欧米の敬虔なクリスチャンが食事の前にお祈りをするシーン、映画やテレビで見たことがあるだろう。日本では手を合わせて「いただきます」という言葉を唱える。
宗教に関わらずこうした「食事儀礼」は共通――と思われがちだが、実は日本国内でも地域によって微妙な差異が存在する。

ご飯の前に「手を合わせて『いただきます』」、普段からする?というテーマでアンケートを実施したところ、1039の投票数があった。

選択肢は以下の4つ。
(1)合掌して「いただきます」と言う
(2)「いただきます」と言うが合掌しない
(3)合掌するが「いただきます」は言わない
(4)どちらもしない

その結果をまとめたのが下の表だ。

「いただきます」は言うけど合掌しない東北人

全国的にみると(1)〜(3)の合計、つまり何らかの食事儀礼を行う人の割合は93.8%に達する。
職場や外食先で食事をしている人の姿を見る限り、「そんなに多かったのか......」という気もするけれど、シャイな日本人のことなので、
家庭でのみ実践しているケースも多々ありそうだ。

http://j-town.net/images/2015/town/town20150319itadakimasu01.jpg
http://j-town.net/tokyo/research/results/202353.html

毎日深夜帰宅の夫へ。体に負担をかけない肉料理を
結婚して5年の専業主婦です。3歳の息子と夫の3人暮らしです。
営業職として働く夫は、連日の接待や残業で帰宅は毎日0時を過ぎた終電近く。新婚当初は私も仕事を持っていたので、
夫の夕食(というか夜食)は作らず、夫が好きなものを買ってきて食べるというスタイルでした。
子どもが生まれ、専業主婦になったことと、毎晩コンビニ食の夫の健康が気になってきたということもあり、ここ数年は寝る前に夫の
夜食を作り置きしています(私は息子と一緒に寝てしまうので)。

ご相談は、お料理の写真と一緒に&wで紹介させていただきます。
http://www.asahi.com/and_w/articles/SDI2017090629801.html