X



ハイブランドとユニクロの服ってなにが違うの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:26:06.55ID:lzB7rl6N0
半年でボロったり、首回りが伸びたりしないのがいい素材の服



ユニクロと似非ブランドはここがダメ。
0023名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:27:11.03ID:bzb+bc1z0
ユニクロはブラック
0026名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:29:11.00ID:kaUHjBdn0
素材の出来が違う
劇団ひとりがビリビリに破ける事ができるかどうか
0027名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:30:17.13ID:8bfVDfPZ0
形かな
ただの白Tでも着た時のシルエットが違うな
あと首回りがヨレる
あとすぐ色褪せる
あと足の長さが合わん
あと素材が洗濯に弱い
それでも定期的に何か買ってしまう
0028名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:30:42.85ID:lzB7rl6N0
ユニクロ 飽きる、パクリに呆れる、素材縫製がテキトーでボロボロめくれて、半年でゴミになる。

ブランド 個性があって、素材が考えられているため、いつまでも着ることができる。。
0029名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:31:06.70ID:0sHiiR8b0
縫い目が当たるとこの処理とか全然違う
変わんないメーカーもあるけどね
0031名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:22.38ID:xIymtkwd0
>>28
ブランドの意味分かってないんだろうなあ
0032名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:28.97ID:pnsHgVOd0
最近シャツをズボンの中にきっちり入れてるヤツを多く見るけど
なんかアレだな スゲーダサいな
0034名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:33:38.63ID:kCjleZZl0?2BP(1501)

>>30
話がややこしくなっちゃうかもけど
ノースフェイスとかアークテリクスとか
アウトドア系の街着とかウェアってどんなレベルだろう
値段そこら辺ぐらいでしょ
0035名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:34:27.98ID:JXrDjLrA0
例えばTシャツなら材質は同じ綿だろうにな
オーダーメイドならともかく、既製品のTシャツに万単位出す神経がわからん
0036名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:35:48.83ID:lzB7rl6N0
似非ブランド

タグなどをとんでもないところに付けて、肌を刺激してイライラする。

着ているとチクチク感じる縫製部分がある。

これはブランドものでもままあるが、似非ブランドはこの不具合が多い。
0037名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:36:35.78ID:YoD7jH3V0
綿にも種類があるし生地感はブランド物はかなり違うぞ
同じTシャツでもシルエットはかなり大切、サイズ感なんて言わずもがな
0038名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:36:48.51ID:qJvFwuZi0
わかりやすいのは縫製とか生地よりも形が違うよね
ヨウジやギャルソン並に凝った服は普通に大量生産しても高いと思うけど
0039名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:36:58.03ID:3kucO6VA0
ユニクロってハイブランドでしょ?
0040名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:37:25.12ID:PZPvYF+x0
着てる時の気分が全然違うでしょ。
自分はコムデギャルソンしか着ないけど、最高の普段着だと思う。
0041名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:37:36.60ID:pHJYqpy60
ユニクロは劣化速度がはやい
洗濯によわすぎる
ズボンの裾上げ、はやいからかってる
0042名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:37:37.02ID:RCoLh7UM0
なあ、何で俺らがチビデブでも着れるようなサイズに合わせんはとあかんの
0043名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:37:38.91ID:EkMhNHhe0
>>28
よっぽどど田舎に住んでるか洗濯機が古いんだろうな〜
H&Mに比べたら全然ぼろぼろにならんぞ
0045名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:38:15.07ID:e1QccfPO0
エアリズムメッシュより着心地のいいインナーが有るならユニクロは無くなってもいい。
0046名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:38:21.17ID:Z2/fkAI80
着心地がまるで違うわ
0048名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:39:11.80ID:0zjdvz1q0
>>38
ヨウジすこ
でもここ最近の値上がりすごくてプリントシャツ十万円に咽び泣く
0050名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:40:06.36ID:YoD7jH3V0
むしろハイブランドのtシャツの方がすぐボロボロになる
0053名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:41:27.01ID:rs+caipe0
ユニクロいいよユニクロ
0054名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:42:02.42ID:8d41ZyEx0
値段に決まってんだろ、バカか
0056名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:42:58.12ID:xIymtkwd0
みんなユニクロで何買ってるんだ?
俺は下着くらいしか買わないけど
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:43:55.13ID:96mJ/szL0
服って丸パクリしたら訴えられるのか?
一流ブランドのデザインと素材を完コピして売ればいいじゃんとか思うんだけど
0058名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:44:10.25ID:yhSCFgL70
>>25
2枚目の日曜日のお父さん感ときたら…
0065名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:46:51.91ID:fvi22gBY0
ただの自己満
スタイルいいイケメンが着ればなんでもかっこいい
0066名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:47:32.55ID:sj6hK6dG0
全身ユニクロならまだしも、組み合わせの一つにあっても別に構わんと思う。
ユニクロの服はあんまりもってないけど。
0069名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:48:36.03ID:B4hVgYwF0
>>34
TNFとかデブ用の野暮ったいアウターしかなくね
0070名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:48:42.51ID:XthipCz80
ユニクロ初期のジーンズは今も現役で履けてるわ
この頃はマジでコスパ高かったな
0071名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:49:16.34ID:5sa572yd0
シルエットで言えば
細かい箇所での数センチの違いかな
その数センチがでかかったりする

ユニクロだと腹回りがオッさん仕様
自分も年取ってオッさんになったから
ユニクロで良くなってきたよ

綿に関してはなんとも言えないな
番手が高くなるほど上質になって、その分
弱くなる
0072名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:49:33.24ID:fvi22gBY0
短足が履けばハーフパンツも7分丈
デザインもクソもねーよ
0073名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:49:36.05ID:ImD3qzkf0
>>18
ラフルローレン辺りなら生地に差はない
ユニクロの生地縫製の良さはファストファッションの中でずば抜けてる
0077名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:51:26.73ID:rs+caipe0
ハイブランドって例えばどんなん?
0080名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:52:21.83ID:XxOzrOPv0
>>57
ハイブランドはそれなりに生地の調達からパターン、縫製、加工のノウハウを持ってるものだよ。下手にコピーしても採算取れないと思う。
0081名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:52:31.84ID:fpRXGuDO0
スリムフィットジーンズ試着したらケツポケットがビヨビヨ伸びる素材で気持ち悪くて買うのやめた
レギュラーフィットも太すぎるし、ユニクロはDEBU向けに作ってんの?
デブなんてシカトしとけよ
0083名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:52:46.62ID:xEb1kwVg0
シルエットが全然ちがうだろ?
ポロシャツ比べりゃ一目瞭然
0085名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:53:10.41ID:nlPirBjh0
グラニフのtシャツ好き
0086名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:53:33.25ID:fpRXGuDO0
あまりにシルエットが太いから高いけどリーバイスとか買おうかと思うわ
0087名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:53:34.97ID:XUe20hso0
ハイブランドのセカンドラインでも生地はしっかりしてるなTシャツだが
1万なんぼでTシャツ買う意味はわからんがw
0088名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:53:39.19ID:PqO29Z730
まぁある意味趣味みたいなモノだから
いくらボタンや生地にこだわっても興味がない人から見たら、フランクリーダーやs.e.h kellyの服もただの古着にしか見えないだろうな
0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:53:51.97ID:sj6hK6dG0
>>79
それらと比べるのは無茶だw
0091名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:54:35.78ID:t49pt4gM0
店頭出身のMD兼バイヤーだけど

違いがないと言ってる奴が1番イタい
次にイタいのは誰でも知ってる有名ブランドを推してる奴と逆にマニアック過ぎるのを推してる奴

テキトーにセレクト回って自分に合った服買ってるくらいが女の子ウケはいいよ
0093名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:56:09.88ID:9/suCeCd0
Y-3とヨージを大体着てるけど着心地良いよ
アバンギャルドな物なら着心地よりデザインだろうけど基本ベーシックな物を買ってるし
一度良い物を着ると安物を買おうという気が起きない
0098名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:56:59.71ID:sj6hK6dG0
服屋がどうこうより、ビッグシルエットがどうしてもダメだ。
0101名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:58:13.70ID:zAsVHNDn0
ブランド力とかいらないから劣化しにくいオシャレな服屋ってねーの?ユニクロとGUはすぐ傷む
0103名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:58:15.35ID:NtKyqw0F0
無地のシャツとかはユニクロが最強
0105名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:59:38.21ID:XUe20hso0
不細工はキティちゃんのTシャツでも着てたほうが愛嬌あるだろ?
0107名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 00:00:04.84ID:19kP1lhU0
シルエットが違うぞ ユニクロは万人受けだから太めになる
0110名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 00:01:25.86ID:gFWHC1ll0
服着るのに女受け気にしてるのが一番ダサいw
0112名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/04(月) 00:01:44.21ID:e3b7SYm50
意識高い系ユニクロのユニクロムーブとかもゴミ性能の癖に運動用をうたってやがるからな
野球やサッカーの練習用にすら勝てない性能の癖に
もしかしたら劣化性能レプリカユニフォームにすら勝てないかもしれん
0113名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/04(月) 00:02:34.24ID:PMLjr0if0
本当に良いやつは、シルエットが綺麗で
着てるだけでスタイル良く、足が長く見える
0115名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/04(月) 00:02:43.01ID:KHHIxKHz0
>>106
縫い目がすぐダメになる。解れやすい
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/04(月) 00:03:40.09ID:9kEJGUVm0
耐久性がほしいなら全身ジーンズがいいぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況