X



頂き物の深海生物全90匹を死なせ、飼育方法の相談をするなど事故を隠蔽を試みた水族館があるらしい… [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
NGNG?PLT(21003)

深海生物大量死 八景島シーパラダイス 機械故障、水温上昇
9/13(水) 20:53配信

横浜市金沢区の海洋レジャー施設「横浜・八景島シーパラダイス」で、外部の研究機関から譲渡された深海生物約90匹が全滅していたことが、関係者への取材で明らかになった。水槽内の水温上昇が原因という。
譲渡したのは、深海などの観測を行っている国立研究開発法人「海洋研究開発機構」(JAMSTEC)の旧研究室。研究室の閉鎖に伴い、3月中旬にカサゴ目の海水魚「ヤマトコブシカジカ」や新種のイソギンチャク
など計約90匹を譲渡した。いずれも深海に住む希少性の高い生物で飼育水温は1〜4度が理想。限界温度は約10度とされる。
施設によると、大量死が発覚したのは譲渡の約3カ月後の6月ごろ。水槽内の温度を保つ冷却設備が故障し、水温が上昇したのが原因。深海生物が死んでいた水槽内の温度を測定した際に、設定温度よりも高かっ
たことから機械の故障が発覚したという。
旧研究室関係者によると、旧研究室員らが大量死の事実を把握したのは大量死から約2カ月が経過した8月ごろ。別の旧研究室関係者らが、一部の深海生物を提供するよう施設側に求めた際、「水温の上昇で全滅
した。標本にもできなかったため廃棄した」と返答があった。
2へ続く

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-00000552-san-soci
0071名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:21:16.74ID:hmU4Wv7F0
研究所はこれの何倍も殺しているだろう
0073名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:22:03.16ID:eAhycJfB0
最低な責任逃れワロスwwwww
なんやこの水族館
最悪やんけ
0075名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:22:26.16ID:RMC++g5Z0
>>65
やっぱりそうか
恥知らずのろくでなしが己の責任を回避すべく機構を騙るとは恥知らずもここに極まれり
こんな奴にはそもそも生き物を研究する資格など無い
0076名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:22:30.06ID:ldllDo0s0
まぁ神奈川だしな
神奈川の警察も水族館もどの職業も隠蔽体質あるんだよ
0077名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:23:58.55ID:07lVvq4f0
>>65
研究所の公式じゃないが実際に深海魚を育てた研究者であることは間違いないやんけ

つか、旧研究室とか元職員ってことは深海魚の研究室が潰されたんやな
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:24:23.93ID:HkgGY71n0
スレタイの飼育方法の相談=事故の隠蔽ってどういうこと?
0081名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:24:25.59ID:07lVvq4f0
>>33
泣ける
0082名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:24:58.23ID:RYA7MA/+0
>>67
本当によく故障する機械なら、バックアップシステムか故障を検知するシステム、槽内の異常を報知するシステムのどれか、又はいくつかが絶対必要だよな。
その時点でシーパラ側に問題が有る訳だ。
その後の対応は更に最悪だが。

何がでかける人を、ほほえむ人へだ。
何がコンプライアンスの向上だ。
インサイダーやらかした時と何一つ変わってねーじゃん。
0083名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:25:07.68ID:PYu1x5zD0
杜撰な管理であっけなく死なせただけでなく、その事実を隠蔽して誤魔化そうとした
前者は事故として見ることもできなくもないが、後者は絶対にやっちゃいかんだろ
0085名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:25:22.67ID:07lVvq4f0
>>45
生育出来ないなら断ればいいだけやんけ
0086名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:25:43.63ID:GDWayT6P0
>>37
環境に適応しない奴が悪い
朝鮮人なんて見てみろよ♪
適応しまくって殖えまくってるぞ
日本で♪
0088名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:27:37.34ID:GDWayT6P0
ま、海外の施設に渡した方がましだわな
0089名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:27:41.07ID:07lVvq4f0
>>76
確かに神奈川だからの一言で納得は出来てしまう
ただ大阪が言うなw
0090名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:28:04.14ID:g2k4uISz0
> 機械が故障した原因は調査中だが、こちらにも落ち度はあったと思う。

こちらにも、て・・・
0091名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:28:35.67ID:XuquiMOm0
横カスwww
0093名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:29:50.29ID:PVus1pvh0
>>33
大事に育てる研究機関と金儲け第一の施設
信用して預けたのが間違いだったのか
可哀想に
0094名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:30:10.69ID:p3nTj0W90
標本にもできなかったのは何で?
0096名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:31:14.71ID:KWQ81I3h0
機械は壊れる、
機械のメンテは飼育係では無理
スイッチのオンオフ程度
0098名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [UZ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:31:58.29ID:rp6EDpGh0
民間もくそ
国営もくそ

やっぱり民進党しかないわ
0101名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:33:52.43ID:RYA7MA/+0
>>94
深海系の生物は割とすぐにグズグズになっちゃうらしい。なので、それは仕方ないとは思う。

が、シーパラの対応はあまりにもひどすぎるわ。
古き悪き時代を引きずり過ぎてる。
0104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:34:27.57ID:PhRNAknvO
あまりにも酷すぎるわ
0106名無しさん@涙目です。(山口県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:34:58.98ID:gMg9bxxE0
死ねば楽になれる
パラダイスに送ってあげたんだよ
0107名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:35:48.62ID:mH5UcfQK0
>>27

国のお金で運営してきた研究室だろ
その成果を継承できるところに委託したんじゃんか
維持にコストがかかることなんて承知の上で譲り受けたんだよ
ちゃんとやるのは当然
0108名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:36:25.53ID:k4/5jk3l0
>>23
専門家じゃないのに責任者にするところは全て無能
0109名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:36:31.59ID:8bpnmQze0
責任逃れジャパン
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:38:06.80ID:G/NFIZb40
貴重な生物を譲渡してやったっていう謎の上から目線w

水族館は営利でやってて研究所じゃないんだから、
考え方も違うだろ
かわいそうとか思い出がーとか感情論持ち出すなら、
自宅に持ち帰って飼えよ
0113名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:38:19.10ID:Ytpg54QF0
>>80
死んでからも生きているように装って、飼育方法の相談を続けたって事
0115名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:38:56.98ID:RYA7MA/+0
>>96
壊れるの判ってるなら、その対策もしておかないとおかしいだろ。
飼育係にやれって言ってんじゃないぞ。
故障したら速やかに保守担当に引き渡して修理、間に合わなければそれまでの水温維持作業するのは当たり前だ。

全滅したから水温測ったら、ずいぶん高くなってたわ。(*ノω・*)テヘ

とか、高校の生物部の水槽かよ!
0116名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:39:55.15ID:v5h8vIXA0
もったいないからスケートリンクに埋め込めばよかったのに
0119名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:41:04.32ID:aZzfuPEF0
中国なんかに罰金払う必要はねえよ
あいつらは不良品送ってきても返品送料どころか不良品に半額製品代金払えて民族だ
真面目に罰金なんか払う必要ねえ
これが逆だってみろ 奴ら絶対に罰金なんて払わねから
0120名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:42:18.33ID:RYA7MA/+0
>>102
育てた研究者かどうかはわからないが、JAMSTECの職員だったってのはJAMSTEC側が認めてるな。
で、JAMSTECの中でもこれだけ事情に通じてるってことは関連部署にいたのは間違いないな。
0121名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [PK]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:42:19.37ID:TAnOqScM0
杜撰と叩くのは簡単だけどそんなもん押し付けないでって感じ
0122名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:42:46.14ID:f2ku3D9w0
貰ったのは担当者じゃなくシーパラなんだろ?だったら一言言うもんだわ
お前んとこの会社は責任は個人が負うんかいって話
0123名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:43:19.17ID:Zp65Ro3p0
>>15
誠意ある対応って?おまえさてはちょんだな!?
お魚の像でもつくって頑張ってろかす
0126名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:44:40.42ID:0kxUUCEI0
ずさんな管理で死なせたのは置いといたとしてもその後の対応はクズの極みだな
0128名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:45:38.29ID:Gj6POmNX0
大水槽の生物を全滅させた新潟の水族館に比べりゃ
まだまだ雑魚。
0129名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:45:51.26ID:AMXyHvO20
俺らが深海に無理やり連れて行かれるのと一緒だろ
0130名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:46:12.88ID:E4cFkWM10
水温維持っていったっけこの1〜4度なんて環境だと
ブロック氷ぶち込んどけば維持できるような適当なんじゃダメだろう
冷却系を2重化して壊れたら切り替えるくらいしか対応方法ない
水族館の手持ちの機材で1〜4度で例えば6時間維持できる方法考えつくのか?現実的には無理だろ
0132名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:46:50.29ID:DC7uG9F30
人に贈答する時点で死んだと思え。
嫌ならあげるな。
0133名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:47:01.34ID:kL2c5Es50
>>10
俺の唯一の癒しの場なのだからそんなこというなよ
0136名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:48:41.18ID:DC7uG9F30
まあ、標本が無いということは闇ルートで売られた可能性もあるな。
0137名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:49:04.95ID:FIDBx9+h0
>>66
円山動物園
葛西臨海水族園
0138名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:49:04.97ID:2iHTbC59O
ここって知名度高いけど飼育してるイルカとか頻繁に死なせてるって話だから管理が杜撰なんだろうね
0141名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:52:38.58ID:BZ5WfDom0
東急グループ最悪だな。
0148名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:57:20.80ID:Gj6POmNX0
八景島は、他の水族館と違って見世物小屋的なニオイがプンプンするからな。
まぁ さもありなん って感じ。
0150名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:57:37.08ID:10QwoInT0
反省してないのは分かった
0151名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:58:17.40ID:f2ku3D9w0
>>128
マグロの?あれ何がげいいんだったの?
0152名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 07:59:27.96ID:Gj6POmNX0
>>151
 イルカ用の消毒液を大量投入 だったかな。
0156名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:04:21.14ID:w9tHArOm0
これが本来の日本人だよ
現実見ろよ
0158名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:06:18.95ID:lR1VxYNV0
こちらにも落ち度って全部だろ死ねよ
0159名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:07:04.30ID:aZzfuPEF0
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界ジオパーク」に指定されている熊本県・阿蘇の見どころの一つである立野峡谷(同県南阿蘇村)で、阿蘇山の溶岩が作り出した柱状節理(ちゅうじょうせつり)が、国の復興工事で破壊されていたことが分かった。
0161名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:08:22.43ID:tKORXv2/0
>>156
反日テロリストのお前は内政干渉するなよ?
0162名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:08:25.11ID:blQqN7N/0
死ーパラダイスww
0164名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:09:12.46ID:Hq+OtpYW0
さかなクンさんって神奈川だったよね?
0165名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:10:12.35ID:VAGVCfOh0
あやお前等海洋生物のプロフェッショナルなんだろ
0167名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:15:47.11ID:Pgh0DFP80
>>8
お前は何人なんだよw
0169名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:22:24.23ID:07lVvq4f0
>>135
ぶっちゃけ南極の氷はいくらでも取れるし世界中でサンプルを保管してる
もちろん日本でも
しかし生き物で一度失われたら二度と帰って来ない
0170名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/14(木) 08:23:36.69ID:RnzCzGBm0
>>4
金魚飼育なめるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況