日本は移民を受け入れるべき? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

日本人に根強い「移民アレルギー」の正体


――日本が移民を受け入れないことについて、海外からはどのような反応がありますか。

毛受 「異様である」との反応もありますが、「このまま日本が没落しては困る」という反応が大きいです。移民国家であるオーストラリアの
大使館の方は、「我々はいつでも移民受け入れのノウハウを提供する。しっかり協力する用意がある」と言っていました。海外からは、「日本は国家が衰退する前に移民を受け入れるべき」との声が多いです。


――安倍晋三政権は、基本的には移民を受け入れない方針です。移民に対して、日本人のアレルギー反応が強いのはなぜでしょうか。人口動態を見れば、移民受け入れは必然のようにも思えますが。

毛受 まずは、人口減少について深刻に考えていないのでしょう。
東京大学や慶應義塾大学で移民問題について講義をした際、始める前は移民受け入れについて「賛成半分、反対半分」でした。

 しかし、日本が今置かれている状況や人口問題について講義した後、再度聞いたところ全員が賛成に回りました。要は、移民問題について
十分な知識がない学生がほとんどだということです。不十分な知識しか持たずに、印象的に「反対」と言っている人が多いのです。

 もうひとつは、インターネット上の一部で「移民を受け入れると、人口の多い中国人などに町が乗っ取られる」といった考えが拡散したことも
あると思います。

 さらには「職が奪われる」という意見があります。しかし、すでに高度人材のホワイトカラーの受け入れを行っていますが、日本はそれほど人気がありません。ブルーカラーについても、これから人手が足りなくなるなかで職が奪われるということはないでしょう。
逆に、移民が会社や仕事をつくって日本人を雇用するというケースもあり得るのです。

 一般に移民は起業意欲が高く、アメリカではヤフー、グーグル、アマゾンなどは移民によって起業されており、日本でもソフトバンクグループの孫正義会長兼社長がその例です。また、
私は移民について「無制限に受け入れるべき」と主張しているわけではありません。しっかりとしたルールに則って段階的に親日国から移民受け入れを行うべきだと考えています。

http://biz-journal.jp/2017/08/post_20250_3.html
0433名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:08:09.61ID:pfO/kfAf0
毛受 敏浩
慶応大学法学部卒。米国エバグリーン州立大学行政管理大学院修士。

経済学でない時点で当てにならない
法学で語るな経済学で語れ
0434名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:09:30.91ID:xgAfZkEX0
>>425
でも韓国人の時点で却下
最悪だよ
0435名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:09:43.08ID:BAAKg6ff0
>>432
ノンキャリアのがつかえんだっつーの
大卒なんかよりも
0437名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:12:57.77ID:wRTeoomM0
同化出来ない反日外国人はいらない
0438名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:13:29.56ID:tg3BLx3S0
>>432
本当に卒業してるかも怪しいのが中国人
卒業証明書の捏造から身分証明書の捏造まで役人に金渡せば完全な別人作り出せる
0439名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:13:35.78ID:fXvSXshG0
韓国人の反日で懲りたから嫌
0440名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:14:41.18ID:3tLPWlj+0
移民アレルギーは間違いなく在日朝鮮人のせい
0441名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:14:50.95ID:RIY0w4Rq0
品も教養もあるような人間はそもそも移民なんぞにならない
ゆえにお察し
0442名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:16:45.93ID:3tLPWlj+0
>>425
で、チョンくんは大学出てるの?
0443名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:17:06.08ID:BAAKg6ff0
国内で通州事件が起こるのか
0446名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:18:34.12ID:ef76NiVC0
俺はまあ、基本的には賛成だけど、究極的にはどちらでもいい
ただし、移民受け入れをしない場合は、格差の拡大とそれに伴う治安の悪化、経済の縮小、重税、日本の世界でのプレゼンスの低下、これらは避けられないということを分かった上で
移民に反対すべきと思っている
0448名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:21:59.28ID:BAAKg6ff0
>>446
自動化すればいいしな 団塊がくたばれば加速度的に早まる
0449名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:22:29.49ID:pfO/kfAf0
韓国がそうであるように
貿易依存度が高い国に移民を受け入れる余地はない
0450名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:23:34.70ID:pshodbh+0
韓国は移民を入れたほうが良い
少しキレイになるかも知れないから
0451名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [PK]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:23:49.51ID:37JpQAQ40
>>439
その意見やっぱ多いよな
そういう意味では在チョンも存在意義があったんやなって思うわ(笑)
0452名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:24:54.90ID:BAAKg6ff0
>>450
アレはバカなだけだしな
失業者溢れてて移民とか
0453名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:25:43.20ID:ef76NiVC0
>>448
主語やら目的語が徹底的にぬけてるレスすんなよ

