X



レゴランドがガラガラで周辺の店もガラガラ 目標売り上げの30%(画像あり) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:52:59.65ID:eni8ote50●?2BP(4000)

画像 レゴランド周辺のお店
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170715003242_comm.jpg

画像 レゴランドの場所
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170715003255_comm.jpg

名古屋市港区に4月に開業したレゴランド・ジャパン。
市は臨海部再開発の起爆剤として期待するが、
周辺施設ではレゴランドとの連携不足が課題になり、
市議会でも議論になった。
人気を当て込んで近くに出店した業者は、予想外の事態にとまどいを隠せない。

レゴランドは「メンテナンスと従業員の休暇のため」として、
6月から火、水曜を休園にした。
今月18日からの夏休み期間中は全日営業するが、
9、11月と、12月も20日までは火、水曜の休園措置を続ける。

これに驚いたのが、隣で3月末に開業し、
約50店が入る商業施設「メイカーズ・ピア」の出店業者だった。
カフェを営む吉木博重さん(43)は
「レゴランドが休園日を設けるとは思わなかった」と嘆く。

レゴランドが来園者らから「入場料が割高」と
批判を受けたのも想定外だった。
「満員のレゴランドからあふれるお客さんで
店が埋まると期待していたのですが」と吉木さん。
客足が伸びず、4月の売り上げは目標の3割だった。
メニューの一部や価格を改めたが、
5月も目標の約6割までにしかならなかった。
メイカーズ・ピアでは4月下旬に海鮮レストランが撤退している。

レゴランドが休園の日は、多くの来客は見込めない。

http://www.asahi.com/articles/ASK6G5S7CK6GOIPE021.html?iref=sp_new_news_list_n
0003名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:56:01.91ID:rLXQlu8u0
それが商売ってもんだよ
みる目がなかった自業自得
0004名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:56:21.76ID:cCSGNUUF0
レゴランド経営陣がアホなのはもうどうしようもないけど、
それを当て込んで出店する方も、店出す前にもう少し下調べする気は無かったのか。
開園前の段階でも規模やアトラクション見て、これいうほど客こねえんじゃねえかなぁっての予想できたぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています