X



中国人「日本人の作業効率が悪すぎてワロタw 東京駅前の整備に5年もかかる。横浜駅は永遠に工事中」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

一向に終わる気配のない東京駅前の工事に見る、めまいがするような日本の「作業効率」=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1642601?page=1

何かをやり始める時の中国人のスピード感に、日本人であるわれわれはしばしば驚かされる。
建物や道路、鉄道の建設ペースもその1つだが、逆に中国人は、日本における建設や工事の
ローペースぶりに衝撃を覚えるようである。中国メディア・今日頭条が21日伝えた。

記事まず、3枚の写真を紹介。東京駅の丸の内口前で続いている工事現場の写真で、
1枚目は2014年12月のもの、2枚目と3枚目は今年の夏に撮影したものだという。
記事は「約3年で、工事が半分しか進んでいないのだ。しかも工事済みのエリアを見ると、
新しく樹木が植えられた以外に地面になんの建築物もない。ただの広場だ。
4、5年かけて小さな広場を作るとは、めまいがする思いだ」と説明している。

また「日本の四方八方へ通じる鉄道の玄関口であるとともに、東京を代表する観光スポットだ。
毎日35万人が利用する場所で、どうして工事をこんなに長々とできるのか。
理屈から言えば一分一秒を争って完成させるべきではないのか」と疑問を呈した。

記事は「日本人の工事の進み具合には本当に言葉がない。門外漢の自分には、
日本の行政は『多快好省』ということを考えないように見える」と評した。
「多快好省」とは「多く・速く・立派に・ムダなく」を意味し、中国において社会主義づくりのスローガンに用いられてきた。

丸の内の広場はもともと今年春に完成予定だったが、冬まで工期が延びた。
予期せぬ埋設物による工法の変更がおもな原因だという。いずれにせよ完成まで、もう少しの辛抱だ。
ところで、日本には開業して以降約100年にわたり工事が続いている駅がある。
それは、横浜駅だ。完成しないというよりも、常に形が変化し続けていると言った方が適切かもしれないが、
この話を聞いて驚嘆する中国の人は多いに違いない。
0211名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [PK]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:23:16.27ID:8KmX8Ewf0
>>205
高い方がかっこいい
0213名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:24:48.29ID:MocX9Q5v0
でも、大きな建築マーケットになる東南アジアで求められているのは
日本の高品質な建物よりも、工期が1/3でできてしまう中国のものなんだよな。

新幹線でもインフラでもなんでも、日本がやってる営業活動は
トヨタでいいって言ってる人に無理やりベンツを勧めているようなもん
0217名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:28:41.85ID:fIzqIM680
業務を進行しつつ工事だから遅い
中国は共産圏故〇〇日使えないからで通る
0219名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [PK]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:29:20.57ID:8KmX8Ewf0
>>214
そんなのは向上心の無い奴の負け惜しみだ
高層マンションの高層階ほど家賃が高いのは日本をふくめて世界共通だ
人類が高さを求めなくなったら月にも行けない
0220名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:29:51.50ID:j+wP/83I0
福山駅前のバス停の工事は終わったんだろうか。あれも長い事工事していたな。
0221名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:30:11.99ID:BzIUY4NE0
そりゃ、人命や安全、環境なんか
知ったこっちゃない無視無視の
あんたとこの姿勢なら
なんでもできるはw
0222名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:31:52.09ID:jRfuDbCe0
横浜駅は乗り入れてるいろんな鉄道会社が順番に工事やってるからじゃないんか?
0223名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:33:21.97ID:Z96RqA/j0
最初から工程表確定させて
質を上げてるだけじゃん
東京駅なんぞ1日で煉瓦積む量も管理されてたから
0225名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:33:58.78ID:130Vm+r10
>>1
建築屋のための選挙があるからだ
0226名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:34:43.37ID:uCC/J26AO
人命が綿毛より軽いどっかの国と違ってスカスカゴミコンクリート使ったり手抜き工事とか出来ないんで仕方ないですね
0227名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:35:07.35ID:QjsqYDGJ0
そりゃまあちゃんころみたいに一斗缶を柱にしてないからなwwwwwwwwwwwww
0228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:35:14.84ID:ViBJ+eFN0
終電後に通路養生、搬入して始発前には全部片付けて清掃とかだと実際の作業時間は2時間とかじゃね
0229名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:35:20.46ID:jRfuDbCe0
>>219
短絡的な行動原理でしか動けない上辺だけの見栄しか考えてない
日本は周辺の日照時間を考慮した容積率の規制があるんだよな
0230名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [MY]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:35:29.48ID:WyDunHke0
利用者が多すぎるからじゃないの
機能を完全停止出来ないし
0231名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:35:44.66ID:RQWqQN3x0
横浜はあそこからどうやって
相鉄を通すんだろうな
考えただけでもあと5年はかかりそう
0232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:35:51.88ID:CsyzBm9S0
確かに遅すぎるとは思う
けどお前らンとこみたいに爆殺したらたまんないのでこれでいいです
0233名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:36:31.99ID:+fBmSf4M0
自分も思った。
東京駅駅前って何の工事やってるの?
然したる交通規制が必要とかでもないのにトロトロと……。
日本の表玄関ともいえるのに、見苦しいじゃん。

あと、新宿の青梅街道入口付近の工事って、何時になったら終わるんだろ。
自転車で埼玉から新宿に出ると
あそこがいつも、すごい邪魔なのだけれど。
0235名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:38:10.22ID:JtxeWtmk0
>>216
サーチナだし。
最後の一行にネタばらしてるし。
0238名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:43:48.87ID:H0p6Z86m0
そりゃ事故った電車を人ごと埋めちゃう国からしたら効率悪いだろうよ
0240名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:45:22.30ID:neyzP8N+0
なんで文化小革命の大虐殺を話題にしないのか
0242名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:48:16.93ID:jRfuDbCe0
でも中国だったらたしかに都市の玄関は人員を大量投入してでも最優先して終わらせようって考えになると思う
日本も国鉄時代だったらそうしてたのかもしれない
0245名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:49:56.05ID:Leppf+Nz0
>>241
過剰予算の消費
0247名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:51:48.99ID:rEewSUBU0
桜田ファミリーだからな
0248名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:53:25.63ID:c+MfSGYv0
ざっくり言うと基礎工事で二年近くかかって
地上部に一年位な感じのペース配分で作る感じと
安全性や耐震性、耐久性をあんまり考えずに
見た目だけ取り繕う作り方を比較してどうこういわれても…
0250名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:56:16.96ID:ApV6I4Zn0
日本の工事はメチャメチャ遅いよ
そりゃ中国人もビックリするよ
0252名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:58:28.26ID:HsJj67EM0
支那の建築物の骨組みは竹
0253名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/08/26(土) 08:59:14.89ID:ApV6I4Zn0
俺が見たところ特に新宿区の工事は糞遅い
永遠に終わらないのがデフォ
0261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:13:01.33ID:uk53WpNr0
「ビルが高いと都会」とか田舎モンみてぇなこと言ってんな。あるいは昭和からタイムスリップでもしてきたか?
0263名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:15:26.69ID:8djfKCdX0
>>241 辺り一面の潟の泥除けて鉄筋コンクリに置換してる実は建設工事では無く土木工事
0265名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:19:34.25ID:arwhga7i0
ガチギレしてるけど中国のいうとおりじゃんw
0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:20:43.65ID:8djfKCdX0
中国は鬼城の取り壊し作業が多快好省じゃ無いよね
0267名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:21:41.84ID:uk53WpNr0
>>1
> この話を聞いて驚嘆する中国の人は多いに違いない。

違いないって何だよwwお前それで金貰ってんのか?w
0268名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:22:37.13ID:VqMeQ9ZB0
横浜駅は、110年前から工事を続けている。
0273名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:27:38.63ID:ruJBxNjD0
営業しながらなんだから当たり前だろ
0274名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:28:15.11ID:9W6hK6zf0
上海郊外の不動産バブルの象徴であるマンション群なんて酷いもんだよ
基本的に人は住んでないんだけど、ベランダが塗装した発泡スチロールだし、新築なのに傾いてて玄関口のドアすらチリが合ってない

こんなものポンポン作って近未来都市自称すんのやめい
0275名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IE]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:29:42.03ID:MHGlART+0
そりゃ効率は独裁が最強でしょ
0277名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:32:32.36ID:zVjzUzXS0
すぐに爆発崩壊させる奴らと比べないで欲しい
0278名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:33:10.93ID:JMbKgL310
労働者保護と、あと工事に参加する人が減ったからでしょ
0279名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:35:15.12ID:i6bX/e4I0
効率の悪さはわかるが工事に関してはひどいとは思わないわ
中国が異常に速いだけ
0283名無しさん@涙目です。(有限の箱庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:44:13.23ID:I7Q0m1Cr0
>>239
デマじゃないんだよなぁ
0284名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:44:52.90ID:gEvHCAY40
>>239
普通にニュースになってた気がするけどね
0285名無しさん@涙目です。(有限の箱庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:45:43.12ID:I7Q0m1Cr0
>>27
いや死ねよ在日
0288名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/26(土) 09:52:36.43ID:DZLdvHW70
そりゃ安全無視すれば早いよな
0293名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 10:00:56.37ID:fqSlL0nc0
災害復旧とか必要性の高い作業だけは早い日本
要するに東京駅前も横浜駅も整備する必要性がないんだよ
0294名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 10:01:37.20ID:BPU9I7gv0
日本の役所も会社も同じ
効率が悪すぎる
コンプライアンスだの、稟議書、会議だの、本当の仕事に取りかかるまえに
エネルギーがすり潰されて、肝心の仕事本体はしょぼい

どーでもいい書類、パワポ作りにエネルギーの90%が浪費されて
本体の仕事をする人間の待遇はボロボロ。
いらん寄生虫を養ってるだけのシステム
0295名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/26(土) 10:02:47.27ID:BPU9I7gv0
>>293
災害復旧も遅いぞ
必要性の高い仕事も遅い

やってることは書類作りと、プレゼンだけ
0296名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/26(土) 10:09:04.41ID:AEr8TrhO0
もっとスピードを早くはできるだろうけど、予算が足りないとか完成後一度に失業者がでるから
役所・JRに対してよく言うズブズブの関係みたいな業者がいるからとかじゃないの?
0299名無しさん@涙目です。(鳥取県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/26(土) 10:21:28.59ID:zrE1uirf0
それはそうだな
早くてポンコツも困るが
0300名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/26(土) 10:22:22.11ID:7bdVH4SE0
渋谷駅さんシカトすんなよ
0301名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/26(土) 10:22:31.90ID:221mn04IO
永遠に。ワロタ。
まぁノンビリ金かけて行こうぜ
0307名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/26(土) 10:30:45.30ID:UDjKzo870
>>306
そもそもあの辺は「中洲」という名の通り海だったのだから、地盤が極めて悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています