X



【悲報】Windows「ペイント」終了へ  今後のアップデートでペイントを削除すると発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

米Microsoftは7月24日(現地時間)、「Windows 10」の次期大規模アップデート「Fall Creators Update」で削除あるいは開発を終了する機能を発表した。

 そのリストに描画ツール「ペイント」が含まれている。ペイントについての説明には、「Windowsストアで提供する予定。機能は『ペイント 3D』に統合される」とある。

 ペイントは、Microsoftが1985年にリリースした「Windows 1.0」から35年間、ずっとWindowsのプリインストールアプリとして存在してきた。

 Microsoftは春の「Creators Update」で「ペイント 3D」を追加し、「スタート」での表示でペイントを「Windowsアクセサリ」の下に移動させており、この時点でペイント終了の予兆はあった。

今後はペイント 3Dをメインの描画ツールとしていくようだ。

Microsoft、「Windows 10」の秋の更新で「ペイント」プリインストールは終了へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/25/news050.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1707/25/l_yu_paint1.jpg
0003名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:34:55.98ID:DlHcZIZL0
ペイントなくなるならLinuxにするは。
0005名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:35:22.48ID:iNvhNnXv0
やだ・・・
お絵かきできなくなっちゃうよお
0006名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:35:22.89ID:DfSKqtAD0
窓自体が・・・
0008名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:35:31.88ID:Vzqzdaqj0
当時かなり高価だった友達の親のPCをペイントで遊びまくって壊した思い出
0012名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:36:40.85ID:do944gOv0
これは髪アプデ
0013名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:36:45.19ID:hRFje5zl0
ソリティアさえあれば良い
0014名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:37:02.57ID:Gp+G2ODj0
レイヤー機能くらいはフリーソフトでもあるんだし欲しかったな
0017名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:37:36.84ID:euqequoe0
こまるなあ、これ・・・
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:37:51.68ID:+8PEaU2X0
>>9
ほんとこれだよな
削除したアプリはフリーツールで公式に置いとけばいいのに
0021名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:38:22.50ID:XyWoDWND0
おいおい、開発でレイアウト修正のイメージ出すのにめっちゃくちゃ重宝するのにやめて!
ガッと選択してクイッと位置ずらしてこの辺、とか簡単にできるのはペイントくらいしかもうない。
0024名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:39:23.37ID:Zhvhu14G0
削除しないと悔しい?
0031名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:41:45.02ID:mgrgXMGb0
たまに立ち上げて、ガーっと線引いて保存しないで終了が出来なくなる
0032名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:42:07.09ID:b+YYeAgw0
ご老人のユーザーサポートする際、画面キャプチャーが必要なときに
ペイント使ってもらうのが一番無難で重宝してたのに
0033名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:42:10.05ID:zxmGQart0
ペイント3Dはおいくらなんだよ
0034名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:42:31.63ID:0kqkck9a0
SS保存してjpgにするのをよくやるんだが
0038名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:44:06.91ID:GE0ANvu10
アプデ切ってるから関係ないわ
0039名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:44:18.06ID:zxmGQart0
調べたらペイント3Dもう入ってた
なんなんだよ
0040名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:44:30.39ID:WrCmUufv0
もし無くなったらスクショ保存はどうすれば良いんだ?(´・ω・`)
0042名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:44:37.32ID:fOFPX2/D0
ピクチャーマネージャーもかなり使いやすかったのに
ほんと、オワコンだわこの会社

エクセルがどこまで必要かってとこ
0043名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:44:44.66ID:8lxIp8Jr0
>>22
オレはいいと思うよ
0044名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:46:06.97ID:Xa3zOrXD0
ストアで提供するって書いてあるじゃん
0045名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:46:23.71ID:hjmqjBXB0
スクショ貼るのにペイント使うの?
エクセルの方が便利じゃない?
メモも書けるし
エクセル最強伝説っしょ
0046名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:46:39.90ID:tj7p4Due0
ペイント3Dってなんじゃ
上位互換品があるならいいんじゃねーの
高機能なせいで分かりにくかったら嫌だが
0047名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:46:54.10ID:IdcPD2+o0
フォトショがあればいらんわな
0051名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:47:34.48ID:Cxc8kZyX0
ソリティアはあるの?
0052名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:47:48.00ID:zxmGQart0
ペイント3D初見でも使える感じだぞ
0053名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:47:54.78ID:tj7p4Due0
win10へのアップデート強要されてた時
俺は頑なに拒否して7のままなんだよなぁ
なんか取り残された感
0055名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:48:04.38ID:Qr9Mikl00
キャプチャ張り付けるのに便利なんだよな
普通のソフトは先にキャンバスサイズ指定しないといけないけど
ペイントは勝手に枠拡張してくれる
あと、1ピクセル単位で修正しやすいソフトって少ない
0056名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:48:08.94ID:ASFQYjbK0
いちいちgimp立ち上げんの面倒くさい
0062名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:50:33.93ID:05d+aZbG0
地味に便利なのに
改悪しかしねーな
0063名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:50:37.70ID:ZgzoWATT0
>>9
これ
0064名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:50:41.82ID:+8PEaU2X0
>>52
ほんとだ
これからはペイント3Dで同じ事ができて
元のペイントはストアで売るよってことか
0065名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:51:40.05ID:fjqoPbE20
ジャンプ+やサンデーうぇぶりのエロいページ開く → Alt+PrtSc → ペイント開く → 貼り付けトリミング → 保存

