X



編集者 「漫画家・絵師になりたいという奴には「作品見せて」と言うと一発で黙ります」 ★Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(22000)

編集者が教える、急に漫画家や声優・絵師になりたいと言い出した人を一撃でぶち壊す方法 「こうすれば二度と言わなくなります」


例えば、あなたが先生で、生徒さんが「声優になりたい!」と言い出した時は、にっこり笑ってこう言いましょう。
「そうか!がんばれ!!じゃあ、次の文化祭では、お前が企画して、朗読劇か自主制作アニメやってくれな。
楽しみにしてるぞ!」と。

もしくは「五分アニメ作って先生に見せてくれ!絵は漫研のやつらに描いてもらえ。1ヶ月あればできるだろう。
楽しみにしてるぞ!」でもかまいません。

さて、次の文化祭、もしくは1ヶ月後がやってまいりました。賭けてもいいですが、十中十、生徒さんは約束を守れません。
そうしたらニコニコとあなた(先生)は言いましょう。「あれ?どうした?できなかったのか。楽しみにしていたのに」

おそらく、生徒さんはそこでグズグズと言い訳を言うでしょう。「うんうん」あなたは優しく言い訳を聞いてあげるのです。
その言い訳がどんなに立派だったとしても、生徒さんの心の中は「敗北感」でいっぱいになります。

おそらく、それで、二度と、生徒さんは「声優になりたい」とは言い出さないでしょう。

「マンガ家になりたい」と言い出した場合も同じです。「じゃあ、来月までにマンガ描いて見せてね(にっこり)」で
話は終わります。まず、お子さんはマンガなど描いて持ってはきません。
https://togetter.com/li/1130025



前スレ
編集者「漫画家・絵師になりたいという奴には「作品見せて」と言うと一発で黙ります」 ←twitter民発狂
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500210846/
0005名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [PH]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:38:25.94ID:3g/qdOCF0
まあ今バリバリの声優に言っても同じでしょ
昔流行った手法だよこれ
0006名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:39:51.81ID:QL4iQO8C0
よくこんなきもちわるいぶんしょうかけるな
0007名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:42:36.20ID:xH2VQLBv0
「なに、医師になりたい?それなら一ヶ月で先生のハゲを直してくれ」
0009名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:44:30.47ID:GNWSlPKT0
気持ち悪い色彩感覚ゼロの絵を2ちゃんに載せまくって身バレしたバカも居るけどな
0011名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:46:42.33ID:bryIxt2P0
なりたいという気持ちをいきなりプロレベルのことをやれと言って黙らせるっていじめとちゃうの?
0012名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:47:50.60ID:23JXLXG80
こういうツイッター番長嫌い
0013名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:48:51.44ID:iYC4MYq+0
だが同世代で業界入りした奴がいるのも事実
0014名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:48:59.21ID:FxGUp9bz0
>>10
夢を追うなら具体的になんかやれって事だよ。

口先だけのヤツが多すぎるからね。

http://i.imgur.com/ZPee80y.jpg
0015名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:49:29.68ID:nsO/A4F0O
下手でもつまらなくてもがんばって作ったものなら見たいな
0016名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:49:50.49ID:Nonobcua0
そもそもそんな知識のある先生がいない
0017名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:50:09.65ID:dR8wml170
言わんとすることはわかるけど表現力が低すぎて笑う
そう考えると同じようなこと岡田斗司夫が言ってたときの説得力はさすがだった
0018名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:50:43.85ID:9Vvfmtv30
小中学生なら喜んで持ってきそうだがw
0019名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:52:22.62ID:23JXLXG80
バーバラアスカって作家名乗っているけど有名なの?
0020名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:53:54.22ID:uomtAs+m0
漫画でもゲームでも本当になりたい奴は高校くらいには作品何かしら作ってるから持ってくるだろ

声優は知らん
0021名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:54:08.36ID:LcLWMW0b0
生徒「先生、声優になりたいです!」
先生「よしわかった!5分アニメ作って持って来たら認めてやる!」
生徒「先生!アニメ作りました!絵は漫研使いその他音楽や3D制作チーム編成してスケジュールには一切遅滞ありません!
地元とのタイアップも良好な反応でYoutubeで1日で100万再生と滑り出しへ上々です!
広告、音楽、映像などの収益から出資者へのバックを含めた収支がこの紙になります」
先生「よしわかった!お前は声優諦めろ!」
0023名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:55:46.26ID:24mDGCO/0
ゲーヲタ「面白いゲームが作りたいです」

会社「では言語はなんでも良いので得意なプログラミング言語を教えてください」


ゲーヲタ「あの、、、企画で、、、」


こういうのはいっぱいいるが
今は人材不足が深刻すぎて若手なら入れてからスキル教える会社も出て来てるが
0024名無しさん@涙目です。(フィリピン)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:57:24.47ID:FYdpm4Yx0
声優志望なら、朗読劇くらいやれって感じだな
録音はスマホがあるわけだし
0025名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 12:58:57.63ID:wo2kok220
まぁ親や教師なんて、小学生レベルの時は「夢を持て」って言うのに、
高校レベルになってくると「いつまでも夢見てんじゃねぇ」って叩きつぶしに来る連中だからな。
夢を追い続けたかったら、奴らに悟られないことだ。
0027名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:00:08.50ID:WgJdIVmQ0
アニメはともかく、漫画や小説だったら、
とんでもなく低レベルな作品を持ってきて(本人に自覚はない)、
「さあできたぞ! どうだ凄いだろう!」
と胸張って堂々と言われたらどうすんの?

それを貶したところで、
「ふんふん、貴重なご意見ありがとう。
あんたの個人的好みには合わなかったみたいだね。
まあコナンにもドラゴンボールにもアンチはいるから」
で終わる話だし。
0029名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:00:42.92ID:hj8bXFar0
先生に何で見せにゃあかんねん
何かコネでもあるんか?
そうでも無いのに文化祭の晒しもんにする気か?
0035名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:03:14.22ID:2CkMz4M10
まず先生がやってみせてからだよな
0036名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:03:30.88ID:W6ad0Wve0
要は急に声優や漫画かになりたいって言ってだろw
ちゃんと読めよ

ちゃんと漫画家や声優を目指している奴はそれなりに子供の頃から準備をしているってこと
声優なら元子役やら役者を目指している
漫画家を目指している奴は、持ち込み一発でなれると思っていない
コミケ同人で結果を残してからとか美大を目指してまず堅実な方法を目指す

急に声優や漫画家になりたいって言う奴は、こういうことをしていないから
1のようなことを突いてやるとすぐに逃げる
要は急にってことは準備をしていないってこと。これが中学生ならこれから始めるから夢を壊すなって言うが
いろいろな可能性がある子供に、声優という博打をさせて人生を潰させていいのか?って話
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:03:45.56ID:WzgSPnwN0
引きこもりになるよりマシだろ
プロになる奴はtwitterで愚痴る前に行動起こしてるわ
0038名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:04:57.88ID:f+BXaxm80
「将来昆虫学者になりたい」
「じゃあ来月論文書いてきて」
「できませんでした」
「もう二度とそんなことを言わなくなりまーす」
0039名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:05:35.87ID:9/UZ43it0
普通のことを言ってる。怒る方がバカ。
言われる前にやれという事。
0041名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:05:51.50ID:hj8bXFar0
作品作っても先生のところには持ってこんだろうな
0042名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:05:53.48ID:XvfWMAnR0
声優は自分でアニメ自主制作すんのか初めて知ったわwwwwwwwwwwwwwwww
ってかこいつ本当に編集の仕事してんのか?してるなら何処だよ?
こんなアホな事ぬかす編集者のいるところに誰も持ち込みになんて来ねぇから社名言ってみろ
0045名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:07:32.16ID:n7I0m6hE0
職人だと修行期間ってのがあるんだけど
声優や漫画はそういうもんじゃないって言いたいわけかな
0047名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:08:07.90ID:N3JdPIHf0
やましいところのある人間ほど反応するだろ、これは
やる気のある人間は言われる瞬間が来る前に何かしら積み重ねている
夢だけの人間と夢を持って努力している人間の差だ
0049名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:09:11.27ID:sEh12t5u0
いいじゃん
学生らしく進学を勧めて専門学校に行かせるより、こっちの方がメリットだらけじゃん
0052名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:10:57.38ID:3lEF696k0
>>36

>編集者が教える、急に漫画家や声優・絵師になりたいと言い出した人を一撃でぶち壊す方法 「こうすれば二度と言わなくなります

ぶち壊さずに
おう、頑張れよ
でいいじゃん

教師、教育者の立場ってのは本質じゃなくね?
0054名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:13:41.42ID://p+YCuZ0
20代半ばでそんな事言ってんならそりゃそう言って追い込むだろうけど、10代のやつなんか好きにやらしゃいいじゃん。
クリエイター職は昔より間口も広くまともになってるから一部の天才じゃなくてもどうにかやってけるよ。
0055名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:14:12.93ID:23JXLXG80
>>44
スッパマンで一本作ろうとしてたんか
0056名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:15:19.84ID:n7I0m6hE0
Twitterみてみたら偉そうなきっついおばはんだった
0057名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:15:29.79ID:J9ViV3u00
漫画家になりたくて七転八倒する漫画は見たことあるけど
編集者になりたくて頑張る漫画は見たことない
編集者が自分はこれでいいのかと悩む漫画はよく見る
0059名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:17:02.37ID:Tk/Xd1lr0
頭の悪い先生だぁとしか思えないなw
0060名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:17:39.75ID:+4CHekI10
使える一言だな、覚えとこ
0062名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:20:19.13ID:SOoSAfI70
何か違くね?
敗北感で言わなくなるのではなく
コイツに何か言ってもしょうがないから
もう何も言わないほうが良いなって思われてるんじゃね?
一言で言うと心を閉ざされてしまっただけなんじゃ?
0063名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:20:42.87ID:24mDGCO/0
>>55
スッパマン主役のマンガで持ち込んで担当だった鳥島にこんなの売れる訳ないだろってダメ出しされたりしてた
それでいっその事いままでの作品を全部混ぜて作品作れってアドバイスと言うか指示受けてデビューしたのが
ドクタースランプ

その時の恨みで出来た悪役キャラが鳥島の逆読みのマシリトね
0065名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:22:02.91ID:LyWLvqim0
なんで夢をぶち壊す必要があるのか謎
0067名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:25:02.78ID:XvfWMAnR0
>>62
なんで声優目指すのにアニメ自主制作しなきゃいけねーの?
なんで関係ない漫研巻き込まなきゃいけねーの?
ってかそもそも漫研ってアニメ作れるの?
この教師頭悪過ぎて話にならねーから放っておこう

ってなるよな?
0069名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:25:28.69ID:SOoSAfI70
マジで目指してるやつに言ってしまって
とことん周りを巻き込みだしたら先生のせいになるんだけど
収拾つける覚悟ないなら唆さない方が良いぞ

世の中には限度を知らないやつが一定数居るからね
99%が思った通りの結末辿るとしても
そうならない例外的存在も居るから
そういうのにあたったときのことも考えとかないと
ヤバイことになるよ

十中十、生徒さんは約束を守れませんは妄想過ぎる
0070名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:28:18.27ID:Kj5UyY6k0
>>25
そして人の倍の努力をし続ける事だな
0074名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:31:52.87ID:U+3CgtBa0
>>68
応援してるじゃん
そして生徒が勝手に挫折してんじゃないの?
0076名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:33:43.38ID:JO/xd+Rb0
>>3
そうだよな
0077名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:34:51.19ID:4d6c2z+90
>>36
じゃあ他の目指してる奴らは美大行ったり演劇の教室通ってるぞって教えてやりゃいいだけだろ
なぜ真っ先に潰す事を優先する?
0078名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:35:09.56ID:N/TQQQTg0
これはどういう文脈で?

たとえば、鬱病のやつに「かんばれ」ッて言ったら自殺します(だから軽率にそんなコト言わないで)みたいな?

それとも、夢みたいなコト言ってる子供にはガツンと喰らわせて現実突きつけろ?
0080名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:36:53.28ID:SOoSAfI70
>>67
コレは多分
この編集者が職業上の上司から言われたことなんだと思うよ
例えばも何も教師が生徒に言うようなことじゃないよね
この編集者が会社に入ったばかりの希望に燃えてる頃に
上司からこういうようなこと言われて心をへし折られたんだろう

熱意に燃えてる生徒は結構無茶なこともやるから
先生から許可が出たら言い訳どころかやりすぎる生徒が出てくる
まあ本気で漫画家やら声優になりたい子は教師に相談しないよね
板画家になりたいならコミケに向かうし
声優関連はネットで何かやりだせばいい話だから
学校で他の生徒を巻き込んで何かをやる意味がない
0082名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:37:00.41ID:QJRV2bKo0
何がしたいのかよくわからない
まず発端となる●●になりたいっていう会話そのものがどこで成立するのか
0084名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:41:14.78ID:OonelRfJ0
>>21
これは確かに声優辞めるべきだなw
0085名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:41:42.59ID:BNRcvrN20
○○になりたいって言われたとき、どういう方法があるのか教える方が先じゃないの…
0087名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:44:52.23ID:jgZPt5460
お前らなんか勘違いしてるけど、これあくまでも「急に」言い出したやつだぞ
ようは甘い夢見てるだけの奴
真剣に目指してる奴は作品見せてと言われれば喜んで見せるし、本人が真剣なつもりでも、他人に作品見せたくないような奴ではどっちみちそれは叶わぬ夢だろう
そういう事よ
0088名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:46:05.68ID:KthzxooO0
w
0089名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:46:56.04ID:N3JdPIHf0
>>51
言っただけで分からない、というか頭では分かっているが目をそむける人間が山ほどいればこその発言だろう
0090名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:47:02.28ID:wPr03wfn0
マンガ家とか声優じゃあ「やめろ」というのが普通の反応だよ
1万人に1人が成功するかどうかというような世界(しかも能力以上に運が重要)に向かって背中を押す奴がいたら、そっちの方がおかしい
0091名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [CR]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:47:26.32ID:9y/TS1Sg0
>>75
なんで文化祭なんだよw
0092名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:48:36.26ID:HtvpyVvV0
>「五分アニメ作って先生に見せてくれ!絵は漫研のやつらに描いてもらえ。1ヶ月あればできるだろう。
楽しみにしてるぞ!」

舐めてるのか?世間一番知らないのはオマエだろうといいたい
0093名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [CR]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:49:24.69ID:9y/TS1Sg0
>>90
ちょっと昔からそういうのも専門学校あるよな
漫画家デビュー出来なくても基礎が出来るならアシスタントやアニメーターが進路になるのかな
0094名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:49:42.40ID:X9iBx9I90
本当に作品持ってくるような情熱あふれる奴なら出来る限り後押ししよう
まあ大半はノリと勢いなので、中途半端な気持ちならブレーキかけてやった方が本人の為よ
不安定な職業なのは確かだし
0095名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:50:50.32ID:HtvpyVvV0
ただ、学生時代に「漫画家」志望なら、どんな賞でもいいから出して金もらって無いと厳しいよ。
そういうのなくて誰も説得はできんよ
0096名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:52:33.16ID:HtvpyVvV0
真面目な話を言うと、
プロ漫画家よりプロのアシスタントのほうがつぶしが利く
コレは間違いない。
仕事は年中ある。
ただし、スピードと相手に合わせる能力は絶対だが
0097名無しさん@涙目です。(香港)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:52:47.35ID:l9h15uDd0
>>92
期間とかがおかしい点をのぞけば正論だろ
0099名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:53:56.44ID:jgZPt5460
声優になりたい、の方はだいぶ的外れかな
アニメ作るのと声優稼業って違うよな
だいいち声優の仕事は何もアニメだけではないわけだし
「朗読劇一本撮って聞かせてくれ」なら分かるが、それならハードル低すぎて多分ヘタクソながらも作ってしまうから、
敢えてトンチンカンな喩え使ったんだろうな
0100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:54:21.05ID:JO/xd+Rb0
>>90
なんだったら
どんどんやれって言っていいの?
0101名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/17(月) 13:54:33.07ID:nw9UuanJ0
編集者って派遣多いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況