X



頂き物の深海生物全90匹を死なせ、飼育方法の相談をするなど事故を隠蔽を試みた水族館があるらしい… [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
NGNG?PLT(21003)

深海生物大量死 八景島シーパラダイス 機械故障、水温上昇
9/13(水) 20:53配信

横浜市金沢区の海洋レジャー施設「横浜・八景島シーパラダイス」で、外部の研究機関から譲渡された深海生物約90匹が全滅していたことが、関係者への取材で明らかになった。水槽内の水温上昇が原因という。
譲渡したのは、深海などの観測を行っている国立研究開発法人「海洋研究開発機構」(JAMSTEC)の旧研究室。研究室の閉鎖に伴い、3月中旬にカサゴ目の海水魚「ヤマトコブシカジカ」や新種のイソギンチャク
など計約90匹を譲渡した。いずれも深海に住む希少性の高い生物で飼育水温は1〜4度が理想。限界温度は約10度とされる。
施設によると、大量死が発覚したのは譲渡の約3カ月後の6月ごろ。水槽内の温度を保つ冷却設備が故障し、水温が上昇したのが原因。深海生物が死んでいた水槽内の温度を測定した際に、設定温度よりも高かっ
たことから機械の故障が発覚したという。
旧研究室関係者によると、旧研究室員らが大量死の事実を把握したのは大量死から約2カ月が経過した8月ごろ。別の旧研究室関係者らが、一部の深海生物を提供するよう施設側に求めた際、「水温の上昇で全滅
した。標本にもできなかったため廃棄した」と返答があった。
2へ続く

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-00000552-san-soci
0212名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/09/14(木) 09:55:43.98ID:9dhBvFm70
酷いねー
本音は退職した担当が勝手に貰ってきたからこんな面倒くさいの飼うの嫌で意図的にやっちゃったとしか思えないよ
0213名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 09:59:15.65ID:5SDwDUnv0
こんな無責任なことがゆるされるのか?無能
0214名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:03:46.61ID:oDNqKzV20
旧研究室の閉鎖
開発機構自体は残っているのに職員の退職
職員は深海魚を溺愛
機構はシーパラ側を擁護

研究室閉鎖して退職させるだけでは飽き足らず
機構側の依頼で見せしめでわざとやったんじゃないのか
0215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:05:29.47ID:WenqUVn00
>>153
書かれてたか
0216名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:06:07.39ID:9SDA6HDM0
これはひどいな
深海魚とか関係無く間違いなく専門知識持ってる人間ゼロ
水族館を運営する資格無し

とっとと廃業しろマイナスにしかならない
0220名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:16:01.84ID:4A4HjzNe0
>>57
現実見ろよバカウヨ
0221名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:17:03.17ID:cCDjNI6Y0
福島の海水がこんなところにまで
0222名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:19:36.12ID:tUVHtxj40
施設担当者は産経新聞の取材に「機械が故障した原因は調査中だが、こちらにも落ち度はあったと思う。これからも真摯に飼育を行っていきたい」としている。

100パーそちらの落ち度なんですが
0225名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:25:42.66ID:5SDwDUnv0
なるほどなにか裏がありそうだな
0227名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:28:31.90ID:bDUv1RIP0
>>226
責任を端からとる気のない朝鮮人よりマシ
0228名無しさん@涙目です。(鳥取県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:41:41.35ID:ZKQ3Jo8U0
> こちらにも落ち度はあったと思う

なに責任逃れしようとしてんだよ
0229名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:43:29.67ID:AiFccZMF0
>こちらにも落ち度はあったと思う。
施設担当者が他人事で草
0231名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:57.13ID:nLWXpulW0
結果の見解が片方の言い分しか表立ってないときは、何方にもつかず、中立を保つ。
これが常勝のν速だったんだが、そのまま振り回される奴が増えたのは何故なんだぜ。
0232名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:49:29.27ID:si0zi8/F0
八景島恣意パラダイス
0233名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:54:30.38ID:XKujhW9Z0
研修機関としての水族館て日本はほぼ無いからなぁ
レジャー施設です
0235名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 10:58:37.82ID:kInPo9xX0
DEATHパラダイス
0237名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 11:06:53.26ID:ewHQ8c0/O
水族館に動物園は部落民が多いから朝鮮人擬きの可能も高いよね!
0241名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 11:22:21.88ID:4koP56DZ0
流石八景島
0242名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 11:23:21.45ID:QsrFUTOK0
ゆとりかよwwwwwww
0244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/14(木) 11:49:01.28ID:MeBQ51Cy0
「俺にも落ち度はあった
だがてめえのその一言だけは絶ってー許せねえ」

過失割合を気合だけで一気に逆転させるDQNマン
0245名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 11:50:50.15ID:7Wpaocph0
家の近所で年間パスも4年間買ってるだけに何やってるんだって感じだ
ジンベイやマンボウも死なせちゃったし
0246名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/14(木) 12:03:22.16ID:Ytpg54QF0
>>231
背景がどうだったかは関係なく、魚を飼育する上で基本中の基本である温度管理が出来てない点はシーパラは責められて当然だと思う。
0247名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/14(木) 12:11:12.84ID:fKXi2h0Y0
クーラー2個入れとけよ
熱帯魚のヒーターですら2個入れるとかするのに
0250名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 12:30:18.05ID:DujCB2GF0
これのひどいのは隠ぺいしようとしたことだな
0251名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 12:31:36.05ID:OsbT9MVY0
こちら〈にも〉落ち度はあったと思う
0252名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/14(木) 12:38:54.75ID:wYrT2gF30
きっと大阪の海遊館の方がもっとひどいに決まってるから
そっちを叩こうぜ。
0254名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/14(木) 12:46:07.66ID:Xns+1FUo0
マグロも全滅させてたろここw
素人が運営してんだろうなw
0259名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 13:09:34.52ID:AK29MF3w0
水族館てイルカも何頭も死なせているしな。
海洋生物の見世物小屋以下でしかない。
0263名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 13:29:26.69ID:M5bxJ8890
親にも失敗作だと思われている欠陥品
ID:RMC++g5Z0
0265名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 13:32:03.77ID:A+48JsCs0
シーパラは水温や環境の違う魚を同居させて何回も死なせてるしな
以前もイルカショーのプールに無理矢理ジンベエザメ入れてて、サメがストレスで死んだし
バブル時代のひどい遺産施設だよ
0267名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 13:37:29.45ID:Q8qRnRqd0
>>8
俺ドイツの水族館で働いてたけど
向こうじゃ考えられないミス
信用ゼロだわ
0268名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 13:39:14.95ID:vlWRhYH00
東京近郊の施設は全部これ
やたらテレビで取り上げられるだけでショボイことこのうえない
能力も下等
0269名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/14(木) 13:40:55.24ID:6xW429X90
深海魚懐くんだ
かわいいなー
0270名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/14(木) 13:41:45.54ID:6xW429X90
>>251
ニモ!
0272名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 13:43:52.24ID:13yleE9v0
だいたいイルカを奴隷にしてるような場所だしな
0275名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/14(木) 14:23:09.73ID:W78ublTC0
処刑島シーセメタリー
0276名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 14:32:21.73ID:V4QhPKRO0
>>264
その後ヤレるかどうか
0277名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/14(木) 14:38:41.79ID:Kbgm9TEi0
>>199
10年やってて60〜90まで最大9本維持してたけど煮魚は一度もないな
ヒーターの故障で水温が落ちたのをアラートで気づいたことはあるけど
0278名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/14(木) 14:42:01.47ID:bvrSnGqj0
プレステの頃にあった水族館を経営するゲームやりたくなった
あれも設備をメンテナンスしないとぶっ壊れて魚が死ぬイベントあったな
0279名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 14:52:00.30ID:nLWXpulW0
>>246
実際に海洋生物について学んでた時期があるんだけど、
冷却系とセンサーて、大抵同一機器で別系統にはなってないんだよ。
ソースにも書いてあるけど、深海魚て本当に敏感で懐中電灯の光当てただけでもショックで死ぬから、そんな頻繁な見回りもできないんだ。
とはいえ生き物を飼育する以上、死なせても仕方ないとはならないけどね。

しかしながら、
研究所は「預けたし、解散後もちゃんと引き続きしてねって言ったじゃん!」
て話してるけど、果たしてそれが本当かも判らんわけで。
研究所も本当に研究をするならば、口約束では無く、ちゃんと文章を残せ。
0280名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:08:09.28ID:TTwF26j50
ID:G/NFIZb40 神奈川.....
0281名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:11:44.66ID:dLkY3ZaM0
サーモ付きヒーターは一年でぶっ壊れる
クーラーは高いから使ったことないので扇風機直当て
0282名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:20:15.71ID:ELnDqgk00
>>33
やっぱダメだわこれ

要はこの深海魚には税金が死ぬほど突っ込まれているわけだからな
まあそれが民営水族館に譲渡されるのもおかしいけど
0284名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 15:27:24.86ID:Bru6A0910
基本的に水族館行くのって生き物好きな人だから
かなりインパクトのあるニュースだろな この不誠実な態度
損害賠償しろって言ってるわけじゃないんだから責任転嫁なんて逆効果
0288名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 16:54:13.18ID:G/NFIZb40
>>277
ヒーター程度でドヤ顔するなスカタン

市販の一般的な観賞魚用クーラーなんて精々10〜15度くらいにしか設定できない
1〜5度を維持するのはどんだけ特別な装置がいるかくらい想像できるだろ

事故がおきたのは6月なんだから、クーラー止まったらすぐ死ぬんだろ
それとも寝ずに付きっきりで飼育しろっていうの?
飼育員が死ぬわ
0289名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:09:35.41ID:G/NFIZb40
熱帯魚程度の経験で語ってるバカが多いなホント
熱帯魚なんて真冬以外は
ヒーター切れたって死なないし最悪別の水槽に移動させるなりすればいいだけ
真冬でも暖房つければ死なない
比較対象としてはまったく適切じゃない

一年中1-4度維持っていうのはいわば、
冷蔵庫の中で飼育しない限り、
生命維持装置を用いて無理やりいかしてる感覚だろうな
こんなもん地上に連れてくるべきじゃないんだよ
そんな面倒で金かかるものひきうけてもらっただけでもありがたく思うべき

客が入らなきゃ資金が入らないんだぞ水族館は
黙ってても金入ってくる政府機関視点で語っても意味はない
0290名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:20:23.14ID:kotRraPJ0
>>289
長いわバーカ
俺のクソ食って死ねよ
0291名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:29:45.23ID:QwcbdOvt0
ID真っ赤にして戦ってるヤツがいるな
仲間でも殺されたのかね
0292名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:34:14.30ID:wpbvhvHu0
酷いパラダイス
0293名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:39:28.15ID:nLWXpulW0
>>289
お前の指摘もまま的外れだわ
0294名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:41:42.46ID:TNflEHP+0
>>6
そんなことしたらコストがかかる。
大企業病。
0295名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/14(木) 17:46:02.16ID:B4M16fGX0
まあ全国どこの水族館行っても生体の状態は最善とは言い難いよな
溶けかけたマンボウとか見て何が楽しいのかよと
ポリプ半開きのサンゴ見てモヤモヤしたりさ
まあ金ないのだろうからしかたないんだけど
あと動物園もヤバイとこばっかだよな
0297名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 18:27:54.07ID:KvNzsRcN0
>>1
名古屋港水族館も「日本一大きい水族館」とか言ってるけど、借りたシャチを死なす事で有名だよね。
別名シャチの墓場。
0298名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/14(木) 18:52:18.40ID:Ytpg54QF0
>>297
マジか。まだ行ったことないんだよね。
川村サイテーだな。
0301名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:47:00.22ID:5SDwDUnv0
のとじま水族館だったら問題なかったのに
0302名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:50:23.17ID:kx+shpW90
サーモスタットが壊れてネオンテトラが煮魚になったことがある
0303名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:56:29.17ID:PsBmmh6Z0
譲渡した時の担当者が退職したら譲渡品はどうなっても良いて考えだね
鎌倉の家にある古書や文芸品に絵画など横浜市に寄付に譲渡は絶対にしない事にする
0304名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/14(木) 19:59:49.91ID:jzU63Ryv0
潰せゴミ
0306名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 20:04:33.98ID:bPa1YiXB0
貰ったけど、目論見と違ったから全滅させたんじゃねえの?
深海系とか一部のマニアが珍重するだけで
リアとか家族連れに受け良さそうに無いし
スペースや維持費だって馬鹿にならないしな
0309名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 20:41:04.13ID:RYA7MA/+0
>>307
深海魚は一度採捕したら元の環境に戻すのは不可能。
0310名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 21:01:50.77ID:TTwF26j50
>>302
熱帯魚ってあの色でフツーに腐った魚の匂いすんだよな(あたりまえ)

ネオンテトラとかサイダー飴みてぇな匂いすんじゃねぇかと勝手に思ってたわ
バカだからw
0312名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/14(木) 21:20:34.80ID:AmaXl6GD0
水温1〜4℃で機械を凍らせずに保つのは難しいんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況