X



レゴランドがガラガラで周辺の店もガラガラ 目標売り上げの30%(画像あり) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:52:59.65ID:eni8ote50●?2BP(4000)

画像 レゴランド周辺のお店
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170715003242_comm.jpg

画像 レゴランドの場所
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170715003255_comm.jpg

名古屋市港区に4月に開業したレゴランド・ジャパン。
市は臨海部再開発の起爆剤として期待するが、
周辺施設ではレゴランドとの連携不足が課題になり、
市議会でも議論になった。
人気を当て込んで近くに出店した業者は、予想外の事態にとまどいを隠せない。

レゴランドは「メンテナンスと従業員の休暇のため」として、
6月から火、水曜を休園にした。
今月18日からの夏休み期間中は全日営業するが、
9、11月と、12月も20日までは火、水曜の休園措置を続ける。

これに驚いたのが、隣で3月末に開業し、
約50店が入る商業施設「メイカーズ・ピア」の出店業者だった。
カフェを営む吉木博重さん(43)は
「レゴランドが休園日を設けるとは思わなかった」と嘆く。

レゴランドが来園者らから「入場料が割高」と
批判を受けたのも想定外だった。
「満員のレゴランドからあふれるお客さんで
店が埋まると期待していたのですが」と吉木さん。
客足が伸びず、4月の売り上げは目標の3割だった。
メニューの一部や価格を改めたが、
5月も目標の約6割までにしかならなかった。
メイカーズ・ピアでは4月下旬に海鮮レストランが撤退している。

レゴランドが休園の日は、多くの来客は見込めない。

http://www.asahi.com/articles/ASK6G5S7CK6GOIPE021.html?iref=sp_new_news_list_n
0110名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 12:29:20.95ID:aymBSsIr0
レゴランドは一度行ったけど、もう一回行こうとは思わない。
レゴブロックで作られた完成度の高いオブジェとか一度見たらまた見たいとは思わないし
アトラクションもいまいちだったから、テーマパークとしては三流。

あれなら大須商店街を食べ歩きしてるぐらいの方がマシ
0113名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 12:43:02.04ID:HPhXh2y50
200テナント位入るショッピングモールとかの併設施設ならなんとかなったのにね
実際キッザニアとか東京スカイツリーとかそうじゃん
流行らない理由は単純で施設や地域全体の規模感としてショボイ
名古屋港のイタリア村とかと一緒
単体施設としてでなく地域道路行政鉄道巻き込んだ都市開発がとにかく下手で
中途半端に金使って失敗するのがいつもの名古屋
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/07/16(日) 12:58:41.05ID:Sj4vg/uv0
ニンテンドーとモンハンとコラボしたら多分行くわ
0119名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:00:30.08ID:tubOJC6Y0
子供向けだから任天堂や特撮ヒーローとコラボすれば集客できるんじゃないかなぁ
0120名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:00:36.80ID:gie8y31/0
50店っていくらなんでも多過ぎだろ
リニア鉄道館から直接行けるようにすればもう少し違ったのかもね 駅の反対側だから無理か
0121名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:01:22.12ID:ouX3rTcX0
長久手に作ればまだ良かったと思うわ。
市営地下鉄+リニモでアクセスが微妙だが、まだ周りについでに寄れる施設が多い。
0123名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:04:17.41ID:xIf20XPH0
レゴランドは投資してもらってる手前、料金も下げられないし食事の囲い込みも柔軟に出来んのだろうねw

潰れて経営陣が変わってから勝負ってとこか。
0124名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:05:36.91ID:HvbzKDNC0
報じてるのが例によって朝日って時点でw
チョンモメンが集団でデマ流して営業妨害しつつ朝日がニュースでお墨付きとかいつものパターンじゃん
0125名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:07:33.87ID:jbAAriSa0
・入場料高い
・子供は楽しめるが大人は楽しめない。嫁は尚更なのでフォローが大変。
・食事が塵レベルなのに高額
・微妙に狭い

・名古屋
0126名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:08:26.41ID:Lr0HXddC0
暑いからな
水筒もっていけないしね
0128名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:10:40.21ID:yKQlqXX10
レゴで作った建物が展示してあってそれを見るだけって・・・・昭和でも客来ないよ
0129名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:11:41.24ID:qcPv3zQu0
週休二日なのかよw
まあ子供向けだから、平日なんてこなくて当たり前だよな
0130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:12:43.43ID:El+dFIfx0
入場料無料でも微妙だろ
0132名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:13:58.81ID:+KJRdsKI0
そもそもレゴなんてテーマパークにするようなコンテンツじゃねーわ
0133名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:15:09.09ID:mLoJKDbt0
>>127
10割てみんなやんかw
0135名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:17:19.94ID:5Ma0Nqdg0
便乗アコギ商売で来訪客の金を巻き上げようって腹黒計画だったんだろうが当てが外れたようだな?
0136名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:19:00.06ID:WPemISBg0
ここは一つ西室泰三に任せてみてはどうだろう?
0138名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:20:25.76ID:kpdT1KZa0
出店する時ってもっと真面目に調べてからやるもんじゃねーの?
0139名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:21:10.08ID:H50IkTT30
ボッタクリいろはすのパンチ力よ
0141名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:24:14.53ID:fk4gBCEo0
レゴって何か知らなかったから検索したぐらい。
しかし、ガキの頃遊んでた
0144名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:26:54.49ID:ziXOQVtW0
こんなもんオープン当初からボッタクリの中身スカスカ絶対失敗って
わかりきってたこと
なので早急に撤収するべきなんだがしないんだろう
なにせこんなもの作ったようなバカだからな
0146名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:32:07.74ID:OQaegTvB0
ポートメッセを拡張して立て替えるべきだったんだよ…
0149名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:35:32.49ID:ouX3rTcX0
土地柄→日本有数の車社会、金はあるのにケチ
立地→物流の拠点、住宅地皆無(住民登録無し)
高速道路→中心部からの直通路線無し
鉄道→中心部から直通、ただし使われなさ過ぎて債務超過に陥った事も
周辺→リニア鉄道館、メーカーズピア、あと検索して今知ったが結婚式場があるらしい
景観→園内から伊勢湾岸自動車道を行き来する貨物車多数
0151名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:38:16.23ID:gkhFSXBU0
リニア鉄道館てどう?
0152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:42:51.13ID:tL4TMoIN0
>>116
入場料発表されたのけっこう直前なんだよな
そのバカ高さにニュースになったけど
もうすでに時お寿司で
レストラン街もわれ先に出店希望出してたんだろうな
これで得するのはテナントの貸主くらいか
それも今だけだけど遊休地に上屋が建っただけで御の字かな
0155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:44:10.43ID:qh9htHdl0
>>151
鉄道好きならかなり楽しめるよ
運転シュミレーターとかあって面白かった
0160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:46:45.67ID:rbOB3eho0
>>148
歩くのか?
0166名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 13:53:32.12ID:JWauX4XX0
先週、アーバンで名古屋行ったけど
中国人が全くいないのと名駅内のUSJの広告のデカさに驚いたわ
0170名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:01:43.70ID:9vUfBRRB0
24時間営業でグルメや酒も充実。
ナイトパス2000円くらいで別需要を掘り起こす。
0171名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:02:59.79ID:9vUfBRRB0
あとはレゴ温泉。
リピーター狙えるし。
0173名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:09:57.26ID:4aoA251v0
大門のソープを持ってきてオチンチンランドに
0176名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:21:37.16ID:wZx2mjbd0
>>4
出来る前に出店する契約しなけりゃダメなんだよ。
出来上がって下見した後、店舗借りますって出来ないんだよ。
0178名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:24:21.86ID:VBgdBUT80
名古屋には、大阪の
天神橋筋商店街や難波みたいな
集客力の高いスポットはありますか?
0180名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:27:48.19ID:r+RvUVCg0
>>178
パチンコ屋
0181名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:29:15.67ID:mMKhcXvM0
レゴって時点でこうなるって分からんアホかよ
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:32:27.58ID:+2poGrRq0
名古屋の、人ケチなの?
0185名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:36:07.18ID:sdw9pU9B0
入場券が無くて全員にパスポート的なのを買わせるんだろ?
ジジイやババアなんか乗り物に乗らないから割高で
孫を連れて行こうって発想を潰してる
0186名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:36:16.50ID:FjN4Y0QI0
今からホテルとか水族館とかアトラクション作って拡張していくんだよな?
0187名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:36:20.43ID:ouX3rTcX0
>>168
昔鉄っちゃんで今はそうでもないけど、あそこは良い。
俺は4時間くらいかけて見たけど、ゆっくり一日かけてみても良いと思う。
リアニは地元だけどまだ行った事無い、いつでも行けるしでそのまま。

>>178
規模は小さいけど大須くらいかな、なんでもある。
買い物するなら昔は栄で高島屋がきてからは名駅。
リーマンが飲むなら予算により金山〜名駅〜錦(栄)までいろいろ。
0188名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:38:57.39ID:MoKaJV220
商才のない奴らが集まった街
0189名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 14:50:44.83ID:Au+Pe7150
初期投資費用ピンはね出来れば
後はどうでも良いという
万博&オリンピック思考派の犠牲者
0193名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 15:02:42.67ID:BmdGoKIg0
どっかの外資系のチェーン店だったかが
名古屋は土地柄、住民の気質など色々な面で新規事業に厳しい土地だから
名古屋で成功すれば全国展開してやってけるビジネスモデルだとか言って出店してなかったっけか?
キンコーズだったかな
0194名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 15:06:17.22ID:Y9XCIVVg0
>>177
USJはリピーターが多いけど、通になれば外のショッピングエリアにある
丸亀うどんやサイゼリアで食事を済ます
0195名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 15:06:52.11ID:DzO8Fvtp0
名古屋民の商才のなさは異常
もともと市内にも観光客を引きつける要素がゼロだし
ボッタクリで繁盛するという想定が根本的に間違ってる
0196名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 15:07:09.45ID:UASCT3ul0
ファイナルカウントダウン!
http://www.youtube.com/watch?v=XAg5KjnAhuU

皆さん、そろそろあの曲が!
http://www.youtube.com/watch?v=XkMWdI2IKiw

天才お子様ver
https://www.youtube.com/watch?v=J19s4MiCM4Y

Europe - The Final Countdown (1986)
は名曲中の名曲www
http://www.nicozon.net/watch/sm1775817

( ゜ё゜) <つるっぱげぇぇぇー!www

☆\('q' )/
0200名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/16(日) 15:12:36.71ID:nMT8qsZR0
>>197
それでも儲けが出せる運営なんだよ
建設費も大半が名古屋市負担だから運営はたいして使ってない
低予算で作って低予算で運営してるミニ遊園地だから少ない客でもいいのさ
逆にいえばドル箱の飲食客を外の店に流すなんて絶対やらない
0202名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/07/16(日) 15:12:55.02ID:BX8gpkvx0
こんなのが人気テーマパークになると思って建てたやつも
それに寄生しようとした経営者も両方アホですな
0204名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/07/16(日) 15:16:06.69ID:02oUxG/O0
これ関わってるのが暗黒時代USJの奴なんでしょ?
そりゃ無理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況