X



世界初の「海底発電所」、まもなく稼働 … 鹿児島 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
NGNG?PLT(12015)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170707/K10011048841_1707071745_1707071749_01_02.jpg

再生可能エネルギーの一つとして期待される、海の流れを利用して電気を起こす「海流発電」の
実証実験が、鹿児島県の沖合で来月から行われることになり、7日、実験のための発電機が公開
されました。

「海流発電」の実証実験は、大手機械メーカー「IHI」とNEDO=新エネルギー・産業技術
総合開発機構が共同で行うもので、7日、横浜市で、実験で使われる発電機が公開されました。

「海流発電」は海の流れを利用して電気を起こすもので、公開された発電機は、海流を取り込んで
直径11メートルの大きな2つの水車を回転させることで、最大100キロワットを発電する能力が
あるということです。

世界的にも強い海流とされる黒潮を利用すれば、太陽光発電より安定した発電ができると期待
されていて、実験は鹿児島県トカラ列島の口之島の沖合で来月中旬からおよそ1か月にわたって
行われる予定です。

今回の実験で、安定的に発電が行えるかや発電コストなどの検証を行い、平成32年の実用化を
目指すとしています。

IHI海洋技術グループの長屋茂樹部長は「海流発電はこれまで日本が培ってきた造船や発電の
技術が生かせる分野でもあるので、オールジャパンで実用化を目指したい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170707/k10011048841000.html
0132名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/07(金) 22:46:41.30ID:zV0slyrR0
>>99
その提案を中国で会社設立して中国の山々や
産業廃棄物固形化したのを海溝に投機して発電するといいよ。
^ ^
0134名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/07(金) 22:49:03.81ID:x4BLbeom0
>>12
まぁこれだろうなw
漂流物は大体こいつらが支配してるw
0135名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CL]
垢版 |
2017/07/07(金) 23:25:45.98ID:9j7FhS0a0
>>133
「豊丸の」が抜けている
0138名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/08(土) 01:25:48.29ID:7b/RmpTm0
海外でやってたような気がしたが、別物か?
0139名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/08(土) 01:58:51.58ID:IvqVkj1F0
>>4
国籍不明(中国)とか国籍不明(ロシア)とかに嫌がらせされる
0140名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/08(土) 02:01:55.43ID:IvqVkj1F0
>>12
日本の塗料メーカーがそれ対策の塗料をすでに欧州で実用化してるよ
0141名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/08(土) 02:03:19.95ID:IvqVkj1F0
>>39
長いからね
0142名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/08(土) 02:05:01.31ID:IvqVkj1F0
>>57
ふざけんな皇紀にしろや
0143名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/08(土) 03:08:34.54ID:+glwM/za0
地熱を活かしていないのがもったいない
桜島を利用すれば鹿児島全体は余裕でまかなえるだろ
0144名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/08(土) 03:31:49.67ID:LU2h759g0
>>86
地球表面のエネルギーは太陽光からもらっている。だから閉鎖系ではない。海流の流れも太陽の熱エネルギーで生じている。
もし太陽熱がなくなったら海流は発生せず海は凍結してしまう。
海水が蒸発して雲になり雨を降らせて川に流れ込むということも起こらなくなる。川がないと水力発電ができなくなる。
太陽エネルギーは当分なくならないから、気にしないで使っていい。
0151名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/08(土) 05:37:00.73ID:zu9sHT8b0
やっぱりこういうのはワクワクするね
科学の力!って感じで
0153名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [IL]
垢版 |
2017/07/08(土) 13:49:17.20ID:Y9ZHykPv0
技術者は同じ飛行機で学会行くの禁止な
0154名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/07/08(土) 14:16:01.78ID:HQAUtO4T0
5年前、ガイアの夜明けでイギリスで実験してたのを放送してたな
それをパクったんだろ
0157名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/08(土) 15:05:21.78ID:F8kCQzpS0
そういえば海底との温度差を利用した発電昔あったな。波力発電も。その後どうなったかな。
0158名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/08(土) 16:23:39.41ID:wLNCB1fO0
>>154
お前は火病で発電してろ
0159名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/07/08(土) 17:07:10.20ID:DJEOzOSk0
>>152
ベルヌーイの定理からすればエネルギと考えてよろし
0162名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/07/08(土) 18:52:57.12ID:7up2zriY0
>>5
無理
そもそも地球様による原油製造という最強の発電装置が既にあるからね

最強の発電装置があるのに原油資源が減っていくというなら
地球全体をソーラーパネルで覆ったとしても足りないのは明らか
0163名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/07/08(土) 19:00:04.49ID:DJEOzOSk0
>>160
違うよ。重量は位置ヘッドの項だよ。
圧力は密度項を掛けりゃエネルギの単位になるよ
0166名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/08(土) 22:59:17.52ID:w138Wiam0
>>163
次元解析懐かしいな

熱力学とか流体力学関係は次元を考えれば
物理的な意味も、大体、推測できるよな

自然単位系とか原子単位系とか使う量子力学だと
単位が無い状態で数式変形するから、物理的意味が
次元解析で分からんという問題があるが・・・
0167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/08(土) 23:27:34.53ID:vxkzRTzK0
>>163

エネルギーとして取り扱えるのは圧力ではなくて
圧力差な。同じく位置も位置の差。
0168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/08(土) 23:35:16.73ID:vxkzRTzK0
>>163
もう一つ言っておくと

F=Δp/ρ

[(N)/{(m^2)(kg/m3)}]
=[Nm/kg]=[J/kg]


密度をかけるとエネルギー
0169名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/08(土) 23:35:59.29ID:vxkzRTzK0
密度で割るとエネルギーな
0170名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/08(土) 23:40:33.41ID:kON8FeJr0
使われなくなった漁港の堤防の入り口をふさいでタービン付けたら潮の満ち引きだけで発電できないとか妄想するよね。
0172名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/09(日) 02:16:38.26ID:25Zfp2U70
海じゃなくて川に歯車つけたほうが効率よくね?
0174名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/09(日) 03:28:56.34ID:6RBiwhSo0
チョロチョロの小川から消防用のホースを使って、高低差で水圧を稼ぐ水力発電を作る番組がイギリスでやってたな
落差20mで20気圧
それを噴射
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況