ってデキなくなるじゃねえかあああああああああ
0067名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:52:00.37ID:dgTlo+5y0
>>20
ブーメランやで
0069名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:53:51.60ID:5KO4Qhf20
>>65
XPのころだろそれは
今はsnippingツールだろ
0071名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:55:29.48ID:7rbOIQcG0
エビデンスとってペイント張り付けて必要な部分切り取ってexcelにペーストできなくなるのかよ
0076名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:57:12.50ID:QSu4ZN1U0
スクショのトリミングや黒塗りにいちいちPhotoshop立ち上げるのはめんどい
ペイント3Dとやらが軽くてすぐ立ち上がるならいいけどさ
0079名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:59:19.30ID:TeHoGhkA0
フォトショ使えってか
スクショ困るわ
0080名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 16:59:29.20ID:fjqoPbE20
>>69
なんだそれ・・・10にしてから3年始めて知ったわ・・・
0083名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:00:46.62ID:tAxfoNqw0
これから何で絵を描けってんだよ
0085名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:01:12.58ID:RaGRnQM10
嘘やん
0086名無しさん@涙目です。(学校)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:01:15.00ID:y77Wphc20
今は
Windows + W で画面スケッチだろ
0087名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:02:29.48ID:Eijw07iG0
>>81
うちCATIAだけどそれは関係なくて、Webでコピーした写真をパワポに貼り付けるときに
ペイント経由すると楽だからペイント使ってた・・・・・

ペイント以上のソフト出してくれるならいいけどなぁ。
0088名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:02:32.33ID:RyjxgFiu0
>>49
ペイント便利だよなぁ
0089名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:02:44.95ID:0UYsJtVd0
>>61
エクセルで作ってから出直せ
0090名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:02:57.22ID:wl1OEacXO
おいやめろ
0091名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:02:57.93ID:2GTAEii80
paint.netがあるからいいじゃん。
0092名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:03:30.85ID:UNfKIKB50
当時の技術者が全員辞めてて、ソースコードがなくてどう作ったかわからんのだろ
0093名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:03:33.59ID:RyjxgFiu0
ありゃ、変なアンカ残っちゃった
0096名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:04:47.66ID:QlmVkSWG0
macだからわからん
マインスイーパーもソリティアもフリーセルもわからん
0097名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:05:20.51ID:2GTAEii80
お絵描き用途いがいならIrfanviewでいいじゃん。
0098名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:05:31.75ID:RaGRnQM10
そういやペイント3Dとかいうタブがついてたなって
これ3DCG描けるのか、やべえじゃん
0105名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:07:11.32ID:Cl58VlEy0
>>78
出来るけどトリミングするドット数を指定する方法だった筈
マウスで見た目で合わせてチョイチョイとは出来ない
0107名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:07:41.87ID:d/p9XYFv0
いまだにわからないのが、パソコンのフリーソフトにはほぼ広告無かったのに、スマホのアプリには、有料のもの除いて全てに広告が付いてるのがどうしてなのか不思議。
パソコンのフリーソフトと同じ仕組みにはできないものなのかな…
0110名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:10:09.35ID:ya6EIlQr0
あのペイントってまだあったんだ…
と驚くいまだVISTA機で絵描いてる俺
0112名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:13:56.45ID:f5gljkpo0
公図をスキャナでとってjwcadで仕上げてプリントスクリーンしてペイントでトリミングしたりしてたのに
0113名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:14:28.11ID:IqY5WKRC0
>>107
広告カットのadblockいれとけよ
アプリの作り手のエゴだからな
0114名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:14:32.75ID:Cl58VlEy0
>>108
できんの?
じゃあ楽だな
0116名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:17:12.22ID:QASZpGRe0
仕事用のPCはアプリインストール禁止だからペイントなくなったらスクショ加工するのどうしよう(´д`)
0118名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [EC]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:18:28.55ID:Fjbh8+M+0
スクリーンショットの時に使ってんだけど
0119名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:18:36.93ID:5FqMOnby0
代わりにフォトショCS6並の機能を持ったペイントソフトを実装してくれればいい
0123名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:21:20.60ID:4N/iT92I0
>>122
IEは近いうちになくなる
0125名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:22:05.85ID:5FqMOnby0
OutlookExpressのような劣悪ソフトはもっと早い段階で消すべきだった
0127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GT]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:22:41.07ID:0ynb1+Ej0
スクショ撮るたびにフォトショ立ち上げんの? きっついなあ。
0133名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AR]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:27:14.55ID:YBarfXH90
クソ機能大量に追加しといてペイント削除とかギャグかよ
0134名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [MK]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:28:30.55ID:iG68GfS/0
>>73
今まであった機能を使うのに、ネットから見つけてダウンロードしないといけないって…
外にあるパソコンで、なんかちょこっとやる時に、windowsだけじゃ、何もできなくなるとか…
0136名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:30:15.06ID:qp2Dm4n00
gimpしか使わないし
0137名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:30:32.94ID:hsMSJNjP0
マイクロソフト相当病んでるわ
上層部全員解雇しないと終わるな完全に
0139名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:31:34.84ID:hRO9s5Fy0
お絵かきお絵かきってお前ら言うけどそんなに使わないだろ(笑)
使えなくなったら相変わらず使わないのにブーブー言うのな
0143名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:34:21.56ID:FwpmkkOt0
スクショ貼って保存するのに毎日使ってるんだが
0144名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:34:36.82ID:r3Yjg6oG0
スクショとって
ペイントで切って
エクセル張り付けなんだか
どうにかなる
0146名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [MK]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:38:38.00ID:iG68GfS/0
>>107
パソコンのフリーソフトで金儲けが難しかっただけ
スマホアプリなら簡単に出来る仕組みがあるから
0147名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:38:49.87ID:C3Iu+ZfY0
またFUDか
ペイントはペイント3Dになるだけ
この前はWindows phone終了でスマホ撤退みたいなニュース流してたけど
あれはWindows mobileに戻るだけだし
MSになら何言ってもいいと思ってるよな
0149名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:41:50.73ID:weDu3Ozg0
プリントスクリーンどうすりゃいいの?
0153名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:45:41.14ID:C4fYgZP80
は?スクショとか、サイズ調整困るんだが
0154名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:46:36.50ID:g6jPKxeW0
スクショだけならChrome拡張でいいだろ直ぐjpg保存できるし
0157名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:48:47.33ID:qgrjUtTQ0
ペイントなくなったら
Windows使う理由が半分なくなる
0161名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:52:44.61ID:8wLmNoOe0
>>155
macOSと同じようにすぐファイルになるんでしょう
0162名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:53:06.69ID:3TCC516F0
無くすなよ。
子供に遊ばすのに丁度いいのに
0163名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:54:23.84ID:X5vhKMF10
有料で買ったものから消すのは問題だろ
0166名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:55:15.89ID:vIOQbrb60
メモ帳
電卓
ペイント
フォトビューアー

単純ゆえに愛用者が多かったソフト
0169名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 17:55:55.02ID:HR+guddQ0
またいらんことするんかよ馬鹿じゃないのw
勝手な事しないでユーザーが選べるようにしろや無能
0172名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:03:08.25ID:WefFGAJi0
上にあるとおりスクショはSnipping Toolで撮ればおk
ウィンドウ、全画面、矩形選択、自由選択できてPNG、JPEG、GIFで保存できる
0175名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:05:44.41ID:vIOQbrb60
win10アップグレード
Windows Media Centerが削除されそのままではDVDが再生できなくなる
Windows Updateが制御不可になり作業中でも勝手に再起動が行われる
自動メンテナンスが停止できない
高速スタートアップシャットはダウン時とシステム構成が異なる場合には正常に起動しなくなる場合がある
0176名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:08:50.42ID:cK2jzusL0
機能が物足りなかったけど削除はないわ
0177名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:09:21.14ID:cPamL07X0
スクショ貼るのにフォトショ使えってか
クソ面倒くさい
0178名無しさん@涙目です。(高知県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:09:22.25ID:2JmhmC+30
私の絵師人生も終わりね
0179名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:10:04.13ID:vIOQbrb60
win10アップグレード
起動速度
SSD構成のPCの場合win7でも数十秒だったのでほぼ変わらないかやや遅い?
むしろロック画面分手間が増え遅くなった?当たらないドライバーの影響?
0192名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:22:00.98ID:BOi5nXhV0
ペイントみたいな軽いやつあんの?
0193名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:23:40.23ID:vIOQbrb60
結論
いちいちフリーソフト引っ張ってくる手間増やすなよ
ダウングレードかよ
0195名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:30:16.27ID:gTNrJtMe0
コピーの黒い点々を消すのに使う
0199名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:31:37.22ID:pVLB1po20
スクリーンショット使う人多いんだな
Raptureて、オニギリアイコンのソフト便利だぞ
保存も用紙最大印刷も出来る
0203名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:33:33.54ID:qjk7VNxB0
PC使い始めの頃からずっとPhotoshop使い続けてて
ペイントwって馬鹿にしてたが案外利用者多いんだな
実は結構使えるのか?
0204名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:34:20.02ID:wGlbu/6G0
太筆ブラシで適当に塗りつぶすの快感だったのに
0205名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:36:11.87ID:xDJdf9Kd0
そんな…これからどうやって駄コラ作ればいいんです…?
0206名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:38:02.09ID:v8r5KK0b0
スクショを手軽に張ってデスクトップに保存した”無題”を画像ソフトにドロップして使ってる
>>55が言うとおり枠拡張がラクなのよね
0207名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:40:38.27ID:vGLs2cnM0
アップデートでいらねーもん次から次に入れといて
プリインストールアプリの中で唯一たまに使ってるペイントを削除するマイ糞ソフト
0208名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:41:52.19ID:szHXyzDd0
無いなら無いでpixia使えばいいから諦めはつく
0212名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:44:53.97ID:vIOQbrb60
>>202
制御するフリーソフト入れたよ
0213名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:46:19.30ID:bLqU9NDg0
ペイントでなんてろくな絵を描けない
いらんわほんと
ツールできまる
0214名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:46:57.50ID:eivxJZM90
ウーッホホホッヤッホホ♪
ウーッホホホッヤッホホ♪
マーリオペイント♪
0215名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:50:36.96ID:7lmtk1Vz0
どういう考えでちゃんと購入している個人のパソコンのソフトを消そうとするのかを聞きたい
パッチ当てる位だろ、許されるの
0216名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:50:55.37ID:iBnDKiMK0
mspaint.exeを丸ごと別ドライブにコピーしといて
名前適当に変えて使うってのもMSに見透かされて制御されるのかね?
0217名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:51:02.12ID:TGRP5B3c0
今回の件で、ペイント3Dを知ってさっそく使ってみたんだけど
なかなか使い易くてオレは気に入ったわ、これ
トリミングとかめっちゃやり易くて、もっと早く使えばよかった・・
0219名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:51:44.20ID:FTXcPVWr0
さすがマイクロソフト
他人の嫌がることを進んでやる者たち
0222名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:53:53.62ID:+kL3D4oc0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
0225名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:56:39.68ID:S/Mb0LHD0
ソリティアとかはある?
0226名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/25(火) 18:59:16.16ID:5wXfJq990
てか統合しろよ3Dと
2つあって使い分けが邪魔
0227名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:01:09.16ID:L98EZDib0
Windowsは過去のソフト資産が使えるのだけがメリットなんだから残せよ
0229名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:01:55.29ID:4rk1pMHA0
ウソだろ、あのチープな感じが好きだったのに。
ちょっとした事に使うならアレぐらいが丁度良かったのに。
0231名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:03:06.47ID:Wvi5W02O0
>>15
クリッピング用のツールデフォルトでついてるじゃん
0232名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:03:50.89ID:ob6AVwJe0
alt + PrtSc な
0234名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:07:03.54ID:3tWJ5XHM0
Win+Wでいろいろあるからペイントなくてもよくね?
0237名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:10:28.66ID:9A9Tx3Aw0
>>7
8.1あたりから標準で”Snipping Tool”ってのが入ってるからそれ使えばいいよ
0239名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:13:33.12ID:9A9Tx3Aw0
>>236
ResizerアプリがVectorにいくらでもある、俺は藤っていうResizer使ってる
Exifも一緒に消してくれるエロいやつ
0240名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:14:45.66ID:kHMyCwUa0
っていうか4月にwinが激重になって、それっきりお亡くなりになって復旧もできなかった(´・ω・`)
0242名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:17:01.60ID:1zDfZloR0
その昔、MacにAldus(Adobe) SuperPaintという名ソフトがあった
必要最低限の機能が備わっていて軽快で使いやすくて
とてもよいソフトだったが、Aldus吸収先のAdobe Photoshop LEや
AppleのMacPaint(その後クラリスワークス)にのまれてしまった

ペイントもエディタもそうだけど、本当は必要最低限の機能で
軽快に動いてくれるソフトがユーザーにとって一番使いやすい
そのようなソフトがシェアウェアや新規インストールなしに
元からOSにプレインストールされているってことに価値がある

メーカーの論理ではいろいろな使わない新しい機能をごたごたと付けたがる
必要最低限の機能で軽快で使いやすいものは簡単に駆逐されてしまう

Appleの良さってまさにその点にあったんだけど
ジョブズ亡き後、世界一の企業になってしまった今、
そのへんが少し変容してしまったことについて残念に思う
0243名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:17:06.76ID:4rk1pMHA0
使い慣れた道具を勝手に捨てられたら誰でも怒るだろ。
俺でも怒る。
0244名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:17:09.13ID:9A9Tx3Aw0
>>240
また8.1が勝ったの?相変わらずクッソ軽いんだけど
0245名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:18:01.16ID:MuB+eXjJ0
切ったり、リサイズするときに使ってるのに。
0247名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:20:49.48ID:ob6AVwJe0
メモ帳の機能はそこいらのエディタ並に充実させて欲しいわ

こっちこそ必要基本機能じゃね?
0248名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:21:29.83ID:yeRpmWGX0
動画のスクショとか、いい感じのタイミングでprtscreen→ペイント→サイズ調整→imgurという流れでやってたんだが
なくなると困る
0249名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:21:59.06ID:aTNKlcwY0
迷走中
0250名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:23:54.92ID:yeRpmWGX0
つーかアップデートで消すという考えがよくわからない
セキュリティに関する重大な脆弱性があるというならわかるが
0251名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:25:23.34ID:sUopIsun0
ペイント3Dというそびえ立つクソを使わないといけないの?
0254名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:29:47.16ID:GzqOekeH0
次はメモ帳廃止とか来るのかな
機能面でフリーのテキストエディタに遥かに劣ってはいるけど
あれはあれで無いと困るんだよな、ペイントと同じで

そういやペイントっていつからペイントなんだっけ
以前はペイントブラシって呼んでた気がするが気のせいかな
0255名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:30:49.52ID:9A9Tx3Aw0
10を捨てて8.1に戻れよ、まだ買えるぞ
アカウントでわざわざ縛られないしほぼ7と変わらない感覚で使える
0258名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:34:25.39ID:aTNKlcwY0
デザイナーが暴走している
0260名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:35:05.18ID:KEanNY5/0
>>1
角度数で回転できないwindowペイントなんて使ってるヤツいるのw
0261名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:35:11.86ID:ArvwNwBZ0
レイヤー分けできるソフトを搭載してくれる布石だろ?
0262名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:35:35.89ID:9A9Tx3Aw0
業務仕様は完全にアウトだが、どうしても画像処理ソフト使いたいなら
限りなく黒に近いグレーな感じでPhotoshopCS2がフリーで使えるだろ
相当前のだから最近のに比べたら出来る事が限定されてるけどMSペイントの代わりぐらいにはなる
0264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EG]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:37:35.22ID:IinUrn6/0
ペイントはサイズ調整が楽で重宝してたんだがな
対抗するOSでてこないと、ドンドンエゴ丸出しで不便になるね
0266名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EG]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:39:27.19ID:IinUrn6/0
>>263
メモ帳に一回貼り付け直すと、変なリンクや属性消えたりして便利やん。シンプルなソフトは必要
0267名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:41:12.23ID:fsaZgIgM0
>>59
まだ生きてるのか
0268名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EG]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:41:18.44ID:IinUrn6/0
>>265
あれ、どんだけ暇なんだろな
一日中触って数日かけて作ってる感じだろうな
日本人にしか出来ない、とくに公務員や企業の事務方しかできない趣味仕事やわ
0269名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:42:51.26ID:0hPLszSX0
>>7
ディスクトップ出た

インストロール
カードスロットル
デザリング
も使うだろ
少しは言葉の意味を考えような
0273名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:45:34.03ID:462KbfjWO
メモ帳なくなったらマジで困る
ホントに困る(´・ω・`)
0278名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:49:20.94ID:X/1QQDKi0
コピープロテクト掛かっている画面はとれなくなったりしてw
0279名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:49:49.91ID:Xr6bxANA0
一方MacはPDF編集や写真の露出調整すらすらガンガンこなした
0280名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:50:09.93ID:0eqyuwC70
おい!!
マジでやめろ!!!!!
勝手なことしてんじゃねえ!!
0284名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:54:39.11ID:sUopIsun0
>>272
それだとマウスカーソルあってないとでないメッセージのキャプチャができないんだよ
0285名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:57:07.53ID:QuSSZBnG0
>>283
snipping toolを使わないのはなんでなの?宗教上の理由とか?
0286名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:57:12.00ID:Xr6bxANA0
macはスクショ撮るといきなり画像データとして保存されるよね
どう考えもそれが正解やん
0288名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 19:59:09.27ID:Xr6bxANA0
>>287
で、それを会社のPCに入れるには膨大な労力がかかるんやで
0289名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:00:17.37ID:QuSSZBnG0
>>288
問題はそこなんだよな
なんでもかんでもセキュリティセキュリティ
0294名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:04:46.95ID:yOwgjYCT0
相変わらずのマイクソソフト
0295名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:06:54.72ID:Xr6bxANA0
>>289,292
莫大な人件費が無駄になってるよなぁ、ハナクソみたいなセキュリティのお陰でさ
0297名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:09:50.26ID:zZnkmuIa0
画像をトリミングするのにちょうど良いのに
0298名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:15:02.28ID:6aH3GDb00
統合されるだけだろ
ペイント3D使えばいいだけじゃねーの?
0299名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:16:10.36ID:1tPN1GBU0
今入ってるペイントが消えて無くなるわけじゃないんだろ?
0300名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:19:02.26ID:ADpU2Er90
>>299
IE9「せやろか」
0301名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:24:55.64ID:H7dBJchG0
削除されてもいいけど、ペイントを使いたいユーザーはマイクロソフトのホームページからダウンロードできるようにしてほしい
0303名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:29:13.59ID:ADpU2Er90
mspaint.exe

以上
0307名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:33:45.41ID:VUOi06Mc0
せつな
昔はお世話になりました
0311名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:38:19.90ID:6aH3GDb00
だからプリントスクリーンで撮ったのはペイント3Dでペイントみたいに貼り付ける事できるし、
ペイント3Dの中にペイントの機能が付いてるから絵を書いたり文字書いたりは今まで通りできる

ペイントでできてた事はペイント3Dでできる
3Dが描けるか描けないかってくらいしか違いはない
んじゃ3D描けない方はもういらねーだろって話なだけ
0312名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:38:21.54ID:+OkXGnzd0
会社のPC勝手にソフトインストールできないから
マジで使うんだけどどうすればいいんだよ
0317名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:51:23.63ID:mCZZ97+E0
年に1,2回スクショ撮りますくらいの用途しかねえからなぁ
0318名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:51:57.67ID:S6zcsAgh0
今入ってんのは消えるの?消えないの?
0320名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:52:53.02ID:/UcSVzHV0
>>314
1990年台からずっとだぞ、winnyは関係ないよ
0322名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:54:24.98ID:54g+2o600
>>31
基地外ゲージが溜まった時にやるよね
0323名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 20:59:04.18ID:vdOwSxOx0
プログラムを指定して実行にmspaintって打って使ってたのに、今度から何て入力すりゃ良いんだよ
0325名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:00:42.25ID:9A9Tx3Aw0
>>323
そんなめんどくさい子とせずに、タスクバーにショートカット入れとけよ
0327名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:岩手県沿岸北部M4.3最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:09:27.91ID:IXucJhZp0
写真加工っていってもトリミングとサイズ縮小しかしないからペイントで十分だったのに
0328名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:岩手県沿岸北部M4.3最大震度3】)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:10:41.00ID:t7SUTTCj0
時代についていけない老害がどうのと言う煽りレスだらけかと思ったら
そんなことは無かった
0329名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:14:53.16ID:B+BVHrzU0
シンプルすぎるペイントツールって逆にあんまりないんだよな
フリーソフトはごちゃごちゃ機能いっぱいついてるのばっかり
0330名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:15:26.40ID:xv05DtCT0
DOSも消してBashだけにした方がいいよ
0332名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:18:24.01ID:POoH5Kjd0
アイコン作ったりするのに一番使いやすいんだが
あれだけの機能でいいのにフリーソフトは余分な作者の自己満足機能付いて来るし操作性もイマイチ
0333名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:20:05.53ID:y+wZ+Jz70
スマホがあればWindowsPCなんてゴミだろ
友達なんかは10強制の時にPC離れしたわ
0334名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:20:44.38ID:SkrEi8+Z0
ショートカット使ってのスクショは、いつのまにかOne Driveのフォルダーに自動保存になっとたがな。
範囲指定形のスクショは、Snipping Toolと、Windows Inkの画面スケッチの2つが入ってるな。整理しろよ。MS。

簡易お絵かきは、PaintとPaint3Dと、Windows Inkのスケッチパッドの3つかな?
Paint無くすなら、Paint3Dじゃなくて、スケッチパッドの方をなんとかしろよ。ペースト出来ないとかアホ仕様すぎる。
0335名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:24:27.56ID:1fZdvQiL0
虚構ソースでスレ立てんなって言ったろ
0336名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:27:27.19ID:+r08p0ci0
はーびっくりした虚構かよ
0338名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:29:17.43ID:9A9Tx3Aw0
>>333
まともな会社に就職できなかったんだね
0339名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:29:25.63ID:OeIx5l1f0
ペイント3D訳わかんねぇ、何考えて作ったんだコレ
0341名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:35:50.55ID:JHG2S++s0
MSアカウント作らせる事が目的
ユーザーの利便性なんて二の次
0342名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:36:18.32ID:9A9Tx3Aw0
>>341
10なんて捨てて8.1に帰って来いよベネット
0344名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:41:14.62ID:H7dBJchG0
>>308
そうなのか
情報をありがとう
0345名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:41:25.48ID:P/hYskII0
>ペイントについての説明には、「Windowsストアで提供する予定。機能は『ペイント 3D』に統合される
これってペイントを提供してくれるの?
3Dを提供しますって話ならくそいらないんだが
0348名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:55:31.80ID:muG2iu3i0
チャートの保存編集に使ってるからクッソ困るんですけど!!!!
互換とかWindowsペイント風とかないの?
0349名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 21:56:09.96ID:muG2iu3i0
>>308
非推奨ってそういうことか
完全になくなる訳じゃないならいいや
0351名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:00:54.53ID:zZnkmuIa0
>>310
全然別物だろ・・・
0352名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:02:01.53ID:A4hie/Fu0
無理やりbmp保存かますあれか・・・
0353名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:06:21.70ID:5FqMOnby0
GIMPに調整レイヤーがないのはAdobeの圧力ってマジ?
0354名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:08:48.65ID:9A9Tx3Aw0
>>353
AdobeのPhotoshopCS2を堂々と使ってやろうぜ、たぶんあんまり広まったらそろそろ
ユーザー数が減ったとかで公開停止するから今のうちに落としておいた方がいい
0356名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:14:09.17ID:muG2iu3i0
ストアから落とせるのが3Dなんちゃらとかいう別物なら意味ないけど・・
非推奨で今までのが使えればいいけどな
0357名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:15:54.41ID:y3zUJJA30
仕事でたまに画面のスクショとってメールに添付するファイル作るのに使ってるなあ
フリーのソフトめんどくせー
0358名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:20:49.83ID:XjZan8640
>>355
SnippingTool使って編集はフリーで使えるPhotoShopでしろ
ソレが鉄板だから
0359名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:22:09.49ID:VPeCKRwB0
オフラインで使ってるやつはどうしたらいいんだよ、セキュリティでUSBも刺せないぞ
スクリーンショットを切り張りしてjpeg保存したり、画像をA4にちょうど良く縮小して印刷してくれるソフトはプリインされてるの?
0360名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:23:09.62ID:muG2iu3i0
>>358
めんどくせえからWindowsペイント使わせろ!
0361名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:24:30.68ID:uXORGpWh0
プリントスクリーンの貼り付け先がなくなっちゃうよぉ
0362名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:25:14.11ID:l8ffcIAP0
「プリントスクリーン」ポチッ→ペイントに貼り付けでbmp保存  これできなくなるのか
困るなぁ
0364名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:27:01.11ID:muG2iu3i0
切り取って線引いたり文字書いたりしてるからWindowsペイントじゃないと無理
重いのも無理
非推奨で使えれば一番いいけどフリーソフトで殆ど同じ様に使える代替品でもいい
0365名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:28:54.27ID:8ZIvLJc80
メモ帳があればいい
0367名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:17.38ID:jh8sO7e10
windowsはとりあえずツールバーのリボン方式をやめてくれ
あれはほんと使いづら杉るわ
0368名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:31.68ID:PBRqiR+V0
ほとんど使ってないけどなくなってほしくない

しょうがない自分で作るか
メモ帳は腕試しに自作のがあるからなくなっても困らないんだが
0369名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:35.33ID:MstuFXCu0
スクショに使ってるやつ多過ぎ
Macのようにデスクトップにファイルを保存すべきだな
とはいえメールくらいそのままメール本文にペーストしろと
0371名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:31:56.11ID:PBRqiR+V0
>>367
リボンも何とか使いこなせるようになったけど気持ち分かるわ
せめてメニューバー・ツールバーとどっちか選べるようにしてほしいよな
0373名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:35:22.03ID:eF0DhJ2/0
>>1
自炊できなくなるんだが?
0375名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:45:33.07ID:5JmbCJIH0
スレタイが悪いなあ
元記事のタイトルは「Microsoft、「Windows 10」の秋の更新で「ペイント」プリインストールは終了へ」
なのにこのスレタイだと既に入ってるのが消されるように見えるからそう思ってしまってるレスも多い
0377名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:50:27.77ID:XjZan8640
>>376
俺も使ってるけどあれのどこがだめなの?
0380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 22:55:20.37ID:PYjlRUsn0
os自体消せよ
0382名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:01:55.40ID:9aJnhcpF0
>>369
仕事でそんな送り方してくるの居ないし
0384名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:08:48.60ID:TS0mbCfw0
個人的にはどうでもいいが
マイクロソフトはしばしばこういう昔からの愛用者を蔑ろにする改変を行う
その結果がVistaや8のようなユーザーにそっぽを向かれる惨状だったのに全く学習していない
0386名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:11:40.90ID:WefFGAJi0
より高機能なペイント 3Dの使い方を覚えろよ
簡単なスクショはSnipping Toolでいいだろ
これがMSの出した結論

十分だと思うが、買収したVisio2000年版あたりの機能とか
98で便利だったZ's WORD JGレベルのものをOSに付属させたら大喝采
0387名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:12:24.85ID:muG2iu3i0
互換モードでXPのペイント動かんの?
0388名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:12:25.97ID:BbYlkaxO0
「慣れている」これ以上の存在意義はないだろ
残して欲しいなあ
0390名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:21:20.08ID:guZp6K/W0
ムービーメーカーも無くなったよね
0391名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:22:31.96ID:K4b8BwGh0
>>369
html形式のメールは社内規定で使えません
0393名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:36:23.44ID:Y/Zp4jX+0
ペイント3Dがあるじゃね
0394名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:43:58.58ID:Em7BndWY0
使いなれているアプリやインターフェースを勝手に変えるのは犯罪行為と自覚しろ
0395名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:44:55.64ID:XjZan8640
>>383
すいません、スマホの大先生はそこでもう少し待っててもらえますか
0396名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:47:21.55ID:A4hie/Fu0
初めてやったペイント
スーファミのマリオペイント
次はwin3.1、nt、95ってな感じだった
0398名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/25(火) 23:56:40.77ID:sXde9F2M0
>>163
買った時に消されても文句言わないって契約してるから大丈夫
0400名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:54.91ID:OIQzMVPI0
>>391
根本的に勘違いしてる
0401名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/26(水) 00:27:16.18ID:Cq/HP+vJ0
>>399
うrlよろ
0402名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/07/26(水) 00:36:49.45ID:OZhHVuzS0
結構使ってんだけど…
0406名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/26(水) 01:09:28.98ID:Cq/HP+vJ0
起動1秒で立ち上がらないとだめ
3Dなんちゃらはクソ
0411名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/07/26(水) 06:29:25.00ID:FjSl32+50
誰か、インストール不要な画像編集ソフトオススメ無いの?
それだったらうちの会社のPCでも動くんだけど
0412名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/26(水) 06:30:35.34ID:rgxOESLj0
改悪し続けるのをやめろ
0413名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/07/26(水) 06:42:52.15ID:VF0m9wLI0
>>411
ペイント3D
0414名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/26(水) 06:42:58.27ID:8XToj0ur0
>>401
クレクレは嫌われるよ
0418名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/26(水) 06:53:59.06ID:BOmdMVaV0
マリオペイント買ってくるか
0420名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/26(水) 07:02:59.17ID:z8GnALAg0
3Dペイントが完全に上位互換だから問題ないな
0421名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/07/26(水) 07:06:39.22ID:FjSl32+50
>>416
お、そんなんあんのかサンクス
0423名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/26(水) 08:26:38.90ID:lzngFrKq0
提出用写真の書き間違えた銘板の文字とかをペイントでチマチマ書き換えてたドット職人の俺氏引退待った無しやな
いい加減フォトショ覚えるわ…
0425名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EC]
垢版 |
2017/07/26(水) 08:47:42.31ID:z73dwtl80
mspaint.exeを別のフォルダにコピーしておけばいいんじゃないの?
0429名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/26(水) 09:25:50.65ID:vLjW+BWt0
>>18
父ちゃん情けなくて涙が云々
0430名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/26(水) 09:27:22.91ID:KPlZF1y80
スレに誰もいないから誰も使ってないんじゃないかと思ってたが
結構paint.net使いの人いるのね良かった
色々試したけど、これが一番直感的にそのまま使えると思う
昔の(他の)は何故か透過pngのを作るだけでも全く分からなかったんだよ
0434名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/26(水) 12:11:54.97ID:+3dGey1U0
ウッホホヤッホホホ
0436名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/26(水) 12:23:32.29ID:5Fw6huij0
>>71 よう、おれ。
0437名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/26(水) 12:27:31.24ID:YCpXGQne0
Snag itがあるので大丈夫
0440名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/26(水) 12:36:59.24ID:TFNUn7if0
7の俺高みの見物
0441名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/26(水) 12:54:08.83ID:lCdaSNuC0
>>422
これから強化されていく可能性が残されている
0442名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/07/26(水) 12:57:53.94ID:556B0yd60
>>440
ネットに繋がずスタンドアローンで頑張ってねw
0446名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/26(水) 14:44:41.35ID:iJflCwTP0
MS、「ペイント」存続を明言 オンラインストアで無料提供へ
2017年7月26日 5時8分 AFPBB News

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13386344/
0448名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/07/26(水) 15:06:04.82ID:tokublED0
普段散々フリーウェアがーフリーウェアがーって言ってんのにペイント無くなったらそんなに困るのか?
0449名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/26(水) 15:12:54.25ID:dpMtGogu0
仕事で使ってるから困るわ
配達先の地図とかペイントで矢印や文字入れて加工してる
0453名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/07/26(水) 15:36:55.45ID:tokublED0
>>451
そうは見えないが
古い知識でペイントに固執してるだけじゃないの?
0458名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/27(木) 16:32:29.94ID:5tUqeQjS0
>>233
3.1時代からの癖が抜けずに pbrush してる
0461名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:岩手県沿岸南部M4.2最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/27(木) 17:50:40.97ID:iV6TkcR20
>>20
お前の意見なんか聞いてない
0463名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [RS]
垢版 |
2017/07/27(木) 19:02:20.22ID:UVqt9ij90
ペイント3D使ってみたけどすげー面白いぞ
正直これの何が不満なんだ
0465名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/07/27(木) 19:39:02.18ID:PZ19VQWs0
>>463
メモ帳に面白さを求めてないのと一緒で、ペイントは面白さよりも、
どのPCにも確実に入ってて、最低限のスクショ切り抜き加工などを
誰でも指示通り操作すれば出来るという安心感を与えていた。

それを削るとは酷い
0466名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [RS]
垢版 |
2017/07/27(木) 19:40:22.28ID:UVqt9ij90
もうペイントで出来ることは全部これでいいわ
起動も早いしな
0468名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/07/27(木) 20:04:45.95ID:/TlRchyk0
3Dペイントって3Dプリンター要求するのな
0469名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/27(木) 20:07:22.86ID:FZT9Kv6A0
>>467
それはsnipping toolでできるだろ
0471名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/27(木) 20:11:38.72ID:FZT9Kv6A0
アプリ入れられるならpaint.net入れたらいいじゃん
そもそもペイントもストアで提供されるってアナウンスあるだろ
0472名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/27(木) 22:03:04.89ID:qbEORcrg0
Windows 10のアップデートで退場していく旧世代アプリたち
Windows 10次期大型アップデート「Fall Creators Update」に搭載される新機能が注目を集める中、ひっそりと退場していく旧機能もある。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1707/27/news054.html
0474名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/28(金) 08:06:54.11ID:r67Gl+iQ0
snipping toolクソすぎ
何だよこのカスソフト
勧めてくんなこんな物
0475名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/28(金) 10:20:50.33ID:MsVR4f1Q0
xpのペイントいれればいいな
0477名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/28(金) 12:27:22.73ID:6ioiCSvu0
>>476
ペイント3Dへの誘導のためじゃね
0478名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/28(金) 12:32:53.30ID:CMRXKF550
スクショ添付に便利なのに
0479名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SG]
垢版 |
2017/07/28(金) 12:39:48.36ID:LnK8c8+70
ペイントで一生懸命ヘタコラ作った思い出
0482名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/28(金) 12:44:08.39ID:O1ut3oWH0
オヤジのパソコンに繋いだプリンターでいろいろスキャンすんのに使ってるんだけどなー
なにも無くすことはないんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況