X



うどん県 第3次取水制限へ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
NGNG?PLT(13345)

香川県などの主な水源になっている早明浦ダムの貯水率低下を受けて、国と四国4県などで作る協議会は、貯水率が30%程度に下がった時点、早ければ、今月18日ごろにも水
の供給量をさらに減らす第3次の取水制限に入ることを決めました。

香川県などは今後、まとまった雨が降らなければ早明浦ダムの貯水率の回復は望めないとして節水などの対策を強化することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033769841.html
0022名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/11(月) 20:07:44.79ID:3CPpC+VP0
皿で茹でろ!
0023名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/11(月) 20:07:46.98ID:fRO526ga0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可hっっっっっっっっっっjっふう
0028名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/11(月) 20:30:17.49ID:EsufRT3N0
水も満足に溜めることのできない県がうどん県とな。
うちは川幅うどん作り放題やでえ。
0029名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/11(月) 20:31:53.37ID:vZE+Uf2Z0
>>1
毎年言ってるな
対策無いのか?
これじゃあ人口減るのはしょうがないよな
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/11(月) 20:52:23.76ID:+iipQ+3X0
日本のイタリア人

それが香川県民
0034名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/11(月) 20:54:12.49ID:+uhJ6s7U0
取水制限ごときでゆてるのやめるの?
うどん県とか口だけか?村おこしのキャッチコピーかw
所詮は四国w
大したことねえなあwww
0035名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/11(月) 20:58:01.39ID:69OhhcQm0
どうせまた工業用水より先に生活用水止めてアピールしてるだけだろ
0036名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/11(月) 21:19:02.22ID:j5TDVvxP0
>>34
必死な感じが埼玉っぽい
0037名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/11(月) 21:23:39.78ID:L82eykJ2O
は?

九州は豪雨が長かったし四国にもその降雨帯で雨が降っていただろ…
四国あたまおかしい、いったいどんな水の浪費の仕方をしたから、いまこの時点で取水制限なんだよ…

@熊本市住み
0039名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/11(月) 21:34:49.97ID:9peLgo/D0
全部茹で汁にされるから却下
0040名無しさん@涙目です。(熊本県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/11(月) 21:36:44.51ID:nvNU9gIl0
うどん茹でながらなんでうちは水が足りへんのやろて考えてるやつ好き
0042名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/11(月) 21:41:01.83ID:afA3krKR0
>>13
いつ見ても笑える
0043名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/11(月) 21:42:23.07ID:u7qn5ub50
香川県政を忖度すると
ぶっちゃけ金が無いんだろう
金が無いから東京地下の大貯水施設的なものが作れない。
海水浄化プラントも作れないしランニングコストも捻出できない。
つーか高齢化人口減でなけなしの予算は減少の一方。

まぁ極論すれば四国は全部国立自然公園にして動植物の楽園にでも
した方がいいかもってところ。
0044名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [MY]
垢版 |
2017/09/11(月) 21:45:59.32ID:UT8338Wh0
ダム、どのくらい減ったの
0046名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/11(月) 21:54:42.16ID:Y1reNHDf0
>>14
困ったときはお互い様っていうじゃん
仲間だろ?俺たち
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/11(月) 21:56:10.56ID:RNBZQXT30
雨に茹で勝つうどん県
0049名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/11(月) 22:00:19.06ID:rsAExQHa0
絶対防衛ラインは何次制限なの?
0050名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/11(月) 22:01:42.23ID:4b0rk88I0
>>13
よし!
0053名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/11(月) 22:18:07.51ID:P6tE9vxJ0
>>33
たしかに楽天的な奴が多い
けど貯蓄ランキング上位だからイタリア人ではなく堅実だぞ
0056名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/11(月) 22:32:01.91ID:+GgXKyss0
      ∧_∧           瀬戸内海放送   ∧_∧
      (´;ω;`)  _              _   (`・ω・´) 岡山
       伯方   |\ \ 塩         /|  /
           恫喝\  \         /  / NHK
                \  \|     /  |/
           電気      ̄          ̄   恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧        ――→   (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川             (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)        ←――  オーストラリア
            恫喝 _              _  小麦
               /|  /      \  |\
          鰹節 /   /     恫喝 \   \ 水
            /   /            \|  \
           /  |/ 無視           ̄
     ∧_∧      ̄                  ∧_∧
    (´;ω;`)                       (`;ω;´)
      高知                          徳島
0058名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/11(月) 22:56:50.52ID:vCrgSr7r0
台風が台湾辺りでUターンして日本列島縦断すれば早明浦ダムも一気に満水だろうけどどうだろ?
アメリカ海洋局はそんな予測だけど、気象庁は中国突入弱体化。
0059名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/11(月) 23:00:56.79ID:8e0jR8lj0
茹ですぎ
0060名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/11(月) 23:02:35.10ID:kTlJIeCc0
>>48
何を根拠に?
一人当たりの水使用量は香川県が他三県を引き離して最も多いんだよ。
節水への取組が不熱心なのは香川県。
0061名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/11(月) 23:06:40.65ID:kTlJIeCc0
>>58
四国域内で融通し合えば最低限の生活用水は何とかなるから。
ただ協力関係に水を差し他三県を感情的にさせるのは決まって香川県の失言。
2chのヨタ話じゃなく公職者が放言する始末だからね。
頭ごなしに「捨ててる水をよこせ!」だなんて徳島県に失礼すぎる。
0062名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/11(月) 23:13:05.77ID:/FWLf4lL0
凶器はうどんです
0067名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/12(火) 00:57:59.29ID:7KP2kXA/0
>>65  そこでこれですよ

                   ∧_∧
                  ( ´・ω・) 香川
                  (っ=|||o)
                          _
                      \  |\
                    恫喝.\   \ 水
                         \|  \
                          ̄
                           ∧_∧
                           (`;ω;´)
                             徳島
0068名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/12(火) 01:52:22.94ID:JK0s4x5n0
徳島さんはど田舎なのにそれを上手く利用した天空の里やら阿波おどりで外国人観光客集めたり
今やキラーコンテンツのアニメまちあそびで県外から日本一の集客を誇ったり勢いあるからな
香川さんにうどんくらい打たせてやる余裕はあるだろうな
そういや我が愛媛はなんもねーなw
0070名無しさん@涙目です。(東京都【02:35 東京都震度1】)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/12(火) 02:43:35.46ID:ETHTLxYS0
>>68
ポンジュースが蛇口から出るじゃんw
0071名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [CR]
垢版 |
2017/09/12(火) 04:23:08.97ID:45FatEV00
地下水を汲み上げて補うことはできないのか
0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/12(火) 04:26:24.23ID:iO7xJMk90
水は飲むものじゃ無い
茹でる為にあるのだ
0074名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/12(火) 04:59:36.90ID:D/iPzl1r0
>>73
甘い
降らない、溜まらないんだよ
0076名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/12(火) 07:36:53.13ID:NhzUJsq30
香川には先人たちがつくったため池がいっぱいあったのに
目先の土地ほしさに次々に潰していった
その結果がコレである
0079名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:56.46ID:zLrw67+n0
>>58
預言者かよ
その通りになったわ
0081名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/12(火) 19:15:21.79ID:E/yGER2DO
>>80
茹でるな
0082名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CZ]
垢版 |
2017/09/12(火) 19:58:07.95ID:PcoroZ2D0
その内、瀬戸大橋に謎の水道管のパイプが設置されそうで怖い…
0083名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/12(火) 20:04:15.61ID:naqbLuBB0
>>1
水使いすぎなんだよボケ
0084名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/12(火) 20:21:01.51ID:nnIiNQCUO
ほんとすみません
優しい隣県の皆さんから頂戴した貴重な水ですからいつもより感謝の気持ちを込めて丁寧に茹でますね
0087名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/12(火) 20:31:05.38ID:PMkiDd1r0
徳島可哀想すぎワロタ
0088名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/12(火) 20:40:07.58ID:OA+wvpkE0
>>65
そのグラフが何か?
河口の徳島県が48%で香川用水に29%も充ててるって温情措置じゃないか。
流域の徳島・高知・愛媛の三県にしか水利権は設定できない所を。
徳島県に感謝こそすれ逆恨みするなんて人の道に反するぞ。
0089名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/12(火) 20:43:05.53ID:OA+wvpkE0
>>84
いやいやご自由に好きなだけ茹でてもらって大丈夫だよ。
自分達の分量を使い切った途端、他県のをたかろうとする極一部の変質者が叩かれてるだけだから。
0090名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/12(火) 20:45:23.37ID:3nDB/wZG0
徳島の水を完全に止めりゃ余裕だろ
0092名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/09/13(水) 00:14:36.83ID:8EAMQ4Wz0
>>86
徳島には水不足はない
0093名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/13(水) 00:15:41.63ID:Dndh5NnF0
うどんで台風呼びやがった
0094名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 00:16:16.57ID:OVfEmLc/0
香川とか夕方のローカルニュースで毎日うどん屋の紹介してるぞ
岡山とテレビ局同じだから無駄に知識が増えていく
0095名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/13(水) 00:19:49.20ID:cKLbJXRR0
なあに 直ぐに台風が来るお
0096名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 00:23:46.63ID:yFDzqOcE0
今年は取水制限のあとに台風による雨で2度も制限解除されたが
早明浦ダム周辺で台風以外では大した雨量もなかったからまた取水制限に

今日本に向かうであろう台風が四国をそれたり
雨量がたいしたことないと今度こそ詰む
0098名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/13(水) 01:04:50.93ID:E5wtMBcj0
>>95
マジで来てるからワロえるw
しかも九州あたりで温帯低気圧に変わる見込みで、まさに雨だけ降らす給水車
0099名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/13(水) 02:38:43.47ID:ZJcYU3b70
>>97
よし!
0101名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 02:47:59.48ID:SWSWeAIf0
よく枯れるな うちは道志川が干上がれば渇水だろうが
0102名無しさん@涙目です。(高知県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/13(水) 03:54:31.39ID:gcRh0Vf60
このドサクサに紛れて経理の田中さん好きです!
0104名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/13(水) 06:52:10.39ID:6QpKIL+J0
まだまだいけるな
0105名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/13(水) 07:24:05.88ID:hgddaXLs0
もうすぐ茹で汁台風が来るから、安心して茹でろ。
0107名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 08:15:28.66ID:nN1Lto8p0
>>76
よく溜池を埋めまくったと書く人いるけど
実際の溜池の総数推移はこんな感じで
昭和45年の総数 18,620
昭和61年の総数 16,304
埋め立てられた全てが公共工事や宅地ではないが
昭和45年〜61年の間で1割の埋め立てがあり
徳島県議会で1割埋めた香川は許せんと議題に上がったのが発端
1割を多いと見て埋め立てまくったとするかどうかは好きにしてくれ

その後の調査では
平成11年の総数 14,619 となり
昭和60年〜平成11年の間にも更に1割減ってるけど
昭和60年以降の埋めた理由のトップは管理する人が居なくなった山間部のため池の機能喪失や放棄などが1,340個
公共事業による埋め立ては294個
ゴルフ場や分譲住宅など民間の開発で144個(しかし埋めた代わりに調整池を93個新設)
貯水量で言えば1,000トン未満の溜池が8割で
その一方で50,000トンを越える溜池が5ヶ所作られて溜池の総貯水量は約3%の減少に留まってる
http://megalodon.jp/2013-0820-1258-37/www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/090/
0108名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 08:34:46.30ID:nN1Lto8p0
>>97
香川がダム建設時に出資拒否した件についても
調べてもその元になるソースが一切出てこないんだよなあ

出てくるのはその愛媛の腐女子作家が書いた岡山香川叩き擬人化漫画だけだし
そいつもその件については一切根拠書いてないし
0110名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/13(水) 12:58:40.98ID:HYGtfU1l0
うどん県がいつも水がねえ水がねえと騒ぎすぎるせいで四国全体が水不足な印象を持たれて
四国旅行を考えてくれる貴重な人のブレーキになるのがうざい

高知徳島はもともと水不足とは無縁だし、愛媛も松山市周辺は昔はよく水道が止まっていたものの
節水コマ全戸配布など市民と自治体の努力で克服した
いまだに毎年一年中水がねえ言ってんのはなのはうどん茹ですぎ県だけだ
0113名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 18:11:05.92ID:jXHBm1Ab0
松山が水不足を克服したって書いてるからちょっと調べてみたら
松山も隣の水が豊富な西条市から分けてもらおうとして猛反対されてるみたい

しかも分けてもらおうとしている西条市のダム建設時には
松山への分水は必要ないから建設費は出さないとかやってるし
克服したなら分水計画いらないよね?
0114名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/13(水) 21:51:31.35ID:HM8TfrKe0
路地裏で徳島ジャンプさせてチャプチャプ音がするうちはまだ大丈夫
0117名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/13(水) 22:30:16.07ID:rV0UYPaP0
>>116
この辺りの出資の話、はじめて>>97の漫画見た5,6年前にググったら、まーまーそんな感じなんだなと納得できる歴史を記載したHPが幾つか有ったけど今ググると特に県や市町村のHPては見事にヒットしないのな。
何故だろうか?
たしか、香川県は香川用水建設費掛かるから出資を一旦保留にして結局は利水分出しますとなったと読んだ覚えがある。
0119名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:10.67ID:2K7FzzvS0
>>117
古い話だからリアルタイムの記事は少ないし、経緯を掲載しててもHPリニューアルとかで消えちゃうからな
正式に問い合わせれば済む事だし、香川を叩いて喜ぶアホの為にわざわざHPに載せる予算は出せないだろ

福島叩いてる放射脳と一緒で、本人は正義だと思いこんでるから何やっても無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況