X



【生活保護の子も大学へ】厚労省、生活保護世帯の大学進学に給付金支給へ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
NGNG?PLT(13500)

厚生労働省は、生活保護受給世帯から大学に進学した子どもに対する給付金創設の検討を始めた。併せて、
子どもが大学生になると家賃相当の保護費が減額される仕組みも廃止する。経済的負担が進学を妨げ、親から子への貧困の連鎖を招いていると指摘されてきた。
来年度からの実施に向け、年末の予算編成段階で制度設計し、使途や金額などを決定する。【熊谷豪】(毎日新聞)https://news.yahoo.co.jp/pickup/6247094
0002名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:20:20.53ID:d5YeCIjF0
生活苦しいんなら働けよ
0003名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:20:28.15ID:jsRjUVds0
私立はダメだぞ
0005名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:20:46.44ID:rnfnk0Ts0
成績優秀な場合に限れよ
0007名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:21:23.25ID:B3aBhAeq0
>>3
Fランとかにはやめてほしいね
0008名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:21:59.08ID:tp0DZwTL0
私立は駄目だぞ
0009名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:21:59.55ID:OZXvSrHZ0
>>5
これだよね
一定以上の大学に限ったほうがいい
0010名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:22:05.78ID:iRHK6rBmO
総帥GJ
0012名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:22:51.21ID:KtN9b/jU0
>>5
もしくは理系学部

マーチ以外の文系は金持ちがモラトリアムを買いに行くところ
0013名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:22:53.06ID:iRHK6rBmO
これは、総帥GJ
0014名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:22:54.90ID:R0SQLbqY0
ここで、センター試験外国語で朝鮮語の平均点170点が生きてくるわけだな
0016名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:23:10.22ID:48km3tvS0
制度の最初は「ありがとうごぜえますだ」
そのうち「当然の権利ニダ改悪反対」
てなるのが人の世の常
福祉って難しい
0019名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:24:58.37ID:LW6Qn93+0
ナマポ天国やなぁ〜
この国は
0020名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:25:19.26ID:rtDoroKg0
なんだこれ。
生活保護受給者も特権階級になりつつあんなw
0021名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:25:33.68ID:GOwkRuZL0
人手不足の原因は、大卒増やしすぎて底辺仕事をやらなくなったからだろ。
無理してFランに補助金まで貰って国際ナントカ学部とか、なんとかコミュニケーション学部とか出ても
底辺職にはつかない。

こういうズレたことやってるからジリ貧になる。
0024名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:26:02.44ID:RRRVPc8/0
高卒で公務員にしてやれ
貧困を絶つにはその方がいい
勉強したけりゃその後で自分で夜学か通信に入ればいい
0026名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:26:26.67ID:Km+8lRUh0
偏差値60以上ならいいよ
Fランに給付金なんて天下りの温床になるから絶対ダメ
0027名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:27:06.77ID:FEr0kyML0
公立学校に限る
ってのは最低条件な
0028名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:27:42.85ID:km9+7Yr+0
両親には感謝している
しかしながらうちは進学させてもらうほどの余裕はなかった
だから新聞奨学会で学費と生活費を稼ぎ卒業した俺はこの記事見て馬鹿馬鹿しくなった
0029名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:27:50.57ID:RMlHm2x90
医大とか行ってもいいの?
0031名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:29:32.16ID:pn6rmbHV0
単純労働者や技能職の質の高さが日本経済を支え総中流思想を生み出した
優秀な貧乏人はむしろ高卒就職させるべきだろう
0032名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:29:45.04ID:FEr0kyML0
よーく考えてみたら夜間に行けばいいからこれ不要だろ
0033名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:30:02.84ID:W81AcahW0
中途半端な収入が1番きついのかな
0035名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:30:08.10ID:B3aBhAeq0
完全無料で大学行けるようになるんだろうか?生活費込みで
0036名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:30:37.33ID:6EHRdlPC0
ちょっと待てよ
アホかよ
0037名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:30:45.91ID:NNpJqSDS0
これ給付だからローンの支払いに当てる事ができる
0040名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:31:46.27ID:FU5Hkdcd0
中卒で働かせろ
0042名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:32:17.44ID:OZXvSrHZ0
>>35
学費は奨学金でしょう
無料かどうかは奨学金の種類による
0044名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [SG]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:32:41.89ID:RZ4tGGAK0
しかし、給付しても実際のところ生活保護受けてる家庭から子が大学進学するのはレアケース
でしょう。
そもそも能力的に難しそうですし、仮に能力があっても大学なんかへ行かずに早く家の
ために働きたいと考える人が多そうに思います。
0045名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:32:44.30ID:u2b3ckUF0
就職予備校代まで出してくれんのかよ
0048名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:33:40.40ID:OZXvSrHZ0
>>44
それは逆でしょ
働いたらもらえる額が減るからずっと働かないで実家で暮らすのが生保家庭のセオリーだよ
そして代々生保を量産している
0049名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:33:47.68ID:pn6rmbHV0
>>41
師範学校復活だな
昔の人はちゃんと考えて制度設計してたんだよなあ
0050名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:34:03.16ID:B3aBhAeq0
>>44
少ないだろうがゼロではないだろ
0051名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:34:52.54ID:kbolbO590
こんなんでFラン行って遊びまくったあげく「就職先がない アベガー」とか言うんじゃねぇぞ
0052名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:35:01.34ID:8T8axieA0
生ぽが増える、無理して働かなくても国が学費みてくれるとか何考えんだか、安倍調子乗ってんな。
0053名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:35:10.08ID:c4IkUY2f0
擬装離婚が増えるだけじゃね?
0054名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:35:25.39ID:WiRzyEWN0
生活保護費として与えた金を報奨金の返済という形で回収しようってことかい?
0055名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:35:55.93ID:OZXvSrHZ0
>>52
学費は見ないでしょ
生活費だけだろ
0056名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [NZ]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:36:44.93ID:zOvfJHUr0
働かせて税金償還させろよ
0058名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:37:22.21ID:HGDTSwXn0
国公立だけな
0059名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:37:57.18ID:FTqKsgu40
>>18
いつみてもババー(韓国人)に殺意がわく。
0061名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:38:05.74ID:DiQKjlFZ0
まず生活保護そのものを見直せ!っつーの
兆円クラスをバラまくな
0062名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:39:03.69ID:PobX5kIl0
どうせ、給付金とか額が少ないんでしょw

全額支給とかじゃないと草生えるw
0063名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:39:23.36ID:J9Ij9g6U0
生活保護云々より
大学まで出させりゃ圧倒的に将来の税収と国力の回復に直結するのに
行政の動き鈍いのがアホ。私立高校ももっと早くてよかったくらい。

もうその場しのぎで将来の収穫すら待てずに種をそのままバリバリ食ってる状態になってないか
0064名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:39:31.50ID:WiRzyEWN0
生活保護を受け遊んで暮らしつつ子作りに励んで大きくなったら
給付金で大学行かせて大学生の子供にアルバイトで稼がせれば
かなりぼったくれる気がするw
0065名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:40:51.57ID:iP6c5swY0
教育機関の体をなしていない大学が多すぎる
同じ出費するんならレベルの高い大学に入れる子供のいる
生活保護および貧困世帯への補助を手厚くして
レジャー大学進学者への給付はなしにするべき
十把一絡げでどんなレベルの大学でもナマポ特権で給付金が出るなんて
ギリギリの収入で頑張って大学費用ねん出してる人もいるのに不公平すぎる
0066名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:41:02.49ID:OZXvSrHZ0
>>64
まあそれでも子供が働くようになれば良いんだと思うよ
現状では生保家庭の子は働かず、子供も家庭持って生保ってパターンが多いから
0067名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:41:03.51ID:J9Ij9g6U0
脱落する何割かを警戒して国力落ちてたら世話ないわ
いままでジジババには腐るほどかねばら撒いてたくせに
0069名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:41:56.42ID:kbolbO590
>>62
さすが大阪
コジキ根性がすげぇ
0070名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/07/16(日) 09:41:58.45ID:FaEuxOT50
真面目に働くことがバカに見える制度は害悪。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況