X



中国から借金したら領土を取られたでござる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(26252)

NHKニュース(リンク先に動画あり)
----------
スリランカの港 中国が99年間の運営権

中国が海洋進出を進めるうえで重要な拠点になると見られるスリランカ南部の
港が、99年間にわたって中国に譲渡されることが正式に決まり、中国のイン
ド洋での存在感が一段と高まることになりそうです。

スリランカ南部のハンバントタ港は、中国がおよそ14億ドルを融資して建設
が進められている南アジア最大級の港ですが、民間企業の進出が進まず、スリ
ランカ政府は中国への借金の返済にめどが立たないことから、中国側と協議を
続けてきました。

その結果、29日に11億ドルの借金を事実上免除する代わりに、中国企業が
港の管理会社の株式の70%を保有し、99年間の運営権を持つことで双方が
合意しました。

ハンバントタ港をめぐっては、当初、ことし1月に合意文書が交わされる予定
でしたが、港の警備を中国側が担うとなっていたことに政府内から「中国によ
る植民地化だ」などと反対の声が上がったほか、インドなど周辺国からも懸念
が示されたため、今回の合意では警備はスリランカ政府が行うと変更されまし
た。

ハンバントタ港はシーレーン=海上交通路に面していて、中国の巨大経済圏構
想「一帯一路」の重要な拠点になると見られていて、中国のインド洋での存在
感が一段と高まることになりそうです。
----------
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170730/k10011080351000.html
0005名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:29:42.42ID:11zyF+bI0
中国は、自分達が香港とマカオでされたことを、よその国にやるつもり。
0006名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:30:05.24ID:jOU5N0Eb0
>>4
自己資金ゼロで豪華なインフラを作ってくれるのは魅力なんだろう。失敗
するとこうなるが。
0007名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:30:46.67ID:tJq1JvUm0
定番の結末が待ってるんだろうなあ
0009名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:34:04.90ID:0dKVCVNq0
ああ、スリジャヤワルダナプラコッテのとこね。
0010名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:34:25.29ID:qS+qB8pk0
世界の闇金
0011名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:34:48.72ID:GABmPn5c0
金を返さないスリランカが悪い
99年で返してあげるだけ良心的
0012名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:35:30.71ID:ySYOIAdQ0
3億ドルは取られ損
0014名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:35:42.41ID:+uT81g7uO
99年後・・・
スリランカ「もう領土返還して」
中国「この領土は99年前核心的利益として中国の領土となった」
スリランカ「貸しただけだから領土返して」
中国「これ以上文句言うなら経済制裁か戦争する」

99年後・・・
中国領スリランカ自治区(スリランカが完全に中国領土となっている)
0016名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:36:00.43ID:E5+zov5Y0
100年後くらいには世界の半分以上が中国領になってそう
0017名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:36:00.62ID:S04wDYgu0
日本の対中ODAは270億ドル
0018名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:36:27.71ID:Upwh6Iz1O
過剰投資して返済不能に陥らせ、債務国の国土の一部を自由に使用できるように仕向ける。
中国共産党の恐ろしい侵略野心に、日本は加担するな。
0019名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:37:00.63ID:bRIEb1oa0
声に出して言いたい首都
スリジャヤワルダナプラコッテ
0021名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:37:28.98ID:kzZxkIfN0
中国の計画通りです
0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:38:03.86ID:1py/pcpM0
日本は金有る時に何でこういうのやらなかったの?
0025名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:38:16.98ID:Wht9WTFJO
現代の香港、マカオ、厦門か
21世紀にする事か

本気で死にゃあいいのに、中国と朝鮮半島とロシア
0027名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:39:52.82ID:5BrZ1Q1X0
取り返しのつかないことを。
0028名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:40:58.51ID:0b1QF0tZO
お金融資する
金持ち勘違いする
借金返済迫る
返せない
肝臓を売らされる

ヤクザやん
0029名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:41:32.45ID:IgZIchds0
日本なんてアメリカ領土の基地が未来永劫在るんだぜ
0031名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:42:16.56ID:H5cQ7y+m0
正論だな
スリランカだけに
0032名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:42:19.99ID:af+A4/Qc0
それ言うなら日本がまだ経済規模デカいうちに日本主導の東アジア経済圏作らなかったのなんでなの?
やろうとしてた民主政権叩きまくって並ぶ間も無く追い抜かれた今になって中国主導でやるのに参加させてくださいとか土下座してるマヌケっぷり
0036名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:43:13.28ID:d6Do15/+0
それでも国連は何もしない
0038名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:43:23.37ID:vuCcLj2C0
イギリスの鉄道支配をホーフツとさせるな
さすが中国、自分がやられたことは忘れてない
0041名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:44:11.28ID:qj9A4gCT0
オーストラリアの港と言い中国は色んな国の港手に入れまくってるけど何が目的なの?
一帯一路に必要なのか?それとも軍事目的?
しかもいっつも99年だし、99って何なんだよ100の方がキリいいじゃん
0042名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:44:17.62ID:nhImhoID0
前大統領が作った空港も中国に取られるんだよ
スリランカの南部州かわいそう スリランカ国内の政争に
巻き込まれとる
0043名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:44:19.53ID:gmw26g8R0
あーあ
終わりです
0044名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:44:26.10ID:0b1QF0tZO
日本が肩代わりして50年借り上げにしたら
0048名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:45:10.62ID:8fkdWs0R0
しかし中国にODAして攻めてこらるとは
阿保ことしたもんやな
0049名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:45:14.12ID:s86ykxrF0
1000億程度で海外の重要拠点を買った中国
一方安部ちゃん数千億はらって海外の要人と握手する権利を買った
0052名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:46:39.22ID:ApJSm4fz0
99年ってもう返らないも同然じゃん
こんな国と丸腰で対話なんて平和路線は通じない
0055名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:47:40.05ID:nhImhoID0
南部州は津波でインフラ流されてそのインフラの復旧を
若築建設が日本のODAでやってたんだ 橋や道路を
作り終えた途端にこれだよ
0056名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [NP]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:48:05.30ID:JcG8LkaC0
エクアドルも支那から借金して破綻寸前やで
返済を原油でする契約にしたが、原油価格下落でひどいことになっている
支那こそまさにヤミ金業者
0057名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:49:16.84ID:Chg4xGDr0
日本がスリランカにお金貸してやれば良かったのに
0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:52:36.03ID:tJq1JvUm0
ちなみに、次はアフリカに行きます。
0063名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:53:34.90ID:XvIDOuQ40
>>6
もともとこうなる予定(中国からしたら)だから、成功なんです
0065名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:54:11.05ID:HcDWmG500
かつて英国がシナにやってたこと
やりかえしてるんだな
軍艦ない分英国よりまだ良心的や
0066名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:54:27.84ID:rzu8Mnyy0
>>1
でも外交に金を使うって本当はこういうことなんだよね(´・ω・`)
0068名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [AT]
垢版 |
2017/07/30(日) 07:54:54.87ID:J4/nuU/i0
で、
沖縄のガイジどもには

こういうニュースやチベットのことは耳に全く入ってこないの?謎すぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況