常
0269名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:42:11.34ID:NeO8xDX30
恐怖心はある
ないと死ぬから
0270名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:47:24.52ID:3jEloiYA0
>>269
捕食される恐怖を絶えず持ちながら生きるなんておそろしくストレスたまりそうだよな
虫かわいそう
0273名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:52:15.88ID:unLXG7650
>>259
切り捨てるというか、まぁ水に向かって伸びる植物にだってそのクネり方に差異は出来るし、
水や太陽光を快と感じとれるなにかはあるのかもしれんよなとは思うよ
ただ本能的にしかそれが顕れない限り、はっきりとは言えないかなっていう

メシを前に待てが出来る犬クラスの動物は、本能に逆らう何かが確実に存在して、
そのときそれが主体になって待てを実行してるわけで
そういう意味で高次低次意識の線引はボーダーこそ曖昧になるがある程度出来ると思うよ
0274名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:54:34.85ID:9JEG+D/50
人間だと熱いもの触れたりするととっさに反射行動取るが、それは恐怖心からの行動じゃないだろう
昆虫が触覚や臭いで条件反射するのを恐怖心と呼べるべきもんだろうか?
もしそこまで高度な防衛本能あるなら、遠くに逃げたり危険予知したり飛んで火に居る夏の虫になるだろうか?
0275名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:57:15.24ID:ZG/d8gGz0
心にダムはあるのかよ
0279名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:15:41.45ID:yjojaY1e0
>>274
複雑な状況判断で自分よりはるかに巨大なクモを狩るベッコウバチよりも、
自分では観察せずにそれらの行動を「条件反射」でしかないと決めつける
思考の方が「反射」行動に近いように思うけどね(´・ω・`)
0281名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:29:17.00ID:aLYBGuYb0
>>267
ドロドロになると言っても、基本的な循環系や神経系は保たれてんじゃね?
完全にドロドロじゃ生きてられないだろうし
0283名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:34:46.34ID:C39ZiOe00
ケストラー
ラマチャンドラン
ドーキンズ
クリック
デネット
このあたり読ませたらいいんじゃね?
0284名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:35:38.02ID:KvNzsRcN0
>>57
たべないよ!
0285名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:38:23.86ID:KvNzsRcN0
>>60
Eテレか何かで見たが、蜂は1匹1匹が脳細胞一つ一つみたいな働きをして、巣全体に意思を決定するって言ってたな。
0286名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:43:04.06ID:pGnWtOHz0
>>3
中途半端に利口な奴だな。目で見ないし、コロコロ変わるから掴みがないけど、それだとつまらん人生だな。
0289名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:48:33.33ID:KvNzsRcN0
>>99
一応、世界的にも市民権を得ている理論なんだよな。
でも哺乳類だけじゃなかったかな?
とは言え、栄養状態によって大きく差が出る説らしく、
この説に当てはめると人間の寿命は50歳ぐらいになってしまうらしい。
人間だけでなく、動物園などで飼われている動物も総じて予定心拍数より長生きするので、
安定した食料供給が寿命に大きく影響するのは間違いないと言えるだろう。
0290名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:51:14.42ID:Obbj6+bU0
>>2
本能と煩悩と満足度
0291名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:53:21.77ID:OZyDfz4P0
>>288
ブリーチってこのへんでプロット組み立て出来ずに作者がその時描きたいものを
オサレでスタイリッシュに描き殴ってるだけの中身のない漫画って完全にバレたよな
0292名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:57:02.27ID:bmLXwwsa0
聞いてみりゃ良いだろ
0294名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/14(木) 18:16:23.21ID:DN2N/kUV0
心とはなにか?
虫と人の決定的な違いはあるのか?
あるなら虫に心はなく、ないなら虫にも心がある
0297名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 18:33:21.31ID:QwcbdOvt0
心とは思考のことであり、思考とは脳内の伝達物質の移動である。
伝達物質の移動をさも壮大に捉える人もいるが、所詮は伝達物質の移動に過ぎない。
伝達物質である原子や分子の移動にはなんら意味はない。
0298ササクレピッカーケン(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 18:41:20.44ID:R9sfAzod0
>>297
意味がないとあなたが言う物理現象が積み重なって、いまの世界ができた。
地球は昔はよくある岩石惑星だったが、生物となったものらの手で改造されいまの姿になった。
その末裔が、意味付け、関連付けが得意な哺乳類だ。

意味をつけるのは自分の判断。人の意味を利用するのも自分。
ねずみだってやってることをハナから否定してもつまらないよ。
0299名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/14(木) 18:47:45.97ID:T05kiinV0
>>46
wwwwwwwwww
0300名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [OM]
垢版 |
2017/09/14(木) 18:49:26.34ID:QulN1RpU0
>>2
人間目線で定義しちゃダメだよな
0301ササクレピッカーケン(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 18:53:04.87ID:v/RPbqHY0
>>300
どういう観点からこう思う、から体系化や意味付けが始まる。
ニュー速に多い、こう決めちゃっていいんじゃね、はただものを考えないで言葉を振り回したいという乱暴な態度。
自分に無責任にすぎる。
ある学問や何らかの知識分野を学び取り入れるならいいとは思うけど。
0302名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:05:32.77ID:WYUMBuVr0
人間に心はあるのか
0303名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:10:52.34ID:WaOGSZZU0
窓際に亀虫いたんで窓開けたら二度見して出ていった
あれたぶんお礼してた
0305名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:15:25.59ID:RkZ2idgf0
心は量子で語れるか
0308ササクレピッカーケン(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:23:34.54ID:v/RPbqHY0
>>307
自分を自覚する思考は自然の動物の方が必要な場面が多い。
自分の状況を把握し同族を認識し同族と自分の違いを理解していくのは生き残るのに必要なものだよ。
じゃないと一瞬一瞬の感覚器官の情報だけから無限とも言えるパターンを選択して生き残ることになるけどそんなことは無理。
0309名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:39:45.41ID:Bikm2s740
少なくとも恐怖を感じ自衛行動を取る以上、原始的な感情はあるだろう
ただ、人間の言う心は感情だけを指さず他者に対する愛情や善意を指す事があるから
心の定義をどこに置くかによって心があるか無いかは変わるだろう
0312名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:45:19.62ID:I5X328ME0
セミはある。あいつら俺を敵視してて色んな所から体当たりしてくる。
0316名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 20:21:56.20ID:oDNqKzV20
うちの玄関前に樹齢40年以上のグレープフルーツの植木鉢があって
毎年キアゲハやクロアゲハがたくさん卵産みにきてたんだけど
向かいの家のじいさんが遊びに来る小学生の孫娘達が
木のトゲで怪我をすると危険だからと親に言って切ってしまった
もう4年経つけど鉢があった場所では花もないのに
かつてと同じようにアゲハが来て
何度も何度も探すように旋回している
どこかに郷愁みたいな記憶があるのだろうか
0320名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/09/14(木) 21:44:09.15ID:jX2zZiD20
まぁお前らもゴミ虫レベルだし大差ないだろ?
0322名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 22:01:11.36ID:lH1nrXER0
そりゃあるだろ
0323名無しさん@涙目です。(地図に無い島)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/14(木) 22:08:20.01ID:t+CUNsai0
>>46
こっちみんな
0324名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/09/14(木) 22:24:54.19ID:nGDI0CaY0
無いね
0325名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [BA]
垢版 |
2017/09/14(木) 22:29:09.71ID:6D+VNEMG0
ないと思うなら
クワガタ虫で
試してみれ
0326ササクレピッカーケン(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 22:53:19.93ID:v/RPbqHY0
>>316
俺は東京だけど、鴨が好き。
渡り鳥のくせに東京に居着いちゃうと渡らなくなるし。
そのくせ都内の水路で好き勝手狩りしてる。
夜も飛べるから真夜中に公園と公園を移動したりもする。
この前は水路からなかなか出れないはずなのに、公園のなか堂々と歩いてる鴨見てこいつらすげえと感心したわw
0328名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 22:55:47.34ID:+PsTZ7480
まあ他と系統違うよね
宇宙から卵落ちたか
0329ササクレピッカーケン(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 22:57:39.00ID:v/RPbqHY0
>>315
その本能が心を形作ってるという発想にはなんで行き着かないの?
別に生き物に心があることが尊いとかあって当たり前とかいうつもりはない。
けど、意識を否定したら、あんたの意識ってなんなの?
って話しさ。
0335ササクレピッカージョブソン(家)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/09/14(木) 23:39:38.13ID:H6GPcQ1K0
>>305
そりゃ心の研究が物的な現象に行き着けばそうなる。
メジャーなところだと、アルカリーリ教授シリーズってテレビ番組で、香りを認識する神経は、いま量子のレベルでしか確認されてない効果を利用して感知している可能性があるって仮説を紹介していたぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています