X



丸亀製麺 「ネギはどれだけ食ってもいい。うどん注文しなくていい」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13051)

“盛りすぎ”にもほどがある!? 「ヤマモラー」のネギ問題を考える (TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース

――ネギの盛り放題なんですが、最近は山盛りが過剰になっている方
もいると聞きました。何か限度などはあるのでしょうか。
「いえ、ございませんよ。どれだけ取っていただいても大丈夫です」

――どれだけ取っても……うどんが見えなくなるくらい盛っても?
「はい、盛っていただいて大丈夫ですよ。私どものほうでは、どんどん
盛っていただくことを推奨しているので」

――そうなんですね……! では、うどんを食べないで、おにぎりや
天ぷらだけ頼んで、別にネギだけもしゃもしゃ食べるのはどうでしょう!?
「もちろん問題ありません。どのような形でも楽しんでいただければと思います」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00010001-tokyofm-life
0372名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:24:33.13ID:nsHvpCNc0
>>100
肩の力抜いて伊勢うどん食いに行けよ
そして昔のお前に戻れ
0373名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:26:34.46ID:josKPs100
>>191
焼肉食い放題の大根おろしとか業務用で冷凍してるから
開店時間すぐとかだと凍ってるときある。
パサパサてこたあ業務用で冷凍モノでしょうな
0374名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:27:51.79ID:d8nlzHqn0
白髪ネギがいいんだが
0375名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:55.54ID:josKPs100
>>162
答えがここにあったとは草www
0376名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:33:39.74ID:josKPs100
>>150
レジに到着するまでかけうどんのまま行くのは少し恥ずかしいw

ご飯140円にちくわ天割引+ネギとてんかすと出汁入れた合計190円の方が何故か格好つく。
しかしカードで払って控えレシートにサインを求められたときの恥ずかしさは異常
0378名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:37:26.89ID:EigGdFP+0
中国産のネギだけど
いっぱい食べてね
0381名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:49:03.25ID:FlCfmGYD0
俺がバイトなら
安い時給でキチガイにケンカ売るリスクは負わねえわ
ケガして治療費請求しても払わないだろうし
何も得することはねえ
0382名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:38.30ID:rcn4gQCY0
>>10
どこのお店も ちうごく産だよ。
福島算だと高くつくでしょ
上にも働いてた方の答えが出てる
0383名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:01.16ID:rcn4gQCY0
>>7
そういう人たちは塩分取りすぎて血管系統の病で早死にするから気にすんな。
0387名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:56.20ID:rcn4gQCY0
>>378
くそまずいから
せめて極細ぎりにしてほしい。
そしたら多少は食いやすくなると思う。
0390名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 20:11:10.22ID:L5UShqvB0
鶏唐揚げうどんまだかよ
0391名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/13(水) 20:12:00.34ID:vvg37Y7W0
いいよいいいよには裏があるってこった
0393名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/13(水) 20:23:44.70ID:w30V394h0
福島の放射能ネギだろ?
0396名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 21:15:47.53ID:PHtBHg9h0
ネギ丼食いに行きたくなった
0398名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 21:23:55.61ID:5D7qzE710
逞しく育つかいな?これで
0400名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 21:25:28.66ID:wVuJzbgX0
ゴミどもが調子乗るからやめろって
0401名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/09/13(水) 21:30:52.92ID:5GAZciWi0
まぁ、ネギだけ大量に食ったら普通に腹壊すけどね
バカッターやノータリンユーチューバー()がどうせネタのためにネギダクとかやるのが目に見えててウンザリする
0402名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 21:38:42.72ID:nuEHJMZ80
>>157
トリドールの社長の親父が坂出市出身で小さい頃からうどん食べよったらしいけん、まぁちょーっとはかすっとるかなー
長いこと地元離れた人間には数少ない息継ぎスポットみたいなもんや、あんまり悪う言うてやらんといてな

あとな、丸亀もはなまるも店によってえらい味ちがうで、まぁあちこち行ってみまいだー
0406名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/13(水) 22:27:01.13ID:mY1+e9cL0
130円のごはんだけ頼んで、山盛りの天かすと嫌ってほどの生姜と気違いじみた量のネギ乗っけて天つゆかけて完成
名付けて丸亀丼だ
カンジュース一本分の銭で満腹だ
うどん?これ以上入らないなゲフー
0408名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/13(水) 22:33:02.36ID:mY1+e9cL0
本場ケンモメンはご飯持参するんだな
マジの気違いは格が違うな
0409名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 22:34:14.16ID:tmQm2Rhk0
スガシカオ伝説
0411名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:47.07ID:IURc82rR0
>>146
吉牛で紅ショウガを馬鹿みたいに食べる動画見たことあるわ
バイトのお兄さんが「おいしいっすか?もっとありますよ」って紅ショウガを袋で出してきたのが印象的だったw
0415名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/13(水) 22:59:48.02ID:yxGQYgfE0
>>157
別に讃岐うどんを食いたいから行っている訳じゃないぞ
値段と味が見合っているから行っているだけだ
ぶっちゃけ、創業者がアメリカ人でも宇宙人でも良いくらいだわ
そんな細かいコト気にしていて人生疲れないか?
0416名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:04:52.79ID:TELHIqUl0
セルフ式うどん屋が現れるまでうどん食う文化って無かったよな?
@都内在住のアラフォー
0417名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:07:46.38ID:dX36NrtZ0
>>156
切ってから時間経過したもの
0419名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:09:03.58ID:dX36NrtZ0
>>402
らしいけん ってなんかちょっと素敵
0420名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:10:31.19ID:dX36NrtZ0
>>204
値段的にはどっちが安く済むの
0421名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:12:24.55ID:dX36NrtZ0
>>239
ご名答!笑
0422名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:15:16.42ID:dX36NrtZ0
>>248
リスクオンの使い方が完全に誤り
>>279
こんなに入れねえけど気持ちは判る
だって紅生姜『も』吉野家が一番旨いもんな
0424名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:18:55.34ID:dX36NrtZ0
>>336
こういうバカって宇宙の塵とならねえかな
0425名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:19:37.65ID:kyBNKUQm0
腹減ってきたわ
0427名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:21:37.44ID:dX36NrtZ0
>>342
こんなもん食う為にわざわざ行くわけ?
ウケ狙いだとしても知能指数低すぎ
>>357
青い部分の方が栄養価は高いはず
0428名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:22:39.27ID:reCsLkYC0
パクパク戦士ネギモリン
0429名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:25:03.79ID:kDGjEwxx0
>>356
関空近くのココイチは
日本人のテーブルには満タンの福神漬けを置き
中国含むアジア系の客には1/3位の福神漬けを置く

ウォッチングしてて気づいた
0430名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:25:41.14ID:yIu5Sogp0
丸亀はレジ周りの改善してくれないかな
うどん入った器の上で小銭のやり取りとかしたくないのよ
前の人がもたついてると伸びるんじゃないかとイライラするし
せめて電子マネーお願いします
0431名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:27:57.39ID:YmcwIRVL0
>おにぎりや天ぷらだけ頼んで、別にネギだけもしゃもしゃ食べる

すげーまずそうwww
0432名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:28:17.43ID:DOYxJFCg0
丸亀人としては、丸亀城でもなく、こんぴら街道でもなく、地元と無関係の丸亀製麺で全国に「丸亀」が広まることが面白くない。ま、かなり昔から言われ続けてる事だがな。
0438名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:38:30.99ID:dX36NrtZ0
>>433
こんくらい包丁で出来らぁ
0440名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:42:50.77ID:hgddaXLs0
肴は炙った烏賊でいい
0441名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:45:04.45ID:JzBr9MV30
硬いうどんは、無理
0442名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:45:38.80ID:5RRuZNDN0
>>440
やってくれたら夜だけでも天ぷらと日本酒目当てに行くわ
天つゆ変わりにうどんの汁を小皿に入れてくれたら最高すぎる
酒のつまみに最高なケンタやマックに酒が無いようにお酒出すのは難しいのかねえ
0443名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:47:51.04ID:gGDoXvqs0
>>436
> 丸亀さんが365日安定して入ってくるルートを確保してるのならいいんだけども
丸亀だとルート確保するコスト払うだけの量を使ってるでしょ
トリドールの店は丸亀だけじゃないしね

なお、自社農場で生産も始めてる

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HNB_R00C16A9TJC000/
> トリドールは1日、兵庫県稲美町に同社初の農業法人「いなみ野ファーム」を設立したと発表した。うどん店チェーン「丸亀
> 製麺」などで使う野菜の安定供給につなげる。10月から本格的に事業を始め、約15ヘクタールの耕地で薬味に使う青ネギ
> や米、タマネギなどを生産する。
0446名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 23:59:34.72ID:TELHIqUl0
>>418
味噌煮込みうどんとかかな?
言われてみれば半年に一度くらいの頻度で味の民芸行ってたかな
味民は敷居が高いとかじゃなくてやっぱりうどん食う文化が無かったと思う
0447名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:01:17.11ID:JXDMBQZb0
ネギだけ食っても美味しくない
0451名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [AT]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:14:34.21ID:Kkpy3rcV0
バイトのJKが素手でうどん触ってて、それだけで美味そうだった。
0453名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:22:19.82ID:IS5/OlLx0
>>382
ネギに関しては冷凍だったら外国産のほうが安いだろうけどなあ
0454名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:23:18.94ID:GKiUMjIc0
>>4
別の区だが近所の小さな串揚げ屋に行ったら、フロアもレジも厨房も全員中国人で、厨房の会話丸聞こえなのに全く意味がわからなくてココドコ?ってなったわ
中華料理屋ならまだしも、普通のチェーン店なのに
0456名無しさん@涙目です。(秋)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:28:24.10ID:yg+LRv8B0
>>10
コレ思い出した
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´国産蒲焼 l
   ヽ  丶-.,/中|_________|
   /`ー、_ノ /      /
0457名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:32:59.00ID:YzvkiVHz0
丸亀行くとxx釜揚げうどん頼んで
半分食ったところで汁足して生姜とねぎと天カス足して
二度美味しい
0458名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:36:52.50ID:k1OH7UOz0
ヤやだなにこの
イケ麺
0461名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:46:39.39ID:fCtdZEXj0
中国産ネギとか1本10円とか15円だろ
輸入ネギで調べてみろ
0462名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:48:13.18ID:upPmaNkn0
>>442
吉野家でいいじゃない
0463名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:48:42.30ID:upPmaNkn0
>>449
ネガキャン乙
はなまる工作員?
0464名無しさん@涙目です。(秋)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/14(木) 00:58:58.42ID:yg+LRv8B0
一応サイトにはネギは中国産と国産と表記されてる
どの店が何使ってるかまではわからん


それはそうと吉野家とはなまるの割引カードええぞ
丼カレー定食は80円引き
うどん食えば天ぷら一個無料

300円先払いでカード買えば1ヶ月くらい割引される
0466名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/14(木) 01:07:02.31ID:kBr/RgN00
半額の日しか行かないな、ここ割と高いし
0468名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/09/14(木) 01:09:26.33ID:M2FFhpYd0
丸亀のうどん、市販とか他チェーンと比べて圧倒的にうまいと思うんだが冷凍の方がうまいとか言ってる奴いて驚く。
全然別次元だと思うんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況