X



アメリカ政府高官「北朝鮮を核実験禁止条約に署名させ核保有国として認めることが最良の選択だろう」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/09(土) 08:47:01.00ID:EEqPcRIf0?2BP(1500)

http://jp.reuters.com/article/us-northkorea-idJPKCN1BJ092

[ワシントン 7日 ロイター] 2日に北朝鮮が6回目の核実験を強行したことで、米国およびその連合国との緊張は一気に高まった。

米高官らは軍事行動の計画を明らかにしていないが、既存の先制攻撃計画では、
どれをとっても北朝鮮からの猛烈な反撃を免れる保証がないと言う。

マティス国防長官は先週記者団に対し「外交的な解決策が尽きたわけでは決してない」と述べ、
軍事的な選択肢は非現実的で短絡的だとの考えをにじませた。

つまり米国と韓国、日本など同盟国は、目を背けたい質問を突きつけられている。
「核武装した北朝鮮と共存していく道はあるのか。封じ込め、核兵器の使用を思いとどまらせることによって」

<抑止は可能か>

高官はトランプ氏の会見後、記者団に対し、「大統領はその選択肢を採りたくはないだろう」と述べ、
「われわれは、北朝鮮は抑えが利かないのではないかと非常に懸念している」と続けた。

抑止力を強める選択肢の1つに、米国の老朽化した核兵器を近代化し、北朝鮮が米国や米軍基地、同盟国に核弾頭搭載ミサイルを発射した暁には同国が破滅する状況を確保することが挙げられる。

もう1つは、米国のミサイル防衛を強化すること。特に多数のミサイルを迎撃できる技術の試験、調査、開発への投資を増やすことだ。

ホワイトハウスが封じ込め戦略の準備を整えている兆候は見られない。ある米高官は、経済制裁、特に中国からの制裁と対話合意を
組み合わせれば北朝鮮に核開発を抑制するよう説得できるばかりか、1996年の包括的核実験禁止条約(CTBT)に署名させることさえ可能かもしれない、と述べた。

この高官は「CTBTへの署名は、北朝鮮の核保有国入りを黙認することになるが、実験を止めさせられる。
それと相互確証破壊を組み合わせることが、考え得る限りで最良かもしれない」と見ている。

以下略
0003名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/09(土) 08:50:05.55ID:jxen82uQ0
ありえん
0005名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/09(土) 08:52:06.63ID:860ULWrN0
そら開始1時間でソウルで6万人死亡が確定してる戦いやしなあ
0012名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/09(土) 08:53:51.13ID:kRUuiw6w0
ないわー
9日楽しみにしてたけど何も起こらないの?
上朝鮮と下朝鮮焼き払おうぜ
0014名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/09(土) 08:56:17.63ID:/wQ7Yirq0
まぁやったもん勝ちなのは、フランスとか中国の核実験からして歴史が証明してるけどな
0015名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/09(土) 08:56:26.02ID:7OdIm4ro0
約束を守らない国と約束とな。正男の件でも人質取る国やで
0016名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/09(土) 08:56:26.08ID:4qWkX3cV0
北のスパイの高官ですか
パヨク得意だなー
0019名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/09(土) 08:58:28.66ID:2qKYFe9t0
条約を守るという意識があるかないかは、すでに南朝鮮をみればわかるだろ。
0023名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/09(土) 09:00:28.32ID:tmnzf3rv0
日本の防衛費負担増額と米国の軍事費増やしたい。
0024名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/09(土) 09:01:08.43ID:6slfkKIH0
日本も核武装する事になるな
0025名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/09(土) 09:01:18.67ID:gYd0cFBF0
高官の話と言うがおそらくこの路線は取られないだろう。

何故ならばこの条約に署名させたとしても
イランやシリア等伝統的な北朝鮮協力国への技術移転は防げず、核拡散は止まらないからだ。
そしてその路線はイランの宿敵であるイスラエルが最も警戒している路線でもある。
親イスラエル色が特に強い現トランプ政権では承認されないだろう。
0033名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/09(土) 09:04:44.82ID:DvAqF9d6O
容認は日韓の核保有容認、イランやシリアへの核技術売却容認もセットだがな
0035名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/09(土) 09:05:39.52ID:D/CxzkZs0
アメリカ間抜けな国だな
そんなん意味ないわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況