2名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/11(月) 10:20:56.57ID:B8HxROU70
これ薄くね?
3名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 10:21:04.07ID:KR8/Z7hD0
チューハイもペットボトルにしろよ
4名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 10:21:11.55ID:xOk1scTX0
なんかむかつく顔の女だな。
8名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 10:22:19.99ID:X2ha1waR0
これ不味い
9名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [EU]2017/09/11(月) 10:23:12.15ID:BoWBPNqH0
やがて三角紙パックへと戻っていく・・・
なんてことはない!
>>2
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ ペットボトルのホットって熱くないから嫌だわ
ミルクティーくらいなら丁度いい熱さなんだがコーヒーであの温度はないわ
12名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]2017/09/11(月) 10:24:27.80ID:D0ROK5Qt0
脱缶バカヤロー
13名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 10:25:12.13ID:P/jwTWlB0
ボトルの方がマシかな?思ったらそんなことなかったわ
14名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EU]2017/09/11(月) 10:25:19.60ID:6EQ+xEsb0
缶コーヒーは味が落ち着く(劣化する)まで出荷しないから糞不味いんだよな
出来たて飲んでみたいわ
15名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 10:25:53.05ID:u5ZE8LWA0
ケツポケに入れてベコベコいわしてると亀裂入って漏れて大惨事になるよね
16名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [AU]2017/09/11(月) 10:26:23.97ID:F3BP4GIc0
土方は絶対に缶や
コンビニのカップも選ばん
あいつら缶選んで灰皿にするんや
18名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CH]2017/09/11(月) 10:28:07.60ID:Zk637XIz0
サントリーは買わん
20名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EU]2017/09/11(月) 10:29:12.17ID:r0VL5Zta0
21名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [KR]2017/09/11(月) 10:29:25.44ID:kTlJIeCc0
缶の売り上げ低下は、コンビニで紙コップのコーヒー売るようになったからじゃね?
22名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 10:30:35.82ID:KR8/Z7hD0
23名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/11(月) 10:31:45.47ID:uKVx/jRz0
品薄商法
24名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [AE]2017/09/11(月) 10:32:21.79ID:KZ+tuzQv0
マックスコーヒーが美味いよ
25名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 10:36:06.85ID:z0v9gzVm0
ブラックのロング缶ってなんであんなに高いんだろう
100円で売れや
26名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [NO]2017/09/11(月) 10:37:07.63ID:I+u4nGZi0
ペットボトルも缶も買わんわ
ペットボトルとか紫外線浴びるし劣化しそう
缶も飲み口が金属だから不味く感じる
そもそもコーヒーは開けた瞬間から風味が落ちる訳で
リキャップできるメリットはそんなに無いだろ
何より燃えるゴミで捨てられる方が楽だし
ペットボトルコーヒーとか便利さを追い求めた結果めんどくさいことになってるわ
つまり紙パック最強というわけで、それだけで個人的に大満足です
安い、量が多い、飲みきらなくていい、缶の金属味がしない
これが良くてほぼ毎日飲んでるわ
カップベンダーかコンビニコーヒーか、自分で入れて真空マグで持っていくか
瓶や缶はどうしても飲みたいときの最終手段だな
>>26
缶コーヒーはブラックが1番劣化してないんだけど
昔自販機でクリーム別添えで入れる時に飲むやつあって良かったなあ
今買えるボトルタイプで1番
美味いのはBossのとろけるカフェオレビター深煎りほろにが
だなあ
でも飽きてきたんで他社も似たの出して欲しい 紅茶は昔からペットボトルもあったのに、なぜコーヒーは今までなかったんだろうね
>>21
人口の多い層が一斉に健康の為に飲むのやめてることを絶対に報じないテレビの闇がある件
3.11震災の時に節電のためにテレビを消すと報じなかったり 37名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [PL]2017/09/11(月) 11:02:59.66ID:f+/OESym0
Loots アロマブラックが美味い。BOSSはミルク入れた商品多過ぎ
38名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [AU]2017/09/11(月) 11:05:10.43ID:F3BP4GIc0
39名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CA]2017/09/11(月) 11:07:01.96ID:UHAP3R/u0
>想定を上回るヒットに生産が追いつかず、6月に投入した派生商品「クラフトボス ラテ」は、出荷を一時見合わせることになったほど(10月再開予定)。
サントリーって何度も同じ手をつかっているが
前回のオランジーナの時のあからさまな『品薄で出荷停止しました!』商法を
またやってるのか
ツイッターやらでも『また品薄かw』と言われているし
もうTVやラジオだけの時代の下手な宣伝は止めろよ
40名無しさん@涙目です。(鳥取県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 11:07:53.58ID:e7ZsmOiM0
>>16
ペットボトルでも車の灰皿
↓
吸い殻が大量にたまる
↓
コンビニのゴミ箱に捨てる
↓
吸い殻が燻っていて火事
ドカタナメんなよw 42名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 11:10:44.19ID:PymC0wx40
ダイドーのデミタスは至宝
43名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [PL]2017/09/11(月) 11:12:05.59ID:f+/OESym0
すまん、Rootsだった
44名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 11:13:56.09ID:aPVECvCl0
45名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/11(月) 11:16:29.99ID:dtF1dUbS0
夏だけエメマンがペットで売ってるじゃんあれ最高
あれ一本朝買うと夕方までチビチビ飲んで保たせられる。
46名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IE]2017/09/11(月) 11:17:35.75ID:inanHH5j0
缶コーヒーは甘すぎるかブラックしかない
砂糖入れすぎだろ
47名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 11:20:11.93ID:axveAGlT0
ダイドーの樽のやつかUCCには敵わないな
48名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 11:21:27.29ID:jr98xYnj0
一周回って缶に戻った
52名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [IT]2017/09/11(月) 11:41:39.24ID:wjr9R2vE0
俺なんか昔から900mmペットなんだが?
53名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 11:43:13.99ID:axveAGlT0
>>53
ブラックか。今度試してみる。
通常はちょっと糖分が欲しい、お子様舌w 55名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 11:50:49.68ID:axveAGlT0
56名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 11:51:32.49ID:axveAGlT0
57名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [DK]2017/09/11(月) 11:52:41.02ID:OL03cXWb0
無色PETだと光酸化するから紙パックの方がマシだろ
58名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]2017/09/11(月) 11:52:54.98ID:DdoPLppv0
薄めて量稼いでんだよなぁ
ショート缶の濃さであの量にしてくれ
値段がちょっと高いだけで2倍以上の量ならそりゃあ売れる
タバコの旨い不味いは嗜好性あるけど
市販のコーヒーの旨い不味いを気にしたことないんよなぁ
お茶orコーヒー どっちが飲みたい?
で、その時の気分で選ぶだけだから
サンガリアの缶コーヒーは40円くらいで売ってるんですが
良く見るとコーヒー飲料なんですね
63名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 12:27:55.60ID:W9Cz9TsD0
以前はrootsだったけど今はcraftbossだわ
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]2017/09/11(月) 12:34:35.89ID:vWPsWX+40
タリーズが最強
66名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 12:37:53.21ID:BjGGX6Wu0
香料入りの不自然なコーヒーは勘弁してほしい
ってなるとUCCかタリーズになるね
67名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 12:38:59.25ID:rpeep61f0
手ィースプーン?
68名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/11(月) 12:42:56.90ID:21e6OwWw0
すげぇブスだな
69名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/11(月) 12:43:00.73ID:XTijkECt0
「クラフトボスって薄いな」と思って以前twitterで調べたときは肯定的な意見ばかりだった
70名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/11(月) 12:45:28.09ID:1hfLh0Lg0
いつまで品薄商法やってんねんカス
71名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 12:49:17.19ID:hyTTSZJH0
よりによっていまだにスチール缶を使ってるメーカーもあるからな
缶をペットボトルにするのは物流の都合だよ
サントリーの場合大型トラックで17〜18パレットしか缶コーヒーを積めない
積載オーバーするから
ペットボトルなら20パレット積める
10月からラテ再販は熊本工場の再開メドがたったから
品薄って言われるけどジュースコーヒーなどを
製造できる施設は意外に少なくて
最初に決めたロット数に合わせて原料
仕入れてるからコーヒー豆とか果実は
手配が追いつかない
73名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 12:50:21.52ID:lGsJjEsG0
サードウェーブコーヒー
74名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/11(月) 12:51:17.85ID:g13WsbDQ0
大概のコーヒーは文句なく飲む俺でもこれはマズいと思った
ちなみに熊本工場で作る豆も
大阪でブレンドとローストをして
煎り立てを可能な限り早く工場に持っていって製造してる
と思ったらすぐ上に書かれてた
熊本の工場絡んでたのか
78名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]2017/09/11(月) 12:59:33.57ID:JCZM/1rZ0
ボスのは不味くない?
