X



【北朝鮮】発展する首都・平壌 高層ビルが林立しスマホも普及 たぶん名古屋レベル [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

制裁下でも発展遂げる北朝鮮首都 360度カメラが映し出した平壌は高層ビルが林立 撮影許された外国カメラマン提供
http://www.sankei.com/world/news/170912/wor1709120005-n1.html
Flying Over Pyongyang
https://www.youtube.com/watch?v=GKwGyIvw5cI

北朝鮮の首都、平壌は高層ビルが林立して制裁下でも市民生活は着実に向上している−。
2013年から現地に計15回渡航し、小型航空機などで平壌上空撮影を3度行い、
暮らしぶりをネットで発信するシンガポールのカメラマン、アラム・パン氏(41)は
11日までに、その様子を産経新聞に証言した。

パン氏は、360度撮影できるカメラで、世界の建築物の撮影などを手がけてきた。
「誰も手がけなかった対象を」と思い、北朝鮮側に要請を続けたところ、
13年に在シンガポールの北朝鮮大使館から撮影許可を得た。

旅行代理店を通じた渡航費は毎回数十万円で、支援者らからも援助を受けている。
現地の移動には“監視役”としてガイドがつくが、「軍事施設などを除き、特に撮影制限などは受けていない」という。

直近の昨年9月の渡航では、平壌でモーターハンググライダーに外国人で初めて乗ることが許され、
平壌中心部を流れる大同江(テドンガン)周辺の街並みや主体(チュチェ)思想塔の低空からの360度撮影にも成功した。
15〜16年撮影の動画では、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の肝煎りで
建設されたという高層ビル群や、整備された道路網が映し出されている。

パン氏は「国外との通信はできないながら、スマートフォンは地方にも普及している。
金銭があれば、豊かな消費財が入手可能で、統制下でも経済は発展している」と話している。
0002名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/12(火) 15:50:49.87ID:lnfx04Y70
生活感が全くない
所詮宣伝用のショーウィンドウ都市
0003名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [NZ]
垢版 |
2017/09/12(火) 15:50:53.32ID:ssE5iEl10
すみませんエレベーター忘れてますよ
0004名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/12(火) 15:51:22.49ID:iK+Z3xrV0
いつものあの通りじゃないの
0008名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/12(火) 15:53:25.49ID:++pnloE70
平壌くらいひとけがなかったら過ごしやすいだろうな
まあ思想とか物流とかが日本と同じレベルなら、だけど
あと建物の強度
0010名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/12(火) 15:53:40.64ID:rpJhq+KM0
スマホがあっても電気がないだろ!
0015名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/12(火) 15:55:02.43ID:SK+QzJYG0
エビフリャーニダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況