X



ハイブランドとユニクロの服ってなにが違うの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/05(火) 23:36:01.57ID:DogeYlHZ0
デブでも普通以上に見せたいならイイ服着ろよ〜
0625名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/05(火) 23:42:41.06ID:Fv7KjqbW0
生地や縫製が全然ちゃうわ
0629名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/09/06(水) 04:18:37.15ID:HJE05fp30
チンクルって浪人なしで過去ログとる方法ある?
mateのあれみたいな
0630名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/09/06(水) 05:45:44.76ID:Uhzqp5s00
冬のバイクならノースフェイスのヒマラヤンパーカを1月にセールで買えばいい
真冬の2月深夜に100キロ出してても「なんか胸のあたりがヌルいな」を感じれる 指はどんなグローブはめても痛いけど

歩き関東だとオーバースペックだけど前開けて中Tシャツなら耐えられる
0631名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/06(水) 07:56:40.50ID:+/8oa8ly0
>>195
その違いに10万の価値はないよね
だから君はバカなんだよ
0632名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/09/06(水) 08:10:13.51ID:+N570nRp0
 
デブってほんとは1年中全裸でも寒くないんだろ

デブが服着てるのって単に見栄なんだろ
0633名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 08:24:26.67ID:aMXvz98b0
>>631
デザインとかシルエットとか生地縫製、ブランドに対する信頼性何もかもガン無視するならGUとかユニクロだけでいいんじゃない?
俺にその価値観は全くないからみすぼらしい格好してるなとしか思わないけど

興味のないファッションにはそう言う癖にガジェット趣味のやつとかはそっち方面の工業デザインとかUIにはやたら煩い
機能性一点ならどんなクソデザインだろうがどうでもいいはずなのにね

つまり服に対するそういう価値観しかないお前みたいなヤツはこのスレを開く事からまず間違ってるってこった
0634名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 08:50:08.09ID:+oL0bKEk0
脇汗ひどいからブランド服着たいけど着れない
すぐ生地だめにする
0636.(茸)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/06(水) 09:06:32.21ID:U8mChbJV0
ハイブランドの服とか着るやつはにわか
玄人はハイブランドが使ってる生地メーカーやOEM(生産委託)してるファクトリー調べて、同じくそこで作ってる比較的無名なブランドの服を狙う

ハイブランドの価格なんて半分以上広告費だぞ
0637名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/06(水) 09:10:19.75ID:AiUHx+wh0
ハイブランドといっても
本当にデザインだけで
裁縫や生地が糞みたいな所もあれば
裁縫や生地まで拘ってる所もあるね
新興ブランドは上記が多く
老舗ブランドは下記が多い
0638名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/06(水) 10:38:57.56ID:EFWYWQNN0
「ファッション性がある」ってことが高い服の機能だろうなと思う
平たく言うと自分をオシャレに見せる機能があるということ、他の人と差別化するということ
だから「服なんてユニクロで良いじゃん」って人と自分は違うと見せたくて着ているのだからユニクロ着てる人とは一生わかり合えないだろ
0639名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 11:03:57.79ID:BJgYhqrA0
貧乏人のユニクロ=金持ちのハイブランド
貧乏人はこれがわからない
0640名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 11:05:57.09ID:gZzFn4Bs0
人間性がちがう
0643名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 11:42:33.52ID:RA64R1/P0
それを高いと思った時
あなたはメーカーの購買者層に入ってない事を理解するべき
0645名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/06(水) 11:46:00.23ID:AwdVVJXh0
>>642
デザイン料でしょ
絵の評価に絵の具代なんて考えないのと同じ
0647名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 11:50:54.29ID:RApjVeeM0
>>19
エクストラファインコットンのTシャツ全くヘタれる気配がなく艶が綺麗だわ
0648名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 11:51:51.32ID:NOVIF8Bg0
ユニクロは、ワンシーズンしか持たない服ばかりだよね
0652名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 13:18:17.22ID:aMXvz98b0
>>641
流石に中学生が着てるのは見たことねえよ
0654名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:14:54.35ID:HgcJyyxT0
>>245
いや、それを造ってり製造業の営業人ですよ
0655名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/06(水) 15:16:03.44ID:cOIdKD7W0
何年も定番で着てるものは
ノースフェイスのダウン
ズッカのパンツ
ギャルソンのシャツだな。

でも、同じものではなくて定期的に買い替えてる。
洗濯しなきゃならんし、数年で流行のシルエットは変化するし、自分の体型も変わるし、同じものを着続けるなんて無理だよ。
0660名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/06(水) 18:57:15.71ID:aMXvz98b0
>>659
あの値段で3年着倒せるなら十分だろ・・
0662名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/06(水) 20:50:13.76ID:cOIdKD7W0
普通、同じ服を3年着ないよね。
3年着るなら誰が着ても同じに見える作業服とかでいいだろ・・・
0665名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/06(水) 22:42:03.17ID:/kk/IKt00
>>664
大阪の伊勢丹。そりゃ高いがモノが違う。
0667名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/09/06(水) 23:04:52.03ID:YBskGczV0
>>127
バイクのレーサーみたいなやつか?
耐久性はあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況