X



コンビニバイトって覚えること多すぎだし体力もいるし時給3000円くらいが妥当じゃね? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13345)

「コンビニの店員は仕事が大変だ」。こういう話を、よく出入りするコンビニの店員から聞く。
レジの操作だけじゃなく、公共料金の支払い対応、チケット手配、宅急便サービスだってコンビニでできるし、することは多くてキリがない。

先日、2ちゃんねるで「バイト先にコンビニを選ぶ奴www」というスレッドを見つけた。
投稿者は「何が目的や? 明らかにクソ大変なのに」と、忙しそうにコンビニで働く人たちに疑問をぶつけている。

■ 「コンビニ店員はとにかく大変」VS「あんな楽な仕事はない」

たしかにコンビニ店員って、時給がそんなに高くもないアルバイトの中ではやることが多いし、めんどくさいように見える。
しかし「覚える量は多いが覚えりゃクソ楽」という意見も書き込まれている。

これを書き込んだ人がコンビニ店員経験者かどうかは分からないけど、覚えれば楽というのはどんなアルバイトでもある程度当てはまるものなので、実際そういうものかもしれない。
「めっちゃ楽。暇すぎて時間経つのが遅い」という声もあった。

また、「店舗による」という意見も多い。
繁忙店は立地が恵まれていることが多いので、そういう地域のコンビニでアルバイトする場合は、他の地域よりはかなり忙しいことになるだろう。
「田舎やと1時間に客10人くらいやでくそ楽や」なんて書き込みもある。

■ この先コンビニバイトの仕事が大幅に楽になる、ということはない

ツイッターなどのSNSでは、コンビニのアルバイトをやっている人たちが「こんなに忙しいんだぞ! あなたにできますか?」みたいな長文の説明を投下しているのをよく見かける。
レジ操作だけで膨大なパターンがあり、毎週新商品の陳列に追われる、といった内容だ。

たしかに大変なんだろうけど、それでも「お、おう……どうした。落ち着け」と言いたくなる。
なかなかキツい思いをしているのに、コンビニ店員が世間に軽く見られているような感じを抱いているのだろう。

ただ、「だったら辞めればいいのに」という気になってしまう。ほとんどの人はコンビニバイトを馬鹿にはしていない。
一方で「コンビニバイトとは多くの困難に直面しつつも乗り越えるべき仕事だ」とも思っていない。
なんとも思ってもいないのだから、そんなに目くじら立てなくても……と感じてしまう。

この先いくら待っても、コンビニバイトの仕事量が大幅に減るということはないだろう。
あれもこれもと新しいサービスが追加されて、その分便利にはなるけど現場のアルバイトは苦労するだけだ。

いくら仕事は覚えれば楽だなんて言っても、仕事が増えた分報酬が上がらなければ意味がない。
労力に見合ってない上に、ただのアルバイトなんだから、他所に行けばいいだけの話だ。

キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=39314
0215名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/08(火) 22:27:18.13ID:Yb/Gy0Oa0
コンビニて全裸で来店する人とか来るのでしょ無理だわ
0216名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/08(火) 22:28:40.82ID:gYl0U+2f0
今のコンビニ店員はマジ大変そう
昔のコンビニ店員はマジ楽そう
そう思っています。
0217名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/08(火) 22:29:16.77ID:REkZSMZJ0
レジに肉まん・おでんにからあげ・コロッケ・ドーナツにコーヒーだろ
アホ杉w
0218名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/08(火) 22:44:38.56ID:YQFSy2He0
俺は一部上場の製造業の正社員なんだけど
最近って派遣社員が採り難くなってきているんだぜ
派遣に応募してくる人が減ってきてるみたい、多分俺以外の会社もそう
まあ良いことだと思うよ、今までが異常だったんだよ
年収300万で地獄の12時間の2交代労働を派遣の人にさせていたんだからな
それに比べて正社員は一日中遊んでいて休暇も取りまくって年収900万
どうかんがえてもおかしいだろwww

そんなぬるま湯にドップリと浸かった正社員は自分たちでは何も出来ないから
何でもかんでも業者まかせww業者がいないと何も出来ないwww
そんな業者も最近景気が良いのか、すげ〜金額ふっかけてくる上に
忙しいですからって言ってきて全然仕事をしてくれない
何とも皮肉な話だよwww今までさんざんナメてきたツケだよなwww
まあこれが最近よく言われている人手不足の正体だよな

人手不足なんて今まで怠けてきた奴らが仕事すれば解決出来るんだけど
そういう奴ってクチばっかりでプライドが高いからどうにもならないよww
まあ間違いなく俺たちが散々見下してきた中国や韓国にボロ負けするんだろうな
0219名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/08(火) 22:45:43.19ID:7bspwhX60
まともに挨拶できないのがいるのが
0220名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/08(火) 22:46:48.75ID:et2ewUcg0
涼しい店内にいるだけで仕事としてはヌルいわ
0221名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/08(火) 22:49:11.05ID:UH744cUQ0
実際、同じレジならスーパーの方がまだマシだよな
基本レジだけやってりゃいいんだし
品出しやらされる事はたまにあっても発注とかは各部門の仕事だからやらなくていいし
0222名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/08(火) 22:50:41.24ID:REkZSMZJ0
監視カメラって店員を監視してるんだってな・・・w
0223名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/08(火) 22:51:46.97ID:SdHgzSnk0
自動化しろよ。
セルフレジとか当たり前だぞ
0226名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/09(水) 00:16:44.73ID:1bWRbnQU0
店長や時間帯責任者ならこんくらいは欲しいよな
まあ薄利だしFCは搾取されるし夢のまた夢だが
0227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/09(水) 00:35:35.02ID:OnNN71i20
ゼリア新薬の新入社員が自殺したみたいに
社員になると厳しい試練がたくさんある
0228名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/08/09(水) 00:39:56.12ID:BpAL1zrP0
覚えることが多いのは確かだが立地次第

田舎のコンビニなんてのは覚えちゃえば楽、常連さんと雑談とか

逆に都会の駅構内とか駅前コンビニは地獄、一息つく暇もない、深夜も酔っぱらいが絡んでくる
0230名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/08/09(水) 00:49:53.92ID:J2O+2P/+0
しかもお前らには最底辺職として煽られるしなあ。
あんな仕事すら出来ない奴が世の中にはいくらでもいるんだぜ。
0233名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:14:57.05ID:vQtWUbCm0
>>162
うちの近所のスーパーのレジパート時給1200円で募集してた
0234名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:20:06.50ID:Nvjn2d6r0
だいたい半年続かない人が多いのが現実やね
実際やった人は楽とはいわんだろう
0235名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:22:59.60ID:Nvjn2d6r0
俺あと二回残ってる
0236名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [MD]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:23:43.85ID:8TTJIbYNO
調理とかあるコンビニ
最悪だぜ
0237名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:25:31.78ID:xcBOIgoW0
1回だけバイトしたわ
達成感ないから苦行よな
3000円は妥当
0238名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:26:35.68ID:WmV75WgX0
高卒の頭でもできるんだから簡単でしょ
0239名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:38:49.05ID:GcVtKh/h0
俺ジジババを狙ってナナコ作らせまくったけど、褒められただけで時給は変わらずだったよ
バイトだからってなめてんじゃねーぞ
0240名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:39:38.89ID:fwL5L7rh0
あれで3000円ならおれの今の仕事3万くらいかなあ
0242名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:52:12.96ID:gRJbtduG0
>>51
舐めすぎ。1回シャコタンクラウンのどうみても淡色グラサン小太り細眉の棒暴力団組員に恫喝されてからいってくれ。
0243名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/08/09(水) 02:56:27.26ID:9xtsoSUS0
接客以外は特に苦ではなかった
定期的に意味のわからんこと言ってくる客が苦痛だった
0244名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/09(水) 03:16:59.18ID:+OJz05sm0
国家試験を設けて、コンビニ1級とかにする。
1級持ってると、流れのコンビニバイトとして旅をしながら働ける。
3級とかは宅急便とか扱えない。
0245名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/09(水) 03:18:40.78ID:0U+YmGzC0
やること多いから時給単価3000円でも妥当と言えなくもないが問題は辞められないだ
0247名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/09(水) 03:30:06.77ID:pvcGrMs30
ガソリンスタンドの方が余程クソだからな
薄給で駆けずり回ってるの見ると哀れに思える
0248名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/09(水) 03:31:51.19ID:/eVnxNyQ0
からあげクンを800円で売るスキル付けてから言えよ無能
0251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/08/09(水) 04:46:59.63ID:X0N7pxCD0
最近までセブンのバイトしてた
お局様(型嵌め、奴隷オーナー(賃金搾取、意識高い系(洗脳、常連汚客(時間奪い

これらが関わらなけりゃ良バイトよ(自分が居た所はお局様だけ
0252名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/09(水) 05:01:42.05ID:RBlB1t0S0
>>244
もう社内でランク付けしてるコンビニあるよ
名札にランクを表すシール貼ってる
0254名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/08/09(水) 05:23:12.72ID:dd2BHakF0
コンビニの利点はそれこそ家から近い所でバイト先を見つけられる点だろw
0255名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/09(水) 05:34:44.19ID:R80bHH270
本来は市場原理が働いて勝手に時給が上がるんだがな
成り手が居なきゃ潰れるか時給上げるかしか無いからな
だけど移民がそれを妨害している
移民を入れる限り今後も時給が上がる事は無い
このまま行けば後10年以内に内戦が始まる
0261名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/09(水) 10:42:24.60ID:QPYhk66m0
>>55
時給だけで判断すんのやめーや
儲かってる業界カツカツな業界があって金払い良い業界金払い悪い業界があるやろ
お前こそ世間知らずやぞ、お前の理論からすればお前の仕事はキャバクラの姉ちゃん以下の下らない仕事だな
0262名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/09(水) 11:48:38.94ID:qJlFlr2E0
t
0263名無しさん@涙目です。(関西・東海)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/09(水) 11:52:04.31ID:8e12ogylO
時給807円の百均「」
万年パート、アルバイト不足。
0264名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/08/09(水) 11:57:43.17ID:DFUPl741O
よくいくコンビニがたまにワンオペになってる
シフトの核になる正社員何人か配置しないとダメだよ
0265名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/08/09(水) 12:16:23.94ID:PNbRV0sm0
昔に比べて明らかにやることが増えてるからなあ
もう何でも屋状態
0266名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/09(水) 12:58:18.66ID:/7084HL90
>>264
それ間違いなくオーナー店だろうな
そこの経営母体が正社員を募集採用していない限り、無理な話
0272名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 02:25:18.29ID:ohuHE/XR0
>>1
お前がコンビニ経営して時給3000円で雇ってくれ
0274名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/08/10(木) 02:36:00.39ID:i8mVfEF80
基本バイトって割に合わないものだろ
だから殆どの人が正社員になりたいんだから
0276名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 02:48:30.88ID:xLYLqVuz0
ホットスナックとかセルフにすりゃええのに
客だって混んでるときに肉まんや唐揚げ頼みづらいし
自分が頼んだことでレジに列できて後ろの強面グラサン親父に舌打ちされるとか嫌だろ
0277名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/10(木) 02:50:01.47ID:HU/+n8W/0
割の合わなさだったらホームセンターもすさまじい
日曜大工やカー用品や家電や園芸や土木資材の知識が必要な上に
レジや品だし発注プラス木材カットやいろんなものの修理やタイヤ交換オイル交換もやらされるし
そして客にも店に置いていない商品ばかり聞かれるし
0278名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 03:24:13.74ID:n0wPhxX60
コンビニでも駅前とか、1日100万以上売れるから、
時給1500円でもいいと思うけど、最低時給に近いんだよね
だから、外国人が多いね
0279名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 04:27:53.19ID:Ehx6YL0V0
クリスマスケーキ、恵方巻き、おせち
ノルマあるんだろ
可哀想達成出来ないと自費
0281名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 06:10:36.49ID:IrH9SLO00
役所の職員はコンビニバイトくらいの労働を基準にした方がいいよな
職員三分の一くらいにできるんじゃね?
それだけで
0284名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 09:41:37.53ID:+giW6SvT0
二度とやりたくないバイトの一つ
とにかくコンビニとかスーパー関連はやらない方がいい
0285名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 09:46:21.17ID:eZI8alTR0
>>22
確かに国会議員で給料1円の価値が見出せるようなのはただの一人もいないんだよな
法をすり抜けてる場合もあるけど基本犯罪者しかいないし
実務をこなしている以上、議員より安いのはおかしいともいえるね
0286名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/08/10(木) 10:01:49.90ID:Mezfb19P0
基本給時給1200円で店舗の忙しさにより売上に見合った歩合給与えるべき
0291名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/08/10(木) 12:58:56.38ID:Ir0xOxyF0
外仕事に比べりゃ屁のカッパ
0293名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 15:23:37.15ID:VPe7Ud560
リベラルとかサヨクが無能っていうか無関心だからいつまでたっても労働者の団結とか連帯が実現しないんだよ。
さっさと組合作って団体交渉すればいいのにな。日本で労働者を分断してるのはサヨクなんだよ。
0294名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 15:25:52.75ID:yweOu1yN0
>>285
じゃあなんでお前は議員やらないんだ?w
0295名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/08/10(木) 15:31:43.60ID:pPTtjNRg0
最近は恵方巻きとかの営業活動もさせられるんだろ?
割に合わねえ
0297名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 15:40:22.94ID:QN8tlpzH0
学生の頃キャバとコンビニやったけど、コンビニは客が無駄に強気だよなw
0298名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 15:40:43.21ID:zGtBXKc20
時給1万円が適正だよ
0299名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 15:44:37.28ID:cjLb7sw20
客単価が3000円くらいになればそれくらい払えるぞ
消費が物価に追いついてねえんだよ
0302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/08/10(木) 17:23:47.63ID:DdMxOAdg0
>>55
うわー
0303名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/08/10(木) 23:42:26.94ID:8OhVNLo50
おでんの汁とかこぼしそうでコンビニバイトは難しそう
あと強盗に殺されそうでこわE
0304名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/10(木) 23:53:46.54ID:swfo6Oro0
変わらないのは適正という事
嫌なら辞めればよろしい、金が欲しければ他の仕事をお探し下さい
奴隷根性?とか言ってる人がいるけどその奴隷根性で経済大国になったので嫌ならヨソの国にどうぞ
0308名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/08/11(金) 09:03:21.38ID:039Lr6RP0
コンビニバイトは体力より長時間の密閉孤独?+α?が精神にくる
スーパーバイトは労に対して給料が安過ぎてアホらしい
0309名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/11(金) 09:13:36.33ID:hRKeSQtn0
大変なのが嫌なら、ある程度楽できるバイトも選べるように努力すればいいだけだと思うんだけどね
使い物にならない障害者や病人以外なら誰でも採用されるようなバイト選んでる自分が悪いよ
0311名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/08/11(金) 09:18:16.79ID:hRKeSQtn0
>>292
そんな時給で働けるならむしろシフト枠の取り合いになるから
加算しないといけなくなる日に7時間超える働き方なんてさせてもらえないよ
0312名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/08/11(金) 09:20:28.60ID:YYuQBYv10
>1
覚えることが多くて体力がいるかもしれないが

いくらでもコンビニでバイトしようって人間がいるから
いいところ時給1000円だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況