何が自動化すれば何がいいのか?団塊世代がくたばれば何が加速度的に早まるのか?

猿よりマシな脳みそ持ってるならもう少しまともな事書け
0456名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:28:41.66ID:RvQh8gPM0
移民は国を捨てるんだから移民先に無制限に忠誠を誓わないと認められないよな
戦争起きた時にたとえ丸腰でも移民先の肉壁になって国の為に尽くしますくらいでないと
先ずは前の国はクソでした、と手を挙げて宣言しないと
0457名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:29:33.12ID:BAAKg6ff0
>>453
サービス業及び製造業
単純労働 過重負荷労働がロボット化するし
RPAでホワイトカラーの削減
人間なんかコストなんだから削りまくればいい
0458名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:31:38.80ID:pfO/kfAf0
食料自給率が高ければ移民受け入れでいいが
日本は低いだろうが
0459名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:32:22.52ID:aDvpoZXR0
賃金を上げなきゃいけない状況で頭数を増やすのって根本的に間違いだろ
人手不足ってことは需要が増えるってことなわけで
これは輸入で補うか生産効率の向上を行うかで解決するのが資本主義の基本
外から補おうってのは次の世代にどういう負荷を残すか予測が難しいうえに
経済成長の歯車を狂わせると思うけどね
0460名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:32:22.66ID:gmkBCDUb0
移民なんぞ昔からトラブルの種でしかないだろ
アメちゃんだってロス暴動みたいなチョン絡みの事件あったくらいだし
0461名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:33:55.37ID:2+8JRJWe0
オーストラリアが移民受け入れのノウハウくれるって言うけどさ
アメリカもオーストラリアも移民が乗っ取った国なんだよねえ
乗っ取られる側が乗っ取った側の話を聞かされるってすげえ恐ろしい話
0464名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:36:44.43ID:O4kzO6b40
>>74
> どんどん移民入って日本を変えてくれ
>
> 今の世襲制コネ社会、年功序列終身雇用の上流階級者の
> 憲法9条をまもれ〜 とかぬかしてる
> 温室育ちの平和ボケを無くすために賛成じゃ
>

それやってるの全部在チョンじゃんw
テレビ見てればわかるだろ
今やテレビの出演も半島系の血縁者でコネがあるか
かパヨ系の発言をするかしないと出してもらえないよ

ニュースバラエティで紹介する飲食店も半島系の経営者の店か
激辛料理ばっかりになってるしな

これから自由のないすごいコネ社会になるよ
0467名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:38:31.57ID:BAAKg6ff0
>>462
負荷が減れば少子化改善するだろうけど
0468名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:39:37.57ID:BAAKg6ff0
>>465
人が雇えなきゃチャプター7どうぞ
市場原理ですんで
0469名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EG]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:43:17.19ID:WCaNxD8E0
no thank you
0471名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:46:17.48ID:ef76NiVC0
>>467
意味不明だよ
なぜ少子化が改善する?少子化の改善はもう手遅れだ
もう背景事情の問題じゃないレベルで手遅れ
「どうすればみんな産んでくれるのか」という段階じゃない
「産む人が全く足りない」のが現実なんだよ
0472名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:48:38.02ID:BAAKg6ff0
>>471
アベノミクス以降出生率は改善してるし なぁ
0474名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:49:03.15ID:mTHPQP2C0
>>427
おいおい、海外海外言ってて結局アメリカだけかい
むしろアメリカこそが特殊国家だろw
0475名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:49:15.44ID:W47nBan20
済生会高岡の組織犯罪
0476名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:50:54.41ID:fKEvTyyz0
無職が多いのに移民入れて無職を増やしてどうするのよ
0477名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:51:19.45ID:BAAKg6ff0
>>473
パナが出してるよ トイレとか
0478名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:53:37.90ID:ef76NiVC0
>>472
1.3だか1.4だかをうろちょろしてるのを改善してるっつったって手遅れなことに変わりない
ここから先20年ずっと2以上を維持できるなら話は別だが
中国人がマナーを身に付けるくらいのファンタジーでしかない
0481名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:54:46.39ID:wyPxmaeD0
>>473
排泄処理の機械はすでにある
利用しようとしないだけだ
0482名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:54:54.56ID:nybxJiiI0
>>468
自動化って漠然と言うが機械がやれることとやれない事の区別ができてるか?
例えば人が足りないと言われてる土方や介護職の何を自動化するんだよ?

製造業みたいに単純作業を繰り返すような仕事は自動化にコストをかけられるが、何千万も何億もする機械を導入できる会社の規模や業種は限られてるだろw
こんなことは余程のバカ以外に言うまでも無い事なんだがなw
0484名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:56:27.35ID:BAAKg6ff0
>>482
経産省と国交の補助金知らないのね
0487名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:58:39.05ID:BAAKg6ff0
>>481
それどころか車椅子がベットになったりしてるな
0489名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:59:12.73ID:tg3BLx3S0
>>479
そうそう

パヨクは移民入れないと税収ガーとか市場縮小ガーなんて言ってるが、移民に与える仕事なくなった時に養うコストや治安悪化による経済損失をまるで考慮してない
0490名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:59:13.75ID:pjF1ekv10
無差別テロが増えるだけで、なにひとついいことがない。

金持ちが一時的に自分たちの立場を維持するだけのシステムにすぎない。
0491名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:59:13.79ID:ISEOuKcL0
>>6
これほんとすこ
0492名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 04:59:30.71ID:0b7wRoFf0
神はッ・・・!
神は偉大ナリィィイィィイイィィ・・・!!!!

こんなのがイッパイ入ってくるのか胸熱w
0494名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:01:06.83ID:wyPxmaeD0
>>493
洗車機みたいな洗体機もある
0496名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [PK]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:01:21.50ID:37JpQAQ40
あと数年で特異点を過ぎて
お前らの想像を絶するから楽しみにしとけ
0501名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:02:49.79ID:k4KCZfR00
受け入れたとしてどこに住まわすんだよ。近所に来て欲しくないし、一家に一移民受け入れてとかなったら怖いわ
0503名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:03:32.85ID:nvlg+CLY0
もう100万人以上、朝鮮戦争の難民を受け入れてる日本には余裕がない
0504名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:03:38.20ID:kGidvscB0
固有の民族だけでここまで発展したんだ
在日が幅を利かせたあたりから没落し始めた
0506名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:04:19.37ID:W47nBan20
人口減少と高技能なんたらは別の話だな。
そんなん入れても人口は増えん
0507名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:05:18.95ID:BAAKg6ff0
>>497
農業も バイト集まらなくなって
入れるようになるしな
0508名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:06:03.10ID:W47nBan20
人口減少を放置していた自民党
0509名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:06:42.23ID:W47nBan20
子ども手当反対だけして
0510名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:07:10.79ID:W47nBan20
カルト宗教創価と連立組んで
0511名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:09:04.51ID:W47nBan20
子ども手当ばら撒けば金が回り勝手に保育所増えるのに。
0512名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:09:27.74ID:mTHPQP2C0
>>500
だからアメリカだけなんだろ?
まるで「海外」と「日本」という対立図式にして日本だけが特殊で異常かのように言ってるがもちろんそんなことはないw
0513名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:09:33.68ID:nybxJiiI0
>>495
全く反論になってなくて笑えるw
どこ読めばこんなレス付けてくるんだよ
すでに労働力不足の産業はあるだろうが、何を言ってるんだ?
だから移民の話が出てるんじゃねえのかよw
もう一度言うが、機械化出来る事は限られてるだろって話な
わかったかバカw
0514名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:10:51.09ID:tg3BLx3S0
>>499
してないだろ

リーマン・ショック後なんか日系ブラジル人に金渡して帰らせたが、移民は帰らせるわけいかねえからな

機械化やAIが普及するまで不足するまで足りない分は期間限定の外国人労働者でいい

移民する必要は全く無い
0515名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:11:51.34ID:BAAKg6ff0
>>513
弁当加工とかロボ化してるけど
0517名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:13:10.16ID:aV+zWSUA0
>>513
人手不足なんて過渡期の現象なわけ。機械化できることが限られているのは問題ない。人間が0になるわけじゃないから。機械ができること、機械の方が安くできることを機械がやれば、人手不足は問題ないの。
少子化している国に限らず人余りの時代だっていうのは世界の共通認識だな
0519名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:14:06.53ID:7qx91MLC0
>>512
日本が高度技能者にアメリカ基準の報酬を払えるのなら日本に来るだろうさ
中国やシンガポールなんかの新興国もアメリカと取り合う時はアメリカ基準の報酬を出してるよ
ヘッドハントってそういうもんだろ
0520名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:14:57.41ID:tg3BLx3S0
>>513
いきなりフルオートメーションにするわけじゃないと>>495は書いてるわけ

将来機械化、AI化するにしても過渡期てのがあるのが理解出来ないの?
0523名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:18:05.47ID:tg3BLx3S0
>>522
速効性求めるなら期限付き外国人労働者で十分だろうが、低能
0524名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:18:41.94ID:W47nBan20
日本人ですら家庭持てないのに移民が家庭持てると考えるほうが矛盾している。
日本語が話せ日本文化を知る日本人より移民を使うメリットは安い賃金しか無いのだから
安い賃金の移民家庭で育った二世がどうなるかわかるだろ。
0525名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:18:59.86ID:mTHPQP2C0
>>519
いや、だから思い込みでお前はまるで「日本」は「海外(他の国々)」に比べて異常や特殊なんて思ってるけど、
むしろ日本のほうがヨーロッパや他のアジア諸国に比べて頭脳流出は少ないし、人材にも特別困ってないから受け入れて無いだけだろ
アメリカという超実力社会・超格差社会のほうがむしろ特殊だということだわなw
0527名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:20:55.19ID:HiGwV42y0
円安だから、これ以上は増えないだろう。自動化、機械化が進むだけだよ。
0528名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:21:11.66ID:BAAKg6ff0
>>520
遅効性だけど5年くらいしたら溢れそうだな
10年前はFAだけだったのになサービス業RPAとかが出てきたし
0530名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:21:54.61ID:W47nBan20
円安はそろそろ終わるかも。4年くらいの周期で円高に成る。
0531名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/08/20(日) 05:22:24.03ID:ef76NiVC0
>>520
だからさ
機械化やらAIにどんな妄想抱いてるか知らないが
技術の導入による産業の変化は人口の現象に対処するわけじゃなく、人間の役割の変化でしかない
ましてや人口ピラミッドの変化に対処できる魔法の杖じゃない

人類が槍などの武器を発明して効率よく狩りができるようになったとき、
船を発明したとき、印刷を発明したとき、銃を発明したとき、
産業革命が起きたとき、自動車を発明したとき、飛行機を発明したとき、
インターネットが普及したとき、

いつ人類の人口が減ったんだ?
技術の導入は人口の減少とは親和性はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況