なんか香りだけすごくて味がない感じがしたんだが
79名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 13:07:23.18ID:wavMR3Bo0
コカコーラの工場入ったことあるんだけど
すげーコーヒーのいいにおいしてたわ
出来立てだと普通にうまいんかな
80名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 13:24:00.06ID:+agd9Lao0
UCCのブラックのペットボトルはおいしかったし箱買いしようとおもう
なんか白い樹脂容器のコーヒー買ったらすげー臭くて捨てたわ
あれ作る時誰も試飲してないんだろうか
缶詰めとか、缶が臭くていやなんだよ
直感的に体に悪そうに感じちゃう
実際2008年頃か、缶詰めは妊娠に影響あるとか聞いた
錆止めが原因だったかな?
87名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/11(月) 15:33:08.71ID:QDMwRhor0
ゲーブルトップのコーヒーなら買ってる
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [EU]2017/09/11(月) 15:38:29.87ID:Th/VRlZ70
ダイドーのブルーマウンテン&モカは美味しかった
89名無しさん@涙目です。(山形県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 15:48:36.94ID:vuxYy7eb0
サンガリアの激安缶コーヒー
90名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [DE]2017/09/11(月) 15:58:26.12ID:1sY/1QAy0
>>2
喉に引っ掛かりが無いで、冷たいのゴクゴク行けるんがええんよ。 91名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 16:12:07.25ID:ILJWVgaq0
rootsはまずくなったな。
95名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 17:18:55.91ID:lbrFrGGi0
>>2
薄いけど喉の渇き潤すのには丁度良い
普通のコーヒーは茶が飲みたくなる 96名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/11(月) 17:55:14.56ID:8CI1PX2/0
黒いほう激マズだった
>>43
おしっこしたときに『飲むんじゃなかった』と後悔する飲み物 98名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [PL]2017/09/11(月) 18:25:39.22ID:vFwHb8HZ0
ポッカのクリスタルブラックのように薄い
が、飲みやすくてわりと好き
99名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 18:45:01.54ID:82uO+9tQ0
今は淹れたてコンビニコーヒの時代だろ
缶にしろこのペットにしろ比べたら
不味いわ
100名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ZA]2017/09/11(月) 18:47:30.74ID:2sMLfJxI0
大容量でカフェオレじゃないミルクと砂糖入ったコーヒー出してくれんかな
ワンダの極微糖は人工甘味料の甘さが際立っていて不味い
コンビニで淹れ立てのコーヒー飲むようになってから自販機コーヒーは買わなくなった。なにしろまずい。
ボスは特にひどい。カンとかペットボトルとか関係ない。とにかくまずいんだよ。
アメリカンコーヒー
って感じで飲むとだいたいわかる
喉の渇きを癒すとか、ゴクゴク飲むとかわからんわ。それコーヒーじゃなくていいだろ
キャップ有り無しはデカイ
味的には轢きたてのコンビニドリップコーヒーがベストなんだが
バイクツーリングで高速で120km巡航すると
あの形状ゆえドリンクホルダーにセットしても30分持たない
半分も飲まない内にしぶきながらどこかへ飛んでゆく
ゆえにキャップつきボトル缶コーヒーしか選択肢がない
ダイドーの樽みたいな缶のキリマンジャロ好きだったんだけど最近売ってない
うま味ブレンドも好き
今日久しぶりにファミマでコーヒー買ったら
濃いめと二種類あるのな
109名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 21:26:34.93ID:Pm9O0qSu0
甘味料にアセスルファムK使ってるのはクソマズいし体調おかしくなる
110名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 21:28:06.60ID:P8eSQG2L0
確かにガブ飲みしたい時にはオヌヌメ。
111名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 21:31:55.03ID:ap4ED12Y0
112名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/11(月) 21:32:54.56ID:5OdbhHvf0
113名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/11(月) 21:34:21.44ID:azbWosFG0
(8)
早く缶を抜け出して別の方法に変えた方がいい
114名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 21:48:39.04ID:cYsvJZFK0
ビールもペットボトルにすればいいのに
空き缶集めて騒音出すジジイどもがいなくなるし
いいことづくめ。
115名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [KR]2017/09/11(月) 21:48:47.50ID:I4fQrodH0
ココロのボス
ビンで飲むコーヒーも好きだけどな
良く駅前で一気飲みしてたなw
118名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界)@無断転載は禁止 [NO]2017/09/11(月) 21:53:10.54ID:SYVzLT4I0
119名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 22:19:25.59ID:FYSpElkS0
薄いよね。
プレミアムボスブラック入れて売れや
AGFから出てたカプチーノのペットボトルがコスパ最強だったわ
あれを生産中止して甘いだけのカフェオレを残した意味がわからん
122名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 22:47:08.71ID:aoGOCvFz0
コカコーラコーヒー飲んだか?
あれなかなかだな
123名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]2017/09/11(月) 22:53:05.95ID:6mV66r650
エスプレッソマシン導入してから缶コーヒーも喫茶店も一切満足できなくなった
マシン導入コストを補ってあまりあるメリットだった
銘柄で違いを感じる人は味わってみてほしい
出先でもお湯が手に入る環境ならポッドとハンドプレッソ持参してた時期もあったくらいだからぜひ
124名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [CA]2017/09/12(火) 00:05:34.15ID:Plulr6UA0
ジョージアマックス最強
125名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]2017/09/12(火) 00:11:48.14ID:xpoUL7EL0
きれいな姉ちゃんの口から直飲みでいいや。
126名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/12(火) 00:41:48.42ID:qpH6THjs0
>>124
気を付けろよ
うちの爺さんマックスコーヒー飲み過ぎて102歳で死んだぞ 127名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/12(火) 00:46:16.83ID:jQAPSn/F0
>>99
ローソンのは美味しいけど
セブンのは泥水だわ 128名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/12(火) 00:52:04.48ID:UVZf56g70
クラフトボスって売れてたんだね
一回飲んでくそ不味かったから、コンビニやスーパーで特売されてたから人気ないんだとてっきり思ってた
挽きたてコーヒーが100円の時代にサントリーは強気やな
129名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [TR]2017/09/12(火) 00:55:17.27ID:WiMrFd3z0
サントリーっていつもがぶ飲み前提の味付けだよね
これマズい
缶ボトルと中身一緒かもしれないが、不味かった
>>14
研究に研究を重ね豆から厳選してるからすげー美味いらしい 132名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/12(火) 01:37:36.12ID:kV5BKBEm0
>>1
これ近所の西友で売ってたから試しに買ってみたけど不味いんだよ!
美味しければ普通に売れる 今までペットボトルにしなかった理由は何なんだ?
そこを書いてくれないと、凄さが良くわからない
>>111
こんなもんなんか
小学生の頃保健室に貼ってあった飲料の砂糖の量のポスターは角砂糖が山になってた
騙されたわ 135名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [CA]2017/09/12(火) 07:36:14.94ID:+bO7HHXq0
136名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/12(火) 17:00:10.23ID:yNbgJ9yZ0
普通のコーヒーとはまたちょっと違う味だけどゴクゴク飲めるからアリだと思う
どうせ缶コーヒーなんてどうやったってセブンの100円のにすら勝てんからな
138名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB]2017/09/12(火) 17:06:22.70ID:x7BtB5T20
セブンのコーヒーはなんか臭くなった気がする
139名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]2017/09/12(火) 18:02:34.50ID:AkNzhR2v0
缶はどんどん捨てにくくなってるね
時代だなぁと
>>136
缶コーヒーは完全にコンビニコーヒーに負けてるからな。
もはや量で勝負するしかない。
コンビニで缶コーヒー買うやつはアホだと思うわ。 141名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [CA]2017/09/12(火) 18:14:11.02ID:Plulr6UA0
コーヒー飲むと
1 下痢する
2 便秘する
3 影響なし
もマイラはどれですか?
自分は2
142名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/12(火) 18:19:56.42ID:zYhErz5t0
モデル、めちゃくちゃ可愛いの使えとは言わんが顔面偏差値45以上くらいは使えよ
40切ってるレベルじゃねーか
144名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/12(火) 19:26:19.32ID:yNbgJ9yZ0
>>141
俺は3か1
毎日のように飲んでるから影響ワカンネ
どちらかというと緩い方 145名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [JP]2017/09/12(火) 20:05:50.11ID:BtmJnRue0
タリーズの無糖カフェラテが好きなんだけど、コンビニにある確率が少ない。
UCC の安い小さい缶コーヒーはいつからか人工甘味料になったから飲まなくなった。
146名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/12(火) 20:20:18.57ID:+QHtyq6W0
147名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [KR]2017/09/12(火) 21:10:14.28ID:yDQ3WLL10
間違えて微糖買ってしまった時の絶望感
入れもんは何でもいいから、香料入れないと成立しないコーヒー売るな
149名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]2017/09/13(水) 00:12:25.41ID:WV+AnfqG0
最近出たBOSSの25周年なかなか
やっぱりおれはコンビニコーヒーよりも、やっぱり缶のコーヒーが好きだわ。
152名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]2017/09/13(水) 12:53:55.32ID:uQoiVkAQ0
これだけ食文化が面白おかしく豊かに発展してお菓子なんかも美味いものが溢れる中
なぜ缶コーヒーだけは桁外れに不味く進歩しないのか
153名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]2017/09/13(水) 13:02:23.14ID:fsymvM2/O
>>150
缶コーヒーやろね
コンビニの紙コップコーヒーは安いイメージ 154名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/13(水) 13:55:45.04ID:wk1ZkFHM0
何でこんなブス(´・ω・)
別にどっちでもいいけど
缶コーヒのほうが美味しく鮮度続くとか?
ペットボトルだと成分悪くなるとか??
156名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/13(水) 14:15:44.58ID:qzoXNRAg0
次は瓶コーヒーか?
157名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [PL]2017/09/13(水) 14:30:48.45ID:1FY7+yB60
いや、ビニコに対抗できるのはMt.レーニンみたいなカップ型だろ
158名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/13(水) 16:21:13.51ID:I71Y2TfN0
159名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/13(水) 18:54:58.00ID:7KbD1Zor0
クラフトボスはブラック無糖だけどな
おまえら、これサントリーお得意の品薄商法だぞ。
手口がどんどん巧妙化するな。
161名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/13(水) 19:11:39.60ID:UadxYf9M0
ポテチみたいに窒素充填とかできないもんなの?
だいぶ味かよくなると思うんだけど
いろんなのを飲んだけど、タリーズのブラックが一番だな。
164名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [CA]2017/09/13(水) 19:27:40.21ID:xToRkcWE0
167名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/09/13(水) 19:56:16.62ID:66yI2sos0
>>1
これ、飲めばわかるが味が徳用ボトル並みに味が良くない
今まで通りの缶入りの方が味や香りはいい 168名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/13(水) 20:05:45.18ID:t6iSdGYZ0
169名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [PL]2017/09/13(水) 20:09:17.55ID:jPwqKyk40
170名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [IL]2017/09/13(水) 20:26:37.48ID:0Memdf2p0
172名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/13(水) 20:37:13.63ID:QL1Gzy9j0
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/13(水) 20:39:50.27ID:GdwnC1UM0
缶コーヒーは結局全て缶コーヒーだなっていう味しかしない
金属に口つけて飲んで美味しくなる飲料なんて無いんだよ
じゃあペットボトルに入ってるコーヒーが美味いかっていうとアレも美味しくない
作ってから時間経過すると熟成されて美味しくなる飲食物は確かにあるが、コーヒーはそれに含まれないって事だ
挽き立て淹れ立てのコーヒーは美味いしけど、それを半日放置した奴は激マズ、温め直しても不味い
炊きたてご飯は美味いけど、それを冷蔵庫に入れると不味くなる、チンしても不味い、だからコンビニ飯は何食っても不味い
>>162
既に20年近く前の技術で各社共それが当たり前過ぎて宣伝にすりゃならない常識だから宣伝しないんでしょ<窒素充填 175名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/14(木) 06:12:04.65ID:iqiKqvZi0
サントリーはコーヒーに向いてない
176名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [PK]2017/09/14(木) 07:35:48.83ID:CGfvncXx0
建築現場で飲むいつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
>>1
缶の方が効率的だった訳だが
で、ペットにした際の諸問題は解決されたの?
そこを書いてよ